説明

Fターム[5B076AA05]の内容

ストアードプログラム制御 (6,143) | システム制御 (684) | システム生成 (446) | システム装置構成 (36)

Fターム[5B076AA05]に分類される特許

1 - 20 / 36


【課題】 モジュラー型サーバシステムにおいて、OS未配布状態のサーバからサーバ情報を容易に取得してそのサーバを特定するWWNと予め割り当てたLUとの関連付けが行われるようにする。
【解決手段】 ストレージを管理するマネージャがアクセス制限をしない領域146に情報取得用OSを格納したLU142をおき、FCAからブートするように設定したサーバ105の上で情報取得用OSを起動する。この情報取得用OSから取得したWWNと本番用LUとを管理サーバ120の上で関連付け、2回目以降は本番用LUが起動するようにする。 (もっと読む)


【課題】 顧客のニーズに合わせて装置の構成を柔軟に変更可能とし、複数の用途に対しても、単一の物理アダプタを使用可能な情報プラットフォーム装置を提供する。
【解決手段】 複数の汎用処理モジュールと、ディスクや外部ネットワーク処理を行なう専用処理モジュールとがそれぞれアダプタを介してスイッチハブで接続され、管理モジュール105には汎用処理モジュールの装置形式を識別する装置識別子管理テーブル120、装置識別子ごとに汎用処理モジュールに備えるべき機能セットを管理する機能セット管理テーブル122、汎用処理モジュールと専用処理モジュールの組み合わせを管理する構成管理テーブル121を備え、複数の機能セットから一つの機能セットを選択し、選択した機能セットを汎用処理モジュールとアダプタにインストールし、汎用処理モジュールと専用処理モジュールからなる装置構成を管理する。 (もっと読む)


【目的】本発明は、複数の機能を持つコンピュータシステムのチェックを行うシステムチェック方法およびシステムチェックプログラムに関し、パッチ適用コマンドをシステムに投入した際に、修正モジュールで置換すると共に合わせて対象製品毎のチェック処理にその実行可否を設定し、当該設定に従い必要なチェック処理のみを確実に実行し、構成チェックの時間を短縮すると共にチェックもれを防止することを目的とする。
【構成】 パッチコマンドが投入されたときに、修正モジュールで該当モジュールを置換すると共に前記機能毎のチェック処理にその実行の可否を設定するステップと、チェックコマンドが投入されたときに、設定された実行の可否に従いチェック処理を実行させるステップとを有するシステムチェック方法である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、複数の情報処理機器がデータ処理装置に装着しうる場合であっても、外部から受信したデータをそのデータに対応する情報処理機器に送信することができるデータ処理装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置1000(データ処理装置)は、拡張カード(情報処理機器)から拡張カード識別ID及びダウンロードデータ識別情報をそれぞれ取得する。画像形成装置1000はホストコンピュータ2000等からダウンロードデータを受信すると、受信したデータのヘッダ部800から拡張カード識別IDを取得する。そして、装着されている拡張カードから取得した拡張カード識別IDとヘッダ部800の拡張カード識別IDとが合致するときは、画像形成装置1000は当該合致する拡張カードにダウンロードデータを送信する。 (もっと読む)


【課題】プラグアンドプレイで認識されたデバイスに対応するデバイスドライバを自動インストールすることで、必要以上のデバイスドライバがインストールされてしまう。
【解決手段】プラグアンドプレイで認識されたデバイスに対応するデバイスドライバを自動インストールする場合、インストール可能なデバイスドライバの上限数を設定する。 (もっと読む)


【課題】 データ処理装置が更新モジュールを適時に取得して、サーバ情報の更新処理を実行させて、サーバ側またはクライアント側のユーザによるネットワーク設定更新処理負担を軽減することである。
【解決手段】 サーバコンピュータ1030のネットワーク情報管理部に設定されているサーバ情報が変更されたことをネットワーク管理プログラムが検出する。そして、サーバ情報をクライアントコンピュータ1010、1020側で設定するための更新モジュールの取得先をクライアントコンピュータ1010、1020に通知する。そして、該クライアントコンピュータ1010、1020が取得先から更新モジュールをダウンロードして実行することで、更新されたサーバ情報でサーバコンピュータ1030と通信可能状態に遷移させる構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 プリンタドライバなどの機器制御アプリケーションにおいて、機器仕様に適合した制御スクリプトの生成を可能とする。
【解決手段】 機器仕様情報を格納した周辺機器と、制御スクリプトの各種テンプレートを格納したスクリプトDBと、制御装置からなる周辺機器制御システムであって、制御装置は、周辺機器から取得した機器仕様情報と、スクリプトDBから取得したスクリプトデータに基づき、制御する機器に適合したスクリプトを生成する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク上に新規の端末装置が設置されても、効率的に端末装置のドライバプログラムをクライアント端末に配信することが可能な端末管理システムを提供すること。
【解決手段】 管理サーバ100のCPU102は、ブロードキャスト送信処理を行う(ステップS501)。新規の端末装置として、プリンタ300から情報が送信された場合には(ステップS502のNO)、クライアント端末200に対してメールを送信する(ステップS507)。クライアント端末200からドライバプログラムの要求があった場合には(ステップS605のYES)、要求されたタイプのドライバプログラムを取得する処理を行い(ステップS606)、ドライバプログラムのインストーラを作成し、クライアント端末200に送信する処理を行う(ステップS607、608)。 (もっと読む)


【課題】オペレーションシステム保存のデータディスクでコンピュータ装置を急速起動する方法の提供。
【解決手段】データディスクの起動セクタ中に、インストール設定されたオペレーションシステムを保存し、並びにデータディスクのデータセクタ中の媒体データ読み取りプログラム及び少なくとも一つの媒体データをインストールし、コンピュータ装置起動時に、該コンピュータ装置にデータディスクをコンピュータ装置のオペレーションシステム起動装置となし、並びに該データディスクのオペレーションシステムをロード並びに実行させ、続いて直接該データディスク中の媒体データ読み取りプログラムを起動、実行し、該データディスク中に保存された媒体データをブラウズする。本発明の好ましい実施例によると、該コンピュータ装置のシステムメモリ中に所定のランダムアクセスディスク領域を画定して該オペレーションシステム、媒体データ読み取りプログラムを実行するのに必要な空間となす。 (もっと読む)


【課題】 PC起動後にICカードリーダをPCに接続しても、ICカードリーダが正常に動作するICカードリーダ用のドライバプログラムを提供する。
【解決手段】 PC1にインストールされたドライバプログラム10は、常駐ドライバ100と非常駐ドライバ101を備えている。常駐ドライバ100は、OSと共に起動し、ICカードリーダ2のデバイスファイル102を作成することで、ICカードマネージャ11に、ICカードリーダ2がPC1に接続しているものと認識させる。デバイスファイル102の作成後は、常駐ドライバ100は非常駐ドライバ101の起動を常に監視する。非常駐ドライバ101は、ICカードリーダ2がPC1に接続された時点で起動し、常駐ドライバ100は、実際にICカードリーダ2がPC1に接続されたことを認識し、ICカード3のICカードリーダ2への装着状態を、デバイスファイル102に反映させることができる。 (もっと読む)


【課題】外部より提供されたアプリケーションプログラムの登録及び実行が可能な環境において、登録されたアプリケーションプログラム間において利用する通信ポートが重複することを防止する。
【解決手段】外部装置よりアプリケーションプログラムの提供を受け、提供されたアプリケーションプログラムを実行可能な環境において、ポート番号記憶部1512は使用中のポートを示す使用中情報を保持する。管理アプリケーション1504のインストーラは、新たに提供されるアプリケーションプログラムが使用を要求するポートを示す要求情報を取得し、使用中情報と要求情報とに基づいて新たに提供されるアプリケーションプログラムが使用すべきポートを決定する。そして、決定されたポートを使用中情報としてポート番号記憶部1512に登録する。また、使用すべきポートが決定された場合は、新たに提供されるアプリケーションプログラムを、該決定されたポート用いて実行可能に登録される。 (もっと読む)


【課題】 設定および構成の代替案の調整を可能にするためのスキームに対して修正および追加を行うプロセスを単純化するための拡張可能タスクフレームワークの開発
【解決手段】 コンピュータ実装方法が開示される。この方法は、タスク指向ユーザインターフェースに関連した表示を提供するための方法である。この方法は、複数のタスクカテゴリの標識を含むカテゴリビューを表示するよう求める要求を受け取ることを含む。システムデータベースは、複数のタスクのどれが所与のタスクカテゴリに関連付けられているかについて示す情報の集合へのアクセスを得るために参照される。これら複数のタスクカテゴリは、1つまたは複数の関連付けされたタスクと関連して表示される。 (もっと読む)


【課題】使用環境の変化、適用システムの増設などで信号入出力部構成が変化しても、ソフトウェア製作等の費用が発生する問題や開発時間がかかる問題を解決する。
【解決手段】入手した計測データ25(35)を処理する固有ソフトウェア21a(31a)をメモリ21(31)内に記憶させた信号入出力部20(30)と、この信号入出力部20(30)から入力された上記計測データ25(35)を処理する中央処理部10とを備え、上記中央処理部10と上記信号入出力部20(30)とが接続されると上記固有ソフトウェア21a(31a)を上記中央処理部10のメモリ11内に格納することを特徴とする監視制御装置。 (もっと読む)


【課題】 パーソナルコンピュータや周辺機器の取り扱いに関する知識が如何なるレベルの使用者であっても、周辺機器に適合するドライバプログラムやアプリケーションソフトウェアをパーソナルコンピュータへ自動的にインストールすることができるソフトウェア導入方法を提供する。
【解決手段】 ネットワークを経由してサーバ装置にアクセスするステップ(S1)と、サーバ装置から周辺機器に適合するソフトウェアを取得するステップ(S2)と、記憶媒体から周辺機器に適合するソフトウェアを取得するステップ(S3)と、2つのソフトウェアの種類情報を比較して最新のソフトウェアを判定するステップ(S4)と、最新のソフトウェアを導入するステップ(S5)とを実行するようにした。 (もっと読む)


【課題】 起動デバイスを切り替えて使用するコンピュータ装置において、自動運転及びリモートコントロールを可能とする基本入出力制御システムを提供する。
【解決手段】 コンピュータ装置1の起動デバイスの順序を記憶した複数の記憶手段としてのBIOS−ROMa〜c(9−1〜3)と、複数のBIOS−ROMから選択された1つのBIOS−ROMに記憶された起動デバイスの順序に従って、コンピュータ装置を起動する制御手段としてのCPU2を備える基本入出力制御システム(BIOS)。BIOS切替制御部7は、コンピュータ装置のOSが立ち上がっているシャットダウン又は再起動前に、選択された1つのBIOS−ROMを、次回の該コンピュータ装置の起動時のBIOS−ROMとして設定することにより、起動デバイスを変更するために最初にBIOSのセットアップ画面を立ち上げることが不要となる。 (もっと読む)


【課題】 新規ネットワークプリンタドライバのPCへの登録と初期設定作業の簡略化。
【解決手段】 プリンタにユーザ認証可能な情報記憶媒体を示すことによって利用可能なプリンタであるか確認でき、かつプリンタ側への宛先登録やBOX登録なども行える手段と、PC側に前記記憶媒体を示すことによってプリンタドライバのセットアップとドライバの初期設定とを行える手段から構成される。 (もっと読む)


【課題】 デバイスドライバのインストールに連動して、デバイスの情報をサーバに登録できるデバイス情報管理システムの提供。
【解決手段】 PC1は、プリンタの使用を開始するに当たって、プリンタドライバのインストールを実行し(S105)、引き続いて、プリンタから情報を取得し(S110)、PC情報とともにプリンタ情報をプリンタ登録サーバに送信する(S115〜S125)。この情報がプリンタ登録サーバのデータベースに登録される。さらに、プリンタ登録サーバ7から初期設定用PJLコマンドファイルを受信した場合は(S135:YES)、そのPJLコマンドをデバイスに送信し(S150)、これにより、デバイスの初期設定も行うことができる。 (もっと読む)


【課題】装置コンフィギュレーションの従来技術に関する欠点及び問題点を軽減又は解消すること。
【解決手段】装置の変更可能なコンフィギュレーションを構成することは、可変コンフィギュレーション装置が環境と相互作用し始めたことを確認することを含む。可変コンフィギュレーション装置は装置要求を取得するよう問われる。装置要求は具体的なコンフィギュレーションパラメータのコンフィギュレーション値を取得するためにコンフィギュレーション装置によって生成される。趣向はコンフィギュレーションパラメータのコンフィギュレーション値を示し、一群の趣向はユーザ趣向、装置特定の趣向及び環境特定の趣向を少なくとも1つを含む。具体的なコンフィギュレーションパラメータのコンフィギュレーション値はその一群の趣向に従って見分けられる。具体的なコンフィギュレーションパラメータにコンフィギュレーション値を与えるコンフィギュレーション命令は生成され、可変コンフィギュレーション装置に送信される。 (もっと読む)


【課題】装置を構成する各種デバイスの入出力状態の設定を簡易に行うことのできる情報処理装置およびそのような簡易な設定を可能にする情報処理方法を得ること。
【解決手段】情報処理装置としてのパーソナルコンピュータ201は、バイオスの設定内容を格納するバイオス設定格納部208を備えている。ドライブ装置205にバイオスの設定内容を記憶したリムーバブルメディアが格納されているときには、この内容を読み出してバイオスを設定する。また、管理者がバイオスを設定した時には、この内容がリムーバブルメディアに格納されるので、これを他のパーソナルコンピュータにセットすることで、同様の内容を移植させることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザがコンピュータからコンピュータへと移動するために、およびユーザの望むプログラムと、オプションとしてユーザの望むデータとを容易に使用するために改善された方法を提供する。
【解決手段】ポータブルストレージデバイスは、インターフェイスおよび1つまたは複数のフラッシュメモリを含む。1つまたは複数のフラッシュメモリは、ホストコンピュータによって実行することができる1つまたは複数の実行可能ファイルを格納し、1つまたは複数の実行可能ファイルが環境設定にアクセスするための命令を含む場合でさえ、ホストコンピュータ上のいかなる環境設定を変更することもなく、デバイスがこのホストコンピュータに結合される。加えて、アプリケーションは、アクティベーションプロセス中にポータブルストレージデバイスにバインドされる。 (もっと読む)


1 - 20 / 36