説明

Fターム[5C054CH03]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 撮像タイミング制御 (2,048) | 随時撮影 (926) | プリセット;プログラム制御 (114)

Fターム[5C054CH03]に分類される特許

41 - 60 / 114


【課題】記録媒体の交換などの手作業が不要であり、また長時間の監視映像データの記録が可能でセキュリティの高い監視レコーダの提供する。
【解決手段】監視レコーダ(100)で得られた監視映像データをネットワーク経由で映像蓄積装置(810)へ転送する。監視映像データの転送に際して、映像蓄積装置(810)と監視レコーダ(600)の間で個体識別情報を転送し(S103、S201)、認証を行う。 (もっと読む)


【課題】低コストの手段で、対象空間に狭い設定領域を作り、その内部の変化を確実に検知できるような画像処理システムを提供すること。
【解決手段】画像処理システムにおいて、照明部2が空間の限定された領域を照らすように照明制御部3が調整する。第1の撮像部41は、照明部3が発光しているときに照明部3に照らされた物体の画像を含む第1の画像を取得するために、照明部3とは異なる位置から撮像を行う。第2の撮像部42は、照明部が発光していないときに第1の画像と同じ領域を撮像した第2の画像を取得する。差分画像取得部43は、第1の画像と第2の画像との差分である第3の画像を取得する。第1の画像中に照明部3に照らされた物体があれば、これが第3の画像に映し出される。画像加工部6は、この第3の画像をもとにして、第1又は第2の画像を加工し、画像提示部7は、加工された画像を提示する。 (もっと読む)


【構成】画像データは、CPU24の制御の下で通信I/F22によって取得される(S31)。HDD32は、取得された画像データをCPU24の制御の下でハードディスク34に記録する。取得された画像データに基づく画像は、CPU24の制御の下でLCDモニタ26によって表示される。ファイル取得処理の起動周期および/または描画処理の起動周期は、100%未満の値を上限値とする既定範囲にCPU24の使用率が収まるように、CPU24によって調整される。
【効果】システム全体の性能を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】画像データの量を減らして、読影の負担を軽くする。
【解決手段】カプセル内視鏡11は、前後両端に二個の撮像素子33a、33bを有する。カプセル内視鏡11は、関心領域との位置関係に応じて予め最適化された単位時間あたりの撮影回数の比率(撮影デューティー比)、および撮影回数を総計した総撮影回数を設定する制御コマンドを受信装置12から無線受信する。カプセル内視鏡11は、制御コマンドに従い、関心領域から離れた部位では撮影回数を減じ、関心領域では撮影回数を増やすようにして、進行方向前後を撮影する撮像素子F、Rの撮影回数を変更する。 (もっと読む)


【課題】従来のカメラ異常検知装置は、更新タイミング時のカメラ画像を参照画像に取り込むため、取り込み時に背景画像以外の物体や人が映りこんだ場合、適切な参照画像ではなく、判定性能劣化が生じる。また、カメラの設置環境に応じて比較判定基準を調整する必要がある。
【解決手段】カメラから送信される画像を受信する画像受信部と、カメラから送信される標準的画像と推定される値を参照画像として保存する参照画像保存部と、作動中に画像受信部で受信した画像と、参照画像保存部に保存された参照画像とを比較し、所定の判定基準によりカメラ異常の有無を判定する異常判定部と、画像受信部で受信した画像に基づいて、参照画像保存部に保存された参照画像を逐次補正する参照画像補正部又は異常判定部において用いられる判定基準を逐次補正する判定基準補正部を備える。 (もっと読む)


【課題】車両周辺の状況を確認したいユーザにとって使い勝手のよい車載カメラシステムを提供する。
【課題手段】車載カメラシステムであって、車両に搭載された車両の近傍を撮像するための複数のカメラと、複数のカメラにより撮像された画像を取得する撮像画像取得手段と、撮像画像取得手段で取得した撮像画像を、表示のための画像に変換する手段と、変換した画像を、車両の周囲を順に一周する順番で、表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】遠隔地においても監視領域で発生したセキュリティ上の異常を視覚的に確認可能とする。
【解決手段】セキュリティ受信機SRが警戒モードに設定されているときにセキュリティ機器SS1が検出信号を出力すると、セキュリティ受信機SRからネットワークアダプタ1へセキュリティ機器SS1の検出情報が送信される。ネットワークアダプタ1では、セキュリティ受信機インタフェース部11を介して玄関発報の検出情報を受け取った制御部10がメモリ部13に記憶している連動テーブルを参照し、玄関発報との連動関係が登録されているネットワークカメラNCmが撮像した画像データを取得してセンタ装置SVに転送する。故に、利用者がパソコンや携帯電話機MPを使ってセンタ装置SVから検出情報並びに画像データを取得すれば、遠隔地から監視領域で発生したセキュリティ上の異常を視覚的に確認することができる。 (もっと読む)


【課題】煩雑な作業を行うことなく、監視カメラの調整を行うことが可能な監視カメラシステムを提供すること。
【解決手段】通信回線網300を介して監視カメラ100とサーバ200とが接続されたシステムであって、監視カメラ100は、所定の機能を動作させるモータ68と、モータ68を動作させるための調整値の要求を、監視カメラ100の設置場所の形態パターンに応じてサーバ200へ送信する送信部102と、サーバ200から調整値を受信する受信部102と、受信した調整値に基づいてモータ68を制御する駆動制御部106と、を備え、サーバ200は、形態パターンと対応付けて調整値を記憶したデータベース204と、監視カメラ100からの要求に応じて、特定の形態パターンにおける調整値をデータベース204から抽出する抽出部と、抽出した調整値を監視カメラへ送信する送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】撮像レンズが予め決められた位置に設定される固定焦点式の車載カメラの焦点ずれを煩雑な操作を要することなく判定する。
【解決手段】固定焦点式の車載カメラによって撮像される自車両の撮像画像データを処理する画像処理装置は、前記撮像レンズが前記設定位置のときに前記車載カメラにより撮像される自車両の一部の撮像画像の第1の特徴データが記憶される記憶部と、前記第1の特徴データが記憶された後に前記車載カメラにより撮像される前記自車両の一部の撮像画像の第2の特徴データを抽出する画像処理部とを有し、前記画像処理部は、前記第1、第2の特徴データを比較する。よって、検査用チャートを用いることなく、前記比較結果に基づき前記車載カメラの焦点ずれを判定することができる。
(もっと読む)


【課題】本発明の課題は、撮影対象者の映像をタイムリーに配信するシステムを提供することである。
【解決手段】開閉門装置や保管庫のような利用機器を撮影した映像を通知する監視映像通知システムであって、通知先情報を記憶するICカードと、ICカードが記憶する通知先情報を読み取って、前記通知先情報に撮影映像を通知するようにネットワークカメラに指示する利用機器と、利用機器の撮影条件に従って利用機器を撮影して、撮影映像を前記通知先情報に送信するネットワークカメラと、からなることを特徴とする監視映像通知システムである。 (もっと読む)


【課題】ユーザが日常生活における殆どの行動について、後で分析したり、追体験を行うことができ、且つ小型で安価な記録システムを提供する。
【解決手段】リモコン4周辺の環境が変化したときや、リモコン4が操作されたときに、撮像装置2による撮像が開始されるとともに、記録装置3における撮像画像の記録が開始される。したがって、ユーザが日常生活における殆どの行動について、後で分析したり、追体験を行うことができる。また、ユーザが後で分析や追体験を行うのに必要でない無駄な撮像画像の記録が抑えられるので、撮像画像を記録する記録装置3に要求される必要な記憶容量が十分に抑えられる。このため、システムを小型で安価に構築できる。 (もっと読む)


【課題】遊園地などの乗り物に乗っていながら、任意の構図と任意のタイミングでお気に入りの写真を撮影できるようにすることを目的とする。
【解決手段】撮影領域に存在する被写体を撮影する撮影装置と、ネットワークを介して前記撮影装置に撮影指示する端末装置とを有する自動撮影システムであって、前記端末装置は、前記撮影領域における前記被写体の位置情報及び方向情報を取得する情報取得手段と、前記情報取得手段により取得した位置情報と方向情報から前記被写体と前記撮影装置の位置を相対的に表示する画像表示手段とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の画像の中から運転者の用途に応じた画像の選択表示を可能とし、実用性の高い運転支援ツールを提供することを目的としている。
【解決手段】このため、発光源と、カメラとから構成される距離画像センサを備え、この距離画像センサにより車両外部の情報を入手し、画像として車室内に表示する表示装置とを備えた車両用外部情報表示装置において、前記距離画像センサから出力可能な複数の画像の中から1つの画像を選択して、前記表示装置に映し出すための選択手段を備え、この選択手段を用いて運転者が選択した出力画像を、前記表示装置に映し出している。 (もっと読む)


【課題】厳冬の山岳地帯のような厳しい環境下で、希少猛禽類のような監視対象を継続的に監視し得る新規な監視カメラシステム及びこれに適した電源供給装置を提供すること
【解決手段】この監視カメラシステム(1)は、希少猛禽類のような監視対象(10)を撮影するカメラユニット(12)と、電源供給装置(18,20,24,26)と、前記電源供給装置から電源供給を受け、前記カメラユニットからの映像データを記録し、所望により伝送するシーンレコーダ(22)とを備え、前記電源装置は、複数枚のソーラーパネルを有するソーラーパネル群(18,20)と、前記ソーラーパネル群に接続され、少なくとも2種以上の容量のバッテリを含む複数個のバッテリを有するバッテリユニット(24,26)とを有している。 (もっと読む)


【課題】広角レンズを有するネットワークカメラを使用する場合でも、複数枚の画像の繋ぎ目が合致するパノラマ画像を生成することができるネットワークカメラシステムを提供する。
【解決手段】ネットワークカメラシステムは、ズーム制御可能な広角レンズを有するネットワークカメラ101とそれを制御するPC103とがネットワーク102を介して接続される。そして、PC103は、ネットワークカメラ101が撮影した複数枚の画像を繋ぎ合わせることによりパノラマ画像を生成するパノラマ生成部303を備える。また、パノラマ撮影モード時に、ネットワークカメラ101のレンズを所定の位置に移動させる遠隔ズーム手段としてのコマンド生成部306を備える。 (もっと読む)


【課題】初期登録されたプリセット位置以外のエリアに動物体が侵入してきた場合でも、動物体の動きを検出し、追尾可能にする。
【解決手段】動物体自動追尾装置1は、画像入力部2より時系列で得られる画像から動物体の動きを検出する動き検出部11と、動き検出部11の動き検出結果に基づき動物体の移動する方向へ画像入力部2の雲台を制御して動物体を追尾する追尾部12と、動き検出部11による動き検出及び追尾部12による追尾を実行するエリアを示すプリセット位置の新規登録、及び登録済みのプリセット位置の管理を行うエリア管理部13と、エリア管理部13によって設定管理されている複数のプリセット位置を巡回しながら監視する巡回監視部14とを備え、動物体を追尾ロストした位置が初期設定されたプリセット位置と異なる場合に、新たに適応的プリセット位置として追加登録する。 (もっと読む)


【課題】画像から歩行者を検出する際に存在する位置に関係なく歩行者だけを高精度に検出する画像処理装置を提供することを課題とする。
【解決手段】画像から歩行者を検出する画像処理装置11であって、画像から歩行者候補領域を抽出する候補領域抽出手段15aと、候補領域抽出手段15aで抽出した歩行者候補領域までの距離に対応した輝度閾値を設定する閾値設定手段15bと、候補領域抽出手段15aで抽出した歩行者候補領域の中から、歩行者候補領域の画像中に閾値設定手段15bで設定した輝度閾値以上の画素が存在する歩行者候補領域を歩行者の候補から除外する候補除外手段15cとを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが撮像画像を確認し画像を選択した後、別のユーザが選択画像を参考にしながら撮像画像を改めて確認する場合におけるユーザの画像確認時の負担を低減する画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラムを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる画像表示装置204は、フォルダF1に格納された画像群Paの画像が順次表示される擬似動画像表示領域と、画像群Paの中から選択された画像の縮小画像が表示される縮小画像表示領域とを備えた表示部30と、選択画像の中から、擬似動画像表示領域に表示される画像の表示番号に最も近い表示番号を有する選択画像である近傍画像を抽出する選択画像抽出部252と、縮小画像表示領域の所定位置に抽出した近傍画像を縮小して表示させる表示制御部251とを備える。 (もっと読む)


【課題】比較的高速で移動する物体もより正確に認識できる立体物検知装置を提供することにある。
【解決手段】照明手段30は、所定の周期で点灯消灯制御される。撮像手段10は、一定周期で、撮像タイミングが制御されている。画像処理手段50は、照明手段が点灯している時に撮像手段にて撮像した第1及び第2の画像と、第1及び第2の画像の撮像タイミングの間であって、照明手段が消灯している時に撮像手段にて撮像した第3の画像を用いて、立体物を検知する。画像処理手段50は、第1の画像と第2の画像の高輝度部の大きさの変化と変位量を算出し、この高輝度部の大きさの変化と変位量に基づいて、第3の画像に対して、第2の画像の撮像タイミングにおける画像を補正画像として作成し、第2の画像と補正画像の差分画像を生成し、この差分画像を画像処理して立体物を検知する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークハブの電源供給能力を最大限に活用したネットワークカメラシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】 ネットワークハブ504と、ネットワーク機器505Aと、ネットワーク機器505Aを制御するための制御コマンドを送出するクライアント501と、ネットワークハブ504が通信ポートから供給可能な総電力値と、ネットワーク機器505Aの動作モード毎の消費電力値データと、を保有し、クライアント501からの制御コマンドを一括受信して、ネットワークハブ504の供給可能な総電力値とネットワーク機器505Aの消費電力値データと、に基づいて、ネットワーク機器505Aに適切なタイミングで制御コマンドを再送信する中継サーバ503と、からなる。 (もっと読む)


41 - 60 / 114