説明

Fターム[5B082AA07]の内容

計算機におけるファイル管理 (19,718) | 用途 (1,158) | 制御システム(FA、LA) (13)

Fターム[5B082AA07]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】同ネットワーク上で他のアプリケーション間通信を行うための帯域、および、過去のデータ群を記憶するための記憶容量を不足させることなく、各ノードにおける演算処理やデータの画面表示処理の遅延を抑制することができる分散共有メモリ制御システムを提供すること。
【解決手段】演算ノード11は、データ群を格納するときに、演算ノード11の共有メモリ13と、演算ノード11の記憶装置15と、各表示ノード12a〜12nの共有メモリ13a〜13nとに当該データ群を書込み、各表示ノード12a〜12nは、データ群を参照するときに、自ノードの共有メモリに該当データ群が格納されている場合には、自ノードの共有メモリから該当データ群を読込み、自ノードの共有メモリに該当データ群が格納されていない場合には、演算ノード11の記憶装置15から該当データ群を読込む。 (もっと読む)


【課題】運行管理制御システムにおいて、複数の計算機で共通に用いられる設備名称とビット位置の不一致を容易に検出できるようにする。
【解決手段】そのため制御用計算機より設備情報データベース及び表示/制御情報データベースから表示名称とビット位置を組み合わせたデータを作成して管理用計算機へ送信し、データ検証部でこの送信されてきたデータと設備情報データベース及び表示/制御データベースから生成した同様のデータと比較し、不一致の有無を検出することで設備データの異常を早期に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】誰もが容易にかつ効率的に外部装置に記憶されたデータをバックアップする処理が可能なデータバックアップシステムを提供する。
【解決手段】複数の外部装置とコンピュータとの間で通信を行って、コンピュータが複数の外部装置にそれぞれ記憶されたデータを収集しデータをコンピュータの記憶部に記憶するデータバックアップシステムにおいて、コンピュータは、操作者の操作に応じ、複数の外部装置の内から任意の外部装置を選択可能な外部装置選択手段と、コンピュータに搭載されたデータバックアップ制御プログラムと、を備え、データバックアップ制御プログラムは、コンピュータに、外部装置選択手段によって選択された任意の外部装置に記憶されたデータを記憶部に記憶する処理を実行させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】システム運用の柔軟性を損なうことなく、管理対象装置が記憶したデータを、過去の時点のデータに復旧する。
【解決手段】制御機器200(管理対象装置)の本体データ記憶部は、本体データを記憶する。履歴記憶装置300の履歴データ記憶部310は、制御機器200の本体データ記憶部が記憶したことのある本体データを履歴データとして記憶する。制御機器200のリンク記憶部は、履歴記憶装置300の履歴データ記憶部310が記憶した履歴データを識別するリンクデータを記憶する。周辺機器100(履歴管理装置)の履歴データ取得部153は、制御機器200のリンク記憶部が記憶したリンクデータによって識別される履歴データを、履歴記憶装置300の履歴データ記憶部310から取得し、制御機器200の本体データ記憶部に本体データとして記憶させる。 (もっと読む)


【課題】 専用ツール装置を用いることなく、汎用のパソコン等によってFA機器のメモリデバイスに格納されたデータにアクセスして読み書きできること
【解決手段】 FA機器の記憶部13〜16には、バイナリファイル等で記述されたファイルを格納する。ファイルのデータを外部と送受する際のファイルフォーマットをcsv等の汎用のファイルフォーマットとする。この送受する際のファイルフォーマットは、フォーマット情報としてファイルのディレクトリ情報とともにツール装置20に送る。ツール装置は、取得したディレクトリ情報中のフォーマット情報に従い、汎用のファイルフォーマットに従った態様でリスト表示することで汎用アプリケーションを用いてファイルにアクセスできる。ツール装置は、汎用のアプリケーションに対応するデータをFA機器との間で送受し、FA機器は、係るデータをファイルフォーマットの変換をしてメモリデバイスに読み書きする。 (もっと読む)


【課題】 監視制御装置の構成データを保守管理し易く保存し、トラブル発生時に迅速に構成データの不具合を見つけ出すことにある。
【解決手段】 制御対象を監視制御する監視制御装置1に搭載されるソフトウェア及びソフトウェアに関するデータを保守管理する構成データ保守管理支援システムであって、複数の格納領域部15−1,15−2,…を有するバックアップデータベース15と、監視制御装置に搭載されるオペレーティングシステムデータ、標準アプリケーションデータ、エンジニアリングデータその他必要とする代表構成データに関連する関連データをスキャンして読み出し、各代表構成データごとに前記バックアップデータベース15の各格納領域部15−1,15−2,…に分けてバックアップ保存するスキャンニングプロセス13cとを備えた監視制御装置の構成データ保守管理支援システムである。 (もっと読む)


【課題】空調機等の空調及び衛生設備の稼動来歴データをRFIDタグで管理するシステムを提供して、空調及び衛生設備の管理を簡便にする。
【解決手段】空調及び衛生設備に固有の基本情報と管理情報と履歴情報とをRFIDタグ94で記録すると共に、データ保管部50で保管された機器本体10のセンサーからの現況検知データをリーダライター92で読出し、RFIDタグ94に記録された履歴稼動データと共にPDA100で表示して、現況稼動状況と来歴データとの比較をできる手段と、これら情報に基づいて中央サーバーで修理報告書として作成する手段とを構成するシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】収集した様々な種類のセンシングデータを、サービス提供装置に応じたデータ形式に変換して提供するセンシングデータ変換システムを提供する。
【解決手段】センシングデータが汎用的なデータ形式にて記憶されている統合データベースを有する統合データベースシステムと、センシングデータに基づくサービスを実行するサービス提供装置とを有するセンシングデータ変換システムにおいて、センシングデータ変換システムが、統合データベースシステムとサービス提供装置とに接続されたデータ変換装置を有しており、データ変換装置が、統合データベースからセンシングデータを読み出して取得するセンシングデータ取得部と、センシングデータ取得部が取得したセンシングデータのデータ形式をサービス提供装置に応じたデータ形式に変換するセンシングデータ形式変換部と、データ形式を変換したセンシングデータをサービス提供装置に送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】所望の測定データファイルへのアクセスを容易にすることができるデータ管理装置を実現する。
【解決手段】測定データをファイル化し、記憶媒体に保存して管理するデータ管理装置に関する。記憶媒体の指定フォルダに存在するファイル数を検出するファイル数検出手段と、ファイル数検出手段で検出したファイル数が所定の数を超えた場合に指定フォルダとは別のフォルダを作成するフォルダ作成手段と、所定の数を超えた分のファイルをフォルダ作成手段で作成したフォルダに移動するファイル移動手段とを設けた。 (もっと読む)


【課題】余分な大容量記憶装置を用意したり、定期的な大容量データのバックアップを行うことなく、障害発生時には、発生直前の状態にデータを復元できる監視装置を得る。
【解決手段】コントローラ2から収集した機器・センサ等4のデータをデータベース13に保存し、帳票データ作成手段120によりデータを統計処理して表示のための帳票データを作成し、この作成した帳票データをデータ変更手段121により変更すると、変更された帳票データを外部記憶装置3に保存するようにし、監視装置1が故障し、その回復時には、コントローラ2から再度、機器・センサ等4のデータを収集し、この収集したデータと外部記憶装置3から読み出された変更された帳票データとをマージしてデータベース13に保存することにより、データベース13を監視装置1の故障前の状態に復元する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、収集したデータを効率よく処理することができるデータ収集装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、HTTPプロトコル形式で送られ、XML形式のデータを含み、そのヘッダにHTTP形式のクライアントの認証情報、データの蓄積の種別を示す蓄積種別情報及びデータの処理の優先度を示す処理優先度情報を含む付加情報を有するHTTPリクエストを受信する手段(21)と、受信されたHTTPリクエストの付加情報に基づいて、データを処理する手段(21−28,31−34)とを具備するデータ収集装置、である。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークに測定装置や測定装置用コンピュータ端末を増設する際に装置情報ファイルをサーバにコピーする作業を正確に、効率よく行うことができる測定装置用データ管理システムを提供する。
【解決手段】 ネットワーク10に新たに増設された端末14D上でデータ管理プログラム30を起動すると、プログラム30がサーバ側フォルダ26に保存された機器情報ファイルの一覧と、端末14D上のローカルフォルダ22の機器情報ファイルとを比較する。サーバ側フォルダ26に含まれていないファイルがローカルフォルダ22にある場合、プログラム30はそのファイルをサーバ側フォルダ26にコピーする。 (もっと読む)


【課題】 測定器の設定パラメータを外部メディア等のファイルに保存する、又は外部メディア等のファイルから設定パラメータを読み込む場合に、保存又は読み込み動作を「行う/行わない」を設定パラメータのグループ毎に又は設定パラメータ個別に選択できる測定器を実現する。
【解決手段】 外部メディアインターフェースを持つ測定器において、
測定器の設定パラメータのうち、外部メディアに保存する項目を設定する属性設定手段を備える。 (もっと読む)


1 - 13 / 13