説明

Fターム[5C062AB02]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 読取部材、記録部材、記憶部材 (7,985) | 原稿 (4,294)

Fターム[5C062AB02]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AB02]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 4,132


【課題】安価な構成で駆動系の損傷を未然に防ぐ。
【解決手段】リフト部材21aにより原稿積載トレイ21の原稿Aをピックアップローラ22へ向けて上昇させるリフト手段26と、ピックアップローラ22のローラ軸22aとこれにほぼ平行な軸27dとで支持され、ピックアップローラ22の上昇に伴って傾動するローラカバー(傾動部材)28と、固定のカバーホックピン29aと揺動してカバーホックピン29aが出入りする凹部29cを有するホックハンドル29bとを備える開閉手段29と、ローラカバー28の傾動に基づいてホックハンドル29bをカバーホックピン29aから凹部29cが抜け出るように揺動させる力伝達手段と、開閉手段29が開状態のときに開閉カバー23を開状態にするばね30と、開閉カバー23の開閉状態を検出する開閉検知手段33と、開閉検知手段33からの信号に基づいてモータ26bを停止させるモータ停止手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】複数の原稿にかかる電子読取データを、煩雑な操作を行なうことなく容易にグループ分けすることができる。
【解決手段】ヘッダセパレータ51,原稿50およびフッタセパレータ52を積層して構成された読取対象物を、順次、読み取って電子読取データを、順次、生成する読取部34と、この読取部34によって生成された電子読取データに基づいて、ヘッダセパレータ51およびフッタセパレータ52を識別するセパレータ識別部11と、このセパレータ識別部11によってヘッダセパレータ51として識別された電子読取データと、このヘッダセパレータ51の識別後に、セパレータ識別部11によってフッタセパレータ52として識別された電子読取データとの間において、読取部34によって読み取られた原稿にかかる電子読取データを、同一のグループとして取り扱う処理部13とをそなえる。 (もっと読む)


【課題】あらかじめ用意されるテンプレート7以外の様式の送付状を用いてファクシミリ送信を行う場合の使用者の負担を軽減し、送付状の作成を容易とする。
【解決手段】ファクシミリドライバプログラムは、ユーザ端末1を、相手方のファクシミリ番号又はアドレス情報を取得する送信先取得部と、相手方のファクシミリ番号等の入力を受け付け、送信するジョブに添付する送付状のテンプレート7の編集入力を受け付ける編集入力部と、編集された送付状をジョブに添付する処理を行うジョブ送信部と、ファクシミリ装置から画像データを取得するデータ取得部として機能させ、データ取得部は、送付状の編集作業中に原稿読取部22により読み取りが行われた原稿の画像データを取得し、編集入力部は、データ取得部が取得した画像データを読み込み、編集作業中の送付状のテンプレート7に貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】一のユーザのログイン状態で印刷ジョブを実行するにあたり、他のユーザの印刷ジョブが投入されたとしても、これら印刷ジョブによる前記ログイン状態での印刷物の混在を防止でき、これにより、人手による仕分け作業の手間をなくすことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ユーザのログイン可能な画像形成装置1は、ユーザのログイン情報を管理する管理部8と、外部装置から受信した印刷ジョブの印刷データを記憶する記憶部7と、制御部3とを備え、制御部3は、管理部8でのユーザのログイン状態を認識している場合において外部装置から印刷ジョブが投入された場合には、外部装置から受信した印刷ジョブの印刷データを記憶部7に一旦記憶し、管理部8での前記ログイン状態が終了してログアウトしたことを検出したときに、記憶部7に記憶された外部装置からの印刷ジョブの印刷を開始する。 (もっと読む)


【課題】原稿の第1面と第2面をそれぞれ読み取る2つの読み取りユニットが互いに異なる性能で原稿を読み取る時に読み取り品質が低下するのを防止する画像読み取り装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】画像読み取り装置100は、原稿を移送する自動原稿送りユニット130と、自動原稿送りユニット130によって移送される原稿の第1面を読み取る第1読み取りユニット140と、自動原稿送りユニット130によって移送される原稿の第2面を読み取る第2読み取りユニット150とを備える。画像読み取り装置の動作を制御する制御部は、原稿の両面を読み取る両面読み取りモードで第1読み取りユニットと第2読み取りユニットのいずれか一方を基準読み取りユニットと決定し、基準読み取りユニットが原稿を読み取る速度で原稿が移送されるように原稿の移送速度を制御する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において、スキャンした画像データをホスト装置に送信する際に、ファイル単位でないと画像データの送信が出来ないという問題点があり、そのために画像データの送信開始が遅くなり画像データの送信終了までの時間がかかるという問題があった。
【解決手段】 本発明の画像形成装置は、スキャンした画像データを画像フォーマットに変換する際に、画像フォーマット毎の送信単位を定め、画像フォーマットに変換される画像データを送信単位毎に分割して順次ホスト装置に送信する方式を取った。その結果、スキャナ部での読み取り及び画像フォーマット変換が終了せずともホスト装置への送信を開始することが可能となり、結果としてホスト装置への送信を早期に完了することが可能となった。 (もっと読む)


【課題】不正コピーを防止しつつ、コピーされた原稿画像の管理を可能とする画像処理装置、画像処理方法、およびプログラムを提供すること。
【解決手段】画像処理装置は、原稿画像を保持する入力バッファ310と、入力バッファ310が保持する原稿画像を解析して、当該原稿画像に、コピー制御情報が含まれているか否かを判別する画像解析部330と、原稿画像を受領して出力を行う画像出力部350と、原稿画像にコピー制御情報が含まれていた場合、原稿画像とは別に原稿画像を加工した画像データを作成し、画像データを画像出力手段350に渡す画像加工手段340とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像情報の登録をより簡易に行うことが可能な情報管理システムを提供する。
【解決手段】通信先に関する情報を管理する情報管理システムは、元画像内の特定領域に対応づけられた記入欄ES1〜ES3を有する修正画像G2を生成する生成手段と、当該修正画像G2を有する入力用シートSAを出力する出力手段と、当該入力用シートSAの記入欄ES1〜ES3に記入された文字情報を認識する認識手段と、記入欄ES1〜ES3に記載された文字情報に対応する通信先を、複数の通信先に関する情報を含むリスト情報から検索して抽出する抽出手段と、抽出された通信先と特定領域に対応する部分画像とを関連づけて登録する登録制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減できると共に、読取手段による読み取りの実行が予期される事象が発生した場合に光源を点灯させることにより、ユーザの待ち時間を低減することができる複合機を提供すること。
【解決手段】複合機1によれば、複数の指令入力のうち、光源点灯の契機となる有効指令は、複数のモードの各々に対応付けて記憶されているので、有効指令でない指令が入力された場合は光源を点灯させず、有効指令が入力された場合のみ光源を点灯させることができる。よって、無駄な消費電力を低減できると共に、スキャナ3による読み取りの実行が予期される指令入力が発生した場合に光源を点灯させることにより、読み取り開始までに、光源光量を安定させ、ユーザが待つ時間を低減することができる。また、消灯中の光源が頻繁に点灯されることが抑制されることに起因して、光源の寿命に悪影響が少ない。 (もっと読む)


【課題】 利用者が複写サービスなどを利用する際に、余白部分に広告等を印刷することにより料金の割引を行うことが可能な画像形成装置において、複数のジョブを跨いで印刷画像を合成して余白部分に広告を印刷することができないという問題点があった。
【解決手段】 本発明の画像形成装置は、複写を行う原稿のサイズと印刷を行う用紙サイズに基づいて、一枚の用紙に複数の原稿の複写が可能であれば、それらの画像を合成し、さらにまだ印刷用紙に余白領域があれば、余白領域のサイズに合った広告画像を広告データベースから取得して、該広告画像も合わせて合成して用紙に印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】表示装置を支持する台座に収納して情報表示システムを構成するのに適した、コンパクトなスキャナ装置を提供する。
【解決手段】スキャナ装置50は、原稿自動送り装置を備えた上部ユニット51と、画像読取装置を備えた下部ユニット52からなり、原稿サイズ検知機能を備えた幅ガイドラック機構62は給紙トレイ61と独立し、給紙トレイ61の上方に配置される。これにより給紙トレイ61および幅ガイドラック機構62の全体を装置内に収納することを可能としている。 (もっと読む)


【課題】読取条件を自動的に判別・設定でき、読取条件が随時変更可能であり、結果として読取り時間を大幅に短縮することのできる、画像読取装置、画像読取処理装置、画像読取方法、およびプログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、読取条件設定シートの画像を読取り、読取られた上記読取条件設定シートの画像から読取条件を判別し、判別された上記読取条件に従って上記ADF型画像読取部による原稿の読取条件を設定し、設定された上記読取条件に従って上記ADF型画像読取部を制御して上記原稿の画像を読取ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に直接入力することでコピージョブを実行する操作者の待ち時間を,従来よりも更に合理的な判断のもとに決定することの出来るバランスのよい画像形成装置及びその印刷処理方法を提供すること。
【解決手段】予約ジョブがコピージョブであって,且つ既登録印刷ジョブにコピージョブが含まれていない場合に,上記予約ジョブの処理時間T2が上記既登録印刷ジョブの処理時間T4以下の場合には(S10のYes),上記予約ジョブのコピージョブを優先して処理する(S12,S16)。一方,予約ジョブがコピージョブであって,且つ既登録印刷ジョブにコピージョブが含まれている場合に,上記予約ジョブの処理時間T2が上記既登録印刷ジョブ中に含まれた最後のコピージョブよりも後の印刷ジョブの処理時間T3以下の場合には(S48のYes),上記予約ジョブのコピージョブを上記最後のコピージョブの次に優先して処理する(S49)。 (もっと読む)


【課題】光透過部材における異物による画像不良の発生を低減でき、光透過部材への原稿の引っ掛りによる原稿の搬送不良を抑制できる原稿搬送読取装置を提供する。
【解決手段】原稿搬送読取装置100は、原稿搬送手段1と、原稿読み取り手段10と、原稿搬送方向Xにおいて光透過部材300の読み取り領域αよりも上流側に設けられた複数の振動子411からなる第1表面波発生手段410と、原稿搬送方向Xにおいて光透過部材300の読み取り領域αよりも下流側に設けられた複数の振動子421からなる第2表面波発生手段420と、制御手段101とを備え、制御手段101は、第1表面波発生手段410及び第2表面波発生手段420のうち少なくとも一方を駆動制御して、原稿非搬送時に光透過部材300上における異物Sを搬送するクリーニング工程を実施する。 (もっと読む)


【課題】機構の簡略化を図りつつ、真の画像形成処理の短縮化を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙を用紙搬送路(12)に待機させ、画像転写タイミングに応じて給紙する給紙手段(14)と、給紙手段と用紙排出手段(36)とを連結する他の用紙搬送路(24,26,34)と、他の用紙搬送路と給紙手段の上流側とを連結する両面用の用紙搬送路(38)と、待機した用紙の給紙タイミングを制御するとともに、給紙された用紙の搬送方向を制御する給紙制御手段(52)と、画像転写の元になる画像データが得られたか否かを検出する検出手段(54)とを具備し、給紙制御手段は、検出手段が画像データの得られない旨を検出した場合には、画像転写を禁止させるとともに、待機した用紙を他の用紙搬送路に向けて給紙させ、両面用の用紙搬送路に退避させる。 (もっと読む)


【課題】大型表示装置とスキャナ装置とを備えた表示システムにおいて、操作性を損なうことなくコンパクトな構成を実現する。
【解決手段】表示システムは、表示装置10とその下方で前方に引き出し可能に設置されたスキャナ装置50とを備える。スキャナ装置50は、原稿自動送り装置を備えた上部ユニットと、画像読取装置を備えた下部ユニットからなっている。そして上部ユニットは、下部ユニットに対して開閉可能に取り付けられる。またスキャナ装置50は、画像読取装置で画像を読み取るためのシート状の原稿を上部ユニットの前面側から供給可能となっているそしてスキャナ装置50でシート状の原稿の画像を読み取る場合には、スキャナ装置50の前面側から原稿を供給して原稿画像を読み取らせ、ブック原稿の画像を読み取る場合には、スキャナ装置を前方に引き出して、上部ユニットを開いた状態でブック原稿の画像を読み取らせる。 (もっと読む)


【課題】印刷パラメータの記憶や設定を容易化させる。
【解決手段】UIシート作成ボタンが押下されると、フラッシュROMに記憶されている指定情報セットを取得するか、UIシートをスキャンし、スキャン画像データから指定情報セットを読み取る。以上のようにして指定情報セットを取得する(ステップS515,S525)を、取得した特定指定情報セットとする。そして、画像入力することにより当該特定指定情報セットが取得可能なUIシートを新たに印刷する(ステップS565)。これにより、ユーザーが気に入った印刷条件が設定可能なUIシートを印刷して、次の機会に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】単一の読取部により原稿の表裏の画像を読み取る際に、表裏の読取画像の間に伸縮の差が生ずるのを回避できる画像読取装置を提供する。
【解決手段】この画像読取装置は、搬送される原稿の画像を読み取る読取部と、原稿の第1面を読取部側に向けて原稿を読取部に供給した後、原稿の第2面を読取部側に向けて原稿を読取部に供給する原稿搬送機構と、読取部が原稿の画像を読み取るときの原稿の搬送方向についての読取タイミングを規定するクロック周期を、原稿の第1面及び第2面毎に個別に調節する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】原稿の厚みにかかわらず、原稿を第2固定読取部95による読取位置で安定して走行させつつ、原稿を精度良く読み取ることができる複写機を提供する。
【解決手段】原稿を搬送する読取入口駆動ローラ90と、これによって搬送されている原稿MSの第2面を読み取る密着イメージセンサからなる第2固定読取部95と、第2固定読取部95との対向位置で原稿MSを非読取面側である第1面側から支持する第2読取ローラ96とを備える複写機において、第2固定読取部95による読取位置に通す前の原稿MSの厚み情報を取得する厚み情報取得手段と、これによる取得結果に基づいて第2読取ローラ96を原稿厚み方向に移動させて第2読取ローラ96と第2固定読取部95との距離を調整する支持移動手段とを設けた。 (もっと読む)


【課題】紙文書の複写若しくは紙文書に基づく電子文書の生成に際して、当該紙文書の重複したページに追記があった場合に、追記があったページを電子文書に反映する。
【解決手段】ページ毎に識別情報が付された文書を蓄積する文書蓄積部202と識別情報との関連を含む文書情報を管理する文書情報管理部201を有する文書管理装置2と、読み取った電子文書から識別情報を抽出する識別情報抽出部303と、抽出した識別情報に基づいて文書情報管理部201が管理する文書情報を取得し、取得した文書情報に基づき電子文書のページの重複を判断する過不足判断部304と、重複したページのうち追記部分の有無を検出して追記部分が無いページを削除し、追記部分があるページを蓄積している電子文書の対応するページに反映する編集処理部307と、反映後の電子文書を出力する文書出力部309及び、画像を形成して出力する画像形成部308を有する。 (もっと読む)


2,021 - 2,040 / 4,132