説明

Fターム[5C062AA02]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 端末 (40,623) | ファクシミリ端末 (11,036)

Fターム[5C062AA02]の下位に属するFターム

G4規格 (10)

Fターム[5C062AA02]に分類される特許

10,841 - 10,860 / 11,026


【課題】 原稿をカラーで読み取り可能なネットワーク複合機において、原稿に対するジョブに応じて原稿を適切な形態で読み取り、迅速な処理を行う。
【解決手段】 ネットワーク複合機100は、原稿に対する処理の指定を受け付ける指示受付部104と、複数のモードで原稿を読み取り可能な原稿読取部102と、原稿読取部102が読み取った原稿のデータに基づき、他のデータを生成するデータ生成部108と、指示受付部104が受け付けた処理において二種のデータが必要な場合であって、一方のデータに基づき他方のデータが生成可能な場合、原稿読取部102が一方のデータを生成するモードで原稿を読み取るよう指示するとともに、データ生成部108が、一方のデータに基づき、他方のデータを生成するよう指示する制御部110と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 人為的な入力操作を行うことなく、メイン基板とパネル基板とが正常に動作させるように設定される多機能周辺装置を提供すること。
【解決手段】 機種モデルをメイン基板に基づいてハード的に特定し、その機種モデルに応じて、メイン基板とサブ基板とを正常に機能させるための機能情報が選択される。その選択された機能情報に基づいて、メイン基板とサブ基板とを正常に機能させることができる。よって、1の多機能周辺装置におけるメイン基板とパネル基板とを、作業者の手入力に頼ることなく、メイン基板のカテゴリーと該メイン基板に固有に有する情報とによって関連付けることができ、その結果として、メイン基板とサブ基板とを正常に機能させることができる。
(もっと読む)


【課題】
本発明は、通常の入力画面を有する情報通信装置において、既存の電話番号入力方式と内線、外線通信の形態を大きく変更することなくENUM(=tElephone NUmber Mapping)と連動して通信相手のアドレスを入手して通信することを可能とする情報通信装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】
通信相手の電話番号が入力可能な電話番号画面を備えた情報通信装置において、複数のトップレベルドメイン(TLD)のうちの何れのTLDを使用するかをTLD選択手段で選択し、通信相手の電話番号を電話番号入力手段で入力し、該入力された通信相手の電話番号にTLD選択手段で選択されたTLDを付加して変換したENUM形式のアドレス情報を用いてDNSサーバに問い合わせることにより通信相手の電話番号に対応した少なくとも1つのインターネット資源のアドレスを取得する。 (もっと読む)


【課題】実際に印刷物を印刷する前に操作パネル画面上で設定した印刷条件の内容が確認でき、操作パネル画面に対して手書きで印刷条件を表す図形等を入力することにより、印刷条件を設定すること。
【解決手段】複合機100は、操作パネル101のメニューから、印刷条件を表す項目の入力を受付け、プレビュー画像生成部1023は、操作パネルのメニューから入力された項目を印刷物のイメージとして表したプレビュー画像を生成し、プレビュー画像表示部1024は、生成されたプレビュー画像を操作パネル101に表示する。さらに、動作入力部1025は、操作パネル101に表示されたプレビュー画像に対する、手書きでの図形等の入力を受付け、動作認識部1026は、入力された図形等から項目ごとの認識スコアを算出し、認識スコアが第1位で閾値以上の項目を設定することにより、設定された印刷条件に従った印刷物の印刷を可能とする。 (もっと読む)


【課題】画像データの言語を自動認識し、該言語に応じたスタンプ画像を選択することにより、当該画像データに適切なスタンプ画像を合成する。
【解決手段】画像形成装置(複写機)1は、他の複写機と通信可能に接続するための通信部19,画像データを入力するスキャナ部13,少なくとも一言語のスタンプ画像と該スタンプ画像の言語情報とを対応付けて記憶するスタンプ画像保存部20、前記画像データに記載された言語(日本語、英語等)を認識する言語認識部14、該認識結果に対応したスタンプ画像をスタンプ画像保存部20から選択し、そのスタンプ画像を前記画像データに合成する画像処理部12、前記他の複写機の情報を解析する通信情報解析部15を備える。通信部19は、前記解析結果に基づいて、前記画像データ,前記画像データ及びスタンプ画像,前記スタンプ画像を前記画像データに合成した合成画像データのいずれかを前記他の複写機に送信する。 (もっと読む)


【課題】 第1の周期処理と第2の周期処理との開始時刻の不一致に伴う周期処理間隔が短くなることを回避して、各周期処理が実行されない期間を延長できることである。
【解決手段】 複数の周期的に実行される第1の周期処理に対する開始時刻との実行時間間隔とをメモリに登録可能な画像処理装置において、第1の周期処理に対する開始時刻と実行時間間隔とがRAM103に予め登録された後、オペレーションパネル109より第2の周期処理に対する開始時刻と実行時間間隔とが設定された場合に、CPU101が該設定される第2の周期処理に対する初回の開始時刻を前記第1の周期処理に対する次回の開始時刻に揃える構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 最小限の機能情報の為の記憶スペースを確保するだけで、ユーザからの機能説明要求に自在に対応できる利便性と経済性に優れた機能説明表示環境を整備することである。
【解決手段】 各種のオプション装置を接続可能な画像形成装置の機能を説明する機能情報を記憶するサーバ装置240と通信可能な画像処理装置200において、コントローラユニット2000が各種のオプション装置により拡張される画像処理装置本体の機能構成を調査して得られる機能構成に基づいて、機能情報の取得を要求可能な状態かどうかを判別し、要求可能状態であると判断した場合は、サーバ装置240から前記機能情報を取得して表示部に表示させ、要求不可状態であると判断した場合は、既にサーバ装置からダウンロードしているデータベースより機能情報を取得して表示部に表示させる構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で、画像データの送信時に、送信ヘッダを付加する設定状態に適応して、登録されている相手先情報に適応する敬称を付加した受信先で好印象となる送信ヘッダを作成することである。
【解決手段】画像データの送信先となる相手先情報と該相手先情報に付加すべき敬称情報をRAM104の不揮発性領域に記憶した後、RAM104に登録される相手先情報と該相手先情報に付加すべき敬称情報との登録状態に基づいて作成される送信ヘッダと画像データとを合成して相手先に送信する第1の送信と、画像データを相手先に送信する第2の送信とをCPU101が制御する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電子メールにより受信した文書データの印刷出力に際し、当該受信文書データに最適な印刷形態で印刷出力することができる通信端末装置を提供すること。
【解決手段】 各印刷形態特定用情報のそれぞれについて印刷形態設定情報を予め設定・記憶した印刷形態特定用情報/印刷形態設定情報記憶手段と、電子メールにより文書データを受信する電子メール受信手段と、前記電子メール受信手段が受信した電子メールが含む受信文書データに付帯して受信された所定の印刷形態特定用情報を前記印刷形態特定用情報/印刷形態設定情報記憶手段と照合して対応する印刷形態設定情報を特定し、その特定した印刷形態設定情報に基づく印刷形態で、前記電子メール受信手段により受信された文書データを印刷出力する受信文書印刷制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 スキャナハウジングがプリンタハウジングに揺動可能に連結され、更に原稿カバーがスキャナハウジングに揺動可能に連結されている場合において、スキャナハウジングと原稿カバーとが同時に開姿勢にならない画像入出力装置を提供する。
【解決手段】 本発明の画像入出力装置は、プリンタハウジングと、プリンタハウジングの上方を覆う閉姿勢と上方を開放する開姿勢とに揺動可能にプリンタハウジングに連結されているスキャナハウジングと、スキャナハウジングに連結されている原稿カバーと、スキャナハウジングが閉姿勢の状態で原稿カバーを開姿勢にするとスキャナハウジングをプリンタハウジングにロックする第一のロック手段と、原稿カバーが閉姿勢の状態でスキャナハウジングを開姿勢にすると原稿カバーをスキャナハウジングにロックする第二のロック手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】異常対応を効率よく実現することができる異常対応プログラム、異常対応方法および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】異常情報取得手段に相当するスタッフクラス340を設け、対応選定手段に相当する操作者クラス310は、このスタッフクラス340から報告された情報を異常情報とみなして、これに対する対応策を選択してその実行を依頼する。また、操作者クラス310は、属性である要求内容310aに、異常が発生した当該の処理を実現するための方法を優先順位付きで保持し、この優先順位に基づいてどの対応策を選択するべきかの判定をおこなう。 (もっと読む)


【課題】操作管理処理を効率よく実現することができる操作管理プログラム、操作管理方法および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】操作管理の仕組みを操作者クラス310、受付クラス320、プランクラス330およびオプションクラス340からなるオブジェクトの協調により実現する。これにより、継承やカプセル化といったオブジェクト指向の利点を享受でき、機能追加や改修が容易になる。さらに、従来は受付クラス320が単独で担当していた処理の詳細な実現方法の判断をプランクラス330と共同でおこなうように構成したので、受付クラス320の処理を単純化でき、機能追加や改修がさらに容易になる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成ユニットの上方に画像読取ユニットを配置し、画像形成されたシートの排出口を装置本体の手前側と背面側とに備えた構成において、装置前面からの操作性と装置背面からの操作性とを両立させることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 第1の排出口130は、装置本体100の前後方向(E方向)において、フラットベットスキャナ101を構成する筐体の略中心付近に設けられている、すなわち、Df:Drは約1:1になるように設けられている。 (もっと読む)


【課題】
コピーのために使用される頻度が高い環境下、コピー以外のために使用される頻度が高い環境下のいずれであっても、問題なく使用できる複合機を提供する。
【解決手段】
プリンタの状態を節電状態から通常状態に戻すタイミングとして、キーが操作された時と、印刷を必要とする処理の実行が指示された時とを選択的に指定できるように、複合機を構成しておく。また、当該タイミングとしてキーが操作された時が指定されていた場合(S110;NO)には、プリンタを通常モードで動作させるための処理(S112)が行われた後に、操作パネル部分が通常モードでの動作を開始するように、当該タイミングとして印刷を必要とする処理の実行が指示された時が指定されていた場合(S110;YES)には、プリンタを通常モードで動作させるための処理が行われることなく、操作パネル部分が通常モードでの動作を開始するように、複合機を構成しておく。 (もっと読む)


【課題】本発明は、受信データの出力タイミングを適切に制御することができ、かつ、その出力タイミングを任意かつ容易に設定/変更することが可能なファクシミリ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るディジタル複合機1は、個別の宛先情報が割り当てられた記憶ボックスB1〜Bn、Bxを備えたメモリ部107と、前記宛先情報に応じて受信データを記憶ボックスに分別格納する受信データ分別制御部108と、メモリ部107から読み出された受信データに基づいて画像形成処理を行う画像形成部109と、記憶ボックス毎に受信データの出力タイミングを示すボックス属性を可変設定するボックス属性設定部111と、を有して成り、画像形成部109は、各記憶ボックスに分別格納された受信データにつき、その記憶ボックスに設定された出力タイミングで画像形成処理を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ファクシミリ送信の作業性を向上するとともに、紙資源の浪費や送受信画像の画質劣化を解消することが可能なファクシミリ装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明に係るディジタル複合機1は、公衆電話回線Xを介して画像データのファクシミリ通信を行うファクシミリ通信部105と、受信画像データの格納領域となるメモリ部107と、受信画像データ毎に識別情報を付与する識別情報付与部108と、前記識別情報の指示を受け付ける識別情報判定部109と、を有して成り、前記識別情報の指示を受け付けた場合、ファクシミリ通信部105は、当該識別情報に対応する受信画像データを読み出してファクシミリ送信を行う構成としている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ファクシミリ受信した画像データのネットワーク転送に際し、転送先におけるファイルの出所や内容の把握を容易とするとともに、ユーザニーズに応じてそのファイルタイプ等を適宜設定することが可能なファクシミリ装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明に係るディジタル複合機1は、画像データのファクシミリ通信を行うファクシミリ通信部105と;受信画像データを電子ファイル形式に変換するファイル変換部111と;変換された電子ファイルをネットワーク転送するネットワーク通信部106と;受信画像データの発信者情報を取得する発信者情報取得部112と;発信者情報と電子ファイルのファイル名及びファイルタイプ等とを関連付けたファイル変換情報を格納するファイル変換情報格納部113と;を有して成り、ファイル変換部111は、発信者情報とファイル変換情報に基づいて、受信画像データのファイル変換を行う。 (もっと読む)


【課題】直前使用した他のユーザのユーザモードの設定に左右されることなく、最適な設定環境の下で、意図する画像処理要求に対する操作指示を再現性よく、かつ、自在に行えることである。
【解決手段】認証可能な個人ID毎に設定されるユーザモードをコントローラ部1002−4内のメモリに更新可能に記憶し、コントローラ部1002−4が操作者を認証して個人IDを特定し、該特定された前記個人IDに基づいて設定すべきユーザモードを選択し、該選択されたユーザモードを現在の画像処理装置本体の設定に代えて更新設定させる構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 既に設定されている時刻よりも進んだ時刻に現在時刻を更新する場合であっても、時刻を指定して送信するよう設定されている未送信の画像データを確実に送信する。
【解決手段】 外部装置(NTPサーバ204)から受信した現在時刻が、計時手段(RTC108)により計時されている時刻よりも後の時刻である場合、計時手段(RTC108)が計時する時刻を現在時刻情報に基づいて更新したことに応じて、設定手段(オペレーションパネル110)により現在時刻以前に送信すべきとされている未送信の画像データの送信を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作感覚にあった操作性の高いユーザインタフェースを有する情報処理装置、表示制御方法、および表示制御プログラムを提供する。
【解決手段】複数のアプリケーション機能を備える情報処理装置において、表示制御手段は、複数のアプリケーション機能および複数のアプリケーション機能に共通する機能の操作指示部が表示され、操作指示部からユーザによる指示を入力可能とするシステム共通領域と、システム共通領域に表示された複数のアプリケーション機能に対応する操作指示部が表示され、操作指示部からユーザによる指示を入力可能とするアプリケーション領域と、を含む表示操作画面を操作パネルに表示する。 (もっと読む)


10,841 - 10,860 / 11,026