説明

Fターム[5B076AA02]の内容

ストアードプログラム制御 (6,143) | システム制御 (684) | システム生成 (446)

Fターム[5B076AA02]の下位に属するFターム

Fターム[5B076AA02]に分類される特許

81 - 92 / 92


【課題】システムを制御するための設定値を記憶するEEPROMを備えた家電製品等の応用システムにおいて、出荷時のEEPROM初期化を不要とし、生産性の向上を図るとともに、EEPROMの書込み回数を減らすことによりEEPROM寿命を延ばし、EEPROMの領域を有効に使用する。
【解決手段】システムを制御するための設定値を記憶するEEPROMと、EEPROMに記憶されている設定値の読み出しとシステムの制御を行う制御部と、EEPROMの所定アドレスに記憶されたデータにより前記EEPROMに記憶されたデータが正常かどうか判定する判定部と、システムを制御するための設定値のデフォルト値を記憶するROMを備え、判定部によりEEPROMに記憶されたデータが異常であると判定された場合、ROMに記憶されたデフォルト値により制御を行うか、または、ROMに記憶されたデフォルト値をEEPROMに書き込みを行う。 (もっと読む)


【課題】 アプリケーション毎に通信情報を設定する手間を省く通信設定プログラム等を提供することを目的とする。
【解決手段】 アプリケーションの起動時に反映させる通信情報を設定する通信設定プログラムであって、コンピュータにセットアップされた1以上のデバイスの中から、通信対象となるデバイスを指定するデバイス指定手段71、コンピュータにインストールされた複数のアプリケーションの中から、指定されたデバイスを共通してサポートする関連アプリケーションを抽出する関連アプリケーション抽出手段80、関連アプリケーションの通信情報を設定する通信情報設定手段70、関連アプリケーションに対し、設定した通信情報を参照するための通信情報IDを付与する通信情報ID付与手段、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 サーバが提供するサービスの追加や変更に応じて、サービス利用時の動作を容易且つ適切に定義可能なクライアント、サービス利用プログラム及び記録媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】 サーバ200に所定のネットワークを介して接続されており、サーバ200の提供するサービスを利用するクライアント100であって、サービス利用時のクライアント100の動作を定義したシナリオをサーバ200から取得して、そのシナリオに応じてサービスを利用するときの処理手順を決定するシナリオ処理機能114を備えたことにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 クライアントに提供するサービスの追加や変更に応じて、クライアントがサービスを利用する時の動作を容易且つ適切に定義可能なサーバ、サービス提供プログラム及び記録媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】 所定のサービスを利用するクライアント100にネットワークを介して接続され、クライアント100にサービスを提供するサーバ200であって、サービス利用時のクライアント100の動作を定義したシナリオをシナリオ取得要求に応じてクライアント100に提供するシナリオ管理機能を備えたことにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 新たにリソースを追加する場合にも、リソースマネージャの更新が不要であり、かつ、システムが多数のリソースを含む場合にも、容易にシステム全体の構成を把握できるようにすること。
【解決手段】 コンピュータシステムは、ハードウェアリソース1、OSリソース2、プログラムリソース3、ネットワークリソース4、ストレージリソース5を備え、これらのリソースは、(サーバRM(リソースマネージャ)10、ソフトウェアRM20、ネットワークRM30、ストレージRM40により管理される。リソースマネージャ10〜40の上位に、システム全体を管理するシステムRM50が存在しており、このシステムRMは構成管理51とイベントコントローラ52とを備える。構成管理は、XMLベースのテキストで定義されたリソースの構成定義を管理し、イベントコントローラは、構成管理から渡されるイベント、または、リソース独自制御インターフェースを処理する。 (もっと読む)


【課題】
キャビネットを開いてCPUの端子と接続されたテストポイントにプローブを接触させることなく、USBコネクタ35を利用してCPU5の制御コマンドを変更する。
【解決手段】
USBドライバ6のD+/D−信号線とCPU5のプログラム書換え用シリアル通信TX/RXラインを直接接続し、しかもUSBコネクタ35のReserve端子をCPU5のBOOT端子に接続し、さらにBOOT端子にプルダウン抵抗36を接続する。 (もっと読む)


【課題】
新たなサーバを追加して処理能力を向上する場合、追加するサーバの中に、稼動中のサーバと全く同一のプログラムを準備したり、各種パラメタの設定を行ったりといった作業が必要であり、その準備には長時間を要していた。
【解決手段】
稼動中のサーバが使用している磁気ディスク装置(プログラムファイルや設定値ファイルが格納されている)を予め二重化しておき、システムの負荷が上昇した場合、二重化した磁気ディスク装置の片方(副側)を切り離す。
稼動中のサーバは磁気ディスク装置の正側を利用してシステムを続行させ、切り離した副側を使って新たに追加するサーバを起動する。
これにより、短時間で稼動中サーバと全く同じプログラムを、全く同じ設定値で稼動させることができるようになる。
その際、アドレス情報などの設定値は変更する必要があるため、磁気ディスク装置内には、予め変更後の設定値を保存しておく。 (もっと読む)


【課題】パソコン上のウインドウを持つ複数のアプリケーションに対し、設定を部分的に変更して操作を自由に設定する。
【解決手段】テキストエディターで編集した設定ファイルは、クリップボードにコピーする文字列を記述する部分と、ウインドウをもつアプリケーションに自動で連続して入力操作を行うための一連の設定値を記述する部分に分けて記述する。設定ファイルの記述が終了した後、本発明のプログラムルーチンを含んだプログラムを起動して、設定ファイルの内容を読み込む。本発明のプログラムルーチンを含んだプログラムは設定ファイルの内容に従って、ウインドウを持つ複数のアプリケーションに自動で連続して入力操作を行う。 (もっと読む)


【課題】1台の画像形成装置において、あるプログラムを新しいプログラムに書き換えるにあたり、その書き換えにより不具合が生じるか否かを判別し、不具合が生じる場合に、その書き換えを未然に防ぐことである。
【解決手段】画像形成装置としての複写機1Aにおいて、画像データを記録媒体に記録するプリント部20と、各種プログラムを記憶する記憶部としての不揮発メモリ120と、不揮発メモリ120に記憶されたプログラムに対する新しいプログラムの書き換えにより不具合が生じるか否かを判別し、不具合が生じると判別した場合に、不揮発メモリ120に記憶されているプログラムを前記新しいプログラムに書き換えることを禁止する制御部110と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
永続化オブジェクトやそれを検索・挿入・削除・更新するための実装は冗長であるため、それを簡潔に定義する特別な言語が使われる。具体的には、特別な言語で記述した定義ファイルから生成されたソースコードをコンパイルして実装を得る方法が使われる。しかし、この方法は定義ファイルと実装の一貫性維持のために手間がかかり、さらに特別な言語に関する新たな知識が必要となる。
【解決手段】
図1の永続化アダプタ生成装置1gは、アプリケーションプログラム1p固有の永続化インターフェイス1Xから汎用永続化オブジェクト1eへ呼出を翻訳する永続化アダプタ1aを実行時に生成する。 (もっと読む)


【課題】自宅外で各種コンピュータ端末をWeb環境に手軽に設定でき個人情報の漏えいを防ぐWeb環境自動設定方法および装置を提供する。
【解決手段】Web環境自動設定装置1はUSBメモリであり、各種コンピュータ端末とWebサーバとを接続する際に必要な制御情報を記憶する。各種コンピュータ端末のUSBポートにWeb環境自動設定装置を挿入し接続すると、制御情報が各種コンピュータに読み込まれ、各種コンピュータは制御情報の命令に基づいて自動的にアクセスポイントにログインしWebサーバにアクセスして、各種コンピュータ端末をWebメールや電子商取引ができる状態に自動的に設定する。また電子商取引時のWebサーバへの個人情報の送信は、各種コンピュータ端末の要求にもとづきインターネット上の情報管理サーバから行う。 (もっと読む)


【課題】システムの定義情報やコマンド等のパラメタを作成するGUIは異なるシステムのパラメタを作成できない。しかも、システムがバージョンアップした場合、GUIを変更する必要があった。
【解決手段】システムパラメタの記述ルールおよび階層表示GUIに表示するメニューをリポジトリDBのメタデータテーブルと候補値テーブルに持ち、作成したパラメタ情報をリポジトリDBのインスタンステーブルに保存する。 (もっと読む)


81 - 92 / 92