説明

Fターム[5B080CA08]の内容

イメージ生成 (11,603) | システム (1,367) | メモリアクセス制御 (145)

Fターム[5B080CA08]の下位に属するFターム

Fターム[5B080CA08]に分類される特許

101 - 105 / 105


【課題】 本発明の課題は、透過率が一定な部分と透過率が一定でない部分とを含んでいる画像を1回のデータ転送で行う画像描画装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 上記課題は、記憶部に格納された画像をビット単位でデータ転送を行う画像描画装置において、画像の画素に係る少なくとも1つの属性値が一定でない範囲を示す範囲領域を格納し、前記範囲領域における各画素の前記属性値を格納し、前記属性値として定数値を格納し、転送中の座標が前記範囲領域内であるか否かを判断して、前記属性値格納手段又は前記定数格納手段のいずれか一方を選択して指定する選択信号を生成することによって、前記選択信号に指定される前記属性値格納手段と前記定数格納手段のいずれか一方から前記属性値を取得して転送先画像に対する所定処理を行う画像描画装置によって達成される。 (もっと読む)


【課題】図形データのキャッシュ効率的なラスター化
【解決手段】キャッシュは、図形データをラスター化する際に用いられるデータをストアする。このキャッシュサイズは、選択されたタイルサイズに等しい。プロセッサは、図形画像のラスター化を、この図形画像を複数のサブブロックに分割することによって実行する。これらのサブブロックは、サブブロックを、図形画像データを有するサブブロックのタイルにさらに分割することによって、ブロック処理順序に基づいて処理される。これらのタイルは選択されたタイルサイズに等しいサイズを有する。タイルと関連付けられたデータはキャッシュにロードされ、このキャッシュデータを利用して、図形画像の関連付けられたタイルの画素を生成する。 (もっと読む)


【課題】サーバ描画方式では、転送にかかる時間がオーバーヘッドとなり描画に時間がかかるという欠点があった。また、表示用メモリにアプリケーションが直接描画する方式の場合は、複数のアプリケーションを同時に動作することができないという問題もあった。
【解決手段】表示用メモリを複数利用し、速度重視のアプリケーションは表示用メモリに直接描画方式で描画を行い、同時に複数動作するアプリケーションはクライアント・サーバ方式で描画を行う。アプリケーションが描画するプレーンを管理することにより、2つの方式のウィンドウシステムを使い分ける。従って、アプリケーションの特徴に応じてウィンドウシステムを選択することができるという利点がある。 (もっと読む)


適応性のあるテクスチャフィルタ処理を実現するシステム、方法及び装置が提供される。プログラム可能なテクスチャフィルタモジュールが、グラフィック・コプロセッサのグラフィック処理パイプラインに導入されるとともに、グラフィック・コプロセッサはホストと集積化される。そして、定義された命令セットからのプログラムが、テクスチャ処理コアにロードされ、そのプログラムに調和したテクスチャデータを処理する。
(もっと読む)


可視化APIから来る未処理の多角形幾何学形状及び視野パラメータを受け入れ、奥から手前の順に該多角形をソートし、その後ソートした三角形をOpenGLなどのグラフィックスAPIに供給するシステム、方法及びコンピュータプログラム製品。

(もっと読む)


101 - 105 / 105