説明

Fターム[5B082GA06]の内容

計算機におけるファイル管理 (19,718) | ファイルに対する演算/処理 (3,471) | データベース言語処理 (769)

Fターム[5B082GA06]の下位に属するFターム

Fターム[5B082GA06]に分類される特許

61 - 80 / 141


【課題】構造化文書に付随するバイナリデータを当該構造化文書の変更を必要とせずに管理でき、バイナリデータの登録/取得が高速で行えるようにする。
【解決手段】バイナリデータ格納部404は、バイナリデータ登録要求に従い、要求されたXML文書に付随されるべきバイナリデータをXML文書データベース122に格納する。関連付け部405は、データベース122に格納されているXML文書に付随する全バイナリデータを、当該XML文書に対応させてデータベース122に格納される管理情報によって、当該XML文書と関連付けて管理する。バイナリデータ取得部407は、バイナリデータ取得要求に従い、要求されたXML文書に対応させてデータベース122に格納されている管理情報に基づき、当該XML文書と関連付けられているバイナリデータを特定し、当該特定されたバイナリデータをデータベース122から取得する。 (もっと読む)


【課題】表形式データを当該表形式データの複数行がまとめられた構造を含む構造化文書に変換できるようにする。
【解決手段】記憶部110は、表形式データを構造化文書に変換する際に適用されるルールを定義した変換定義ファイルであって、複数行で値が共通の項目をグループ化することを指定するための、当該項目が繰り返しの条件の属性値として付された、条件付き繰り返し指定記述を含むと共に、表形式データが要素の内容として挿入される部分に当該データの項目名を対応付けた値挿入の指定の記述を含む変換定義ファイルを格納する。変換部108は変換定義ファイルに従い、変換対象となる表形式データのうちの、条件付き繰り返し指定記述で指定された項目の値が同一の複数行をグループ化して変換すると共に、値挿入の指定の記述で指定される部分に当該記述で対応付けられた項目名の値を埋め込む。 (もっと読む)


【課題】適切に検索結果を取得して出力する構造化文書検索装置を提供すること。
【解決手段】検索キーワードの入力を受付ける受付部101と、受付けた検索キーワードを含む構造化文書を文書管理装置から検索する検索部102と、検索された構造化文書に含まれる論理構造の単位である構造要素の出現に関する統計情報を算出する算出部106と、算出した統計情報に基づいて特徴ベクトルを生成する生成部113と、特徴ベクトルに基づいて構造化文書を特徴づける構造要素を選択し、選択した構造要素から、検索された構造化文書間で類似する構造要素である類似部分構造を抽出する構造抽出部107と、抽出した類似部分構造に対応する構造化文書内の部分文書を抽出する文書抽出部108と、抽出した部分文書を構造要素ごとに出力する出力部111と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】各クラスがどのようなプロパティを持ち、どのような定義であるべきかを容易に把握することができ、かつ、クラス分類に関して一定の基準を提示することができるオントロジー生成装置を提供する。
【解決手段】1体系のオントロジーの全てのクラスの最下位に位置するクラスとして仮想的なクラスを設け、仮想的なクラスに1体系のオントロジーの全てのクラスの持つプロパティを継承させる。これにより、オントロジーを記録するデータベース中の全プロパティを表せることができるので、各クラスがどのようなプロパティを持ち、どのような定義であるべきかを容易に把握することができ、かつ、クラス分類に関して一定の基準を提示することができる。 (もっと読む)


【課題】ノードの平均使用率を向上させ、且つ、より高速に処理を行うデータ管理装置、データ管理方法及びデータ管理プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】B+ツリーデータ構造であって、各ノードが左右の隣り合うノードのリンクを保持し、各子ノードの最小のキーとリンクデータが前記各子ノードの親ノードのエントリであるB+ツリーデータ構造を有するデータのデータ管理装置1であって、データを管理するデータ管理手段21と、ノード情報の格納を行うスタック22と、を有し、当該データ管理装置1においてデータの挿入を行う場合、前記スタック22は、前記データの挿入先ノードを検索する際に辿ったノード順にノード情報を格納し、前記データ管理手段21は、前記挿入先ノードに空き領域がないとき、前記挿入先ノードと該挿入先ノードの左ノードとの間に新しいノードを生成してノード分割を行い、前記スタック22により格納されたノードに係る情報に基づいて親ノードのエントリを更新することを特徴とするデータ管理装置1。 (もっと読む)


【課題】マッピング定義を使用し、データベースがツリー構造のものを、表形式ファイルに簡単に変換することができる表形式ファイル作成システムを提供する。
【解決手段】データベース11のデータ14を表形式ファイル30に変換する表形式ファイル作成システム1であり、データベース11のデータ14が供給される業務アプリケーション10からの情報に基づいて、データ出力をして、グラフ及び帳票を作成するための表形式ファイル30を作成する表形式ファイル自動生成部20を備える。データベース11のツリー構造を有するデータを使用し、データを表形式ファイルに変換する。データベース11のデータを表形式ファイルに変換する際に、ツリー構造のデータを表形式ファイルに変更するためのマッピング定義、及び業務アプリケーションからの情報としての外部パラメータを用いる。 (もっと読む)


複数のデータベースの動作および状態を、標準操作手順(SOP)の利用により管理する複数のモジュールおよび/またはエンジンは、データベース管理者が、複数のSOPを作成してその後アクセス可能なメモリ資源に格納する助けをする。SOPは、様々なデータベース情報状態に対処する手順を定義する。データベース状態情報は、監視、収集、および分析されて、所定の規則セットに基づいてまたは権限のあるデータベース管理者からの手動入力に基づいて、1以上のSOPを特定のデータベース環境に適応するか否かを決定する。複数のSOPは組み合わせることができる、および/または、自動的または手動でデータベース上で実行することができる。 (もっと読む)


間欠接続センサのデータ同期化のためのシステムは、RFEDシステムと情報管理システムとを含み得る。システムはまた、RFIDシステムと情報管理システムとの間で検索または掲示されるデータの統合を保証するためのアプリケーションを含み得る。
(もっと読む)


データの記憶及びデータへのアクセスを行うためのシステム及び方法。照会言語ステートメントが、複数のデータセットを参照することができ、データセット間の複数の代数的関係を、照会言語ステートメントから組み立てることができる。代数的関係を使用して、新しいデータセットを定義すると共に、データセットへのアクセスを最適化することができる。代数的関係の記憶を時間と共に蓄積することができる。代替の代数的関数の集まりを生成し、評価して、要求データセットを計算し提供するに当たって使用するために最適な最適化代数的関係の集まりを決定することができる。最適化は、記憶装置から基礎データセットを検索するのではなく、代数的関係を使用して実行することができる。その結果、最適化をプロセッサ速度で実行して、より低速の記憶装置からデータを検索するために要する時間量を最小化することができる。 (もっと読む)


【課題】ファイルからアーカイブを自動的に作成してアプリケーション装置に配備すると共に、その配備状態を管理するシステムを提供する。
【解決手段】アーカイブ配備装置1は、クライアント装置3からファイル名、およびそのファイルを受け取る。制御装置は、ファイルが格納されるアーカイブを、ファイル名とファイル管理台帳に記されたアーカイブIDを用いて特定する。その後制御装置は、アーカイブIDから、アーカイブ管理台帳に記されたアーカイブ名を取得し、そのアーカイブを解凍する。さらに制御装置は、解凍後のアーカイブからファイル名を読み取ってクライアント装置3から受け取ったファイル名と同じファイル名のファイルを上書きし、そのファイルを格納するアーカイブを再作成する。そして、再作成したアーカイブをアプリケーション装置に配備し、配備が完了するとファイル管理台帳を更新し、再作成したアーカイブを元のアーカイブに上書きする。 (もっと読む)


【課題】構造化文書データの格納効率を向上させる。
【解決手段】構造化文書データの入力を受け付ける文書データ受付手段24と、構造化文書データの階層構造情報の要約である構造ガイドデータを記憶する構造ガイドデータ記憶手段21aと、受け付けた構造化文書データを構文解析し、構造ガイドデータを用いて構造情報を構造ストリームデータに変換する構造ストリーム変換手段25と、構造ストリームデータを記憶する構造ストリームデータ記憶手段21bと、を備える。これにより、構造化文書データの原文比でも1/20程度に圧縮することができ、ディスクI/Oを大幅に低減することができるので、格納効率を向上させることができる。 (もっと読む)


コンピュータシステムは、電子デジタルコンテンツ資料アイテム及びコンテンツ資料アイテムのグラフィカルイメージを有するコンテンツファイルサーバを備える。ナビゲーションページサーバが、ナビゲーションページテンプレートを記憶する。データベースは、異なるコンテンツアイテム間及び異なる下位構成要素間の両方の階層関係及び他の関係を含む、コンテンツアイテムについての説明情報を記憶する。システムは、動的に生成される電子文書を含む特定のナビゲーションページを閲覧する要求を受け取るロジックと、要求に基づいてナビゲーションページテンプレートの1つを選択するロジックと、特定のナビゲーションページの説明情報についてのクエリをデータベースに送るロジックと、クエリに対する結果を受け取るロジックと、コンテンツアイテム、部分、又は要約コレクションに関する説明情報、他のナビゲーションページへのリンク、及び特定のコンテンツアイテム又は部分へのリンクを含む特定のナビゲーションページを生成するロジックと、を含む。ナビゲーションページは大量の相互リンクを有することができるため、ユーザは、最初にコンテンツファイル全体をレビューすることなく大きなコンテンツを素早く概観することができる。
(もっと読む)


【課題】外部機器からの指令により記憶装置の木構造の情報を該外部機器に出力する情報管理装置において、記憶装置の木構造の情報を含む木構造ファイルの分割を適正に実行することができる
【解決手段】HDD54の木構造の情報をXMLファイル70として受信すると、管理サーバ60のCPU61は、XMLファイル70を解析し、フォルダ数及び階層数に基づいてXMLファイル70を分割処理するか否かを判定し、分割処理すると判定されたときには、各XMLファイルを解析する時間が、外部機器への応答において許容されうる処理時間を超えない範囲で、親フォルダを共通とする同一階層のフォルダの情報が記述されたXMLファイルを各階層ごとに作成することによりXMLファイル70の分割処理を実行する。このように、管理サーバ60は、スキャナ装置20でのファイル保存の際に受信するフォルダ情報の問合せに備えることができる。 (もっと読む)


【課題】異なるデータスキーマ間のデータ項目の対応付けにおいて、候補抽出の精度を向上させる。
【解決手段】ソースデータスキーマを構成するデータ項目名を抽出し(1051)、ターゲットデータスキーマを構成するデータ項目名を抽出し(1052)、抽出したソースデータスキーマとターゲットデータスキーマのそれぞれのデータ項目名に含まれる要素概念を抽出し(1053)、抽出した要素概念からデータ項目名間の弁別関係を設定してオントロジ1061に格納し、ソースのデータスキーマのデータ項目名とターゲットデータスキーマからデータ項目名をそれぞれ読み込んで、弁別関係に基づいて読み込んだ2つのデータ項目名について対応関係を設定してマッピング定義ファイル1071に格納する。 (もっと読む)


【課題】構造化文書データベースに登録される構造化文書に一意の番号を簡単に且つ効率的に割り当てることができるようにする。
【解決手段】DBサーバ20の発番管理部23は、番号の発行と発行された番号の埋め込みとを指定する特定のノードを含む構造化文書を構造化文書DB10に登録することがクライアント端末40から要求された場合、登録されるべき構造化文書に含まれている特定のノードの指定に基づいて一意の番号を発行する。ドキュメント管理部24は、登録されるべき構造化文書に含まれている特定のノードを発番管理部23によって発行された番号に置き換えて、この置き換えられた番号を含む構造化文書を構造化文書DB10に登録する。 (もっと読む)


【課題】受信側が、構造化文書の一部分を取得することを可能とし、かつ、複数回に分けて構造化文書の部分を取得したとしても元の構造化文書での位置を認識することを可能とする符号化装置を提供する。
【解決手段】符号化装置は、構造化文書作成手順と、各手順に割り当てた符号との対応を示す手順テーブルと、既に復号化装置に送信した構造化文書の部分を管理する手段と、復号化装置からの構造化文書の部分を指定した文書要求に対して、既に復号化装置に送信した部分を基点とした、指定部分の作成手順を、手順テーブルに従い符号化する手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、CSV圧縮XML文書を省リソースのままで、圧縮されていない文書と同様の感覚で扱えるようにする方法に関し、CSV圧縮文書を連想配列に取り込み、連想配列上でCSV化を解く処理、メモリ領域サイズの管理を行う。
【解決手段】
レコード形式の大容量XML文書について、複数の処理対象外要素をCSV形式で繋いでまとめておき、データ処理時に、ヘッダよりCSV化要素の種類を読取って、応用ソフトから呼ばれたとき、CSV化した要素については、CSV化を解いてアクセスさせるようにし、CSV化を解いたレコードとその数を管理することによって、CSV化を意識させずに省メモリ、負荷軽減を図る。 (もっと読む)


【課題】外部データベース表を使ってデータ拡張性を提供すること。
【解決手段】一実施形態において、データ処理システムは、
(a)第1の当事者によって維持される第1のデータベースと、
(b)第1の当事者とは異なる第2の当事者によって維持される第2のデータベースと、
(c)第2のデータベースに追加されるべきデータを指定するように動作する作業待ち行列と、
(d)第1のデータベースから作業待ち行列にデータを書き込むように動作する抽出、変換およびロード・モジュールと、
(e)作業待ち行列から第2のデータベースにデータをインポートするように動作するデータ・インポート・モジュールと
を含む。システムにおいて、第1の当事者には、第2のデータベースに直接データを書き込む特権が与えられない。 (もっと読む)


【課題】リレーショナルデータベースにおいてツリー構造のデータを管理する場合に必要となる主キーをツリー構造のデータに付加することができるようにする。
【解決手段】情報処理装置が、ツリーデータを構成する要素を示す要素名と、リレーショナルデータベースにおいてツリーデータを管理する場合に要素を識別するための主キーとなる子要素を示すキー要素名とを対応付けて記憶するキー要素記憶部と、ツリーデータの入力を受け付けるツリーデータ入力部と、ツリーデータを構成する入力要素の要素名に対応する子要素名をキー要素記憶部から読み出すキー要素取得部と、入力要素を識別する識別情報を入力要素に割り当てる識別情報割当部と、子要素名を要素名とし、識別情報を値としたキー要素を生成するキー要素生成部と、生成したキー要素を、入力要素の子としてツリーデータに挿入するキー要素挿入部と、を備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】制御システム用のアプリケーションデータ(XML文書)が正しいことをコンピュータで検証するための検証手順データ(XSLTスクリプト)を容易に生成できる検証データ生成装置を提供する。
【解決手段】アプリケーションデータを記述したXML文書50に含まれる各データ要素の仕様を、各データ要素が他のデータ要素との関連で満たすべき条件または該条件の検証手順を人が記述や理解のし易い言語で記述したデータ仕様記述文書30を作成する。検証データ生成装置10は、データ仕様記述文書30を元にして、対象のXML文書50に含まれる各データ要素がこのデータ仕様記述文書30に記述された条件を満たすか否かをコンピュータで検証するための検証手順データ(XSLTスクリプト)40を生成する。 (もっと読む)


61 - 80 / 141