説明

Fターム[5B021BB09]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | データ転送 (11,296) | 修飾されたデータ (653)

Fターム[5B021BB09]に分類される特許

641 - 653 / 653


【課題】プリントに添付する二次元コードに、どのコンテンツにアクセスする情報が埋め込まれているかをユーザがプリント注文時に容易に確認できるプリント注文受付サーバを提供する。
【解決手段】写真プリント注文受付サーバ2は、パソコン1の表示装置12の表示画面でコードリーダ61がアクセス情報を読み取れるようなサイズに拡大したQRコードの画像をパソコン1に送信する。表示装置12の表示画面に表示されたQRコードの画像は、携帯電話機6のコードリーダ61からアクセス情報を読み取ることができるサイズである。携帯電話機6がQRコードの画像に埋め込まれたアクセス情報を読み取り、そのアクセス情報で特定されるコンテンツDB31の音声再生アプリの送信を要求すると、制御部20は要求された音声再生アプリをコンテンツDB31から取得して携帯電話機6に送信する。 (もっと読む)


【課題】 代行先の印刷装置(又は印刷制御装置)が通信部を含めた省電力状態に遷移していると、代行先の印刷制御装置の状態が代行処理前に正常か否かを把握することが困難になり、代行印刷が機能しなくなるという問題点がある。
【解決手段】 上記問題点を解決すべく、特定のデータパターンの検知に応じて、外部装置からの要求に応答可能な状態にすべく電力供給復帰を行なう印刷制御装置と通信可能な情報処理装置において、代行条件を検知する検知手段と、前記特定のデータパターンを含むデータを印刷制御装置に発行する発行手段と、代行印刷先の候補の印刷制御装置の状態を取得する取得手段と、前記取得手段により取得された代行印刷先の候補の印刷制御装置を表示部に表示させる表示制御手段と、表示された代行印刷先の候補から指示に応じて選択された印刷制御装置に代行印刷ジョブを投入するジョブ投入手段とを有する仕組みを提供する。 (もっと読む)


【課題】複数の出力機が用意され、プロファイル等のリソースがダウンロードできるプリンティングシステムにおいて、トナーリダクションの使用又は不使用の判定を行うことにより、ユーザーの選択性を含めた効率的なプリンティングシステムを構築することを目的とする。
【解決手段】指定された出力機のトナーの載り量制限値を取得する工程と、指定されたプロファイルによるトナーの載り量の最大値を算出する工程と、上記工程からトナーリダクションが使用される可能性があるかどうかを判定する工程と、トナーリダクションを使用しないために他の出力機、又は他のプロファイルを指定しなおす工程とを有することを特徴とするトナー載り量制御方法。 (もっと読む)


【課題】 画像データと、予め画像データの印刷方法を記述するファイルとを記憶する画像供給デバイスが、印刷装置との間で所定の通信プロトコルで印刷設定する場合に、その予め記憶する印刷方法のファイルでの印刷が行えない場合がある。
【解決手段】 画像データと、その画像データの印刷方法を記述するファイル(DPOF)とを記憶する記憶媒体を接続するインターフェースと、印刷装置との通信の開始に応じて、印刷装置との間で所定の通信プロトコル(CDPS)で通信可能であるかを確認し(S403),その所定の通信プロトコルで通信可能な場合に、所定のプロトコルで設定可能な印刷指示とファイルとを印刷装置に送信する(S405,406)。 (もっと読む)


【課題】 現実の利用者の操作事情に応じ、自然な操作感で利用できるプリンタサーバ装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係るプリンタサーバ装置は、印刷対象ドキュメントの印刷ジョブを受け入れ、過去に受け入れた印刷ジョブの少なくとも一部を保持し、保持された印刷ジョブのうち、同一の印刷対象ドキュメントに係る印刷ジョブセットを検索する手段30と、検索の結果、どの印刷ジョブセットにも属しない印刷ジョブを削除候補として選択する手段32と、選択された削除候補の印刷ジョブを削除するか否かを所定の削除ルールに基づいて判断する手段34と、判断の結果、削除することとなった削除候補の印刷ジョブを選択的に削除する手段36と、を含む。 (もっと読む)


【課題】可能な限り短い時間だけユーザが装置のところに拘束され、且つ正確な手順によって、悩ませられないようにジョブを速やかに便利に処理する方法および装置を提供する。
【解決手段】指紋入力ユニットを含むローカルユーザインタフェースユニットを有するディジタル画像再生装置と、ユーザワークステーションと、ディジタル画像ファイルのための論理的格納空間の動的セットの管理ユニットとを含む、ドキュメント処理を制御する方法。
この方法は、指紋入力ユニットにてユーザが指紋を入力するのを検出することと、それに応じて、入力された指紋からユーザを識別することと、識別された通りのユーザのアクセス権限に従って論理的格納空間の1つにアクセスすることと、自動的に且つさらなるユーザの対話処理をも何ら必要とすることなく、上記アクセスされた論理的格納空間に関するドキュメント処理ワークフローを始動させることと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】関連情報がリンクされた文書データを印刷出力する場合であっても、その印刷出力時点のリンク先の関連情報に、印刷出力画像から確実にアクセスできるようにする。
【解決手段】関連情報がリンクされた文書データを印刷出力する際に用いられる文書管理装置を、前記文書データに含まれるリンク情報に基づいてダウンロードされた関連情報を記憶する関連情報記憶手段14と、前記ダウンロードされた関連情報にこれと一意に対応する識別子を付与して当該関連情報と前記識別子との対応関係を記憶する対応関係記憶手段13と、前記識別子を前記文書データ中に埋め込んで印刷出力し当該識別子から前記関連情報記憶手段14が記憶する関連情報へのアクセスを可能にする画像生成手段12,15とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】 所定のデータをプリントアウトする場合に、データの送り手側と受け取り側とで適切に課金負担を共有できるネットワークプリントの課金システム及びそのためのプログラムを提供する。
【解決手段】 プリント要求側端末としての複写機14から出力側端末としてのプリンタ16に、複写データのプリントアウトが要求されると、プリンタ16でプリントアウトした後、プリントアウト枚数及びカラー、白黒等のプリント内容が、プリンタコントローラ17の課金処理部22から、複写機14の課金処理部22に送信される。複写機14及びプリンタコントローラ17の課金処理部22では、予め設定されていた課金条件に基づき、複写機14及びプリンタ16の課金額が決定される。これにより、プリントの出力側のみがプリントのコストを負担することを回避できる。 (もっと読む)


【課題】従来のプリントシステムでは、プリントシステムで管理し、ユーザインターフェース上で表示するプリントジョブ情報の項目はあらかじめ決められており、ユーザは決められた項目でしかプリントジョブを識別することができなかった。
【解決手段】プリントジョブ情報の項目を自由に設定することを可能とし、前記項目に対応するプリントジョブ情報を指定して印刷した場合、前記プリントジョブ情報をプリントシステムで管理し、ユーザインターフェース上に表示することで、プリントジョブを所望する情報で識別することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 パソコン等で作成し印刷した文書をプリンタ本体のみでオリジナルの高い品質を保って再印刷を可能にし、迅速で使い勝手の良い印刷装置を実現する。
【解決手段】 印刷される画像情報または画像情報をその一部として含む画像情報の集合とそれに対応付けられた識別データとを対応づけて記憶する印刷データ記憶手段2と、識別データを入力する識別データ入力手段1と、識別データ入力手段1から入力された識別データと印刷データ記憶手段2に記憶された識別データとを比較する識別データ比較手段3と、識別データ比較手段3における比較結果に基づいて、入力された識別データに対応する画像情報または画像情報の集合を印刷データ記憶手段2から取り出す制御手段4と、取り出した画像情報または画像情報の集合を印刷する印刷手段5とを備える印刷装置。 (もっと読む)


【課題】
機密性を失うことなく印刷処理が行え、かつ、プリンタの前での待ち時間を短縮できるようにした印刷装置および印刷制御方法を提供する。
【解決手段】
ホスト端末101のカードリーダ102にユーザ識別情報を有するカードを挿入した状態で印刷要求をプリンタ201へ送信すると、該印刷要求は機密性を要する親展印刷要求として扱われる。親展印刷要求を受信したプリンタ201は、施錠機構付きメールボックス215に印刷物を出力する。また、施錠機構付きメールボックス215に空きがない場合であっても、印刷要求送信時に、カードリーダ102に挿入したカードを使ってプリンタ201のユーザ認証機構で認証を行った場合には、施錠機構がないメールボックス214にも印刷物の出力が行える。 (もっと読む)


【課題】 印刷依頼をしたユーザが自分の印刷依頼による印刷物であることを確認できるようにして印刷物を提供できる文書出力装置及び印刷プログラムを提供する。
【解決手段】 文書出力装置40は、表側の面に印刷開始時刻、印刷開始TC等と受付番号、ユーザID等とを印刷した出力紙(第1の出力紙)を出力する。そして、その上に、印刷要求による依頼文書を印刷した出力紙(第2の出力紙)を重ねて出力し、その上に、裏側の面に印刷終了時刻、印刷終了TC等を印刷した出力紙(第3の出力紙)を重ねて出力する。そして、第1の出力紙と第3の出力紙とを梱包素材と一体化させた梱包素材により、これらの出力紙を重ねた状態でまとめて梱包する。そして、指定された電子メールアドレスを送信先として、携帯電話32に、印刷開始TCと印刷終了TCに関する情報が記載された電子メールを送信する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電子機器から各種の情報を印刷装置に接続して印刷する場合に、広告内容に応じた課金減額処理を実現すると共に、広告主にユーザ情報を所定の手段で通知することにより、情報のフィードバックによるサービスの向上を図ること。
【解決手段】 携帯電子機器110に内蔵されている個人識別情報(自局番号、自メールアドレス、所有者名)を、携帯電子機器110で作成、取得した情報(電子メール、アドレス帳、インターネットコンテンツ)に付加し、かつインターネット120を介してダウンロードした情報に付加して印刷する場合、前記情報に付随する広告による課金減額処理を実行すると共に、当該広告主に対して携帯電子機器110の利用情報を通知する。 (もっと読む)


641 - 653 / 653