説明

Fターム[5B077AA00]の内容

情報転送方式 (3,847) | 転送制御一般 (694)

Fターム[5B077AA00]の下位に属するFターム

Fターム[5B077AA00]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】ビデオデータ等のデータを高速に転送するデータ転送装置に関し、特に本発明は色毎にキャッシュメモリを設置し、色毎にデータの転送制御を行うことによって、色毎の次転送するデータをキャッシュメモリに記憶させ、高速にデータ転送を行うデータ転送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ビデオデータ等のデータを転送するデータ転送装置であって、データを記憶する記憶手段と、該記憶手段のデータが転送され、記録媒体への印刷処理を行う印刷手段と、色毎に設けられ、上記記憶手段から連続するデータを読み出して記憶するキャッシュメモリと、上記記憶手段からデータを上記印刷手段に転送する際、転送中のデータに連続する次のデータを上記キャッシュメモリに記憶し、次の記憶手段からのデータ読み出し指示があると、直ちにキャッシュメモリに記憶したデータを印刷手段に転送する転送制御手段とを有することを特徴する。 (もっと読む)


【課題】送信及び/又は受信に関わる回路の実装面積を抑え且つバッファの利用効率が改善される送受信技術を提供する。
【解決手段】送信側回路に、要求に従う第一パケットを生成する送信側第一回路部と、送信側第一回路部の下位の回路部であり、送信バッファを有し、第一パケットを含んだ第二パケットを送信バッファに一時格納してから送信する送信側第二回路部が備えられる。第二パケットは、第二ヘッダ部と第二データ部とを有する。送信側第二回路部から送信される第二パケットが有する第二データ部に、第一パケットが含まれ、且つ、第二ヘッダ部に、第二パケットのタイプを表すパラメータ値として、所定の値が含まれる。所定の値は、複数の第二パケットタイプのうちの所定の一つの第二パケットタイプを表す値である。 (もっと読む)


【課題】非連続な複数のレジスタに保持されているデータを、外部装置からの要求に応じて送信する。
【解決手段】レジスタ制御装置20は、データを保持するデータレジスタの番号を保持する複数の参照先管理レジスタ23と、外部装置からのデータ取得要求から開始レジスタ番号と読み出しレジスタ数とを抽出し、上記抽出した開始レジスタ番号で指定される参照先管理レジスタ23より開始して、上記抽出した読み出しレジスタ数で示される数だけの参照先管理レジスタ23からデータレジスタの番号を取得し、該取得した番号で指定されるデータレジスタから該取得順でデータを取得し、該取得したデータを該取得順でデータバッファレジスタ261に格納するレジスタデータ取得部26と、該格納されたデータを該格納順で取得するバッファリングデータ取得部27と、該取得したデータを該取得順に含めた応答メッセージを送信する応答メッセージ送信部29とを備える。 (もっと読む)


【課題】USB OTG仕様に基づくHOST機能を搭載したUSB OTGシステムにおいて、アクセスレイテンシを減らし、アクセス競合を減少させることで、データ転送効率を改善する。
【解決手段】CPU、USB HOST機能、USB DEVICE機能、システムメモリである記憶装置Aから構成される従来のUSB OTGシステムに対して、CPU、USB HOST機能、USB DEVICE機能からアクセス可能な記憶装置Bを追加し、USB HOST機能が動作している場合は規格所定のUSB通信制御情報を記憶装置Bに格納し、転送対象データ本体(ペイロード)をシステムメモリである記憶装置Aに格納する。これにより、アクセス競合を減少させ、かつデータ転送に必要な時間を減少させることができる。 (もっと読む)


【課題】ホストとデバイスの間のデータ転送のための方法を提供する。
【解決手段】ホストは、データトラフィックを編成する通信機器と見なされる。デバイスは、ホストに依存するものと見なされる。階層星型トポロジにおいては、通常、1つのホストに接続された多数のデバイスが存在する。ホスト(H)とデバイス(D1、D2)の間の、パイプ(CTRL1、CTRL2、B_I1、B_I2、B_I3、B_O1、B_O2、B_O3)を経由するデータ転送のための方法が提示される。ホスト(H)内の利用可能なメモリは、多数のセグメント(HMC1、HMC2、HMB1、HMB2、HMB3、HMB4)に分割される。セグメント(HMC1、HMC2、HMB1、HMB2、HMB3、HMB4)の割当ては、パイプトラフィックに依存して、パイプ(CTRL1、CTRL2、B_I1、B_I2、B_I3、B_O1、B_O2、B_O3)の間で変更される。 (もっと読む)


【課題】仮想レーンのIO性能を最大化するようにバッファ空間を再割り当てするためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】
このシステム及び方法は、未使用中の仮想レーンからバッファ空間を取り、当該未使用中のバッファ空間を使用中の仮想レーンに再割り当てする。例えば、4つの仮想レーンをサポートする実施形態において、2つの仮想レーンだけが使用されている場合、このシステム及び方法は、使用中の2つの仮想レーンによる使用のために他の未使用中の2つの仮想レーンからのバッファ空間を再割り当てする。 (もっと読む)


【課題】シリアル通信でアイソクロナス転送を行う際に、信頼性の高い情報をリアルタイムで転送する。
【解決手段】通信回線Nを介してシリアル通信可能に接続するノードであるデバイス1の通信部11及びホスト2の通信部21は、指紋データを1画素ずつ転送する通信部11側ではデータ転送処理を行って、フレームの複数に各画素を含めてホスト2側にアイソクロナス転送して各画素を複数回転送し、通信部21側では受信側データ処理を行って、各画素の複数回転送されたデータを相互比較して正否を判定する。 (もっと読む)


【課題】 通信規格上、同時接続最大数を超える十分な数のスレーブ機器をマスタ機器に実質的に接続可能にし、スレーブ機器の情報がマスタ機器にない場合でもパークモード移行を行うことができるネットワークを構築できるマスタ機器を提供する。
【解決手段】 マスタ機器4は、中央処理サーバ1と通信を行うネットワーク接続部11と、スレーブ機器5との通信を行なう無線送受信部12と、これを制御する中央演算処理部13と、物理リンク管理部14と、パーク機器管理部15と、パークモード指示部16と、時刻取得部17と、動作履歴データベース18と、接続機器情報データベース19とから構成され、スレーブ機器5からの機器情報を中央処理サーバ1に送信し、中央処理サーバ1内の機器情報データベース9に保存されている機器情報を参照してパークモードへの移行指示を行う。 (もっと読む)


【課題】 高機能かつ高性能のダイレクトメモリアクセス転送を、回路規模を増大することなく実現する。
【解決手段】 メモリバスに接続されたメモリ2と、メモリ2との間でデータ転送可能な複数のダイレクトメモリアクセスデバイス101、102と、に接続されるダイレクトメモリアクセス装置であって、複数のプログラムカウンタ301〜303と、複数のプログラムカウンタから1つを選択するプログラムカウンタ選択部4と、命令を格納し、選択されたプログラムカウンタが示すアドレスから命令を出力する命令メモリ5と、命令メモリ5から出力された命令に応じて、ダイレクトメモリアクセスデバイスとメモリ間のデータ転送を実行するデータ転送実行部7と、命令メモリ5から出力された命令の内容に対応した転送要求がダイレクトメモリアクセスデバイスから出力されていない場合、データ転送実行部7のデータ転送を抑制する転送抑制部804と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 誤り訂正符号が訂正可能なバーストエラー長よりも長いバーストエラーであってもデータを修復することができるデータ伝送装置を提供する。
【解決手段】 データの冗長度を高めるために、デイジーチェーン接続される他のスレーブユニットに係わるデータを用いることによって、生成したデータ単位内に複数のスレーブユニットに係わるデータを含ませることでデータ長の長大化を抑え、これにより複数のスレーブユニットでの動作の同期性を保つ。データ伝送装置は、マスタユニットと一台以上のスレーブユニットをシリアルバスによりデイジーチェーン接続し、マスタユニットとスレーブユニット間でデータの授受を行う装置であって、マスタユニットは、所定のスレーブユニットを送信先とするデータと、他のスレーブユニットを送信先とするデータ及び/又は冗長なデータとを用いて誤り訂正符号付きデータを生成しスレーブユニットに送信する。 (もっと読む)


【課題】パイプライン化バス・システムで順不同応答を実行するための方法および装置を得ることである。
【解決手段】コンピュータ・システムのバス上でバス・トランザクションを実行するに際し、順不同応答は、専用のトークン・バスを使用せずに、コンピュータ・システム内の要求側エージェントと応答側エージェントとの間のトークンの送信(302)を含んで為される。 (もっと読む)


1 - 11 / 11