説明

Fターム[5C051DE33]の内容

ファクシミリ用ヘッド (33,712) | ヘッドの制御、調整 (3,286) | ヘッドの試験 (37)

Fターム[5C051DE33]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】照明回路にリーク電流が発生して光源が異常点灯した場合であっても、その異常点灯に起因した異常画像の発生を抑制する画像読取装置を提供する。
【解決手段】本発明は、LED21が消灯している時の各LED21の暗出力レベルを読み取り、その全ての暗レベルのうちの最大値から最小値を差分した差分データと、基準となる暗データとの比較結果に基づいてLED21の異常点灯を検出し、その異常点灯を検出した場合には暗補正制御情報をLED異常点灯による異常画像を軽減するように変更するCPU17を有する。 (もっと読む)


【課題】光源から照射される光の分光放射特性の変化に応じて読み取り値を補正することができる画像読み取り装置等を提供する。
【解決手段】画像が形成された用紙に対して光を照射する光源110と、用紙により反射された光を受光するCCD141と、CCD141が受光した光から光量データを生成する生成部142と、予め定められた異なる色からなる複数の反射面が配された読み取り精度測定ユニット120と、読み取り精度測定ユニット120の反射面に光源110からの光を照射したときに生成される光量データと予め定められた基準時に生成された光量データから光源110の経時変化を表す経時補正式を導出する処理部150と、を備えることを特徴とする画像読み取り装置100。 (もっと読む)


【課題】どの発光素子ブロックが故障しているのかを目視で簡単に判断でき,ユーザが故障しているブロックを避けて原稿を置くことでLEDの故障に柔軟に対応できる原稿読取装置などを提供すること。
【解決手段】 直線的に並べられたLEDアレイ光源と,このLEDアレイ光源によって原稿を照射し,原稿からの反射光を読み取るラインセンサとを備えてなる原稿読取装置であって,前記LEDアレイ光源全体に通電し,均一色の原稿からの反射光を読み取った前記ラインセンサからの信号に基づいて発光素子ブロックの故障を検出する故障検出手段と,前記故障検出手段によって発光素子ブロックの故障が発見された場合に,故障が発見された前記発光素子ブロックを消灯すると共に故障が発見されなかった前記発光素子ブロックを点灯する故障ブロック消灯手段とを備えてなる原稿読取装置 (もっと読む)


【課題】発光ヘッドのズレを精度よく検出することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】露光手段の各発光ヘッドによる露光に基づいて、各発光ヘッドに対応されて主走査方向のズレを検知するズレ検知画像を記録媒体に形成する形成手段と、該形成手段によって各ズレ検知画像が形成された記録媒体を主走査方向に対して直交する方向に回転させ、回転された記録媒体上の各ズレ検知画像の位置を読み取る読取手段と、該読取手段で読み取った各ズレ検知画像の位置に関する情報に基づいて、発光ヘッドの主走査方向のつなぎ目ズレ量を検出する検出手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】発光ヘッドの有効利用を図ることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の発光素子(LEDチップ56)を備えた少なくとも1の発光ヘッド(LEDヘッド12)と、各発光素子の点灯回数を計数する計数手段(発光回数計数部500)と、該計数手段による計数結果を計数値として格納する第1の格納手段(計数値格納部501)と、第1の格納手段に格納された計数値が予め定めた閾値に達する毎に、累積値を更新して格納する第2の格納手段(累積値格納部502)と、該第2の格納手段に格納されている累積値に基づいて、発光ヘッドの再利用の可否を判定する判定手段(再利用判定部503)とを備える。 (もっと読む)


【課題】イメージセンサを有する半導体素子が主走査方向に並べられて保持体に実装される場合に、副走査方向における半導体素子間の実装のずれを測定する。
【解決手段】半導体素子であるセンサチップ231は、光電変換素子である画素部が副走査方向に沿って複数並べて配置された画素群232を有する。このセンサチップ231が、保持体に主走査方向に沿って複数並べて実装され、光源部等と共にラインセンサ部を構成する。ここで基準となる測定用の画像と、ラインセンサ部が読み取った測定用の画像とを比較し、センサチップ231の実装における位置ずれ量を測定する。そして、制御部は、通常の画像を読み取る画像読取処理においては、測定された位置ずれ量により選択された代表画素部に係る電気信号から、各画素群232を最低単位のドットとして表す画像を示す画像情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】検査対象の発光点を発光させたときに採取した複数の光量データに基づいてプロファイルを作成し、このプロファイルを自己走査型発光素子毎に比較し、良否判定するプリントヘッドの検査装置を提供する。
【解決手段】プリントヘッド2の長手方向の幅が発光点のピッチと略同じである開口部を有し、発光点から出射された光がレンズアレイを通過して結像する結像ライン25上に開口部が位置するスリット板6と、スリット板6の開口部を通過した光を受ける受光素子22と、プリントヘッド2を一定速度で移動させる移動テーブル3と、レンズアレイを介して受光素子22と対向した発光点を発光させ、受光素子22により発光点の光量を複数回測定して光量のプロファイルを作成し記憶する処理部9と、処理部9に記憶された発光点のプロファイルを、自己走査型発光素子毎に比較し、OK/NG判定する判定部10とを設けた。 (もっと読む)


【課題】描画装置本体に装着した後の液滴吐出ヘッドの位置微調整のための時間を短縮でき、描画作業を早期に開始させることのできるラインヘッドユニットの組立方法を提供する。
【解決手段】ベース部材11を描画装置本体から取り外した状態でアクチュエータに通電することによりヘッド取り付け部のベース部材に対する位置を所定の可動範囲の中心付近に位置させ、ヘッド取り付け部上に液滴吐出ヘッドをノズル列方向の位置を粗調整して固定し多数の液滴吐出ヘッドのベース部材に対する取り付け位置が粗調整されたラインヘッドユニット1を構成し、アクチュエータの通電を停止させてラインヘッドユニットを描画装置本体に装着する。その後、アクチュエータに通電することによりラインヘッドユニットにおけるヘッド取り付け部のベース部材に対する位置を可動範囲の中心付近に再度位置させて粗調整された液滴吐出ヘッドのベース部材に対する取り付け位置を再現する。 (もっと読む)


【課題】光源と画像読取センサと読取り光学系を備えた光学キャリッジの特性を簡単で、短時間に検査することを可能とする。
【解決手段】読取開口11を有するキャリッジフレーム15に、光源9と、画像読取センサ8と、光源からの反射光を画像読取センサに導くミラー10及びレンズ7と、を搭載した光学キャリッジCの検査装置を次のように構成する。キャリッジフレームを保持するキャリッジ支持台21と、テストチャートを保持するチャート支持台25と、これを位置移動する駆動手段28と、この駆動手段を制御する制御手段(コントローラ)30と、センサから出力される読取信号と基準値とを比較する判別手段(コンピュータ)35とを備える。キャリッジ支持台は、キャリッジフレームの両側端部を読取開口が下向き姿勢で支持する載置面22a、22bで構成し、チャート支持台はキャリッジフレームの読取開口と直交する方向に位置移動可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】不良画素に対する補償機能を有するイメージセンサを提供すること。
【解決手段】画素ラインメモリ部200と、の制御下で、ラインメモリ部200から現在の
アドレスに対応する画素データPixel(i,j)を切り換えて出力する切換部700と、不良画素
のローアドレス選択信号RASS、不良画素のカラムアドレス信号DPCA、最後のカラムの情報
信号Line End等を制御信号として、メモリ200からPixel(i,j)を含むその周辺画素のデー
タPIXEL[I、J]を受信し、切換部700からPixel(i,j)を受信して、補正された画素データPI
XEL*[I、J]を出力する不良画素補正部600と、イメージセンサの性能向上を図るための信
号処理を行う画像信号処理部300とを含む。本イメージセンサは、EEPROMを用いないので
、製造歩留まりが高く、コストが安い。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置における光源の異常を光源の電源供給端子における電気的な状態に基づいて検知する場合に、異常検知機構の省スペース化及び生産性の向上を図り、且つ好適な異常検知を可能とすること。
【解決手段】LEDドライバ133にSLEDを出力し、異常検知回路133にSCTRを出力するタイミングクロック生成部131と、SCTRの出力タイミングを決定するタイミング決定動作を制御するエンジン制御部102とを含み、異常検知回路134は、光源122aの非点灯状態において光源の異常検知を実行する場合、SERRとして光源が異常であることを示す信号を出力し、エンジン制御部102は、タイミング決定動作においてSLED及びSCTRが出力された後のSERRの信号状態に基づき、SCTRの出力タイミングを決定する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に組み込む前にスジ発生位置に対応するLPHの発光素子の補正箇所を予め特定可能として画質懸念事項が発生するか否かを判別可能とし、当該懸念事項に応じた対応処置を講じる機会を得られるようにして画質の向上を図ること。
【解決手段】各発光素子を予め設定された点灯パターンで点灯させると共に、当該点灯される発光素子と対向する位置に受光部を移動させ、当該受光部により受光された光の信号に基づいて発光素子毎のMTF値を算出し、MTF値に基づいて予め設定された第1の移動平均区間での発光素子毎の第1の移動平均値を算出し、MTF値に基づいて第2の移動平均区間での発光素子毎の第2の移動平均値を算出し、発光素子毎の第1の移動平均値と第2の移動平均値との差分値を算出し、差分値と予め設定された閾値とに基づいて補正対象発光素子を特定するLPH評価装置。 (もっと読む)


【課題】取付調整機構のコストや調整に要する手間を抑制したラインセンサ装置を提供する。
【解決手段】エリア型CMOSイメージセンサ(CMOSカメラ)2を主走査方向に一列に配列し、主走査方向の直線エリアである読み取りライン21aを撮像する画素のみランダムアクセスで読み出す。各CMOSカメラ2の配列は前後左右上下に若干ずれたり傾いたりしているため、読み取った画像を補正して合成することで、1つの1次元画像を作成する。各CMOSカメラ2の補正係数は、読み取りライン21a上に基準線が描かれたテストチャートを読み取って決定する。また、シーケンシャルアクセス可能なCMOSカメラ52を用いる場合には、CMOSカメラ52の特定のライン状撮像エリア52caが撮像した画像をライン単位でメモリ(リングバッファ)53に記憶させ、メモリ53から1ラインずつ画像を読み出して補正を行い1つの1次元画像を作製する。 (もっと読む)


【課題】画質の向上およびコンパクト化を、同時に達成することが可能な光プリントヘッドおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の発光素子と発光素子の駆動を制御する制御手段とが、一方の主面に配置された基板と、基板の他方の主面と当接されるように、この基板が載置された支持体と、複数の発光素子からの光を透過する光学系と、を備えた光プリントヘッドであって、基板の他方の主面には、制御手段と接続された検査用電極が設けられており、検査用電極が、支持体に設けられた貫通孔を介して露出されていることを特徴とする光プリントヘッドを提供する。 (もっと読む)


【課題】発光不良の存在に伴う、画像形成の生産性の低下を抑えるとともに、コスト低減にも適した画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙を搬送する用紙搬送部と、用紙搬送方向と交わる幅方向に並んだ複数の発光素子からなり、画像信号に応じた露光を行うことにより静電潜像を形成する露光部と、露光部により形成された静電潜像を現像して現像像を形成する現像像形成部と、現像像形成部により形成された現像像を、搬送されてきた用紙に転写および定着することにより該用紙上に画像を形成する画像形成部と、露光部に発光不良が発生したことを検出する検出部と、検出部により発光不良の発生が検出された場合に、露光部に画質欠陥検出用のサンプル画像を表す画像信号に応じた露光を行わせて静電潜像を形成させ、現像像形成部に該静電潜像の現像像を形成させ、画像形成部に画質欠陥検出パターンを用紙上に形成させる制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】第1方向に連続形成された潜像の位置の第2方向におけるばらつきを、テスト画像の検出結果に反映させる。
【解決手段】第1方向に複数配設した結像光学系と、結像光学系で結像される光を発光する複数の発光素子とを有する露光ヘッドと、第2方向に移動するとともに、露光ヘッドにより潜像が形成される潜像担持体と、露光ヘッドにより形成された潜像を現像する現像手段と、現像手段により現像された像を検出する検出手段と、結像光学系の1つで潜像担持体に形成される潜像の第1方向の幅L1と、検出手段に検出される像の第1方向の幅L2とが、L2>L1の関係を有するように像の形成を制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】テスト潜像を構成する複数の潜像を副走査方向において重複させて、テスト画像の検出を安定して行うことを可能とする技術を提供する。
【解決手段】第1方向に複数配した結像光学系と、結像光学系で結像される光を発光する複数の発光素子とを有する露光ヘッドと、第1方向に直交もしくは略直交する第2方向に移動するとともに、露光ヘッドにより潜像が形成される潜像担持体と、露光ヘッドにより形成された潜像を現像する現像手段と、現像手段により現像された像を検出する検出手段とを備え、2つの結像光学系により形成される潜像が第1方向に接続している。 (もっと読む)


【課題】露光位置ずれなどを補正して画質を向上させたラインヘッドの制御方法およびそれを用いた画像形成装置の提供。
【解決手段】各発光素子行の感光体の回動方向の露光位置ずれ量を、レジスタに記憶する(○1)。湾曲・斜行ずれ量検出用パターンを印刷する(○2)。印刷する際は、レンズ内での画素データの順序変換と各発光素子行の副走査方向の露光位置ずれ補正処理を行う。印刷した湾曲・斜行ずれ量検出用パターンを光学センサ等で読み取り、湾曲ずれ量と斜行ずれ量をμm単位で測定する(○3)。測定結果から湾曲補正情報と斜行補正情報を算出する(○4)。算出した湾曲補正情報と斜行補正情報を、EEPROMに記憶する(○5)。 (もっと読む)


【課題】一定方向に沿って配列された複数の記録部によって記録された画像を、一定方向に沿って配列された複数の読取部を含む読取手段によって読み取った結果から、記録部の位置を精度良く検知する。
【解決手段】幅Wが読取センサのセルのピッチPrの2倍以上で、長さLがL≧(n+1)・V・T(nは1以上の整数、Vは用紙搬送速度、Tは画像読取周期)を各々満たし、かつ幅WがピッチPrの2倍以上ずつ増加するように設定された複数のマーク部が、幅方向には互いの重心位置が一致し、用紙搬送方向に接するように配置された検知マーク((A)参照)を、位置検知対象のノズル及び左右同数個のノズルによって用紙に記録させ、検知マークの読取結果に基づき、個々のマーク部毎にn本のラインにおける重心位置の平均値を演算し、更に複数のマーク部の重心位置の平均値を演算することで、位置検知対象のノズルの位置を検知する。 (もっと読む)


【課題】複数のレーザユニットのうちの一つでも交換時期がくると、ユーザに交換時期を促すことが可能になる光記録ヘッドを提供する。
【解決手段】検出部31が検出した印加電流値に基づくPD値を基準PD値と比較した結果、LD値判定部39が印加電流値が第1の値を超えると判定した場合には、交換時期信号が出力され、検査結果通知部37が交換時期信号に基づく予防交換通知信号を出力して、この予防交換通知信号によりレーザユニット交換の必要、レーザ劣化中であることが解り、また、LD値判定部39が、印加電流値が第2の値を超えると判定した場合には、使用中止信号が出力され、検査結果通知部37が使用中止信号に基づく使用中止通知信号を出力して、この使用中止通知信号によりサービスマンが出張して通常運転を中止するか、リカバリ運転処理を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 37