説明

Fターム[5B020FF51]の内容

キーボード等からの入力 (15,255) | コード化 (2,606) | 表示選択 (974)

Fターム[5B020FF51]の下位に属するFターム

Fターム[5B020FF51]に分類される特許

81 - 89 / 89


【課題】 文字入力に要するユーザーの負担を軽減し、操作性を向上する。
【解決手段】 携帯電話において、操作部の所定のキーに平仮名入力を代替する機能を設定する。また表示部には、入力中の読み文字列を表示する読み表示エリア16と、変換後文字列の候補を表示する候補表示エリア17とを含む操作画面18が設定される。読み文字列について、先頭から少なくとも1文字分の構成文字が入力された後に代替キーが操作されると、読み文字列の後尾に#記号が付加されて、文字列長が増加したものとされる。候補を抽出する処理では、読み文字列のうち、具体的に平仮名で示されている先頭文字列を用いて辞書データを検索し、先頭文字列に前方一致し、かつ表示されている読み文字列と長さが同じ読み文字列を含むデータを抽出する。 (もっと読む)


【課題】仮名漢字変換処理に用いる表示画面の作業領域を広くする。
【解決手段】データ入力が終了すると、仮名文字データが仮名漢字作業用画像32 の作業領域300の全面に広く表示される。ユーザーはその作業領域300を用いて操作する。ユーザーが次の処理対象の指定を行うと、仮名漢字変換処理結果が確定し、作業領域300と変換表示部308に表示される。 (もっと読む)


本発明は表意文字を選択するための方法及び装置を含む。ピンイン文字を選択し、複数のピンイングループから一つのグループを選択し、最終的に表意文字を選択するためにポインティングデバイスが使用される。 (もっと読む)


【課題】 音を発生させるための手段と、振動を発生させるための手段を、それぞれ別々に設けることなく、構造の単純化が図れる入力装置を提供する。
【解決手段】 筐体1と、筐体1に手動操作可能に支持された操作部材7と、操作部材7の操作状態を検出する検出手段11と、操作部材7の操作状態を報知する報知手段と、検出手段11からの検出情報に基づいて報知手段の駆動制御を行なう制御手段22とを備え、報知手段は、操作部材7に伝振可能に結合された被打接部材12と、被打接部材12を打接する打接手段13とからなり、打接手段13により被打接部材12を打接することにより被打接部材12が音を発生すると共に、操作部材7に振動を伝えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 ユーザがスイッチの配置位置を自由に変更する。
【解決手段】 スイッチと、このスイッチにより開閉される機器または回路とを直接接続することなく、ヒューマン・マシン・インタフェースとしてのスイッチ管理装置を介して接続する。また、スイッチの配置位置を変更した後に、スイッチの役割および作動状況の表示をスイッチの配置位置変更に対応して自由に変更する。 (もっと読む)


【課題】従来のPCのキーボードを、ロールアップ式キーボード単独から、手書き式入力型及びバーチャル型従来型キーボードキー配列キー表示キータッチ式入力型並立式にする。
【解決手段】PCのキーボードにフラットパネルを採用し、手書き入力用画面と、従来のキーボードのキー配列を表示する画面の、2画面表示を可能にして、手書き入力と、キータッチ入力を可能にする。キーボード内にプロセッサーを設置して、手書き入力されたデータを、PCのオペレーティングシステムが理解できるデータに変換して、PCの本体に送る。キータッチ入力の際、キーを打つ手が疲れないように、キーボード下部とキーボードホームポジション付近にレストポジションを設ける。又は、キータッチ入力モードのバーチャル表示されたキーボード上にレストボタンを設けて、それにタッチすると、キータッチ入力画面の入力モードと非入力モードが切れ替わるようにする。また、キータッチ入力画面モードの際、キーボードのホームポジション部分を、別色に発色させる。 (もっと読む)


【課題】 入力操作性を向上できるキー入力装置を提供すること。
【解決手段】 キー入力装置10は、液晶パネル11と、透明なタッチセンサ13と、透明な反発材15と、透明なボタンとを積層して構成する。液晶パネル11に表示された文字は、タッチセンサ13、反発材15およびボタンを通して視認できる。反発材15は、ボタンが押されていない状態では、ボタンをタッチセンサ13から離れる方向に付勢し、ボタンが反発材15の付勢力に抗して押された場合には、反発材15がタッチセンサに当接することで、ボタンの入力を検出できる。反発材15で付勢されたボタンを押すので、キータッチを向上でき、かつ、ボタンの表示を機能等に応じて変更できるので、入力操作性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】多数の選択対象の中から所望の選択対象を選択する際の操作性を向上させ、従来よりスムーズに所望の選択対象を選択することができるユーザインターフェース装置を提供する。
【解決手段】ユーザからコンテンツ選択受付画面の表示指示を受け付けると、管理されているコンテンツの順位上、n/8ずつ隔てた間隔に位置する8個の順位のコンテンツを選択対象として設定し、設定された各選択対象の8個の順位と8個の押下センサに対する押下を示す各キーコードとを対応付けたテーブルを作成する。作成したテーブルに基づいて、順位の選択を受け付けるためのGUI画面を表示し、順位選択を受け付けると、受け付けた順位を基準とする、当該順位のコンテンツを含む、順位が連続した所定数のコンテンツを示す選択肢群を一覧表示する。ユーザが操作部材31を操作して、一覧の中から所望の選択肢を選択すると、選択受付処理を終了する。また、ユーザは操作部材31を操作して、選択肢群をスクロール表示させることができる。 (もっと読む)


枢動および/または回動可能なディスプレイ(110)を備えるディスプレイシステム(105)を開示する。ディスプレイシステムは固定された位置にある基台(145)を備える。ディスプレイは基台に枢着され、それによりディスプレイは第1の位置と少なくとも第2の位置との間で操作可能である。さらにディスプレイは、同ディスプレイの頂面に対してほぼ垂直な軸線を中心として回動操作可能である。センサ(155)が付与され、ディスプレイの枢動および/または回動を検知する。
(もっと読む)


81 - 89 / 89