説明

Fターム[5B185AC01]の内容

オンライン・システム (6,256) | システム運用・障害対策 (702) | 管理・運用 (192)

Fターム[5B185AC01]の下位に属するFターム

Fターム[5B185AC01]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】複数の認識エンジンから要求に応じて適切な認識エンジンの選択を可能とする。
【解決手段】認識エンジン毎に、認識エンジン識別情報と、認識エンジンが認識処理を行うことによって出力される認識結果の種別を表す認識結果種別情報と、認識エンジンにて認識処理が行われる認識対象データの条件を表す利用条件情報と、認識エンジンによる認識処理の性能を表す認識処理性能情報と、認識エンジンと同時に使用されるツールを表すツール情報と、を記憶した認識エンジンデータベースを備え、認識エンジンデータベースに記憶された情報のうち少なくとも1つの情報に対応した検索条件情報の入力を受け付け、当該入力された検索条件情報にて表される条件を満たす認識エンジンを認識エンジンデータベース内から検索し、当該検索された認識エンジンの識別情報と、当該検索された認識エンジンと同時に使用されるツールのツール情報と、を出力する検索実行部を備えた。 (もっと読む)


【課題】管理対象の識別情報に他の情報処理システムのユーザの識別情報を容易に取込んで管理することができる情報管理装置および方法を提供する。
【解決手段】識別情報を管理する情報管理装置400に、第1の定義情報に含まれる役割情報に基づいて、利用者に対応付けられた第1の情報処理システムにおける識別情報を含む第1の管理情報を生成する管理情報生成部420と、第1の管理情報と、第1の情報処理システムと異なる第2の情報処理システムで使用される利用者の識別情報を含む第2の管理情報と、の不整合を検出する不整合検出部430と、第1の定義情報において、役割情報と、第2の情報処理システムまたは利用者と、の関係を変更することにより不整合を是正する1または2以上の不整合是正案を作成する不整合是正案作成部440と、不整合是正案を実行して不整合を是正する不整合是正案実行部450と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続された複数の電子機器に組み込まれるファームウェアの更新を容易にし、ファームウェアのバージョン管理を容易にする。
【解決手段】ネットワークデバイス10は、ネットワークを介して、他のネットワークデバイス10と通信する通信部30と、組み込まれたファームウェアのバージョンを管理するファームウェア管理部15と、自身と他のネットワークデバイス10のファームウェアのバージョンとを比較して、ファームウェアの変更を判定するファームウェア書き換え判定部20と、ファームウェアが更新された場合、そのバージョンを他のネットワークデバイス10に送信し、他方で、他のネットワークデバイス10のファームウェアのバージョンを受信し、組み込むべきファームウェアの変更が判定された場合、他のネットワークデバイス10からファームウェアを取得し組み込む制御部25と、を備える。 (もっと読む)


【課題】あるネットワークに接続されていた端末コンピュータが、他のネットワークに接続されたときに、新たな接続先の利用可能な装置を、その情報を収集して利用する。
【解決手段】本願実施形態の端末コンピュータは、 複数のネットワークの1つから、他のネットワークに接続されたときに、このネットワークを介して、このネットワークに接続された複数の装置それぞれに対して、複数の装置それぞれの動作のために用いられる装置情報の送信を要求する装置情報要求手段と、ネットワークを介して、装置それぞれを、その装置の装置情報を用いて駆動する複数の装置駆動手段と、送信の要求に応じて装置から送信された装置情報に基づいて、複数の駆動手段により駆動されうる装置を、この端末コンピュータの装置駆動手段から使用可能とする使用可能化手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ホットスポットの発生を低減するように事前に複数の情報機器の動作状態を制御する。
【解決手段】所定の配置位置で配置された、要求される処理を分散して実行可能な複数の情報処理装置10の動作を制御する制御部102と、各情報処理装置10の配置位置を示す配置位置情報を記憶する配置位置情報記憶部104と、各情報処理装置10が稼働中か否かを示す稼働状況情報を取得する稼働状況情報取得部106と、複数の情報処理装置10全体に対して要求される処理の要求処理量、および各情報処理装置10の稼働状況に基づいて、稼働中の情報処理装置10の数の過不足を判定する過不足判定部108と、を備え、制御手段は、過不足判定結果および配置位置情報に基づいて、稼働中の情報処理装置10の位置が互いに分散するように、各情報処理装置10の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】完全に自動化された標準ベースのサーバノード検出、アセットインベントリ、構成、およびプロビジョニングをブート前環境において実現する。
【解決手段】ブート前環境においてシステムのSLPサービスエージェントおよびCIM(コモン・インフォメーション・モデル)ブローカを初期化して、マルチキャスト要求を送信してユニキャスト広告をディレクトリエージェントから受信して、ディレクトリエージェントにWBEM(ウェブ・ベースド・エンタープライズ・マネジメント)サービスを登録して、リソースマネージャからの情報に応じてブート前環境においてシステムのアセットインベントリを構成、プロビジョニング、および/または、実行する方法を含む。 (もっと読む)


【課題】端末装置にダウンロードされたアプリケーションのバージョンアップの有無を端末装置に通知する。
【解決手段】アプリケーション提供装置が、アプリケーションのダウンロードを要求した端末装置の端末装置識別情報と、アプリケーションのバージョン情報とをアプリケーション情報管理装置に送信する。アプリケーション情報管理装置は、受信した情報を格納し、端末装置から更新情報取得要求を受信したことに応じて、格納情報から端末装置識別情報に対応するアプリケーションのバージョン情報を取得し、アプリケーション提供装置から、当該アプリケーションのバージョン情報を取得し、これらのバージョン情報を比較して、バージョンアップの有無を判定し、バージョンアップ有りと判定されたアプリケーションを端末装置に通知する。 (もっと読む)


【課題】システム稼動後の構成変更作業においてはシステム構成要素全てについて適切な処置を必要とするがその把握は非常に困難であることがある。このような不便さを解消するために構成が簡単かつシステム構成要素の変更が容易なシステム構成要素管理支援システム等を提供するものである。
【解決手段】ユーザが使用するシステムの構成を示すシステム構成手段と、システム構成手段についてのシステム構成およびシステム構成手段に対するシステム変更作業毎の作業内容を管理するシステム構成要素管理手段と、システム構成手段に用いられる製品に関する情報およびシステム構成手段に対するシステム変更作業に必要な作業項目に関する情報を管理する製品情報管理手段とを備える構成である。 (もっと読む)


【課題】データセンタ内などにおける1つのコントローラコンピュータ上でコマンドを実行して、エージェントソフトウェアを含む制御されるコンピュータ上でオペレーションを開始する複数装置管理の方法およびシステムを提供する。
【解決手段】コントローラ202は、メッセージ形式を使用してノードと通信し、データセンタ内の利用可能なノードを表すスキーマ、それらのノードのセットへの編成、ならびに進行中のオペレーションおよび完了したオペレーションの結果を提供する。また、スキーマを使用してノード上およびセットのノード上で行うジョブを管理する。 (もっと読む)


【課題】情報処理システム及び画像形成装置の機能検索を行うための情報処理システムを提供する。
【解決手段】
画像形成装置の機能を検索する機能管理サーバ20は、機能管理サーバ制御部210と、機能管理サーバネットワーク通信部220と、機能管理サーバ補助記憶部230とを備えている。機能管理サーバ補助記憶部230には、画像形成装置が備えている機能のキーワードキーワードNoとキーワードNoに対応するキーワードが登録されているキーワードテーブル710と、画像形成装置の名称、設置場所、状態、機能情報が設定されている画像形成装置情報テーブル720と、ユーザが画像形成装置の機能を検索する画像形成装置機能検索画面のデータを保存する画像形成装置機能検索画面データ730が備えられている。また、機能管理サーバ制御部210は、キーワード登録処理部740と、画像形成装置情報設定処理部750と、機能検索処理部760とを備える。 (もっと読む)


【課題】 サーバのアプリケーションが常に待機していなければならないという資源の無駄遣いや非効率な動作をなくすことが可能なサーバアクセスシステムを提供する。
【解決手段】 複数のクライアント(#1〜#3)2−1〜2−3が一つのサーバ1に多重にアクセスするサーバアクセスシステムにおいて、サーバ1が、クライアント(#1〜#3)2−1〜2−3からのアクセスを検出した時に当該クライアント(#1〜#3)2−1〜2−3との接続処理を起動している。
【効果】 本発明は、クライアント各々において通信のための特別な処理が不要となり、他のクライアントからの通信に影響を受けることのない安全で確実な通信を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】プレゼンティティおよびウォッチャ間の共同作業の効率が低下するという問題点を解決するプレゼンスサーバを提供する。
【解決手段】受信部106は、プレゼンティティの端末から、プレゼンティティのウォッチャに対する評価を示すウォッチャ情報として対Wグループを受信する。制御部107は、その対Wグループに応じて、プレゼンティティのウォッチャに対する対W親密度を求める。そして、制御部107は、その求めた対W親密度をウォッチャの端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】ウェブサービスシステムを拡張する技法を提供すること。
【解決手段】1つ以上のウェブサービスアプリケーション(WSA)は或る装置上で動作する。各WSAは少なくとも1つのサービスを提供する。WSAは、現在のバージョンのWS標準仕様に先行する或る特定のバージョンのウェブサービス(WS)仕様を実現する。或る技法では、オーケストレーションモジュールが追加され、WSA及び1つ以上の拡張モジュール間の相互作用を管理する。リクエストを処理する際、WSAはオーケストレーションモジュールを呼び出す。リクエストの1つ以上の属性に基づいて、オーケストレーションモジュールは、ロジックを有する拡張モジュールが、リクエストの一部を処理するように呼び出されるべきか否かを決める。ロジックは、過去のバージョンと現在のバージョンとの間の差異に対応するものである。拡張モジュールがリクエストの一部を処理し終えた後、WSAは、そのリクエストを更に処理することを引き起こす。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの行動時系列情報を収集し、日記作成の支援によるユーザ負担の軽減及びサービス情報配信の効果向上を図る。
【解決手段】 加速度、脈拍などを観測するセンサ機能を有するセンサノード及び携帯端末に備わる機能を連携させることにより、ユーザの行動時系列を収集する。そして、それらの情報を解析し、ユーザの行動を推定することにより、日記作成時のユーザの負担を軽減する。さらに、ユーザの行動推定を利用した効果的な情報配信を実現する。 (もっと読む)


【課題】
必要な時に必要な相手と機敏に連絡が取り合える、軽快な音声コミュニケーションツールを実現するユーザ連携システムを提供する。
【解決手段】
ユーザ(User)が装着したセンサ(SN)や、各ユーザの周囲に設置された多種多数のセンサ(IrDA Tag)他からユーザのリアルタイムの状況を検出して得たデータを、サーバ(Server)に送る。サーバの処理部のコンテキスト解析部(Context Analyzer)は、このデータに基づいて各ユーザの忙しさ度合い(Busyness)を判定し、連携制御部(Collaboration Controller)はこの忙しさ度合いに基づき各ユーザ間のコミュニケーションを制御する。 (もっと読む)


【課題】
計算機を利用しているユーザを、実際に本人が当該計算機を利用していることを保証しつつ、前記ユーザの座席位置を特定できる在席位置管理システムを提供する。
【解決手段】
ユーザが利用する計算機と、計算機をネットワークに接続する管理者によって管理されたネットワーク接続装置と、ネットワークに接続される在席管理計算機とを備え、ユーザが計算機を利用する際に個人認証書を利用して認証するネットワークにおいて、在席管理計算機は、個人認証書を用いて認証した際に格納されたユーザの一意な識別子により、計算機を利用しているユーザを特定し、計算機のIPアドレスからL3スイッチにより計算機のMacアドレスを取得し、さらにMacアドレスより計算機が接続するL2スイッチのポート番号と取得し、スイッチと接続位置の関係を示す情報に基づいて、ユーザの座席位置を特定する。 (もっと読む)


【課題】無線端末間でデータ処理を依頼する無線端末間貸借制御方法に関し、総ての処理機能を搭載していない無線端末であっても、他の無線端末の処理機能を借用してデータ処理を依頼可能とする。
【解決手段】相互に無線回線を介して通信が可能の状態として、データ処理機能を借用する借用側無線端末MS1は、データ処理機能を貸与する貸与側無線端末MS2に無線回線を介して、自無線端末MS1に於いては処理できないサービスB〜D等を実行する為のデータ処理を依頼し、この貸与側無線端末MS2は、借用側無線端末MS1から依頼されたデータ処理を実行し、その結果を、無線回線を介して借用側無線端末MS1に送信する処理過程を含むものである。 (もっと読む)


述べられている統合型サービス管理システムは、個々の管理スペシャリストの機能を実施するための統合型コンソールを提供する。統合型コンソールは、個々の管理スペシャリストによって実施された複雑なタスクを管理者が実施することを容易にする。統合型コンソールは、コンポーネントまたはコンピューティングデバイスの配置、コンポーネントまたはコンピューティングデバイスのポリシーの決定、コンポーネントまたはコンピューティングデバイスの正常性ポリシーの決定、コンポーネントまたはコンピューティングデバイスのデータ保護ポリシーの確定などを含めて、複雑なタスクのすべての側面を設計するための「ウィザード」ベースの手法を管理者に提供する。
(もっと読む)


【課題】複数の他の端末との間でサーバを介して、端末を使用するユーザの活動状態を示す活動情報を相互に出力する場合に、相対プレゼンスを利用するときは、事前に変換情報をサーバに登録しなければならない。また、変換情報の設定処理および更新処理によりサーバの処理速度が低下する。
【解決手段】複数の他の端末との間で、端末を使用するユーザの活動状態を示す活動情報を相互に出力すると共に、複数の他の端末のそれぞれから出力された活動情報を表示する端末であって、活動情報を格納した活動情報格納部と、グループ識別情報を格納したグループ情報格納部と、変換情報を受け付ける変換情報受付部と、変換情報をグループ識別情報および一の活動情報に対応付けて格納する変換情報格納部と、選択情報を受け付ける選択情報受付部と、変換情報をグループ識別情報に対応付けて出力する活動情報出力部とを備える。 (もっと読む)


【課題】テレビ会議の予約やテレビ会議の記録の再生や編集を簡単にできるようにすること。
【解決手段】テレビ会議予約・実施制御・記録制御装置1の情報記憶部14がテレビ会議予約・実施制御・記録制御装置1の予約ID、グループウェア2の予約ID、コンテンツ蓄積・再生・配信装置6に蓄積されたコンテンツの情報を対応付けて記憶し、グループウェア連携部12が情報記憶部14が記憶する情報に基づいてグループウェア2と連携してテレビ会議の予約やテレビ会議記録の再生および編集をグループウェア2から行えるようにする。特に、グループウェア連携部12がコンテンツ蓄積・再生・配信装置6にコンテンツとして蓄積されたテレビ会議の記録をテレビ会議の参加予定者のスケジュールにリンク付けして登録し、グループウェア2上でリソースとして登録する。 (もっと読む)


1 - 20 / 23