説明

Fターム[5B020FF52]の内容

キーボード等からの入力 (15,255) | コード化 (2,606) | 表示選択 (974) | 単数表示 (24)

Fターム[5B020FF52]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】入力デバイスに適したユーザインターフェースを提供するのに好適な選択装置等を提供する。
【解決手段】記憶部201には、順序が定められた複数の項目のうちいずれかの項目が注目項目として記憶される。第1検知部202はユーザの第1操作を検知する。第2検知部203はユーザの第2操作を検知する。制御部204は、第1操作が検知されると選択モードを第1モードに移行し、第2操作が検知されると選択モードを第2モードに移行する。表示部205は、画面に、選択モードが第1モードである場合、複数の項目を表示し、当該複数の項目のうち注目項目を強調表示し、選択モードが第2モードである場合、注目項目を表示する。更新部206は、第1操作が検知されると画面内の注目位置を当該第1操作に基づいて更新し、更新された注目位置に表示されている項目に注目項目を更新し、第2操作が検知されると注目項目の次の項目に注目項目を更新する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが携帯端末を注視することなく所望の入力を行える入力装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る入力装置は、入力部と、所定のキーが長押しされている間、当該キーに割り当てられた複数の文字を所定時間毎に更新して順番に表示する表示部と、前記所定のキーが長押しされている間に当該キーに割り当てられた文字の表示の更新タイミングを報知する報知部と、前記入力部への入力が前記所定のキーから他のキーへと移った際に、切り替えが発生した旨を報知するように前記報知部を制御する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】入力した文字の修正を、ユーザに負担の少ない簡単な操作で、迅速に行うことができる入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置10は、入力部11と、表示部12と、入力が第1の入力態様であるか第2の入力態様であるか判別する入力態様判別部13と、所定のキーに対する入力が第1の入力態様であると判別される場合には、その入力に応じて、そのキーに割り当てられた複数の文字を入力文字候補として順次遷移させて表示するように制御し、第2の入力態様であると判別される場合には、入力済みの文字列のうち、そのキーに割り当てられた文字に対応する文字を修正文字候補として検索し、検索された修正文字候補に対して、入力に応じて表示部12に表示されるカーソルの移動を制御する入力制御部16と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】誤入力を回避することができるキー押下及びフリックによる両入力方法を利用可能な電子機器、文字入力方法、及びプログラムを提供すること。
【解決手段】表示部10と、行列をなして配置された複数のキーを有するとともに、キーに指が接触することにより接触されたキーに対応する文字を入力する接触入力が可能であり、キーが押下されることにより押下されたキーに対応する文字を入力する押下入力が可能な接触押下入力部20と、接触押下入力部20で入力された文字を表示部10で表示させるように制御する制御部40と、を備え、制御部40は、接触押下入力部20にてキーが指によって接触かつ押下されたときに押下されたキーに対応する文字を表示部10で表示させ、接触押下入力部20にて指がキーに接触して押下されることなく離れたときに指が離れた位置のキーに対応する文字を表示部10で表示させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】現在の位置情報を加味して文字列の予測変換を行うことが可能となり、従来の文字列変換装置及び文字列変換方法に比べて、より利用者の満足度が高く、効率の良い文字列の変換を行う移動体端末の文字列変換装置及び方法を提供する。
【解決手段】入力された読みに対して文字列の予測変換を行う、移動体端末の文字列変換装置で100であって、前記文字列の変換候補を格納する辞書データベース群130と、読みが入力されたとき、少なくとも該読み及び予め取得した前記移動体端末10の位置情報をキーとして、前記辞書データベース群130から前記文字列の変換候補を取得することで、文字列の予測変換を行う予測変換手段110とを備える。 (もっと読む)


【課題】
機能・文字入力のキー操作の簡略化を図る携帯通信端末を提供する。
【解決手段】
押下検出部8は、操作キーが押下されたことを検出すると、押下された操作キーの情報を押下通知としてCPU12へ出力する。
CPU12は押下通知を受け取ると、ROM9にアクセスし、操作キー101を一回押下した場合に対応する文字(機能)を読み出し、読み出した文字を選択されている文字として表示部6に表示させる。
続いて、CPU12は操作キーの押下解除通知を受け取るとタイマー11を起動させる。
そのままユーザが操作キー101、またはその他の操作キーの押下を行わず、タイマー11がタイムアップした場合には、現在選択されている文字(機能)は確定であったと判定して、当該文字(機能)を確定する。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で打ち間違えた文字を修正することができる文字入力装置を提供すること。
【解決手段】複数の文字が所定の配列順番で割り当てられたキーを有し、キーの押下によって文字を入力するための操作部と、入力される文字を表示する表示部と、キーが押下されることで一の文字が入力候補文字として選択された後に、再度押下されたキーの押下時間が、所定時間以下の短時間であるか所定時間よりも長い長時間であるかを検出する検出部と、検出部が短時間であると検出した場合には、配列順番において一の文字の次の文字を入力候補文字として選択し、検出部が長時間であると検出した場合には、配列順番において一の文字よりも前方の文字を前記入力候補文字として選択する制御部とを備えることで上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】既存のキーを用いて、かつ簡易な操作によって、誤った文字の修正を行うことができるようにする。
【解決手段】キー入力装置は、テンキー11aに割当てられた文字等を所定の順番で読み出せるよう当該文字等を記憶するメモリ105と、テンキー11aに割当てられた文字等を表示する液晶パネル21と、修正対象となる被修正文字等を選択するために移動キー23bの操作に応じてカーソルを移動させるカーソル移動部100bと、被修正文字等をテンキー11aの操作に応じて修正する修正部100aとを備える。修正部100aは、修正のために操作されたテンキー11aと選択された被修正文字等を表示するために操作されたテンキー11aとが異なる場合、被修正文字等を、修正のために操作されたテンキー11aに割当てられた文字等のうち、被修正文字等の順番と一致する順番の文字等に修正する。 (もっと読む)


【課題】安価に製造でき、設定値に自由度がある上に、数多くの設定値の中からいずれかを簡単な操作で動作条件として設定できる電子機器を提供する。
【解決手段】デジタルカメラ1は、1つの設定値(例えばシャッタスピード)が割り当てられた第1の状態または複数の設定値が割り当てられた第2の状態を操作者に選択させる第1の操作スイッチ(例えばシャッタダイアル2)と、操作スイッチにより第2の状態が選択されたとき、第2の状態に割り当てられた設定値を表示する液晶モニタ9と、液晶モニタ9に表示された設定値のうちいずれかを操作者に選択させる第2の操作スイッチ(例えば補助ダイアル7)とを備える。 (もっと読む)


【課題】容易に数値の設定を行なうことができる数値設定装置を提供する。
【解決手段】数値設定装置は、プラスキーの連続的な押下によって、目標となる設定値付近まで第一の変化率で数値を増加させる(S12)。目標となる設定値付近となり、プラスキーおよびマイナスキーの双方の同時の押下を検出すると(S13において、YES)、数値の変化率を第一の変化率から数値の変化率の小さい第二の変化率に異ならせて、数値を増加させる(S14)。 (もっと読む)


【課題】入力を円滑に行うことができる入力装置、携帯端末装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】生成部14は、表示装置に母音を表示させる。第1の選択部12によりユーザが何れかの母音を選択したことが検出されると、生成部14は、その選択した母音に関連する文字または文字列からなる複数の入力候補を生成し、表示部11により表示装置に表示させる。この表示装置に表示された複数の入力候補の中から所望する入力候補をユーザが選択したこと第2の選択部13が検出すると、確定部15は、その選択した入力候補を入力文字として確定する。このように母音に基づいて入力文字を選択させることにより、直感的に入力文字を選択することができるので、入力を円滑に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】マウスパッドなどを必要としない省スペースにおいて手先の動きのみで操作でき、埃やゴミなどの付着によるメンテナンスの必要性をなくし、3Dなどのソフトにも対応できるようにする。
【解決手段】クリックボタン、縦スクロールホイールなどを有する半球状の操作部分内部に動きを同じくする保持も兼ねた球体を底部に設置した光学式読取装置によってカーソルの位置情報の信号を読み取り、さらに半球状操作部分下部に上下左右に稼動可能な水平スクロールホイールを設け、横スクロールや3Dソフトなどの操作、簡単な文字入力に用いる。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機等の携帯端末装置の文字入力においてキーを複数回押して文字を選択することなく、直感的にわかりやすく文字選択ができる文字入力装置、文字入力方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】文字を入力する文字入力画面310の背後に、ROM151から読み出した2次元の文字表210〜250のうち、いずれかを選択して配置し、文字入力画面310には選択した文字表の文字を露出させる文字選択窓320を設ける。4方向移動カーソルキー110aにより文字選択窓320を移動させるとその位置の文字表の文字が一文字表示され、キー操作により文字選択窓320に表示された文字表の文字が入力される。 (もっと読む)


テキストを入力するための仮想キーパッドシステムであって、複数のタッチゾーンに分割された少なくとも1つのタッチパッドが組み込まれたリモートコントローラと、前記リモートコントローラとデータ通信し、かつ、前記タッチパッドの各タッチゾーンにキーがマッピングされたキーパッドを含むユーザインタフェースを表示する表示装置と、特定の文字を選択するための所定のタッチゾーンを押圧しているオペレータに応答して、1つ以上の次のもっともらしいキーを予測するために1つ以上のキー予測方法を実行する予測モジュールと、前記1つ以上の次のもっともらしいキーに基づいて、前記キーパッドの前記キーに前記タッチパッドの前記タッチゾーンを再マッピングするキーマッピングモジュールとを備える仮想キーパッドシステムを提供する。
(もっと読む)


【課題】適応学習を使用してユーザの選択のための一連の代案を効率良く提示する方法およびシステムを提供する。
【解決手段】好適実施例では、ソフトウェア設備は識別された代案のグループから項目を選択する要求を受け取る。設備は要求により識別された代案のグループからの項目をそれらの選択の可能性の順に提示する。設備は続いて選択する代案の指示を受け取り、その代案を選択することに進む。更に他の好適実施例では、項目は各々利用可能なキーボードを使用しては発生し得ない一組の一つまたはそれ以上の文字に対応しており、ユーザが項目を選択するのに設備を使用すると、設備は対応する文字のセットを入力する。 (もっと読む)


【課題】現在のハードウエアを利用しながら、動的に候補文字表を切り替えることで、日本語入力の高速化を図ることができる。
【解決手段】前回打鍵キーと今回打鍵キーと現在表示文字との各組合せに対応させて候補文字表を記憶しているとともに、各キーが所定の打鍵方式で打鍵された場合の候補文字表を各キーに対応させて記憶している内部メモリ30内の候補文字記憶手段31と、キー入力バッファに記憶されている前回打鍵キーと今回打鍵キーと現在表示文字との種別に基づいて、該当する候補文字表を抽出する第1の候補文字表抽出部103と、打鍵されたキーが強押しされたときに、キー入力バッファに記憶されている今回打鍵キーと現在表示文字との種別に基づいて、該当する候補文字表を抽出する第2の候補文字表抽出部107とを備え、候補文字記憶手段31に記憶されている候補文字表は濁音、半濁音、促音、長音、二重母音、拗音、外来音を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】操作性の向上を図ることが可能な入力装置を提供すること。
【解決手段】入力装置10は、基板12と、電子ペーパー14と、複数の押しボタン18と、フレーム20と、スイッチ24とを備えている。電子ペーパー14は、基板12の上部に配置されている。各押しボタン18は、電子ペーパー14の上部に配置されており、透明なものとなっている。フレーム20は、各押しボタン18に対応した位置にそれぞれ開口部20aを有している。各開口部20aからは、外部から操作可能となるように各押しボタン18がそれぞれ露出している。各開口部20aの側面には、押しボタン18と対向するようにスイッチ24がそれぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】 絶対音感と表現の習得に適した、コンピュータによる楽音発生装置で、利用場所の制約を少なくできるように小型化が可能な装置を提供する。
【解決手段】 構成要素はコンピュータのハードウェアとソフトウェアである。ハードウェアには典型的な機能部として、または加えて、テンキーと2つの隣接するキー、およびスピーカーを備える。機能構成は、キーダウン受付機能、キーアップ受付機能、キー状態判定、および保持機能、楽音開始機能、楽音停止機能である。あらかじめテンキーとそれに隣接する2つのキーに音階を割り当てる。テンキーと2つの隣接するキーを4行3列に見立て、1点ホ音から2点嬰ニ音まで(低音から高音)の12音を左下から右上に向けて行優先で割り当てる。これによりテンキーの1から9の中央である5にロ音が割り当り、6にハ音が割り当たることになる。キーダウン状態で楽音開始し、キーアップ状態で楽音停止を行う。 (もっと読む)


【課題】映像中のオブジェクトをクリックする場合、変化が大きい映像であっても希望するオブジェクトを容易に、かつ確実に捕らえることができる映像再生システムにおける領域クリック選択方式を提供する。
【解決手段】プレイヤ装置3aはコンテンツサーバ装置1bから映像を取り込み、同時にその映像対応のオブジェクトの関係情報および軌跡情報をメタデータ管理サーバ装置1aより取得する。表示装置11aは取得した映像とともにその映像に現れるオブジェクトの関係図を表示する。映像中のオブジェクトをクリックしてその詳細を関係図に表示させる場合、キーボードの10キーの4分割した領域の何れかのキーをクリックすることにより、表示装置11aの画像を4分割した領域の1つを選択することができる。選択した領域とオブジェクト軌跡領域が重なれば、ヒット判定となる。 (もっと読む)


【課題】投影距離など、設置条件が異なっても適切な大きさのキーボードを投影可能な投影入力装置、投影入力装置を備えた情報端末及び充電器を提供する。
【解決手段】投影されるキーボードの大きさが、適切な大きさになり、投影されるキーボードの位置が適切な方向に投影されるように、手の特徴点サイズ(例えば指の長さや間隔)を検出し、投影されるキーボードの大きさの相対的比率を一定にし、また、投影方向を正しく調整するように制御する。 (もっと読む)


1 - 20 / 24