説明

Fターム[5B075ND16]の内容

検索装置 (67,127) | 検索対象情報 (11,868) | 検索対象情報の内容 (10,277) | マルチメディア(各種情報の組合せ) (369)

Fターム[5B075ND16]に分類される特許

1 - 20 / 369


【課題】商品ウェブページの商品の類似性を求めてユーザの利便性の向上を図る。
【解決手段】第1の商品ウェブページおよび第2の商品ウェブページを取得し(S1)、各商品ウェブページ内に記述されているテキストデータを抽出し(S2)、テキストデータを言語解析して各商品ウェブページの特徴語候補を抽出し(S3)、特徴語候補を検索キーワードとする検索クエリを作成して検索クエリに基づく検索結果を取得し(S4)、検索結果のスニペット中にカテゴリ関連語が存在するか否かを判定し、スニペット中にカテゴリ関連語が存在する場合の特徴語候補を特徴語に決定し(S6)、特徴語に基づき、第1および第2の商品ウェブページ間の類似度を算出し(S7)、類似度が所定の値以上である場合、第1および第2の商品ウェブページは類似商品を扱う商品ウェブページであると判定する(S8)。 (もっと読む)


【課題】ユーザが興味のある情報を、適切なタイミングで提供する。
【解決手段】受信部101は、受動的にデータを受信し、関心情報抽出部103へ出力する。関心情報抽出部103は、受信部101が受信した情報から、ユーザが関心を示す可能性のある情報を抽出し、興味情報判断部111へ出力する。興味情報判断部111は、ユーザが興味を有すると判断した興味情報を分類分けして蓄積し、興味情報伝達部117は、表示部121を介して興味情報を表示させるために、興味情報に関連付けられたアプリケーションに当該興味情報を伝達する。 (もっと読む)


【課題】イベントにおいて出現した語句がそのイベントの主題に適合している程度をより正確に評価する。
【解決手段】個別イベント内語句出現頻度特定部112は、イベントメタデータの内容に基づき、各個別イベントにおいて出現した各語句の出現頻度(個別イベント内語句出現頻度)を個別イベントごとに特定する。イベント群内語句出現頻度特定部113は、イベントメタデータの内容に基づき、イベント群において出現した各語句の出現頻度(イベント群内語句出現頻度)を特定する。制御部11は、個別イベント内語句出現頻度とイベント群内語句出現頻度とに基づいて、語句がイベントの主題に適合している程度に応じた評価値を算出する。視聴者にとって有用な内容の個別イベントを選別するとき、主題との適合の程度が低いと評価された語句よりもその適合の程度が高いと評価された語句を優先的に用いる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの各コンテキストが推薦結果に与える影響を、コンテキスト毎に調整することが可能な情報出力装置を提供する。
【解決手段】本発明の情報出力装置は、各ユーザモードの取りうる複数の値(モード値)の各々について、イベント情報記憶手段が記憶するイベント情報の当該モード値を含む組の中の、ユーザ端末から入力した前記複数のコンテキストの各々の値(カレント値)を含む組の確率を、当該コンテキストに対応する調整パラメータの初期値の大小に応じて増減させた値に比例する、モード値スコアを算出するモード値スコア算出手段と、いずれか1つのコンテキストを特定する情報及び増減の情報を含む、受信した前記指示情報に基づき、当該コンテキストに対応する前記調整パラメータを増減させて、各モード値スコアを変更するモード値スコア変更手段と、各モード値の前記モード値スコアに比例した数の、当該モード値を有するコンテンツを選択し、出力する情報出力手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザの負担を軽減しつつ、高精度な学習を行うことができるコンテンツ認識モデル学習装置を提供する。
【解決手段】コンテンツデータを認識するためのコンテンツ認識モデルの情報を記憶する手段と、音響信号または映像信号を含むコンテンツデータを取得する手段と、記憶されたコンテンツ認識モデルを用いて、コンテンツデータに付与すべきコンテンツデータに含まれる音響信号または映像信号の意味を示す付加情報を推定する手段と、推定されたコンテンツデータに付与すべき付加情報の確信度を求める手段と、コンテンツデータに付与すべき付加情報を決定するための質問を、求められた確信度に基づいて選択し、選択された質問を表示する手段と、質問に対する回答を取得する手段と、取得された回答の情報に基づき、記憶されたコンテンツ認識モデルの情報を更新する手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】外部環境に関する情報を容易に取得すると共に、取得した情報を利用して適切なコンテンツの種類、または適切なコンテンツを容易に選択すること。
【解決手段】撮像部10(色信号検出部)により撮影された画像に含まれる複数の色信号に基づいて色温度を判定する色温度判定部12Bと、色温度判定部12Bによって判定された色温度に応じてコンテンツの種類、またはコンテンツを選択する情報選択制御部12Aとを有する携帯端末1(情報選択制御装置)とする。 (もっと読む)


【課題】動画コンテンツを再生しつつ、関連動画コンテンツを選択・予約可能な再生装置を提供すること。
【解決手段】データ(r〜r)を含むデータ群(R)を表示部に提示し、前記データを選択可能とし、選択された前記データを受け付ける提示部(112)と前記データを保持する保持部(111)と、前記データに基づき、動画コンテンツを取得し、前記表示部に出力する再生部(110)とを具備し、前記再生部による前記コンテンツの出力中、前記提示部において前記データ群(R)のうちの前記コンテンツメタデータが選択されると、前記再生部による前記コンテンツの出力を中断することなく、前記データを出力しつつ、更に関連するデータ群(R)を取得した後、この取得結果を前記表示部に提示する。 (もっと読む)


【課題】資料の特定の説明部分を会議録データから検索するための仕組みが用意されていない。
【解決手段】会議録システムとして、(1)会議録データの保存タイミングにおける時間情報を取得して記憶領域に保存する機能と、(2)会議録データの保存タイミングに表示画面上に表示されていた資料を特定する資料番号を取得し、時間情報と関連付けて記憶領域に保存する機能と、(3)表示画面上に表示されたカーソル位置を取得し、時間情報と関連付けて記憶領域に保存する機能を有するものを提案する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの検索状況に合致した情報を含む文書の検索結果を提示する。
【解決手段】情報検索端末1は、ユーザの背景音を収集するマイク12を備えている。情報検索サーバ2のキーワード一致度計算部22は、文書インデックスDB21を参照して情報検索端末1から送信された検索キーワードを含むWEB文書の一致度を算出する。文書/背景音テーブル23には背景音の種別毎に各WEB文書のスコア加算情報が格納されている。背景音一致度計算部24は、マイク12で収集された背景音に応じて前記一致度に前記テーブル23のスコア加算情報を加算して前記一致度の値を調整する。総合ランキング計算部26は、調整された前記一致度と文書重要度テーブル25の静的重要度とを総合して検索結果のランキングを決定する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを、当該コンテンツの内容によらないで分類できるようにする。
【解決手段】分類情報格納部330は、カテゴリが既知のコンテンツに対応するカテゴリの情報を格納する。履歴受信部310は、コンテンツのアクセス履歴を受信する。アクセス履歴は、コンテンツにアクセスしたユーザの情報を含む。コンテンツ情報格納部320は、アクセス履歴を格納するとともに、コンテンツのアクセス頻度をユーザ毎に集計し、その集計結果を格納する。分類部340は、分類情報格納部330に格納された情報と、コンテンツ情報格納部320に格納された情報とを用いて、カテゴリが未知のコンテンツを分類する。分類部340は、カテゴリが未知のコンテンツのユーザ毎のアクセス頻度とカテゴリが既知のコンテンツのユーザ毎のアクセス頻度(及びそのカテゴリ)とに基づいて、カテゴリが未知のコンテンツを分類する。 (もっと読む)


【課題】現在再生中のコンテンツと属性が共通するデータベース上にあるコンテンツの連続的な再生を実現する。
【解決手段】再生部111は、コンテンツを再生する。属性情報取得部112は、予め複数に分類された属性のいずれかの属性であって再生部111で再生されるコンテンツに割り当てられた属性を示す属性情報を取得する。コンテンツ検索部115は、属性情報取得部112で取得された属性情報に基づいて、再生部111で再生中のコンテンツの内容に関連するコンテンツを外部のデータベースから検索する。提示部116は、コンテンツ検索部115が検索したコンテンツをユーザに提示し、指示部117は、現在再生しているコンテンツに続けて、提示部116により提示されたコンテンツを再生するよう、再生部111に指示する。再生部111は、当該指示に応じてコンテンツ検索部115で検索されたコンテンツを再生する。 (もっと読む)


【課題】オブジェクトの分類の基準となった観点とは別の観点に基づいた類似オブジェクトを、別の観点を明示的に指示する手間をかけることなく他の分類から抽出して表示できる表示装置を提供する。
【解決手段】保持部170がオブジェクトとオブジェクトが属するグループを保持し、操作受付部110において第1のオブジェクトと第2のグループとを対応付ける操作が行われたと操作判定部120が判定した場合に、共通属性抽出部130が第1のオブジェクトが属する第1のグループに属する複数のオブジェクト間で属性値が共通な共通属性を抽出し、類似度判定部140が第1のオブジェクトと第2のグループに属する第3のオブジェクトとの類似度を判定し、類似度が所定以上であった場合に分類部150が第1のオブジェクトと第3のオブジェクトを同一のグループに分類し、提示部160が分類結果を表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】どのシリーズ作品がユーザの嗜好に合致するかを判別できる情報処理装置、情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】情報処理装置100は、ユーザを識別するユーザ識別情報と、ユーザの嗜好に合致する作品の特徴を表す嗜好情報と、シリーズ作品の特徴を表す作品特徴情報と、シリーズ作品群を識別するシリーズ作品群識別情報とを対応付けて記憶する情報記憶部150を備える。また、情報処理装置100は、ユーザを識別するユーザ識別情報と対応付けて記憶された嗜好情報で表されるユーザの嗜好に合致する作品の特徴と、記憶されたシリーズ作品群識別情報に対応付けられた作品特徴情報で表されるシリーズ作品の特徴とに基づいて、シリーズ作品群がユーザの嗜好に合致するか否かを判別する嗜好判別部131を備える。 (もっと読む)


【課題】実際の検索ログを利用して、特定のクエリを高精度かつ迅速に判別する装置及び方法を提供する。
【解決手段】特定クエリ判別装置1は、クリックログを参照して、所定のクエリに対する検索結果リストに含まれるページへのリンクの総クリック数を集計する総クリック数集計部13と、当該クリックログ及び前記所定のクエリに対する検索結果リストに含まれるページが特定のWebページか否かの判断結果に基づいて、所定のクエリに対する検索結果リストのうち、特定のWebページへのリンクのクリック数を集計する特定Webページクリック数集計部14と、特定のWebページと判断したページへのリンクのクリック数の総クリック数に対する比を算出する特定Webページクリック率算出部15と、この比が所定の値以上である場合に、所定のクエリが特定のクエリであると判別する特定クエリ判別部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの嗜好に応じたコンテンツデータを簡単に精度よく検索すること。
【解決手段】コンテンツデータのMIMEタイプ情報(第1のメタデータ)、キーワード情報(第2のメタデータ)を抽出し、これらの情報に基づいて自装置またはインターネット12を介して関連コンテンツデータを有するWebサーバ13−1,13−2を検索し、検索されたWebサーバ13−1,13−2が有する関連コンテンツデータを取得すると共に、取得した関連コンテンツデータについてはキーワード情報を介して、コンテンツデータと関連付けを行い、コンテンツデータのMIMEタイプ情報とキーワード情報の組み合わせでの関連付け回数、および関連コンテンツデータのMIMEタイプ情報とキーワード情報の組み合わせでの関連付け回数、またはこれらのいずれか一方を記録、または更新するDMP11(情報検索処理装置)とする。 (もっと読む)


【課題】配信先のユーザとの関連性の高い記事配置を有するコンテンツを配信できるコンテンツ作成装置およびコンテンツ作成方法を提供する。
【解決手段】所定グループ内に配信されるコンテンツを作成するコンテンツ作成装置100であって、コンテンツ配信先のユーザに対するコンテンツの素材データの関連性を評価する素材評価部130と、評価に応じてコンテンツ内の記事配置を決定するコンテンツ編集部140とを備え、記事配置に基づくコンテンツを作成する。これにより、配信先のユーザとの関連性の高い記事配置を有するコンテンツを配信でき、配信先のユーザは興味の高い記事を閲覧できる。 (もっと読む)


【課題】制御負荷を抑えつつブログ本文の特定を可能なブログ本文特定装置及びブログ本文特定方法を提供すること。
【解決手段】ブログ本文特定装置(1)の第1起点特定部(2)は、同一ユーザに対応付けられた複数のブログページを解析して、当該複数のブログページの夫々について、ソースコードに含まれるタグの当該ソースコード内でのパスを示す外部パス情報を生成し、この外部パス情報からタグを一意に特定でき(共通パス)、かつ、本文を含んでいるパス(本文包含パス)であっても最も深いパスを、ブログ本文を含む起点パスとして特定する。そして、ブログ本文特定装置(1)のブログ本文抽出手段(5)は、この起点パスに基づいて、当該ユーザのブログページの本文を抽出する。 (もっと読む)


【課題】表示装置に表示されている2つのシンボルに対応した2つのコンテンツの関連性をユーザが明確に把握できるようにする。
【解決手段】実施形態の情報提示装置では、第1の表示制御部により表示装置に表示された複数の表示情報のうち、第1の操作によって指定された表示情報に対応するコンテンツを第1の選択部が第1の選択コンテンツとして選択し、第2の操作によって指定された表示情報に対応するコンテンツを第2の選択部が第2の選択コンテンツとして選択する。生成部は、第1の選択コンテンツのメタデータと第2の選択コンテンツのメタデータとを比較して、比較の結果に基づいて第1の選択コンテンツと第2の選択コンテンツとの関連性を示す関連情報を生成する。第2の表示制御部は、関連情報を表示装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】検索者であるユーザの耳で認識した音声のリズムパターンを入力することによって、対象物の検索を可能にする。
【解決手段】ユーザの耳で認識している鳥等の鳴き声をリズムとしてとらえてこのリズムパターンをタッチパネルディスプレイからタッチ入力する。鳥の鳴き声をリズムパターンに分類して、規定パターンとしてあらかじめデータベース化し、ユーザが入力したリズムパターンと比較して、検索対象物である鳥を特定する。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツなど時間情報のある情報の振り返りにおいて、重要なコンテキストとその要点内容を容易に把握可能なコンテンツ閲覧装置等を提供する。
【解決手段】本発明におけるコンテンツ閲覧装置は、映像コンテンツ及び時間軸上でリンク付けされた音声、静止画像を有し、映像コンテンツからの映像シーンが格納され、また音声、静止画像から抽出されたキーワードと当該キーワード毎に解析された重要度とが対応し格納され、重要度が上位所定数のキーワードを読み出すとともに、読み出されたキーワードの抽出元となった音声又は静止画像と、同一の時間軸上でリンク付けされた映像シーンとを表示データとして読み出し、読み出された表示データのうち同一の時間軸上でリンク付けされた映像シーン、音声及び/又は静止画像、並びにキーワードのグループを表示するとともにグループが複数ある場合グループ毎に時系列に並べ表示させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 369