説明

Fターム[5B075ND03]の内容

検索装置 (67,127) | 検索対象情報 (11,868) | 検索対象情報の内容 (10,277) | コード情報 (3,706) | 文字コード (3,390)

Fターム[5B075ND03]に分類される特許

2,201 - 2,220 / 3,390


【課題】ニュース記事等から要約文を抽出する要約文抽出システムにおいて、時事性を反映した要約文の抽出を行う。
【解決手段】検索キーワードのログを集計し統計処理を行う手段と、上記の手段で得られた情報から所定の期間を単位に、同時に検索された頻度の高い関連語を抽出する手段と、抽出された関連語を格納する手段と、要約文抽出が要求された場合に、入力クエリに基づいて上記の関連語を取得し、要約文抽出の対象となるコンテンツから入力クエリおよびその関連語に基づいて要約文を抽出する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 検索結果を最適化する改良型の検索システムを提供すること。
【解決手段】 コンピュータシステムまたはネットワーク内に保存された電子コンテンツの2段階検索を行う方法10が、第1の段階で、ユーザによって入力(ステップ12)された検索語内のパターンを認識することによって実施される(ステップ14)。検索語中の認識されたパターンに基づいて、特定のサブコレクションが検索用に選択される(ステップ20)。選択されたサブコレクションは、第2の段階で、ユーザによって与えられた検索語を用いて検索される(ステップ22)。第1の段階で検索する特定のサブコレクションを選択することにより、本発明の2段階の検索方法が、的確かつ適切な検索結果を提供する。 (もっと読む)


テキストの断片を表現する符号を生成する方法では、好ましい態様において、テキスト内の選択されたキー記号ストリングのそれぞれの生起の間の文字スペースを利用する。ストリングは固定されてもよく、異なる多様な形式を包含してもよい。標的テキスト断片の既知の符号と試料テキスト断片から生成された符号とを比較することによって、標的テキストが試料内で使用されたかどうかを判定することは容易である。本方法は、複写装置、例えば、写真複写機の中に組み込まれうり、これによって、機密のまたは管理されたテキスト断片の所定のリストの1つを保有する文書をユーザが複写しようとしたときにはいつでも、装置が自動的に報告することが可能になる。

(もっと読む)


【課題】早い処理速度で、エラー率が低く、しかも著作権の保護に留意した文書更新判定方法を提供する。
【解決手段】比較元となる第1文書41から所定の文字抽出条件に基づいて第1の比較文字41a〜41eを抽出すると共に、比較先となる第2文書42からも同様な文字抽出条件に基づいて第2の比較文字42a〜42eを抽出し、各々第1の比較文字配列410と第2の比較文字配列420とを生成する。そして、第1の比較文字配列410と第2の比較文字配列420との同じ番目の比較文字同士を各々比較する。その結果、第1の比較文字配列410と第2の比較文字配列420とが全て同一であれば、第1文書41と第2文書42とは同一文書(更新なし)であると判定する。一方、両比較文字配列間に相違があれば、第1文書41と第2文書42とは異文書(更新あり)であると判定する。 (もっと読む)


【課題】 ツリー機能を用いて文書を視覚化することを課題とする。
【解決手段】 一実施形態において、本方法は、1つ以上のディスプレイデバイスの特徴と、文書グループのコンテントとに基づいて、文書画像のグループの文書レイアウト情報を視覚化する複数の視覚化を用いて、文書画像グループを表示する段階と、少なくとも2つの関数値に基づいて複数の視覚化から1つ以上の視覚化を削除することにより、複数の視覚化を利用可能なディスプレイに適応させる段階と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 記憶容量が制限された装置において、曖昧性を備えた文字入力方法により入力された文字列を確実に認識することのできる電子辞書装置、電子辞書検索方法、及び電子辞書プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】 音声や画像として操作入力部106より文字が入力されると、記録媒体104に記録された辞書情報を参照することによって、入力された文字を推測し、情報表示部107に推測した文字を表示させる。このとき、推測した文字より検索する文字列を認識し、認識した文字列により記録媒体104内の辞書情報の検索を行う。 (もっと読む)


【課題】様々な情報を利用することにより、より適切な文書を抽出することのできる構造化文書抽出装置を提供する。
【解決手段】ネットワークを介してアクセス可能な構造化文書に本文として含まれる本文情報を特定する本文情報特定手段110と、構造化文書に付与されたデータであって、当該構造化文書の本文情報に関するデータおよび当該構造化文書と他の構造化文書との間のリンク関係を示すデータを含むメタデータを抽出するメタデータ抽出手段106と、
ネットワークを介してアクセス可能な、複数の構造化文書から検索対象となる複数の対象文書を特定する対象文書特定手段104と、本文情報とメタデータとに基づいて、複数の前記対象文書それぞれの重要度を算出する重要度算出手段120とを備えた。 (もっと読む)


【課題】将来的な事業戦略や経営戦略を立案する上で有益なトレンド情報を提供できるトレンド情報分析装置を提供する。
【解決手段】本発明によるトレンド情報分析装置は、ネットワークを介して第1のWEBサイト群にアクセスしてキーワードを抽出するキーワード抽出手段(20)と、ネットワークを介して第2のWEBサイト群にアクセスし、抽出されたキーワードを含む記事情報を抽出する手段(30)と、前記キーワード毎に、抽出された記事の個数を所定の期日単位で計数し、計数された記事の個数を蓄積する計数手段(41,42)と、前記計数された記事の個数に基づいて各キーワードの注目度を表すトレンド値を算出するトレンド値算出手段(43)と、前記抽出されたキーワードについて、算出されたトレンド値を用いて順位付けし、トレンド値の高い順に一覧表示する手段(60)とを具える。 (もっと読む)


【課題】利用者に予め別段で自分の関心をわざわざ登録してもらわなくても、利用者に適した情報を探して推奨できるようにする。
【解決手段】営業マンから営業情報が入力されたら、その営業情報のプロファイルを作成し、該プロファイルに含まれている営業カテゴリ及び営業ステータスに基づいて、蓄積済みの複数の営業情報プロファイルを絞り込む。絞り込まれた一以上の営業情報プロファイルの中から、作成された営業情報プロファイルに適合する営業情報プロファイルを検索し、その営業マンに推奨される上記検索された営業情報プロファイルを出力する。 (もっと読む)


【課題】OCR処理の誤認識・非認識を人の訂正して正確な名刺情報を蓄積してこれを顧客に提供する。
【解決手段】名刺(2)に記載の名刺情報をデジタルの画像データとして読み取り可能な読取装置(4)で読み取り、読み取った名刺情報をデジタルデータとして管理するための名刺情報の管理方法であって、読取装置で読み取られた名刺情報の画像データは、顧客の顧客IDが付与された上でサーバ(6)に送信され、該サーバは、前記名刺情報の画像データをOCR処理することで画像データをテキストデータに変換し、該テキストデータおよび画像データを顧客ID毎にデータベース(8)に蓄積し、校正者は該データベースにアクセスすることで、蓄積されたテキストデータおよび画像データを対比させ、これを目視することによってOCR処理によるテキストデータへの変換における不具合個所を訂正して前記データベースに更新登録する。 (もっと読む)


【課題】業務に必要な文書ファイルを検索する際に、文書名やキーワードを知らなくても、当該業務に必要な文書ファイルを容易に探し出すことが可能な、文書ファイル検索システムを提供する。
【解決手段】文書ファイル検索システム1で、作業についての作業フロー2aを蓄積した作業フローデータベース2に閲覧要求する作業内容閲覧手段4と、作業フロー2aに関連する文書ファイル3a、3bを蓄積している文書ファイルデータベース3に対して検索要求する文書検索手段5とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが入力する検索単語に対して、嗜好に合った関連単語を取得することができる関連語取得装置を提供する。
【解決手段】メタデータの種類に対応する観点別連想辞書を複数記憶する観点別連想辞書記憶部104と、観点別連想辞書の関連度の重み付けに利用する結合重み値を記憶する結合重み記憶部106と、検索単語に関連する関連単語と関連度を取得し、関連度を取得元の観点別連想辞書に対応する結合重み値で重み付けし、検索単語と関連単語と重み付けされた関連度とを出力する重み付け部108と、重み付け部108から出力される複数の検索単語と関連単語と関連度を結合する結合部109とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子的なテキストデータの中から、より効率的に住所文字列を抽出する。
【解決手段】ネットワーク11に接続されたユーザPC10の記録媒体に、住所辞書データと住所文字列取得プログラムが格納されている。ユーザPC10は、ネットワーク11を介して、様々なWEBサーバ12、13などに接続可能である。WEBサーバ12、13は、様々なデジタルコンテンツを掲載しており、ユーザは、ネットワーク11を介してユーザPC上でこれらのコンテンツを見ることができる。WEBサーバ12のデジタルコンテンツがテキストデータを含み、そのテキストデータが住所文字列情報を含むとき、住所文字列プログラムは住所辞書データを参照して、テキストデータ内の住所文字列情報を抽出することが可能である。 (もっと読む)


【課題】電子申請書を検索可能に保管する従来の方式について、利用者が二重にデータ入力する負担を軽減するとともに、システムの構築と運用のコストを削減する。
【解決手段】クライアント端末は、サーバ機から受信した電子申請書のHTMLデータから画面表示形式の電子申請書を生成して表示し、このHTMLデータに新たに入力されたデータを組み込んだ電子申請書のHTMLソースを生成し、画面情報中の画面項目とともにサーバ機へ送信する。サーバ機は、受信したHTMLソースをそのまま設定された保管場所に保存し、受信した画面項目から主として検索のキーとなり得るデータ項目値を抽出し、抽出されたデータ項目値に対応するHTMLソースファイルの保管場所情報を加えた検索用レコードを保存する。 (もっと読む)


【課題】マルチフォームの電子帳票であっても、帳票実データを容易に検索できるようにする。
【解決手段】電子帳票サーバ装置2において、クライアント装置1から表示要求された電子帳票の形式を規定するフォームデータに基づいて電子帳票を構成する縦線及び横線を検出し(ステップS403)、検出した縦線及び横線に基づいて電子帳票を構成する矩形を検出し(ステップS405)、検出した矩形の中から、当該矩形内にフォーム文字を含む項目矩形を抽出し(ステップS406)、クライアント装置1から所定のフォーム文字が指定された場合に、ステップS404により検出された矩形であって、当該所定のフォーム文字を含む所定の項目矩形に対して所定方向に隣接する矩形内に含まれる帳票実データを検索するようにする(ステップS411)。 (もっと読む)


【課題】検索結果として得られた文書における検索文字列またはそれに該当する文字列の正確な位置を求めることができないという問題点があった。
【解決手段】入力部14より入力された検索文字列に対し前処理部16で正規化処理を施し、前記正規化処理が施された検索文字列により検索処理を実行する。そして、検索された文書において、前記検索文字列またそれに該当する文字列の最初の文字の位置情報と、前記検索文字列またはそれに該当する文字列の最後の文字の位置情報を取得するものである。 (もっと読む)


【課題】医療情報を必要とするユーザが、今現在、真に必要とする医療情報を過不足なく自動的に提供するとともに、不要な情報を送受信することによる通信コストやトラフィックの負荷を削減することのできる医療情報提供システムの提供を目的とする。
【解決手段】ユーザに医療情報を提供するための医療情報提供システムにおいて、医療情報を記憶する記憶手段と、ユーザからの入力を受け付ける入力手段と、入力手段が入力を受け付けたときに、日時を取得する日時取得手段と、入力手段により受け付けられた入力と、日時取得手段により取得された日時と、を検索条件に用いて記憶手段を検索して、検索条件を満たす医療情報を抽出する検索手段と、検索手段により抽出された医療情報を出力する出力手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】対象に固有の属性表現を含む意見を、人手による属性表現辞書の作成を必要とせずに抽出する。
【解決手段】対象物固有属性表現抽出手段25が、対象物ラベル付文書記憶部1が記憶している文書集合を構成する文書が含む単語列の中で、特に少数の対象に強く関係する単語列を対象物固有属性表現として抽出する。意見抽出手段21が、対象物固有属性表現抽出手段25が抽出した対象物固有属性表現、属性表現記憶部23が記憶している属性表現、および評価表現記憶部24が記憶している評価表現にもとづいて、意見を抽出する。 (もっと読む)


一般的な一局面によれば、入力コンテンツを関連コンテンツで補うための方法は、入力コンテンツを受信するステップと、入力コンテンツから概念を識別するステップとを含む。該方法はまた、概念と関連付けられたタクソノミーを識別するステップと、1組の類別された概念を生成するために、タクソノミーを使用して概念を分析するステップとを含む。該方法はまた、関連コンテンツを識別するために、また入力コンテンツを関連コンテンツで補うために、類別された概念をデータベースに提出するステップを含む。
(もっと読む)


【課題】 コンテンツ再生装置55において、操作部材の追加を回避しつつ、ユーザがライブラリ管理及びフォルダ管理を能率的に切替える。
【解決手段】 コンテンツ検索用操作部材56は弱押し及び強押しにより操作される。第1のユーザ指示検出手段57は、同一の検索系統内における項目選択用検索画面の切替に係る第1のユーザ指示を検出する。第2のユーザ指示検出手段58は、ライブラリ管理又はフォルダ管理の所定の項目選択用検索画面へ切替える第2のユーザ指示を検出する。操作態様検出手段59は、コンテンツ検索用操作部材56に対する操作が弱押し及び強押しのいずれであるかを検出する。ユーザ指示実行手段60は、コンテンツ検索用操作部材56に対する操作がそれぞれ弱押し及び強押しであれば、それぞれ第1及び第2のユーザ指示を実行する。 (もっと読む)


2,201 - 2,220 / 3,390