説明

Fターム[5B069DC00]の内容

デジタル計算機の表示出力 (11,535) | 文字表示の編集 (195)

Fターム[5B069DC00]の下位に属するFターム

Fターム[5B069DC00]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】1つの段組において主走査方向に配列可能な最小文字数を指定しておくことで、表示装置に表示される段組の段数を自動的に決定することが可能な段数決定装置を提供する。
【解決手段】段数決定装置20は、1つの段組において主走査方向に配列可能な最小文字数Min_Cに関する情報である最小文字数情報を取得する文字数情報取得部22と、最小文字数Min_Cの文字により構成される文字列を1つの段組内において主走査方向に表示したときの表示領域の長さである文字列表示領域長Lと、主走査方向における電子書籍リーダー1の表示可能領域の長さである表示可能領域長DLとに基づいて、段組の段数を決定する段数決定部24とを備える。これにより、段数決定装置20は、最小文字数Min_Cを指定しておくことで、表示装置に表示される段組の段数を自動的に決定することができる。 (もっと読む)


【課題】登録された項目をユーザの要望に対応させて予め定められた処理に提供することができるプログラムおよび方法を提供する。
【解決手段】登録された項目を予め定められた処理に提供するためのプログラムである。このプログラムは、予め定められた処理に提供するために登録可能な複数の項目のリスト601を表示部に表示させる手順と、複数の項目のうちの少なくとも1つについて、登録の状態を示す属性値を含む登録の指示をユーザの操作に基づいて受け付ける手順と、登録された項目を、当該登録の属性値にしたがって予め定められた処理に提供する手順と、をコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】装置本体を振る速度に合わせて複数の発光素子を時系列に駆動させることで残像効果を利用した情報表示を行う場合に、装置本体をどのように振ったとしても同じ情報を残像効果を利用して表示できるようにする。
【解決手段】制御部1は、発光部10を構成する複数の発光素子が斜め一列に配置されている状態で、加速度センサ12によって検出された振る速度に合わせて表示対象情報の発光パターンを切り出しながら複数の発光素子を時系列に駆動させる際に、加速度センサ12によって検出された振りの状態に応じてその切り出し駆動の仕方を変更する。 (もっと読む)


【課題】文字および図形等を簡易な構成でかつ高速に表示することが可能なICカードを提供する。
【解決手段】描画コマンドをホスト装置から受信する受信手段(RF回路39)と、描画コマンドに基づいてビットマップデータとしての画像データを生成する描画手段(表示制御MCU36)と、描画手段によって得られた画像データを表示する表示手段(EPD31a)と、画像データの生成に供された描画コマンドを格納する格納手段(不揮発性メモリ37)と、を有し、表示手段に対して画像データを再表示する場合には、描画手段は、格納手段に格納されている描画コマンドから画像データを再度生成して表示する。 (もっと読む)


【課題】 文字列の長さに応じて柔軟に画像レイアウトを変更して画像検査システムの設定を行う。
【解決手段】
画像検査システムの製品検査に関する情報及び画像検査システムの設定を行うための設定用画像を表示する表示部8と、表示部8により表示される設定用画像に含まれる設定項目名を含む文字列リソースと、当該文字列が配置させるウィンドウ形状を表すウィンドウリソースとを含む記憶部10〜12と、ウィンドウリソースを参照して文字列リソースを配置し、画像検査システムの設定項目名及び当該設定項目名の入力欄を含む設定用画像を作成する表示制御部6と、画像検査システムの設定項目名の入力欄に設定情報を入力するためのユーザに操作される操作入力部9とを備える。表示制御部6が、設定用画像に含める文字列の長さに基づいてウィンドウリソースによって設定されているウィンドウ形状を変更して設定用画像を作成する。 (もっと読む)


【課題】オペレータが既設の計算機システムに対する設定入力操作と同じ設定入力操作を検証対象となる新たな計算機システムに対して行うに際し、入力ミスや大幅な入力遅れなどを回避できる設定画面取込装置および計算機システムの性能検証方法などの提供。
【解決手段】既設システムのモニタに送られる画像信号を取得し、その画像信号に基づいて前記モニタに表示される設定文字入力前後の各設定画面と同じ設定画面を生成し、それら各設定画面中の設定入力文字表示領域の変化から設定入力された文字を識別し、識別した設定入力文字に対応する設定入力文字情報を生成した後、生成した設定入力文字情報を新システムへ送信する。これによって、オペレータが既設システムに対する設定入力操作と同じ設定入力操作を検証対象となる新システムに対して行うに際し、入力ミスや大幅な入力遅れなどの不都合を確実に回避できる。 (もっと読む)


【課題】地図データの表示を円滑におこなうこと。
【解決手段】表示制御装置100の設定部101は、表示画面110への地図データの表示縮尺を設定する。決定部102は、設定部101によって設定された表示縮尺に基づいて、地図データの表示に用いる表示用文字を決定する。データ取得部103は、決定部102によって決定された表示用文字のスケーラブルフォントデータを、地図データの表示に先立って取得する。変換部104は、データ取得部103によって取得されたスケーラブルフォントデータをビットマップデータに変換する。表示制御部105は、変換部104によってビットマップデータに変換された表示用文字を、地図データとともに表示画面110に表示させる。 (もっと読む)


【課題】固定受信機向けの字幕表示仕様を、携帯字幕仕様として、ブロック毎の表示順序が意味の通じる言葉となるように配列順序を自動的に判別して編集する際に、文字列の終端文字が外字であってもこれを正しく認識する。
【解決手段】固定受信機用字幕データを動作位置制御コード、文字列の表示状態等の条件によって文字列を分割し、分割を行った文字列を開始座標が基準点に近い順に並べ替え、各文字列の相関性をチェックして、相関性があると判断した文字列を結合することで文字ブロックを構築し、構築された文字ブロックが複数存在する場合には、それら文字ブロックのソートを行って送出順序を自動的に決定する。文字列分割に際し、予め外字扱いとなる終端文字のパターンデータを格納しておき、文字列認識の際に外字データをパターンデータと比較して、両者の一致の度合いが基準値を超えるとき、その外字データは終端文字であると判定する。 (もっと読む)


本発明は、ユーザ情報(inf)を表示するディスプレイを有する装置(DEV)に関する。装置(DEV)は、ディスプレイ(DIS)の前の対象物(OBJ)により隠されているディスプレイ(DIS)における領域(REG)を識別するように適合されている。本発明にしたがって、ユーザ情報(inf)は、ユーザがユーザ情報(inf)全体を読み取ることができるように、対象物(OBJ)により隠されている領域(REG)の外側にディスプレイ(DIS)において配置される。更に、本発明は、ディスプレイ(DIS)においてユーザ情報(inf)を表示する方法に関する。最終的に、本発明は、トランスポンダ(OBJ)、特に、RFIDタグに関し、本発明は、トランスポンダ(OBJ)の大きさ及び/又は形状及び/又はグラフィカルな表現に関連する対象物情報(oif)を記憶する手段を有する。
(もっと読む)


【課題】 一の辞書DBの内容に、他の辞書DBから検索した内容を追加して表示することが可能な情報表示制御装置等を提供すること。
【解決手段】英和A辞典DB612から読み出された選択見出語“about”の説明情報が表示されたジャンプ先画面W34において、語義番号“2a”の語義M30を追加語義として選択し、英和B辞典DB613から読み出された選択見出語“about”の説明情報が表示されたジャンプ元画面W32の“1a”の語義M32を追加先の語義に指示すると、選択された追加先の語義M34に追加語義M36が追加されてこれらが一元的に表示された説明情報表示画面W36が表示される。また、追加語義M36には、出典元辞書種別が“英和B辞典”であることを示す識別マークMK30が付されて識別表示される。 (もっと読む)


【課題】 絵文章の作成と表示に関し、携帯電話やPHSなどの小さい画面であっても個性的で感性溢れる絵文章を作成したり表示する装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 絵文字のみから成る絵文章において、主題となる絵文字に関連付マークを付け、関連付マークを指示することにより主題の絵文字に関連する次の絵文字を表示し、その絵文字に関連付マークがあれば、さらに関連付マークを指示することにより次の絵文字が表示されるように、絵文字を展開して行く構成からなる。 (もっと読む)


【課題】 電子ペーパ等の構造化文書を理解できる表示装置の側で文書データをレイアウト変更し、表示装置の表示画面に最適な状態で画像を表示させることができる文書構造化処理装置、
【解決手段】 文書データにおいて一方向に複数個配置された文字で構成される文字列を最小単位とし、文書データの構造を判定するし、判定された構造を示す構造化情報に基づいて、文書データの構造を示す構造化文書を生成する文書構造化処理部220を、文字コードを含む文書データを画像化する過程で生成される中間文書データを取り扱うプリンタドライバ215に設ける。 (もっと読む)


【課題】 元データのレイアウトに沿った表示を行うことができる情報端末装置を提供す
る。
【解決手段】 改行コード処理部501は、電子メールクライアント200からデータ列
が供給されると、当該データ列中の改行コードを検出し、検出した改行コードに応じて改
行制御を行う。文字コード処理部502は、改行コード処理部501から供給された文字
コードに対応する文字の画像データを文字ROM83cから取得してフレームバッファ8
9bに書き込む。当該文字コードに対応する文字の画像がない場合には、文字コード処理
部502は、当該文字の表示幅に応じた空白をフレームバッファ89bに書き込む。 (もっと読む)


【課題】 固有名を変名に適宜変更して開示レベルの調整を行なう。
【解決手段】 文書入力部10は、ユーザからクライアント装置200を介して文書を受け取る。前処理部11は、入力した文書から固有名を抽出してタグ付けされた文書を生成する。変換部12は、開示レベル入力部15により入力された開示レベルの指定に基づいて変名変換辞書記憶部17の変名変換辞書を参照して固有名を変名に変換する。後処理部13は、変換部12から受け取った変名を含むタグ付け文書からタグを外す等のフォーマット処理を行い処理済みの文書を文書出力部14に引き渡す。文書出力部14は、フォーマットした文書を所定の保管先または出力先に送る。 (もっと読む)


【課題】
HTML文書にOBJECTタグを記述しブラウザコントロールをWebブラウザ上で動作させる際、各コントロールとDOMツリーの要素を対応させることにより、XPathやXPointerでコントロールである要素を指定することを可能とし、パーソナライゼーション、振る舞い(イベント)の動的処理、マルチデバイスに対応することのできるブラウザコントロール表示方法およびシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】
ブラウザコントロールの画面構成をXML形式の設定ファイルに記述する。クライアントコンピュータは、HTML文書を読み込むとき、該XML形式の設定ファイルを読み込み、読み込んだ設定ファイルをDOM(Document Object Model)ツリーに変換し、変換したDOMツリーを解析し、解析した結果に基づいてブラウザコントロールをWebブラウザに表示する。また、ブラウザコントロールは単一または複数種類のコントロールで構成する。 (もっと読む)


【課題】文字情報を配置が非均一である文字画像に沿って配置する場合、文字の制御点によって個別に配置する方法は作業効率が悪かった。
【解決手段】文字の配置を指示装置で制御可能な制御点で行い、2種類の主要な制御点と3種類の選択的配置が可能な制御点を設定し、これらの省力配置用の境界制御点の移動量をその前後の制限された範囲の制御点へ特定の条件に従って加算することで結果的に文字配置を行い、総配置手順を軽減する。 (もっと読む)


1 - 16 / 16