説明

Fターム[5B089JA12]の内容

計算機、データ通信 (26,191) | 用途 (2,875) | 分散データベース (13)

Fターム[5B089JA12]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】分散データベースにおける負荷を分散する。
【解決手段】複数のデータベースサーバと、複数の予備用データベースサーバと、データベースアクセス装置とを備える。複数のデータベースサーバは、対応記憶手段を備える。複数の予備用データベースサーバは、レプリケーション用対応記憶手段を備える。対応記憶手段及びレプリケーション用対応記憶手段は、識別情報と、関連情報と、を対応付けて記憶する。データベースアクセス装置は、端末装置からの更新要求に対して、負荷分散規則に従いデータベースサーバを選択して更新要求を行う。読み出し要求に対して、最新情報を保持するデータベースサーバから読み出す。データベースが更新されると、更新が行われたデータベースサーバと対応付けられたデータベースアクセス装置に対して、更新要求を送信する。 (もっと読む)


【課題】増設時の負担を軽減する。
【解決手段】実施形態の負荷分散システムは、複数のデータベースサーバと、データベースアクセス装置と、を備える。データベースアクセス装置は、データベース記憶手段と、選択手段と、更新要求手段と、識別情報記憶手段と、読出要求手段と、制御手段と、を備える。データベース記憶手段は、データベースサーバを示すデータベース識別情報を記憶する。制御手段は、データベース記憶手段に、データベース識別情報を追加する。選択手段は、複数のデータベース識別情報から、データベースサーバを選択する。更新要求手段は、選択されたデータベースサーバに対して、識別情報と対応記憶手段で対応付けられた関連情報を更新する。識別情報記憶手段は、識別情報とデータベース識別情報とを対応付けて記憶する。読出要求手段は、識別情報と対応記憶手段で対応付けられた関連情報を、識別情報と識別情報記憶手段で対応付けられたデータベース識別情報で識別されるデータベースサーバから読み出す。 (もっと読む)


【課題】エリア分割に伴うエリアサーバの負荷の低減を図る。
【解決手段】本発明の分散システムは、ネットワークを介して接続された複数のエリアサーバを備え、データ群を分割した複数のエリアを複数のエリアサーバが分散して管理する分散システムであって、複数のエリアサーバの各々は、管理しているエリアのサイズが所定値以上となると、エリアを二つのエリアに分割するエリア分割部と、所定のイベントを契機として、自サーバで管理しているエリアの数である自サーバ管理エリア数を他のエリアサーバに通知する通信部と、自サーバ管理エリア数、および、他のエリアサーバから通知された、他のエリアサーバで管理されているエリアの数である他サーバ管理エリア数に基づき自サーバへのエリアの偏りの程度を求め、求めた偏りの程度が所定の閾値以上であれば、管理しているエリアの一部を、他のエリアサーバに再配置するエリア再配置部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの配信を停止したり、別のコンテンツで配信を再開したりする場合に、ネットワークの帯域の消費を減らす。
【解決手段】コンテンツを保存する第1ノード装置の所在を示す所在情報と、保存されたコンテンツを識別する第1識別情報と、を対応付けて記憶し、コンテンツを要求する第2ノード装置へ、要求されたコンテンツを識別する第1識別情報に対応する所在情報を送信し、配信の停止が指示された第1コンテンツを識別する第2識別情報を取得し、第2識別情報に対応する所在情報を送信することを制限し、第2識別情報により識別されるコンテンツとして、第1コンテンツと入れ替わって配信が許可された第2コンテンツの保存の指示を示し、第2識別情報を含む指示情報を、第2識別情報に対応する所在情報が所在を示す第1ノード装置へ送信し、指示情報に基づいて第2コンテンツを保存する第1ノード装置の所在を示す所在情報を送信することを許可する。 (もっと読む)


【課題】ルータ又は共有メモリの構造を複雑にすることなく、リードアクセスレイテンシを低減する。
【解決手段】ルータ14は、複数のコアと、複数のコアからアクセス可能なキャッシュメモリとの間で転送されるパケットの経路を管理する。ルータ14は、解析部144と、パケットメモリ145と、制御部143と、を備え,解析部144は、パケットがリードパケット及びライトパケットの何れかを解析し、パケットメモリ145は、発行されたライトパケットの一部を格納可能である。制御部143は、解析部144の解析結果に基づいて、ライトパケットの場合に、パケットのキャッシュデータと、格納されるべきキャッシュアドレスとを格納し、リードパケットであり、且つ、キャッシュデータがパケットメモリ145に格納されている場合に、キャッシュデータをリードパケットに対するレスポンスデータとして、コアへ出力する。 (もっと読む)


【課題】キャッシュクラウド構造を利用したキャッシュシステムおよびキャッシングサービスの提供方法を開示する。
【解決手段】キャッシュシステムは、複数のクライアントから受信したリクエストを複数のプロキシノードに分散して伝達するスイッチと、スイッチから受信するリクエストを複数のキャッシュノードのうち少なくとも1つのキャッシュノードに伝達する複数のプロキシノードと、複数のプロキシノードのうち少なくとも1つのプロキシノードから受信したリクエストを処理する複数のキャッシュノードとを備える。 (もっと読む)


【課題】サービスに応じたネットワークや仮想サーバを容易に、かつ確実に構築する。
【解決手段】構築サーバ200が、外部から要求されたリソースに応じて物理サーバ群500を構成する複数の物理サーバから仮想サーバを構築し、リソース管理データベース100から仮想サーバ識別情報を読み出し、当該要求を識別するための要求識別情報と、読み出した仮想サーバ識別情報と、要求されたリソースを示すリソース情報と、仮想サーバを構成する物理サーバを識別するための物理サーバ識別情報とを対応付けて構築情報として管理し、要求されたリソースの量に応じてリソース管理データベースが記憶している残量を書き換える。 (もっと読む)


【課題】方法、装置、及び機械読取可能なメモリに記録されたプログラミングを地球規模のネットワーク上のオブジェクトの索引の検索及び取得のために提供する。
【解決手段】本発明によるシステムは、経路設定層に分散型索引を組み込み、高速検索を可能にする。本方法は、参加しているノード、オブジェクト及び関連するメタデータの完全に分散化した動的な挿入、照合、取得、及び削除を提供する。ノードは、ネットワークに動的に加わり又離れることができる。このインフラは、出版、検索、ダウンロード、及びストリーミングのためのコンテンツネットワークに適用し得る。 (もっと読む)


本発明のシステムは、2つの異なるネットワーク上で2つの同期エンドポイントを接続するブリッジ(またはアダプター)を含む。ブリッジは、最初に、同期化されるべき情報を受信し、この情報を第1のプロトコルに従って第1のネットワークを介してトランスポートされるメッセージに形成するためにメタデータを生成する。ゲートウェイは、第1のトランスポート機構を介してメッセージを受信し、第2のプロトコルに従って第2のネットワークを介してトランスポートされうる同期フィードを生成する。 (もっと読む)


【課題】実行中に中断された過去の不完全な同期セッションを再開させることのできる方法、ネットワーク装置、システムを提供する。
【解決手段】過去の不完全な同期セッションの再開は、以下の操作に基づいている。第1の装置と第2の装置の間でデータを同期させるための通信接続を確立する。第1の装置と第2の装置は、それぞれ、互いに同期させる所定のデータ・セットを備えている。第1の更新識別子と第2の更新識別子を第1の装置と第2の装置の間で通信する。第1の更新識別子は、第1の装置と第2の装置の間で実行された過去の完全な同期セッションを表わしており、第2の更新識別子は、第1の装置と第2の装置の間で実行された過去の不完全な同期セッションを表わしている。同期関連情報を第1の装置と第2の装置の間で交換させる。 (もっと読む)


【課題】 ノードが階層に編成されている分散データ複製において複製オーバヘッドと整合性レベルを最適にトレードオフするための方法およびシステムを提供することにある。
【解決手段】 ルート・ノードは、他のすべてのノードに複製する必要がある元のデータを有し、複製コピーは満足しなければならない鮮度しきい値を有する。データは、階層内の定期的な更新により伝搬される。各ノードは、その子ノードに定期的にデータを送信する。鮮度しきい値を考慮して、アルゴリズムおよびその分散プロトコルにより、鮮度しきい値がすべてのノードについて満足され、全体的な複製オーバヘッドが最小限になるように、階層の各リンクについて最適更新期間を決定することができる。このシステムおよび方法は、複製オーバレイ支援リソース発見システムなど、複製データが整合性要件を有する、いかなるシナリオでも使用することができる。 (もっと読む)


NDMAデータを格納するためのシステムは拡張可能であって、膨大な量のデータを処理することができる。本システムは、今日の需要に合わせてコンポーネントが追加または削除されることを可能にする。本システムは独立したステップでデータを処理し、あらゆるサブコンポーネントについてプロセッサ・レベルの独立性をもたらす。本システムは、データ・トラフィックを他のノードへ方向づけるロードバランサ内、及びノード上自体の全プロセス内で並行処理及びマルチスレッディングを使用する。本システムは、ホスト・リストを使用してデータがどこへ方向付けられるべきかを決定するとともに、各ノード上でどの機能が活性化されるかを決定する。データは、各処理ステップで持続される待ち行列に格納される。

(もっと読む)


【課題】 オープンなネットワーク環境下への電子閲覧システムの導入を促進する。
【解決手段】 マスタサーバ10(第1の装置)は、スレイブサーバ20(第2の装置)からステップS4において送信された文書ファイルを、マスタデータベースDB1(第1のデータベース)に保存して更新した後、その文書ファイルを差分データとして、ファイアウォール装置10b,20bを通過可能なSMTPプロトコルを用いて送信し、スレイブサーバ20(第2の装置)は、この文書ファイルをミラーデータベースDB2(第2のデータベース)に保存して更新し、各データベースの内容を一致させる(ステップS5)。このため、ファイアウォール装置の設定変更が不要となり電子閲覧システムの導入が促進される。 (もっと読む)


1 - 13 / 13