説明

Fターム[5C025BA16]の内容

TV送受信機回路 (34,933) | 回路機能 (11,633) | 映像信号判別回路 (749) | AFC、AGCを用いるもの (59)

Fターム[5C025BA16]に分類される特許

1 - 20 / 59


【課題】伝送された信号を高い精度で復調する。
【解決手段】本開示の受信装置は、受信した信号を増幅する増幅部と、前記信号の電力に応じて前記増幅部の利得を調整する調整部と、増幅された前記信号を復調する復調部と、前記信号から同一内容の情報が連続している区間を検出する検出部と含み、前記調整部は、前記区間の検出結果に応じて、前記増幅部の利得を調整する処理を制限する。本開示は、CATV網を介してDVB-C2に準拠した放送信号を受信する受信装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン受信装置において、画面にノイズ障害が現れることを防止する。
【解決手段】AGC回路は、チャンネル切換時の電波レベルの変動に対応する動作が速いスキャンモードと、チャンネル一定時の電波レベルの変動に対応する動作が遅いトラッキングモードとに切換可能になっている。マイコンは、AGC電圧を監視し、チャンネルが切換えられたときに(S1でYES)、そのチャンネルにおけるAGC電圧の平均値Vaをテーブルから読出し(S2)、現在のAGC電圧と平均電圧値Vaを比較し(S3)、変動幅Gが予め設定された値よりも大きい場合には(S4でYES)、モード切換信号を送信してAGC回路をスキャンモードに切換える(S5)。大きくなければ(S4でNO)、トラッキングモードを維持する(S6)。AGC回路が、電波レベルの大きな変動に対応できるスキャンモードに切換えられるので、ノイズが現れることが防止される。 (もっと読む)


【課題】受信する放送信号の特定帯域内におけるデータが欠落している場合、AGC(Auto Gain Control)の動作に不具合が生じるおそれがある。具体的には信号の存在しない領域に対して強い増幅をかけてしまう。そのようにすると信号の存在する領域を受信する際に、同期外れやブロックノイズを発生させてしまう。
【解決手段】放送信号を受信する受信部201と、受信した放送信号に追従して、放送信号を一定レベルに増幅するアンプ部と、前記放送信号に含まれる特定の情報に基づいて前記アンプ部の追従速度をコントロールする制御部204と、を有する放送受信機とする。 (もっと読む)


【課題】妨害局が存在する場合であっても、選局時の誤通過を防止できる放送受信装置を提供すること。
【解決手段】受信周波数を掃引し、受信信号のレベルがSDチェックにおけるSメータ信号のスレッショルドレベル以上(SDチェックがH判定)のときに掃引を停止して前記受信周波数で受信状態とするシーク機能を有する放送受信装置であって、前記受信信号のレベルを検出するシグナルメータ(8)と、入力信号の電界強度によって前記受信信号のレベルを制御するAGC回路(11)と、を備え、隣接妨害チャンネルが存在するためAGC回路(11)が動作している状態において、PINダイオード(13)に印加される直流電圧値が所定の直流電圧値以上である場合に、Sメータ信号のスレッショルドレベルをより小さい値に変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アンテナに妨害信号が入った場合でも受信劣化を抑制することが可能な電子チューナを提供する。
【解決手段】この電子チューナは、アンテナから高周波信号を受ける入力端子1と、入力端子1が受けたRF信号のうちの受信しようとする周波数成分を通過させるフィルタ2と、フィルタ2を通過したRF信号を所定のレベルに減衰させるRF減衰回路4と、RF減衰回路4で減衰されたRF信号をIF信号に変換する信号変換回路5〜10と、フィルタ2と減衰回路4の間に設けられ、アンテナに入った外来の妨害信号を除去するノッチフィルタ3とを備える。したがって、妨害信号を除去して受信劣化を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】算出する各キャリアの信頼度の正確性を高めることでOFDM信号の誤り訂正の精度を向上させることができる放送受信装置および放送受信方法を提供すること。
【解決手段】直交周波数分割多重変調された放送信号を受信し、放送信号に含まれる各キャリアに対応する電力値に基づいてキャリア毎の信頼度を算出する場合に、複数のキャリアのそれぞれに対応する各電力値が当該複数のキャリアのそれぞれに対応する各電力値の総和に占める比率に基づいてキャリア毎の信頼度を算出するように放送受信装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】アナログ映像信号の受信状態の悪化によりノイズが重畳されたときに、デジタル信号処理により画質調整を行って表示品位の劣化を低減させる。
【解決手段】画質調整装置は、デジタル映像信号のノイズレベルを測定するノイズレベル測定部19と、画質調整を制御するための画質パラメータを生成する画質パラメータ生成部20とを有している。画質パラメータ生成部20は、測定したノイズレベルに連動して画質パラメータを生成する。画質パラメータ生成部20は、ノイズレベルに対応するAGC回路21の制御値を予め定めておき、ノイズレベル測定部19が測定したノイズレベルと、AGC回路21から出力された制御値とが対応していると判断したときに、ノイズレベル測定部19で測定したノイズレベルに連動して画質パラメータを生成する。 (もっと読む)


【課題】弱入力時には雑音指数を低くしながらも感度を良好にし、強入力時には歪を抑制するとともに妨害波をも抑制可能なアンテナアンプ装置を提供する。
【解決手段】アッテネータ4と、アッテネータ4を介して入力される高周波信号を増幅する増幅回路7と、増幅回路7の出力信号レベルに応じてアッテネータ4を制御するAGC回路9と、を含む弱入力回路2と、アッテネータ4を介して入力される高周波信号から強入力妨害波を除去する可変同調回路8を含む強入力回路3と、AGC回路9から出力されるAGC信号に基づいて、弱入力回路2からの出力信号と強入力回路3からの出力信号との何れかを選択して後段に出力する切替回路10a,10bとを備えているアンテナアンプ装置。 (もっと読む)


【課題】テレビ放送信号を中間周波信号に変換するチューナ部と、中間周波信号から前記テレビ放送信号を復調する復調部を備えるテレビ放送受信機において、無信号時にチューナ部のIFAGCアンブが最大利得でノイズを増幅することに起因する、復調部の音声出力に発生する異音を防止する。
【解決手段】復調部のPLLにて、位相同期の非同期時に非同期フラグを出力し、出力された非同期フラグに基づいてミュート部にて復調出力をミュートするとともに所定のノイズ信号を生成するように構成する。 (もっと読む)


【課題】適切なゲイン制御を低コストで実現する。
【解決手段】RFアンプ10により増幅されたRF信号が、周波数変換部11でIF周波数に変換されIFアンプ14によって増幅される受信装置1において、ADC15によってデジタル変換されたIFアンプ14の出力信号がデジタル処理部100に入力する。ADC15の出力はまた、デジタルフィルタ16によって希望波に濾波され、デジタル処理部100に入力する。デジタル処理部100では、デジタルフィルタ16による濾波前の信号電力と、デジタルフィルタ16による濾波後の信号電力が測定され、その電力差が算出される。不要電力割合を示す電力差に基づいて、デジタル処理部100は、RFアンプ10とIFアンプ14のゲイン割合を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数本のアンテナを用いて信号を受信する際の受信品質を向上させる通信装置及び通信処理方法を提供すること
【解決手段】本発明にかかる通信装置は、複数本のアンテナによって無線信号を受信するRFチューナー3と、RFチューナー3により受信された無線信号に基づいて、各アンテナのノイズ量を測定するノイズ量検出部8と、複数本のアンテナの選択を時分割で切り替える時分割タイミング生成部10を備えている。時分割タイミング生成部10は、複数本のアンテナを定期的に切り替える。さらに、ノイズ量検出部8により測定されたノイズ量に基づいて、受信品質が最も高いアンテナが他のアンテナに比べて相対的に選択期間が長くなるように選択するものである。 (もっと読む)


【課題】隣接チャンネル妨害などの受信帯域外の妨害が要因でのSN比劣化を効果的に低減させるテレビ放送受信装置を提供する。
【解決手段】受信チャンネルにおける局部発振信号の周波数を制御するPLL部と、前記局部発振信号を用いて中間周波信号を生成する周波数変換部と、前記中間周波信号の周波数帯域に同調するフィルタ部と、前記フィルタ部を通過した中間周波信号を復調する復調部と、前記復調部による復調信号のSN比を測定するSN比測定部と、前記PLL部を制御する演算部と、前記フィルタ部の同調周波数を制御するフィルタ制御部を備え、前記演算部は、前記受信チャンネルの占有周波数帯域幅に相当する範囲内で前記SN比が良好となる前記フィルタ部の前記同調周波数を判断し、前記判断の結果に基づいて前記フィルタ制御部から出力される前記フィルタ部の同調周波数制御信号を変更し、受信特性を変化させて最良の受信特性に設定する。 (もっと読む)


【課題】電力レベルが大きく変化する信号のパワースペクトルを精度よく計測することができるようにする。
【解決手段】部分区間Sの信号として抽出される入力信号に対しては、部分区間Sの信号の平均電力と目標電力との比として表される入力ゲイン制御量Cにより補正されたゲインを用いて電力が調整される。他の部分区間についても同様に、その部分区間の信号の平均電力と目標電力との比として表される入力ゲイン制御量により補正されたゲインを用いて電力が調整される。電力が調整されることにより、各部分区間信号の電力はスペクトル計測部のダイナミックレンジに収まるものとなる。電力調整後の各部分区間信号を対象として、パワースペクトルの計測がスペクトル計測部により行われる。本発明は、テレビジョン受像機などの受信装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】電波環境に応じたチューナ設定変更が可能なダイバーシチ受信装置を提供する。
【解決手段】アンテナ20に接続された第1のチューナ部22と、アンテナ21に接続された第2のチューナ部23と、第1のチューナ部22及び23の後段に接続された復調回路24とを備え、第1のチューナ部22及び23にはそれぞれ、受信信号が入力されるRF-AGC増幅回路224、234と、RF-AGC増幅回路224、234の出力信号を周波数変換する混合回路225、235と、混合回路225、235の出力信号が入力されるIFフィルタ回路228、237とが設けられていると共に、第1のチューナ部22のRF-AGC増幅回路224の利得を復調回路24からのRF-AGC制御電圧で制御し、第2のチューナ部23のRF-AGC増幅回路234の利得を混合回路235の出力信号レベルの値を基に生成されたAGC制御電圧で制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン受像機において、テレビジョン信号の受信可能なチャンネルであるか否かの判別における誤判別を防ぐ。
【解決手段】テレビジョン受像機は、まず、RF−AGC回路(映像信号の信号レベルが所定のレベルとなるようにチューナのゲインを自動的に制御する回路)のAGC応答性を測定するAGC応答性チェック処理を行い(#11)、AGC応答性チェック処理により測定したRF−AGC回路のAGC応答性に基いて、待機時間を設定する待機時間設定処理を行う(#12)。続いて、チューナに受信周波数を設定して、放送チャンネルを選局した後(#14)、上記#12の待機時間設定処理で設定した待機時間が経過するまで待機するウェイト処理を行い(#15)、そして、ウェイト処理により待機している間に得られる映像信号に基いて、選局中の放送チャンネルがテレビジョン信号の受信可能なチャンネルであるか否かを判別する(#16)。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン受像機において、自機では対応していないテレビジョン放送が行われていることをユーザに通知する。
【解決手段】テレビジョン受像機は、DVB−T方式のテレビジョン放送に対応している。メインICは、チューナの受信周波数を設定して、テレビジョン放送の物理チャンネルを選局し(#1)、そのときに、チューナにより受信される高周波信号の電界強度が所定強度以上であり(#2でYES)、かつ、OFDMから出力される復調信号が正常でない場合に(#3でNO)、選局中の物理チャンネルが自機では対応していないテレビジョン放送のチャンネルであると判定する(#6)。そして、メインICは、選局中の物理チャンネルが自機では対応していないテレビジョン放送のチャンネルである場合には、自機では対応していないDVB−T2方式のテレビジョン放送のチャンネルが存在する旨をユーザに通知する(#7)。 (もっと読む)


【課題】広い範囲(弱電力から強電力まで)の信号電力に対して、良好に受信できるようにする。
【解決手段】放送受信装置を設置して最初に行うチャンネルサーチにおいて、アッテネータATT5側、アンプAmp7側のそれぞれに切り替えておいて、受信状態情報(AGC、BER、C/N)を取得し、それぞれにおける受信可能なチャンネル数をカウントするための受信可能カウンタ32aを設け、受信状態情報検出手段31からの受信状態情報に基づいて、正常に映像・音声が受信可能であるか否かを判定し、正常に受信可能であると判定した場合、アッテネータ側あるいはアンプ側の受信可能カウンタ32aを1つカウントアップし、より多くのチャンネルが正常に受信可能となる方へ固定し、受信可能カウンタ32aが同数の場合、他方よりC/Nが優位となる受信可能チャンネルをC/N優位カウンタ部32bでカウントし、C/Nが優位となるチャンネルが多いほうへ固定する。 (もっと読む)


【課題】受信感度の向上と歪耐力の向上の両方を達成できるデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】受信信号を増幅し中間周波数の信号に周波数変換して出力するRF処理部(3)と復調部(4)とを備えたデジタル放送受信装置において、復調部には、受信信号の振幅レベルを検出する振幅検出回路(46)と、フェージングによるサブキャリアの周波数変動の大きさを検出する周波数変動検出手段(51)と、振幅検出回路の出力に応じてRF処理部の利得を制御する利得制御信号を生成する利得制御回路(5a)と、周波数変動検出手段の出力および振幅検出回路の出力に応じてロウノイズアンプの利得を切り替える利得切替え制御信号を生成してロウノイズアンプへ出力する利得切替え制御回路(53)とを設けた。 (もっと読む)


【課題】車両の停車中において、必要のない受信系統への供給電力を削減しつつ、良好な受信状態を維持する。
【解決手段】車両に搭載された複数の受信系統を用いてディジタル放送の合成ダイバーシティー受信を行う車載受信装置100は、車両状態検出部8により、車両の走行状態を検出し、信号品質検出部4により複数の受信系統の受信状態を検出し、CPU6は、検出結果に基づいて、車両の停車中における合成ダイバーシティー受信に用いる受信系統を選択し、車両の停車中に前記選択された受信系統以外の他の受信系統への給電を禁止する。 (もっと読む)


【課題】受信装置の回路規模を小型化する。
【解決手段】本発明の受信装置は、基準信号を出力するMEMS振動子14と、このMEMS振動子14が出力した基準信号に基づいて発振信号を出力する発振器15と、この発振器15から出力された発振信号が入力される混合器13と、この混合器13の入力側若しくは出力側に接続された増幅器12と、この増幅器12の出力側に接続されて受信強度を検出する信号強度検出部18と、この混合器13の出力側に接続されて入力信号の周波数変動を検出する周波数変動検出部19と、信号強度検出部18の検出結果に基づいて増幅部12の増幅度を制御する制御部とを備える。
そして、この制御部は周波数変動検出部が検出した周波数変動によって周囲温度を検知し、この検知した温度と信号強度検出部の検出結果に基づいて受信信号の有無を判断する制御を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 59