説明

Fターム[5B050EA10]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 画像処理 (22,430) | 符号化・復号化、圧縮・伸長 (307)

Fターム[5B050EA10]に分類される特許

121 - 140 / 307


【課題】複数の画像から1つの主画像を選択し、当該主画像に表示されている特徴物を抽出し、主画像および主画像に表示されている特徴物が含まれる画像を1つに包括することが可能な、情報処理装置を提供すること。
【解決手段】複数の画像を1つに包括する情報処理装置であって、複数の画像の内の1つの画像を主画像として、該主画像に含まれる特徴物を抽出する特徴物抽出部132と、特徴物抽出部で抽出した特徴物が含まれる画像を選択する画像選択部134と、主画像および画像選択部が選択した画像を包括する画像包括部136と、を含むことを特徴とする、情報処理装置100が提供される。 (もっと読む)


【課題】非単語且つ非数字の検索を実行するシステム、方法、及びコンピュータプログラム製品を提供する。
【解決手段】ユーザによって指定される検索オブジェクトが記憶される。検索オブジェクトに関してユーザによって選択されるユーザ基準が登録される。検索オブジェクトを表す検索テンプレートが構築される。検索テンプレートはユーザ基準の第1の決定値を具現化する。検索テンプレートは記憶されているオブジェクトの記憶されているテンプレートに関連付けられ、当該記憶されているデンプレートは、第1の決定値を第2の決定値と比較することによって、ユーザ基準の第2の決定値を具現化する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの評価に関する情報を効率的に管理して、それらの情報の分類性や検索性を向上させる。
【解決手段】コンテンツは、コンテンツ固有識別子701とともに、コンテンツ管理装置100からネットワーク200を介してウェブサーバ300にアップロードされる。これに応答して、ウェブサーバ300からコンテンツ管理装置100に、そのコンテンツのサーバ内管理識別子703が返信される。これにより、コンテンツ固有識別子701とサーバ内管理識別子703とが対応付けられる。その後、コンテンツ管理装置100は、端末500からの評価情報をウェブサーバ300から取得する。この評価情報に含まれるサーバ内管理識別子703は、コンテンツ管理装置100においてコンテンツ固有識別子701に変換され、評価情報は対応するコンテンツのファイルのメタデータ格納領域に格納される。 (もっと読む)


【課題】画像を検索する画像検索装置で、利用者(ユーザ)の利便性を高める。
【解決手段】検索手段5が画像を検索し、表示手段4が検索された画像に関する情報を表示する第1表示領域と第1表示領域に表示された画像に関する情報の中から選択されたものに関する情報を表示する第2表示領域を有する表示内容を表示し、受付手段4が表示された表示内容が有する第1表示領域に表示された画像に関する情報の中から1つ以上を選択する指示をユーザから受け付け、制御手段4がユーザから受け付けられた指示に基づいて第1表示領域に表示された画像に関する情報の中から選択されたものに関する情報が第2表示領域に表示されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置において、測距精度を下げることなく、保存データのサイズを低減する。
【解決手段】被写体を2つの視点から撮像して得た2つの画像データから被写体各部までの距離を算出して立体画像データを生成する画像処理装置において、2つの画像データを入力し、入力された画像データの全ての画素を読み出し、立体画像データを保存するために設定された保存データサイズの大きさに応じた間引き率で、2つの画像データのうちの一方の画像データA1、A2を構成する画素を間引き、間引き後の画素について距離を算出する (もっと読む)


【課題】演算量を軽減し、迅速な検索ができるようにする。
【解決手段】代表値情報生成部32が、ブロック毎に符号化された情報の、ブロック毎の代表値に基づく代表値情報を生成し、分布量サンプル数演算部33が、ブロック内のサンプル値の分布を表す分布量を演算し、代表値情報取得部32が、検索対象と比較対象の代表値情報を取得し、検索部24の距離演算部が、検索対象の代表値情報に対する比較対象の代表値情報の距離を演算し、検索部24の選択部が、演算された距離に基づいて、検索対象に類似する比較対象を選択する。 (もっと読む)


【課題】同一のデータを用いた画像形成が、各々異なる画像処理条件に従って行われたときの各々の画像形成結果を表す画像を提供する。
【解決手段】画像形成装置Aは、端末装置から要求されたデータを取得し、取得したデータを画像形成装置B,Cに転送する。そして、自装置に対して設定された画像処理条件に従って、取得したデータに画像処理を施し、そのデータに応じた画像データを生成する。画像形成装置B,Cは、自装置に対して設定された画像処理条件に従って、転送されてきたデータに画像処理を施し、そのデータに応じた画像データを生成する。画像形成装置A,B,Cは、生成したプレビュー画像データを端末装置に送信する。端末装置は、送信されてきたプレビュー画像データが表す各々のプレビュー画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】検索のための演算量を軽減し、迅速な検索ができるようにする。
【解決手段】入力部21が、情報を入力し、符号化部22が、入力された情報を適応型ダイナミックレンジ符号化し、符号化部22と読み出し部41が、適応型ダイナミックレンジ符号化の結果得られる検索対象と比較対象のダイナミックレンジまたは再量子化コードを取得し、距離演算部42が、取得された検索対象と比較対象の前記ダイナミックレンジまたは再量子化コードの距離を演算し、比較部43が、検索対象と複数の比較対象の距離を比較し、最小の比較対象を選択する。 (もっと読む)


【課題】文字に関して扱い易く、使い勝手に優れた多層データ形式の画像ファイルを提供すること。
【解決手段】ファイル生成アプリケーション70は、処理対象とする画像データを複数の画像レイヤーに分離するレイヤー分離部71と、各々のレイヤーに対して圧縮処理を行うレイヤー圧縮部72と、テキストレイヤーを生成するテキストレイヤー生成部73と、分離された複数のレイヤーおよびテキストレイヤーを統合して多層データ形式の画像ファイルを生成するレイヤー統合部74と、を有する。生成された画像ファイルは、テキストレイヤーを参照することにより文字検索などの処理を容易に行うことができるので、文字に関して扱い易く、使い勝手に優れる。 (もっと読む)


【課題】検索した画像の中から所望の画像を効率良く迅速に表示することができる画像検索表示装置等を提供する。
【解決手段】記録媒体15に記録されている複数の画像データの中から所定の検索条件に基づいて画像データを検索し、検索した画像データをTFTパネル8に表示し、画像の表示時間を測定し、測定した表示時間を画像データのファイルヘッダ等に記録し、記録媒体15から画像データを読み出して、画像の表示時間が長い程、表示の優先順位が高いことを表す所定の表示態様で表示部に表示するように第1CPU28および第2CPU29が制御する画像検索表示装置。 (もっと読む)


【課題】多視点画像やパノラマ画像など複数枚の画像を用いて再生を行う場合において、一部の画像が紛失等することにより画像表示ができなくなるという不具合を防止する。
【解決手段】所定の画像再生時に同時に使用される複数枚の画像を取得し、前記複数枚の画像に基づいて前記複数枚の画像と同数の画像ファイルを作成する。すなわち、複数の画像のうちの任意の1つの画像(例えば、視点1)と、その他の画像(例えば、視点2画像、視点3画像、視点4画像)を復活させるための関連画像情報とが記録された画像ファイルを作成する。視点1画像を主画像とする場合には、視点2画像、視点3画像、視点4画像のうちのいずれかの画像が復活可能な画像(この場合は視点4画像)が視点1の画像ファイルとして作成される。そして、複数の画像ファイルを記録媒体に記録する。 (もっと読む)


本発明は、奥行きマップ710を処理するための方法及び装置に関する。前記方法は、物体を有する、ある視点からの場面の奥行き情報を有する奥行きマップを不可逆圧縮された奥行きマップに基づいて得るステップ、前記奥行きマップにおいて前記物体により遮蔽される情報を有する、前記視点からの場面に対する遮蔽情報を得るステップ、及び前記奥行きマップにおける圧縮アーチファクトを減少させるために、前記遮蔽情報の少なくとも一部を用いて前記奥行き情報の少なくとも一部を処理するステップを有する。
(もっと読む)


【課題】チラツキの少ない立体視画像の効率的な生成を可能にするプログラム等の提供。
【解決手段】画像生成システムは、第1、第2の領域AR1、AR2を有するバッファTBと、多眼立体視画像ISを生成するための描画処理を行う描画部を含む。描画部は、多眼立体視の第1の視点画像IRを高さ方向において1/2に圧縮して、バッファTBの第1の領域AR1に書き込むと共に、多眼立体視の第2の視点画像ILを高さ方向において1/2に圧縮して、バッファTBの第2の領域AR2に書き込む。そしてバッファTBから画像を読み出すことで、第1の領域AR1に書き込まれた第1の視点画像IRのピクセル画像と第2の領域AR2に書き込まれた第2の視点画像ILのピクセル画像とが、ライン毎に交互に表示される多眼立体視画像ISを生成する。 (もっと読む)


【課題】
交差点等が頻出する都市部の道路を表示するカーナビゲーションシステムにおける道路データ等のベクトルデータの圧縮率を向上する。
【解決手段】
道路データを構成するベクトルデータ列が圧縮装置100に入力される。データ圧縮装置100のベクトル変換部130では、入力データであるXY座標の列に対して差分をとり、得られX座標およびY座標の差分データを所定のビット数毎に組み合わせて複数桁のバイト列を生成する。生成された複数桁のバイト列の各桁に対して、複数の圧縮部150で個別に圧縮を施し圧縮データを生成する。また、データ伸張装置200に入力された圧縮データから、データ圧縮装置100と逆の手順によりXY座標の列が復元される。 (もっと読む)


ビデオゲームプログラムにより提供されるゲームプレイイベントに対応する効果スクリプトを生成するように構成された装置と、同効果スクリプトを生成する方法とが記載されている。ゲームエンジンインタフェースを用いて、ゲームエンジンの少なくとも1つのパラメータの値を調整することにより、画面に表示するグラフィカルデータにゲームプレイイベントをコーディングする。前記グラフィカルデータに対応する表示画面の所定領域をキャプチャし、デコードし、ゲームプレイイベントに対応する読み出しゲームプレイイベントを求める。読み出しゲームプレイイベントに対応する効果スクリプトを決定する。効果スクリプトを効果デバイス(12,14,16,112)に供給して、ゲームプレイイベントに関係するアンビエント効果を出力する。
(もっと読む)


【課題】サーバ・クライアント・システムなど、通信ネットワークに接続されたコンピュータ装置の相互間で高効率に表示用の描画データを転送するための描画データ処理装置で、繰り返し同じ描画データを圧縮処理する必要なく、効率よく描画データを送信する。
【解決手段】端末装置20の要求に応じてアプリ14aに従い生成される描画データがVRAM15に記憶されるのに伴い、この今回描画データが処理画像比較回路38により処理画像メモリ36a,…に記憶されている過去描画データと一致すると判定された場合、該一致判定された過去描画データの格納エリアに対応付けられて処理画像/圧縮結果格納情報管理メモリ37に記憶されている圧縮結果格納メモリ34の格納エリアがメモリ転送回路31へ通知され、今回描画データと同一で圧縮済みの描画データが前記圧縮結果格納メモリ34から読み出され通信I/F19を介しアクセス元端末装置20へ送信される。 (もっと読む)


【課題】擬似立体画像を生成する際に、自動的な処理方法で推定される奥行き情報をシーンに応じて補正することを可能にする擬似立体画像生成装置、画像符号化装置を提供する。
【解決手段】非立体画像信号をもとに奥行きデータを推定して擬似的な立体画像信号を生成するための複数の基本奥行きモデルを記憶するフレームメモリ77〜79と、複数の基本奥行きモデルを合成するための合成比率を示す制御信号に基づいて複数の基本奥行きモデルを合成して合成奥行きモデルを生成する奥行きモデル合成部76と、非立体画像信号と合成奥行きモデルとから奥行き推定データを生成する加算部82と、非立体画像のテクスチャをシフトして擬似的な立体画像信号を生成するテクスチャシフト部とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像データにExif情報を容易に付加して記録可能とする。
【解決手段】RAM35には、画像ファイルにおける格納すべき位置と該位置に格納される情報とが定義付けられたテンプレートが、複数の分類(例えば、場所用、撮影者用など)毎に記憶されている。制御部20は、スルー画像表示状態において、テンプレートデータを全て読み出し、選択された分類(タイトル、場所用、撮影者用)用の文字情報をリスト表示する。いずれかの文字情報が選択されると、選択されたテンプレートに含まれている文字情報をスルー画像に重畳表示する。そして、記録指示が検出された場合には、画像の圧縮符号化を行うとともに、先に選択されたテンプレートで指定された位置に圧縮符号化された画像を格納し、ファイル化して保存する。 (もっと読む)


【課題】医用画像のデータ量を低減させる。
【解決手段】画像サーバ30は、医用画像の画像データと当該画像データに関する付帯情報とを含むDICOMファイルをモダリティ10から受信し、受信したDICOMファイルを画像データのファイル(汎用画像ファイル)と付帯情報のファイル(DICOMヘッダファイル)とに分割し、対応付けて記憶部に保存する。画像サーバ30は、読影端末40から受信する読影状況情報に基づき、記憶部に記憶している読影管理情報を更新する。そして、画像サーバ30は、読影管理情報を参照し、医用画像の読影が完了したか否かを判定し、完了したと判定した場合に、記憶部に記憶している汎用画像ファイルを圧縮する。 (もっと読む)


第1のデジタル写真におけるグラフィックオブジェクトの輪郭的特徴を特定するデータベクトルの第1のセットを生成するステップと、前記第1のデジタル写真の後に表示されるべき第2のデジタル写真におけるグラフィックオブジェクトの輪郭的特徴を特定するデータベクトルの第2のセットを生成するステップと、前記第1のデジタル写真におけるグラフィックオブジェクト及び前記第2のデジタル写真におけるグラフィックオブジェクトの前記輪郭的特徴に基づいて前記グラフィックオブジェクトの中間的な輪郭的特徴を特定する情報を含むパラメータセットを生成するステップであって、前記中間的な輪郭的特徴は、前記第1のデジタル写真の後であって前記第2のデジタル写真の前に表示されるべき少なくとも一つの第3のデジタル写真におけるグラフィックオブジェクトの輪郭的特徴である、ステップと、前記データベクトルの第1のセット、前記データベクトルの第2のセット、及び前記パラメータセットを含む少なくとも一つのデータファイルを生成するステップと、を含む。
(もっと読む)


121 - 140 / 307