説明

Fターム[5B082GA14]の内容

計算機におけるファイル管理 (19,718) | ファイルに対する演算/処理 (3,471) | ファイルの更新/修正 (353)

Fターム[5B082GA14]の下位に属するFターム

Fターム[5B082GA14]に分類される特許

1 - 20 / 258


【課題】ユーザ自身が必要とする情報を見分ける必要はない。
【解決手段】文書が閲覧される閲覧装置と接続されている情報処理装置において、前記閲覧された前記文書の閲覧箇所が示されている閲覧情報を生成する閲覧管理手段と、変更された文書の変更箇所が示されている変更情報を生成する文書管理手段と、前記閲覧情報に示されている閲覧箇所と、前記変更情報に示されている変更箇所とが一致している箇所が示されている装置別変更情報を生成する生成手段と、前記文書が閲覧された閲覧装置に前記装置別変更情報を送信する送信手段と、を有することを特徴とする情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】
少なくとも2つのデータ集合体について、いずれかで追加、変更などがあった場合に、それらの関係性を維持したまま、相手方のデータ集合体にデータを反映可能とする、データ処理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
第2のデータ集合体に登録されたデータが所定の記述子で記述されたデータを取得するデータ取得部と、取得したデータに基づいてオブジェクトを生成するオブジェクト生成部と、生成したオブジェクトが2以上ある場合に、それらの参照関係を内部属性に基づいて判定する参照関係処理部と、生成したオブジェクトを第1のデータ集合体に保存する保存処理部と、参照関係処理部で判定した参照関係に基づいて、被参照側となるオブジェクトの内部属性におけるIDを抽出し、参照側となるオブジェクトの参照を示す内部属性を抽出したIDで更新する関係更新部と、を有するデータ処理システムである。 (もっと読む)


【課題】全体として一定範囲の回数制限を有するクライアント処理を行う際に、複数のプロセスによってある程度のデータの不整合を許容して逐次応答を行いつつもこれを適切に制御し、応答速度を向上させることができる複数プロセス処理装置及び方法を提供すること。
【解決手段】複数プロセス処理装置10において、複数のレスポンスプロセス41の各々は、それぞれクライアントプログラム61から一定範囲の回数制限に係る判断要求を受け付けたことに応じて、項目の内容を参照して判断を行う際に、各々が独立して、他のレスポンスプロセス41の処理結果を考慮しないで当該判断を行って、応答を返す。さらに、項目の内容を更新するための差分情報21を作成して各々が管理するメモリ50上に保持する。そして、所定の更新条件を満たしたと判断したことに応じて、各々が保持している差分情報21を用いて項目の内容を更新する。 (もっと読む)


【課題】 複数のファイルから構成されている情報群を、その構成している1つのファイルを選択している状態から簡単な操作で、各構成しているファイルをまとめて複製処理するための仕組みを提供する。
【解決手段】 複数のファイルから1つの情報群が構成されている場合に、1つのファイルが選択されている状態で情報群に対する一括コピー指示を受け付けると、該選択されているファイルが構成している情報群を構成している複数のファイルを特定し、特定された複数のファイルに対して一括して複製処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ファイルサーバのストレージ容量をオンラインストレージサービスを利用して拡張する場合、同期処理時の通信量の削減とオンラインストレージサービス上に保管されるデータ量を削減し、課金量を節減する。
【解決手段】オンラインストレージサービス上の記憶領域をマウントするカーネルモジュールにおいて、ファイルをブロックファイルに分割して管理し、既に登録・保存されたブロックファイル群に対して重複するブロックについては、アップロードせず、ファイルの構成情報を変更するのみとする。また、メタ情報や重複排除を管理するDBについては分割管理し、更新のあった部分のみ、適宜アップロードする仕組みを採用する。 (もっと読む)


【課題】管理装置で管理される構造化文書を更新する際の記憶装置の使用量をより低減することを目的とする。
【解決手段】構造化文書を管理する管理装置から構造化文書を取得し、構造化文書からユーザ操作に対応した変更に用いられるデータを取り出して構造化情報を生成して記憶装置に格納し、構造化情報を変更するユーザ操作を受け付け、変更された内容を示す変更情報を構造化情報に反映し、構造化文書を構成する各部分を示す複数の内容情報のうち、変更情報に関わる部分を示す内容情報を識別する識別情報を記憶装置に格納し、識別情報をもとに識別される内容情報を管理装置から取得し、内容情報と構造化情報とをマージし、マージした情報を管理装置に送信することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】追加や変更されたドキュメントからみて予め設定された範囲のドキュメントの所有者に、追加や変更があったことを通知するドキュメント管理装置、ドキュメント管理方法およびドキュメント管理プログラムを提供する。
【解決手段】 変更された第1のドキュメントを識別する識別情報を取得する取得手段と、構成情報記憶手段を参照して、第1のドキュメントを識別する識別情報に対応する第1の構成情報を抽出する抽出手段と、構成情報記憶手段を参照して、第1の構成情報に含まれる所定の階層範囲の構成情報を含む第2の構成情報に対応付けられた第2のドキュメントの所有者を特定する特定手段と、所有者毎の通知先を記憶する所有者情報記憶手段と、所有者情報記憶手段を参照して、特定された所有者の通知先を取得し、取得した通知先に第1のドキュメントの変更を通知する通知手段と、を備えるドキュメント管理装置である。 (もっと読む)


【課題】 既存のファイルを利用して新たなファイルを作成する際に、新たなファイルの履歴情報に元のファイルの履歴情報が引き継がれ、効率性と安全性にも優れたファイル履歴情報記録プログラム等を提供する。
【解決手段】 既存のファイルを編集して新たに作成したファイルを保存する際に、新たなファイルを作成するまでの元のファイルに関する履歴情報を引き継いで、新たに作成したファイルに対する操作の履歴情報として記録することによって、新たなファイルが保存される前の元のファイルの履歴情報もあわせて効率的に取得することが可能になる。履歴情報の引継ぎは、元のファイルの履歴情報へのリンクを貼る方式によってもよいし、元のファイルの履歴情報をコピーして記録する方式によってもよいが、後者の方式によると、元のファイルの履歴情報が消失してしまった場合にも対応可能で、安全性の面で優れた構成となる。 (もっと読む)


【課題】メモリーカードを取り外しても、メモリーカード内の情報を閲覧したりデータコピーしたりすることが可能な情報処理装置及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】メモリーカードのスロットを少なくとも一つ有する情報処理装置に、メモリーカードがスロットに装着されると、メモリーカードのデータの識別子ごとに記憶領域を生成する。コピー手段が、メモリーカードのデータを記憶領域にコピーする。同期手段が、メモリカードがスロットから取り出された後に、コピーされていた記憶領域内のデータを前記メモリーカードのデータと差分を考慮して同期する。 (もっと読む)


【課題】ファイルの入力編集中に入力編集領域において、区切り表示を挿入する操作により、現在編集中のファイルを自動保存し、続けて新たに新規ファイルを生成することが可能なエディタプログラム及びエディタプログラムを搭載した情報処理装置を提供する。
【解決手段】ファイルを編集するエディタプログラムであって、前記ファイルの編集中に入力編集領域において、区切り表示を挿入する操作が行われた場合、前記編集中のファイルを自動保存させて、続けて新たなファイルを自動生成させる。 (もっと読む)


【構成】MCU14は、44バイトのサイズを有するWAVヘッダが先頭に付加されたオーディオデータをメモリカード12のデータエリアに記録する。ここで、データエリアは、各々が32Kバイトのサイズを有する複数のクラスタによって形成される。MCU14はまた、データエリアに記録されたオーディオデータ上の所望の位置を指定する分割操作を受け付け、WAVヘッダのサイズ値をクラスタサイズの整数倍の値に加算した値に相当する位置を分割操作によって指定された位置の近傍に定義する。MCU14はその後、分割操作の対象となったオーディオデータのうち定義された位置よりも後方のオーディオデータに対応するWAVヘッダを作成し、作成されたWAVヘッダを定義された位置に対応するクラスタに書き込む。
【効果】オーディオファイルの編集に掛かる負荷が低減される。 (もっと読む)


【課題】過去に作成されたファイルのバージョンによりそのファイルの編集作業に要する工数がかさむことや作業ミスの発生が抑制されたファイル編集装置を提供する。
【解決手段】まず、外部メモリ15に格納されているクライアントのもとにあったファイルのファイルバージョンを読み込む(S100)。次いで、読み込んだファイルのファイルバージョンと、記憶装置14に格納されているバージョン対応テーブルとをモニタ11に出力し、ユーザがいずれかのバージョンの編集用ソフトウェアを選択するのを待つ(S110)。そして、ユーザにより一のバージョンの編集用ソフトウェアが選択され次第、そのバージョンの編集用ソフトウェアを起動する(S120)。 (もっと読む)


【課題】文書ファイルを容易に編集する。
【解決手段】サーバ4は、文書ファイルのファイルデータを文書画像データ33に変換し、文書画像データ33と元の文書ファイルのファイルデータとを対応付けた検索ファイルを生成する。携帯電話3のLCD14に表示した文書画像データ33に基づいて、削除する始点及び終点を選択して編集データ57をサーバ4に送信する。サーバ4は、編集データ57を受信した時点で生成されている検索ファイル内のファイルデータを読み出し、編集データ57に基づいて変換したファイル始点・終点座標で囲まれた範囲を削除する。編集されたファイルデータを編集済文書画像データ59に変換して携帯電話3に送信する。LCD14に編集済文書画像データ59を表示した状態で確定ボタン55を選択すると、サーバ4のCPU22は、編集されたファイルデータを、元の文書ファイルに反映させて上書きする。 (もっと読む)


【課題】計算機システムにおいて高信頼に加入者情報をバックアップする。
【解決手段】加入者情報121をメモリ装置に記憶し、その加入者情報121に基づいて前回バックアップされた加入者情報前回バックアップデータ133をディスク装置に記憶しておき、加入者情報の更新要求を受信する度に、その更新要求に係る更新情報を用いてメモリ装置の加入者情報121を逐次更新すると共に、更新情報をジャーナルデータ122としてメモリ装置に逐次追記し、そのジャーナルデータ122をジャーナルデータ132としてディスク装置に書き込み、加入者情報をバックアップする時に、加入者情報121を加入者情報チェック用バックアップデータ131としてディスク装置に複製し、加入者情報前回バックアップデータ133にジャーナルデータ132を追加したデータと加入者情報チェック用バックアップデータ131とを比較判定する。 (もっと読む)


【課題】データの更新処理の効率を向上させる。
【解決手段】業務アプリケーションで用いられる共有データを格納する共有メモリ20と、DBデータを格納するデータベース30と、特定のデータの更新要求コマンドを受信した場合に、更新要求コマンドに対応する共有データを更新する共有メモリ更新部11と、共有データが更新されたか否かを判定する共有メモリ監視部12と、共有メモリ監視部12によって共有データが更新されたと判定された場合に、当該共有データに対応するDBデータを更新するデータベース更新部13と、を備え、データベース更新部13は、更新された共有データごとに並行してDBデータの更新処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】意図的に作成されたディレクトリのファイル構成及びディレクトリの時系列順序を崩すことなく、ファイルの統合を行う。
【解決手段】記録されている全てのファイルに係る属性情報を、ファイルとともに記録し、ファイルを統合する際に以下のように処理する。ファイルを統合する際に、1つのディレクトリに複数のファイルが記録されており、複数のファイルの属性情報の予め定められた項目が全て同一である場合、該ディレクトリを保護し、該ディレクトリに記録されている複数のファイルは統合を行わない。また、保護されたディレクトリより前に作成されたディレクトリ、及び保護されたディレクトリより後に作成されたディレクトリの少なくともいずれかで、それぞれにファイルの統合を行う。 (もっと読む)


【課題】 リンク構造解析中に、誤って商品を購入したり、会員登録したりするおそれを低減し、適切にリンク構造解析を行うことのできる装置を提供する。
【解決手段】 入力有リンク先アドレス抽出手段12は、診断対象サーバ装置6の対象ウェブサイトから取得した所定ページに含まれる入力項目のあるリンク先アドレスを抽出する。リンク無効化ページ生成・送信手段16は、入力項目のあるリンクが含まれる所定ページにつき、当該入力有リンク以外のリンクを無効化したリンク無効化ページを生成する。リンク無効化ページを受信したクライアント端末装置4は、これを画面に表示する。クライアント端末装置4の操作者は、リンク無効化ページの入力項目に入力を行い、送信ボタンをクリックする。入力情報転送手段18は、これを診断対象サーバ装置6に与え、そのレスポンスとしてページを受信する。 (もっと読む)


【課題】参照不要なデータを適切に特定すること。
【解決手段】特定装置は、データを更新する者である更新者の位置情報と日時とを対応付けて記憶する。また、特定装置は、データを識別する識別情報と、データが更新された更新日時を特定する情報と、ドキュメントを該更新された日時に更新をした更新者とを対応付けて記憶する。データを識別する識別情報が同一であってデータの更新者が異なる第1のデータ群を取得する。また、特定装置は、第1のデータ群に含まれるデータ各々について、データの更新日時におけるデータの更新者の位置情報をドキュメント情報記憶部から取得する。また、特定装置は、第1のデータ群から取得した位置情報が一致する第2のデータ群を特定し、特定したデータを出力する。 (もっと読む)


【課題】どのようなサービスやアプリケーションから、複数のデータベースのいずれが参照されても再利用可能なように、異なるデータベース間の同一の情報におけるデータ内容の均質化を行うことで、異なるデータベース間で検索される情報のデータ内容の同一性を向上させ、複数のデータベース間における情報検索の精度を向上させるデータベース制御装置、データベース制御方法、プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】本発明のデータベース制御装置は、参照用の参照データベースに蓄積されている参照データと、蓄積用の蓄積データベースに蓄積されている蓄積データとのデータ内容を比較し、蓄積データと参照データとの類似度を求め、求められた類似度が予め設定された閾値を超える前記蓄積データを、同様データとして検出する類似度算出部と、同様データとして検出された蓄積データを、蓄積データのデータ内容により更新するデータ内容更新部とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の利便性を向上させることのできる技術を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、画像データを記憶する記憶部と、記憶部に記憶された画像データを表示する表示部と、記憶部に記憶されている画像データの内容を更新する更新処理部と、異なるローカルエリアネットワークに接続された2以上の装置をグローバルなネットワークを越えて特定するための識別子を用い、異なるローカルエリアネットワークに接続された他の画像表示装置を特定して通信を行なう通信部と、記憶部に記憶された画像データが更新された場合に、更新された画像データと、識別子を用いて特定された他の画像表示装置の記憶部に記憶された画像データとを同期させる同期処理を行う同期処理部とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 258