説明

Fターム[5B050EA20]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 画像処理 (22,430) | 複数画像、図形の取扱 (6,369) | 画像・図形の合成・結合(接合、嵌込) (4,304) | 画像と書式パターンの合成 (841)

Fターム[5B050EA20]に分類される特許

201 - 220 / 841


【課題】複数のコンテンツのレイアウトを容易に行う。
【解決手段】先ず、コンテンツ取得部が画像入力装置から出力されたコンテンツを取得する。取得されたコンテンツに対し、レイアウト生成部でレイアウト情報が生成される。次に、解析情報取得部が、画像入力装置から出力された、当該コンテンツの解析情報を取得する。次に、レイアウト情報取得部が、レイアウト生成部で生成されたレイアウト情報を取得する。次に、加工処理部が、解析情報取得部で取得された解析情報と、レイアウト情報取得部で取得されたレイアウト情報とに基づき、コンテンツに対して適切な加工処理を施す。そして、出力データ生成部が、レイアウト情報とコンテンツとに基づき出力データを生成する。 (もっと読む)


【課題】低解像度画像を表示し次に高解像度画像を表示させる画像表示処理において、画像を次々に切り替えて画像を選択する場合でも、所望の画像に早く辿り着くことができ、しかも画像処理を効率よく行うことができる画像表示装置、画像表示方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】プリンタには画面18を有するモニタが装備されている。印刷画像をプレビュー表示させるスイッチを押下すると、画面18には表示を指示された画像のレイアウト画像LP、低解像度画像S、高解像度画像Pが順次表示される。スイッチを連続操作すると、そのスイッチの押下が設定時間毎に検出され、スイッチの押下が検出される度に表示処理対象とされる画像が次の画像に切り替わる。設定時間は、低解像度画像又は高解像度画像の表示処理が中断される値に設定されている。 (もっと読む)


【課題】画像形成技術において、電子データとして管理された文書に対し、捺印又はサイン等の付加部分のみを付加することで、電子データの文字情報を残した状態で文書を保管することができるようにすること。
【解決手段】電子データとして管理された保存文書の一部を修正して保存文書を差替える際に、読み取った原稿画像データ42から「課長」、「係長」及び「担当」の各捺印欄にそれぞれ「甲」、「乙」及び「丙」の朱印が捺印された特定領域44を抽出し、この抽出された特定領域44を付加情報として、これを保存文書ファイル40の「課長」、「係長」及び「担当」の各捺印欄に対して追加(合成)する。その結果、電子データとして管理されていた保存文書ファイル40は、その一部(特定領域44)のみが修正されて差替えられたことになる。 (もっと読む)


【課題】撮影機器に保存されたコンテンツから互いに関連付けられたコンテンツの存在をユーザに容易に把握させることができるサムネイル表示装置およびサムネイル表示方法を提供する。
【解決手段】制御部11は、サムネイル表示装置1に接続された複数の撮影機器A,B,…に保存されたコンテンツの撮影日時情報に基づいて複数のコンテンツを互いに関連付け、関連付けられた複数のコンテンツからなるグループごとにコンテンツのサムネイル画像を表示する一覧表示画面を表示部9に表示させ、1つのグループに動画コンテンツと静止画コンテンツとが含まれる場合、動画コンテンツのサムネイル画像と静止画コンテンツのサムネイル画像とを合成表示させる。 (もっと読む)


【課題】オリジナル画像と、そのオリジナル画像を印刷出力した出力画像とに基づいて印刷出力時の印刷条件を取得し、オリジナル画像に関連する関連画像に対してもその印刷条件を適用して印刷出力することができるようにする。
【解決手段】MFP10の画像比較手段11aは、オリジナル画像を画像読取部15にて読み取ったオリジナル画像データと、オリジナル画像を画像読取部15にて読み取って出力画像を他の媒体に印刷し、印刷した出力画像をさらに画像読取部15にて読み取った出力画像データとを比較する。印刷条件取得手段11bは、画像比較手段11cによる比較結果から、出力画像を印刷するときの印刷条件を取得する。印刷条件反映手段11cは、オリジナル画像に関連する画像として予め定められた関連画像を印刷する際に、印刷条件取得手段11bが取得した印刷条件を印刷条件に反映させる。 (もっと読む)


【課題】マルチメディア再生装置によって提供される仮想空間への没入感を高める。
【解決手段】メニュー画面生成部は、ディジタルコンテンツの再生項目の一覧が含まれるメニュー画面50の画像データを生成する。再生画面生成部は、ディジタルコンテンツの再生を処理し、その再生内容に関する情報が含まれる再生画面の画像データを生成する。背景生成部は、メニュー画面および再生画面の背景として三次元空間に漂う装飾オブジェクト162が描かれた背景領域160を生成して表示する。背景生成部は、ユーザからの再生指示が取得されたとき、メニュー画面から再生画面への遷移にしたがい、ユーザの視点から見て三次元空間の奥側に入り込むような視覚的効果が得られる映像を用いて背景領域160を変化させる。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末で撮影した画像から手軽にシール付写真を作成するために、当該携帯情報端末から送信された画像データを処理し、当該携帯情報端末に向けて処理済み画像データを返信可能な画像データ処理サーバを提供する。
【解決手段】画像データ処理サーバは、携帯情報端末と電気通信回線を通じて接続され、携帯情報端末から送信された、処理前画像データが添付された電子メールを受信する受信手段と、受信手段により受信した前記電子メールに添付された処理前画像データにより表される画像のサイズを変換した変換後画像データを作成し、変換後画像データにより表される画像が複数箇所に配置されてなる処理済み画像データを作成する画像データ処理手段と、画像データ処理手段により作成した処理済み画像データを添付した電子メールを携帯情報端末の電子メールアドレス宛に送信する送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】PIFファイルを用いてテキスト印刷をよりスムーズに行なう。
【解決手段】データベースに格納されたテキスト情報の印刷が指示されたとき、PIFファイルのレイアウトデータのうち印刷対象のレイアウトデータを取得し、データベースから印刷対象のテキスト情報を抽出し、抽出したテキスト情報をPIFの文字列描画用のコマンドを用いて文字列として記述して1ページ分の印刷をするためのPIFファイルを生成し(S100〜130)、生成したPIFファイルのコマンドを解析し印刷用データに変換して印刷処理を実行するから(S140〜150)、テキスト情報を印刷するために1ページ分の画像を生成するものに比してスムーズに印刷対象のファイルを生成して印刷処理を実行することができる。 (もっと読む)


【課題】スキャン処理の結果としての画像データから抽出された所望の情報が結合されたユーザ定義データを含む文書を生成することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、抽出領域を含む予め定められた様式の文書に対するスキャン処理の結果としての画像データの中の抽出領域とユーザ定義データとを関連付ける情報を記憶する記憶手段と、前記抽出領域に所望の情報が記述されている前記文書に対するスキャン処理の結果としての画像データと前記関連付ける情報とに基づき、当該画像データの中の当該所望の情報と前記ユーザ定義データとを結合する結合手段と、前記ユーザ定義データの中の前記所望の情報の位置を指し示す情報を生成するとともに当該指し示す情報と当該ユーザ定義データとを含む文書を生成する生成手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが、容易な操作で、所望の画像データを画像処理装置に処理させることができる。
【解決手段】 画像処理装置は、データ処理装置で表示されている表示画像データとともに、当該データ処理装置に記憶された前記画像データを取得する。そして、取得された表示画像データの中から顔情報を認識する(S2106)。
そして、CPUは認識した顔情報が含まれる画像データを当該取得された画像データから抽出する(S2109)。そして、画像処理装置は、抽出された画像データを処理する(S2113)。 (もっと読む)


【課題】民事訴訟や刑事訴追にも使用可能な改良されたグリーフレポーティングメカニズムを提供する。
【解決手段】各々がオンライン仮想環境とやりとりをしている一台または複数台のユーザーに相当する一つまたは複数のアバターを備えたオンライン仮想環境の描写を表示用に生成するディスプレイ生成部と、一台または複数台のユーザーから発信されたコンテンツを受信するよう動作可能なネットワーク通信部と、レポーティング・イベントを起こすためにユーザーにより動作可能な入力装置と、一台または複数台のユーザーから発信されたコンテンツであって、前記レポーティング・イベントが起こされたときに可用であったコンテンツを示す情報を生成するよう動作可能なコンテンツ識別部とを備え、リモート装置に対して、該生成された情報を備えたレポートを送信する。 (もっと読む)


【課題】スキャン配信画像を閲覧しながら簡単な操作のみで高画質な印刷画像を得る。
【解決手段】MFP内のHDD107に蓄積された画像データを配信する場合、画像データをHDDからファイル変換処理部109に転送し、ファイル変換処理部109では、画像データの所定位置に印刷コマンドを付与したフォーマットに変換した後、外部I/F110から外部転送路110を介してPCへ転送され、PCのモニタ上に表示、閲覧される。ユーザがPC上で配信された画像を閲覧しているときに、表示されている印刷コマンドをクリックすると、配信画像に対応した、蓄積された画像データがMFPのプリンタ114で印刷される。 (もっと読む)


【課題】各地で生成されたコンテンツを容易に把握する。
【解決手段】位置情報取得部320は、コンテンツの位置情報を取得する。グループ設定部330は、位置情報に基づいて、複数のコンテンツを分類して複数の撮影エリアを設定する。方位算出部340は、位置情報に基づいて、基準位置からの方位を撮影エリア毎に算出する。撮影エリア分類部350は、算出された方位に基づいて、複数の撮影エリアを特定方位毎に分類する。撮影エリア配置決定部360は、基準位置からの距離に基づいて、特定方位毎の撮影エリアの並び順を決定し、この決定された並び順に従って、複数の撮影エリアの配置を決定する。表示制御部370は、基準位置を表す画像を表示させ、決定された配置に基づいて、基準位置を表す画像から略放射状に延びるように、複数の撮影エリアを表す画像を特定方位毎に並べて表示させる。 (もっと読む)


【課題】スキャナで写真を読み取ってアルバムを作成する場合に、ユーザの利便性を向上する画像処理方法、装置、および、プログラムを提供する。
【解決手段】レイアウト編集に用いる複数種類のレイアウトデータをメモリに格納し、原稿台上に置かれた複数の画像を1度に読み取り、複数の画像それぞれを表す複数の画像データを生成し、原稿台上での複数の画像の位置を検出し、複数種類のレイアウトデータのうち、原稿台上での複数の画像の位置と最も近い位置に複数の画像枠がレイアウトされたレイアウトデータを選択し、選択されたレイアウトデータを用いて複数の画像データをレイアウトし、記録媒体1ページ分の画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】電子文書中にて関連文書が特定されている場合に、当該関連文書の中で必要な部分だけを印刷する。
【解決手段】 電子文書の印刷指示があると、当該印刷指示に設定されている関連付け情報に基づき、当該電子文書に関連する他の電子文書における指定参照部分を特定し、当該指定参照部分についてのデータ取得を行うデータ取得部16と、前記印刷指示で指定された電子文書に加えて、当該電子文書に関連するとして前記データ取得部16が取得した前記指定参照部分のデータについても、当該印刷指示による印刷処理の処理対象とする処理対象決定部18とを備えて、文書処理装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】 画像データの編集における挿入領域の指定にかかる作業を軽減して、一回の指示で所望のバリエーションを得られるようにする。
【解決手段】 デジタル複写機10のCPU111は、操作部13のタッチパネル131上に表示された画像データに対して、タッチパネル131上の操作によって任意の領域を指定して、その指定領域に挿入すべき情報(図形又は文字からなる)をHDD115に複数登録しておき、その登録した複数の情報をエンジン部12に繰り返し出力すべき画像データの指定領域に順次挿入して複数種類の画像データ(所望のバリエーション)を作成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが配置された画像を大きく変更することなく、所望の画像レイアウトを得ることができるレイアウト装置を提供する。
【解決手段】レイアウト装置5は、規定レイアウトの基準位置からレイアウト枠までの相対距離に基づいて配置優先度決定計算方法で計算することにより、レイアウト枠の配置優先度を決定する優先度決定手段15と、入力された画像を配置優先度に基づいてレイアウト枠に配置する画像配置手段30と、レイアウト枠に配置された第1の画像が第2の画像と入れ替えられた履歴を学習するレイアウト変更履歴学習手段40と、レイアウト変更履歴学習手段40の学習結果に基づいて、レイアウト枠の重み付けパラメーターを変更する重み付け変更手段50と、重み付けパラメーターに基づいて、配置優先度決定計算方法を規定する計算方法規定手段55と、を備える。 (もっと読む)


【課題】検索した文書内の画像の内容を容易に把握可能にすることを目的とする。
【解決手段】文書情報に基づいて、第一の抽出手段でメタデータとして抽出された文字情報に関連する、文書に含まれるテキスト領域に含まれる文字情報と、第二の抽出手段でメタデータとして抽出された文字情報に関連する、文書に含まれるテキスト領域に含まれる文字情報と、を画像のメタデータとして抽出する第三の抽出手段と、第三の抽出手段で抽出されたメタデータに、第一の抽出手段でメタデータとして抽出された文字情報に関連する文字情報であるか、第二の抽出手段でメタデータとして抽出された文字情報に関連する文字情報であるかに応じて異なる付加情報を付加する付加手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【構成】カメラCM_0〜CM_3は、路面を移動する車両の互いに異なる位置に設けられて、車両の周囲を表す被写界像P_0〜P_3を出力する。CPU12pは、出力された被写界像P_0〜P_3に基づいて路面に対する全周鳥瞰画像を作成し、作成された全周鳥瞰画像を表示装置24の画面に表示する。CPU12pはまた、全周鳥瞰画像の作成処理と並列して車両の位置を検出し、検出された位置とデータベース22の地図データとに基づいてナビゲーション情報を作成し、そして作成されたナビゲーション情報を表示装置24の画面に表示する。
【効果】車両100の周囲の安全性およびナビゲーション情報の両方を同一画面で確認することができ、操縦支援性能が向上する。 (もっと読む)


【課題】 入力画像文書中のオブジェクトにメタデータを付与する際に、全てのオブジェクトを個別に管理すると、付与するメタデータが増えてしまうことからファイルサイズの増加を招き、検索時に該当する候補が増えてしまうことから検索効率の低下につながる。
【解決手段】 入力文書を領域に分割する領域分割部と、属性情報を付与する属性情報付与部と、文字情報を得るための文字認識部と、オブジェクトをグループ化する際の階層化レベルを算出する階層化レベル算出部と、前記オブジェクトを、同一のキャプションをもつグループで統合し、該グループごとに個別の識別子を生成するオブジェクト用識別子生成部と、付随するキャプションを前記入力文書より検出することで、該オブジェクトに関連するメタデータを抽出し、オブジェクト用識別子とメタデータを関連付けして記憶領域に記憶するメタデータ抽出部を備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 841