説明

Fターム[5C058BB01]の内容

電気信号の光信号への変換 (29,260) | 信号処理、回路 (3,942) | パルス変調 (188)

Fターム[5C058BB01]の下位に属するFターム

PAM (9)
PWM (101)

Fターム[5C058BB01]に分類される特許

41 - 60 / 78


【課題】誤放電を防止しつつも暗コントラストの向上を図ることができるプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】単位表示期間内の1のサブフィールドでは以下のリセット行程Rと、アドレス行程Wwとを実行する。リセット行程Rでは、プラズマディスプレイパネルの行電極対の一方の行電極Y1〜Ynを陽極側、列電極D1〜Dmを陰極側とした電圧を両電極間に印加することにより各放電セル内で第1のリセット放電を生起させ、引き続き、一方の行電極Y1〜Ynに負極性の電位を印加しつつ他方の行電極X1〜Xnに正極性のピーク電位VB1を有する第1ベースパルスBP1+を印加することにより第2のリセット放電を生起させる。アドレス行程では、入力映像信号に応じて各放電セルを選択的にアドレス放電させることによりこれを点灯モードの状態に設定させる。 (もっと読む)


【課題】リセット回路及びこれを備えるプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】列方向に配列された複数のアドレス電極と、行方向に順次配列された走査電極及び維持電極とを含むプラズマディスプレイパネルと、前記アドレス電極に表示しようとする放電セルを選択するための表示データ信号を印加するアドレス電極駆動部と、前記維持電極及び走査電極にそれぞれ所定の駆動電圧を印加する維持電極駆動部及び走査電極駆動部と、外部から映像信号を受信し、アドレス駆動制御信号、維持電極駆動制御信号及び走査電極駆動制御信号を出力する制御部と、前記アドレス電極駆動部、走査電極駆動部及び維持電極駆動部に入力電源を提供する電源部と、前記入力電源を感知して、前記アドレス電極駆動部、走査電極駆動部及び維持電極駆動部の動作のリセットを制御するリセット回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】経年変化に伴う画質劣化を抑制させつつも、暗コントラストの更なる向上を図ることができるプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】各放電セル内に二次電子放出材料を含む蛍光体層を備えたプラズマディスプレイパネルを搭載したプラズマディスプレイ装置の累積使用時間に応じて、このプラズマディスプレイパネルに印加する各種駆動パルスのパルス電圧及び/又はパルス幅を調整する。 (もっと読む)


【課題】 垂直及び水平方向の解像度を向上させるようにした画像表示装置を提供する。
【解決手段】 4点の画素ずらし位置を、標準の第1の画素位置と、標準の第1の画素位置に対し水平方向に水平画素ピッチの約1/2だけずれた第2の画素位置と、水平方向に水平画素ピッチの約3/4又は1/4,垂直方向に垂直画素ピッチの約1/2だけずれた第3の画素位置と、水平方向に水平画素ピッチの約1/4又は3/4,垂直方向に垂直画素ピッチの約1/2だけずれた第4の画素位置とで構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明はリセット期間でサステイン電極にサステイン電圧と同一の大きさのネガティブパルスを印加する時にも面放電モードを利用し得るようにして、別の負の電圧源を備える必要がないように、サステイン電圧と同一の大きさのネガティブパルスを印加して大きさと費用を減らし得るプラズマディスプレイ装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明によるプラズマディスプレイ装置は、スキャン電極及びサステイン電極と、リセット期間のセットアップ期間の間、前記スキャン電極にはランプアップ波形を有するスキャンパルスを印加し、前記サステイン電極にはサステイン放電のためのサステインパルスと同一の大きさを有する負極性パルスを印加するパルス制御部と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】非走査期間における表示品質の低下を効果的に改善する。
【解決手段】液晶層を挟持する一方の基板11の内面に、多数の画素電極14をマトリクス状に形成し、その各画素電極14間に互いに交差する走査信号線15とデータ信号線16と、走査信号線15の走査信号によってオン・オフ制御され、オン時にその走査信号線15と交差するデータ信号線16の電圧を対応する画素電極14に印加するTFT17とを設け、他方の基板の内面に対向電極18を形成したアクティブマトリクス型の液晶パネル10を使用する。走査信号発生回路30によって走査信号線15に順次走査信号を印加して各画素電極14を走査する走査期間後、次の走査期間までの非走査期間中、データ信号発生回路40によって、各データ信号線16と対向電極18との間に液晶層の液晶分子が動き始める臨界電圧以上の電圧を印加する。 (もっと読む)


本発明は、光源(1)と、光源(1)からもたらされる光のパスを制御する制御可能要素(M1,M2)を有する表示ユニット(2)とを有する投影システムの光出力を調整する方法であって、表示ユニットの制御可能要素(M1,M2)についてのスイッチングシーケンス(S,SRGB,Sint)をコンパイルする段階であって、スイッチングシーケンス(S,SRGB,Sint)は複数の長いセグメント及び複数の短いセグメントを有し、それにより、長いセグメントは所定の閾値に等しいか又は該閾値より長い持続時間を有し、短いセグメントは前記閾値に等しいか又は前記閾値より短い持続時間を有する、段階と、光出力調整指標(15,15´)を得る段階であって、光出力調整指標により、光源(1)の前記光出力が調整されるようになっている、段階と、スイッチングシーケンスのセグメントの間に光パルスシーケンス(L50,L25,LR50,LG50,LB50,LRint50,LGint50,LBint50)の光パルス(LP)の持続時間が光出力調整指標(15,15´)に対応するように、光パルスシーケンス(L50,L25,LR50,LG50,LB50,LRint50,LGint50,LBint50)を生成し、光パルス(LP)の活性化がスイッチングシーケンス(S,SRGB,Sint)の短いセグメントの間には生じないように、前記スイッチングシーケンスに関連する前記光パルスを配置する段階と、を有する方法について記載している。本発明は、投影システム(9)の光出力を調整するシステム(3)と、投影システムの光源についての光源駆動構成(7)と、投影システムの表示ユニット(2)を制御する表示ユニット制御器(10´)と、投影システム(9)とについて更に開示している。
(もっと読む)


【課題】高精細度プラズマディスプレイパネルあるいは大型プラズマディスプレイパネルであっても、走査電極駆動回路が誤動作することなく、安定した画像表示を可能とする。
【解決手段】画像データに基づき走査電極駆動回路60の消費電力を判別する電力判別手段と、電力判別手段で判別した前記走査電極駆動回路の消費電力が所定のしきい値以下の場合には画像データをそのまま出力し、電力判別手段で判別した前記走査電極駆動回路の消費電力が所定のしきい値より大きい場合には画像データを走査電極駆動回路の消費電力が小さくなるように画像データを変換して出力する画像データ変換手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】放電セルの間隔を狭くしても誤動作なく安定して表示パネルを駆動でき
、高画質映像が表示可能なプラズマディスプレイの駆動装置を実現する。
【解決手段】検出回路4はA/D変換回路1,2,3からのR,G,Bディジタルデータから一
画面の発光画素比率を検出し信号Vcontとして制御パルス電源5に入力する。電源
5は発光画素比率に従い比率の低い画像ではサブフィールドリセット電圧を低く
、比率の高い画像ではサブフィールドリセット電圧を高くする。信号処理回路7
はA/D変換回路1,2,3からのR,G,Bディジタル信号に対し表示に必要な処理を行う
。駆動回路8は処理回路7からの信号に表示に必要な制御パルス等を電源5から挿
入しプラズマディスプレイ表示パネル9を点灯させる電圧に変換する。これによ
り、放電セルの間隔が狭い場合でも暗い画面での輝点等の発生を防止し明るい画
面でのリセット放電を確実に実行し誤動作なく安定してパネル9を駆動できる。 (もっと読む)


【課題】各画素セルが表示セルと選択セルとの分離構造とされた表示パネルを駆動する場合において、サスティン放電の安定性を確保することができる駆動方法を提供する。
【解決手段】サスティン期間に行電極対を構成する第1行電極Y及び第2行電極Xに負極性のサスティンパルスIPy、IPxをそれぞれ印加し、第1行電極に印加される負極性のサスティンパルスIPyの立ち上がり開始と同時又は立ち上がり開始前に、第2行電極に印加される負極性のサスティンパルスIPxの立ち下がりを開始する。 (もっと読む)


【課題】誤放電を防止することができる表示装置及び表示パネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】表示ラインを担う複数の行電極対と列電極各々との交叉部に第1放電セルと遮光層が設けられている第2放電セルとからなる画素セルが形成されている表示パネルを以下の如く駆動する。すなわち、1フィールド表示期間の先頭のサブフィールドSF1のアドレス期間Wwにおいて、全ての行電極対における一方の行電極に夫々所定の第1電位を有する走査ベース電圧BP+を印加しつつこの第1電位と同一極性の電位SPを一方の行電極各々に順次重畳させて印加すると共に、画素データに応じた電位を列電極に印加することにより第2放電セル内に書込アドレス放電を生起させる。この際、アドレス期間の終了時T1において一方の行電極の電位を上記第1電位から徐々に低下させる。 (もっと読む)


【課題】消費電力の削減とともにノイズの発生を低減して安定した維持放電を発生させることができ、画像表示品質のよいパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】電力回収部110による走査電極駆動期間中および電力回収部210による維持電極駆動期間中に維持放電が発生しないように、クランプ部120が走査電極を電源VSにクランプしているときに電圧補助部130はコンデンサC10を電源VSに接続するとともに電圧補助部230はコンデンサC20を接地電位に接続し、クランプ部220が維持電極を電源VSにクランプしているときに電圧補助部230はコンデンサC20を電源VSに接続するとともに電圧補助部130はコンデンサC10を接地電位に接続して、コンデンサC10、C20の電圧を制御する。 (もっと読む)


【課題】忠実な画像表示を行いつつ残像現象そのものを軽減させるとともに、各放電セルの表示輝度を均一化する。
【解決手段】走査電極と維持電極とからなる表示電極対を有する放電セルを複数備えたプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、1フィールドを、放電セルで初期化放電を発生させる初期化期間と、放電セルで書込み放電を発生させる書込み期間と、維持パルスを表示電極対に印加して書込み放電を発生させた放電セルで維持放電を発生させる維持期間とを有する複数のサブフィールドで構成し、維持期間において、第1の発光を発生させる第1の維持パルスと第2および第3の発光を発生させる第2の維持パルスとを用いて維持放電を発生させる。 (もっと読む)


【課題】忠実な画像表示を行いつつ残像現象そのものを軽減させるとともに、各放電セルの表示輝度を均一化することのできるパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置。
【解決手段】走査電極と維持電極とからなる表示電極対を有する放電セルを複数備えたプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、1フィールドを、放電セルで初期化放電を発生させる初期化期間と、放電セルで書込み放電を発生させる書込み期間と、維持パルスを表示電極対に印加して書込み放電を発生させた放電セルで維持放電を発生させる維持期間とを有する複数のサブフィールドで構成し、維持期間において、基準となる維持パルスAと基準となる維持パルスよりも立ち上がりの緩やかな維持パルスBとを用いて維持放電を発生させるとともに、維持パルスBを2回連続して発生させた後、維持パルスAを6回連続して発生させる。 (もっと読む)


【課題】本来の解像度及びリフレッシュレートで忠実に複数の映像を1つの画面に表示する。
【解決手段】表示装置1は、画素パネル2を第1領域2A及び第2領域2Bに分割し、第1領域2Aに対して第1データドライブ回路5A、第1ゲートドライブ回路6A、及び第1信号制御部7Aを設けると共に、第2領域2Bに対して第2データドライブ回路5B、第2ゲートドライブ回路6B、及び第2信号制御部7Bを設ける。両データドライブ回路5A、5Bは表示対象の映像が規定する解像度で各領域2A、2Bにデータ信号を供給し、両ゲートドライブ回路6A、6Bは表示対象の映像に応じたリフレッシュレートで映像フレーム書き替え用の走査信号を供給するので、表示装置1は領域2A、2Bごとに独立して映像を忠実に表示する処理を行える。 (もっと読む)


【課題】 各符号化方法で符号化された映像信号によって伝送される映像を高品質に表示できるように、ディスプレイを制御できるにも拘わらず、回路規模や消費電力等を削減可能なディスプレイの制御回路を実現する。
【解決手段】 テレビジョン放送用の符号化方法で符号化された映像信号が入力される場合、各プログラマブルロジックIC31・32には、各符号化方法に対応して記憶されたプログラムセットのうちの1つによって、当該映像信号のデコーダ回路53aと、インパルス駆動によってディスプレイを駆動するドライバ制御回路62aとが形成される。一方、コンピュータ画面の伝送用の符号化方法で符号化された映像信号が入力されるときには、プログラムセットが切り換えられ、当該映像信号のデコーダ回路53bと、ホールド駆動によってディスプレイを駆動するドライバ制御回路62bとが形成される。 (もっと読む)


【課題】 プリチャージによる短絡によって、ソースラインの充放電にかかる時間の問題を解決しつつ、消費電力の問題も解決する液晶表示装置の駆動回路を提供する。
【解決手段】
第1の短絡手段11、第2の短絡手段12、第3の短絡手段13、及び第4の短絡手段14を有する液晶表示装置の駆動回路であって、特に第4の短絡手段14を使用することで、ソースライン駆動を所定の電位より高い電圧を供給する第1の電圧供給線あるいは、所定の電位より低い電圧を供給する第2の電圧供給線から行うことを可能となる。駆動の開始電位を従来の共通電極電位Vcomから第1の電圧供給線あるいは第2の電圧供給線にすることで電力消費を効果的に(平均で従来に比べ約8%)削減することができる。
(もっと読む)


【課題】偽輪郭を低減できサブフィールドの長さを減らせるプラズマ表示装置を提供する。
【解決手段】複数の行電極を第1及び第2行グループに分けて第1行及び第2行グループの行電極をそれぞれ複数の第1及び第2副グループに分けて駆動する。この時、一つのフィールドの複数のサブフィールドのうち、第1サブフィールドグループの各第1サブフィールドにおいて、複数の第1及び第2副グループのうちのそれぞれ一つの第1及び第2グループの発光セルのうち、非発光セルを選択しながらそれぞれ複数の第2及び第1副グループのうちの少なくとも一つのそれぞれ第2及び第1副グループの発光セルを少なくとも一つのそれぞれ第2及び第1副グループに各々対応するそれぞれ第1及び第2期間の間、維持放電させる。このようにすると、ある一行グループで非発光セルを選択する間の他の一行グループで維持放電を行えるので、一つのサブフィールドの長さを減らせる。 (もっと読む)


【課題】色毎により正確な輝度劣化補正を行うことができるプラズマディスプレイ装置及びその処理方法を提供することを課題とする。
【解決手段】複数色の映像信号に対して色毎にゲイン補正するゲイン補正部(612)と、サステインパルスを印加し、ゲイン補正された映像信号に応じて表示を行うプラズマディスプレイパネル(604)とを有するプラズマディスプレイ装置が提供される。ゲイン補正部は、起動時間に対応する時間と映像負荷率とサステインパルス数又はそれに関連する値とに応じて、色毎に映像信号をゲイン補正する。 (もっと読む)


【課題】発光効率を改善し消費電力を低減した画像表示装置を提供する。
【解決手段】維持パルス発生部のそれぞれは電力回収部とクランプ部とを有し、表示電極の一方に電力回収部を用いて電圧を印加した後クランプ部を用いて電圧を印加し、その後、表示電極の他方に電力回収部を用いて電圧を印加した後クランプ部を用いて電圧を印加して1回の放電を発生させる第1の維持ステップと、表示電極の一方に電力回収部を用いて電圧を印加するとともに他方の表示電極にも電力回収部を用いて電圧を印加し、表示電極の一方にクランプ部を用いて電圧を印加して1回目の放電を発生させ、その後、表示電極の他方にクランプ部を用いて電圧を印加して2回目の放電を発生させる第2の維持ステップと、表示電極のそれぞれに対し電力回収部を用いて電圧を印加した後クランプ部を用いて電圧を印加して1回の放電を発生させる第3の維持ステップとを有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 78