説明

Fターム[5C062AB02]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 読取部材、記録部材、記憶部材 (7,985) | 原稿 (4,294)

Fターム[5C062AB02]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AB02]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 4,132


【課題】良好なスタック性を備える自動原稿搬送装置とこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】積載された原稿束1から原稿を1枚ずつ分離して給送する自動原稿送り装置においては、大量原稿を一度に処理すると原稿束1の一枚目から最終枚までの排出条件が大きく異なり、排出された原稿束のスタック性が悪化するので、可動原稿テーブル3の上昇駆動制御に要した総パルス数から可動原稿テーブル3の上昇距離Lを算出し、モータ等により上下方向へ回動して可動とした排紙トレイ29a上の排出原稿1aの推定高さを導き出し、排紙の速度制御を行い、排紙量を減少させる減速処理を実行する。排紙トレイ29aに設けた残紙センサ29bで排出原稿1aの除去が確認されると、排紙トレイ29aを排紙量がゼロの状態のホームポジションへ戻し、排出原稿1aの推定高さをリセットしてゼロから積み上げ直す。 (もっと読む)


【課題】原稿押さえ部材の端辺を原稿の端辺と誤判定することなく、原稿の端辺の位置や傾きを正確に判定することができる画像読取装置の提供。
【解決手段】コンタクトガラス20上の第1領域71,72,73,74、及び第2領域76の画像が第1端41から第2端42へ向けて画像読取ユニット24によって読み取られる。これにより、第1領域71,72,73,74、及び第2領域76の画像データが得られる。得られた画像データに含まれる連続部81,82,83,84の画像データに基づいて、第2領域76に載置された原稿50の第1端41側の端辺49が判定される。 (もっと読む)


【課題】カラー用のイメージセンサと白黒用のイメージセンサとを備えた画像形成装置において、同一の原稿の画像を白黒とカラーとで画像形成する場合に原稿の読み取り回数を一回にすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】操作パネル部47によって白黒設定のみが受け付けられた場合、白黒用撮像素子56によって読み取られた白黒画像を画像形成部4によって用紙に形成させ、操作パネル部47によって白黒設定とカラー設定とが受け付けられた場合、カラー用撮像素子57によって原稿の画像をカラー画像として読み取らせた後、当該カラー画像を画像形成部4によって用紙に形成させると共に、カラー用撮像素子57により読み取られたカラー画像を画像変換部102によって白黒画像に変換させ、画像変換部102により変換された白黒画像を画像形成部4によって他の用紙に形成させる画像形成制御部101を備えた。 (もっと読む)


【課題】原稿を複写し複数部を印刷する場合において限られた記憶容量を利用してより高速に印刷可能な画像データを用意する。
【解決手段】データ変換方式を、原稿を読み取った画像データを第1データに変換する第1データ変換方式及び、第1データ変換方式より圧縮率が高く印刷時間が長い第2データに変換する第2データ変換方式に設定し(S110)、第1データが第1領域の記憶容量内のときには読み取った画像データを第1及び第2データへ変換してRAMに記憶し(S140)、第1データが第1領域の記憶容量を超えたときには第2データ変換方式に設定し(S170)、読み取った画像データを第2データへ変換してRAMへ記憶し(S140)、第1データを記憶完了したときには第1データを、また第1データを記憶完了していないときには第2データを次回以降の印刷用のデータとする(S190〜S210)。 (もっと読む)


【課題】原稿のカールを抑制して、安定して原稿を搬送することができる自動原稿搬送装置、画像読取装置および画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の原稿からなる原稿束を原稿トレイ11の原稿載置面に載置し、載置された原稿束から、原稿を1枚ずつ自動搬送する自動原稿搬送装置2において、原稿載置面に対して接近方向および離反方向に可動する可動部材45を備え、可動部材45が、自重により原稿載置面に対して接近方向に可動するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】 コード情報とそれにより再利用することができる文書を第3者からの不正な利用から守る。
【解決手段】 MFPのCPU11は、エンジン14のスキャナで紙原稿の画像を読み取り、文書(入力画像)として画像データ蓄積モジュール17でHDD12に蓄積した後、マーキング情報作成モジュール18でその文書の蓄積に関する情報およびその文書に対する出力条件のいずれかを少なくとも表現したマーキング情報(二次元コード情報)を生成し、文書紐付け情報管理モジュール19でそのマーキング情報を蓄積した文書に関連付けると共に、暗号化/復号モジュール20でそのマーキング情報を暗号化し、その暗号化したマーキング情報からマーキング生成モジュール23でマーキング画像を作成して、エンジン14のプロッタで印刷出力する。 (もっと読む)


【課題】原稿に埋め込まれた制御コードに対応した制御方法をユーザに通知する画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】原稿に印刷、埋設又は貼付された制御コード42を検出し、該制御コード42に応じて原稿を読み取って生成した画像データの漏洩を防止する画像処理装置100において、制御コード42に漏洩を防止する制御方法を対応づけて記憶した制御テーブル記憶手段43と、制御コード42に基づき制御テーブル記憶手段43から抽出した制御方法を表示装置15に表示する制御方法表示手段28と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】再度原稿を読み込ませることなく一度入力した処理条件を容易かつ迅速に変更することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像取得処理に関する複数の処理条件に対応する複数の処理項目と、画像出力処理に関する複数の処理条件に対応する複数の処理項目とを表示する表示手段と、ユーザによる、上記処理項目及び当該処理項目に対応する処理条件の入力を受け付ける入力受付手段と、ユーザによる、ジョブに設定された処理条件の変更の入力を受け付ける変更入力受付手段と、上記処理条件の変更の入力を受け付けた際に、上記画像取得処理が開始されているか否かを判定する判定手段と、画像取得処理が既に開始されていると判定された場合、上記複数の処理項目のうち上記画像出力処理の処理条件に対応する処理項目のみを表示させる変更制御手段とを備えることを特徴とする画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】すでにいろいろの画像処理装置が提供されている。しかし、これらはパソコンや画像処理の知識を必要とする物が多く無知な人が扱えるものではない、写真からスケッチ風の下絵を作って楽しむために専門的な知識を必要としない装置を提供することを目的とする。
【解決手段】テジタル複写機に複写機のプログラムとは別に輪郭抽出を核とする線画のプログラムを搭載し、外部から複写機能とスケッチ機能を選択できるようにしたデジタル複写機。 (もっと読む)


【課題】 部品点数が少なく、コストダウンを図れる原稿圧着板自動開閉装置を提供する。
【解決手段】 事務機器の機器本体に対して原稿圧着板を開閉可能に支持する支持部材42を有するヒンジ部4と、このヒンジ部4の支持部材42を自動的に動作させる駆動部5とを備え、支持部材42は、機器本体に取り付けられる取付部材41に回動シャフト46を介して回動可能となるように軸支され、駆動部5は、駆動モータと、この駆動モータの回転駆動力を回動シャフト46に伝達する駆動力伝達機構とを有し、回動シャフト46は、支持部材42に固定して取り付けたシャフト係合部材15、16を介してその回転駆動力を当該支持部材42へ伝達するように構成したことにより、前記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】原稿の画像データと、当該画像データの発信元を示す付加データを含むデータを受信可能な通信装置及び制御プログラムに関し、特に、受信した付加データに関する適切な情報処理を行い得る通信装置及び制御プログラムを提供する。
【解決手段】ファクシミリ装置1は、付加データを含むファクシミリデータ63を受信する際、当該ファクシミリデータ63の送信元を示す送信元データを取得し(S4)、受信日時データと共に、記録用紙71の無線タグ72に書き込む(S6)。そして、受信したファクシミリデータ63に対しては、受信データ編集処理(S9)により、付加データに相当する部分を非印刷状態とする画像編集を行う。そして、ファクシミリ装置1は、編集後のデータに基づく画像を記録用紙71に印刷する(S10)。印刷された記録用紙71は、付加データが書き込まれた無線タグ72を有し、付加データに係る情報が存在しない画像が印刷される。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理に係る部材が原稿の搬送性能に悪影響を及ぼすことがなく、原稿読取精度が高められ、画像の高品質化を図ることが可能な原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】原稿搬送装置1は、原稿搬送部材を駆動する搬送駆動機構30と、搬送駆動機構30を手で動かすためのつまみ40と、装置内部に形成される原稿搬送路13の一部を露出可能な外装カバー27と、外装カバー27の開閉動作に連動して、外装カバー27の開放時にはつまみ40を搬送駆動機構30に連結させ、外装カバー27の閉鎖時にはつまみ40と搬送駆動機構30との連結を解除する連結切り替え機構50とを備える。これにより、原稿搬送路13の、外装カバー27の開放によって露出しない箇所においても、つまみ40を回転させて原稿を容易に移動させることができるのに加えて、つまみ40を使用しないときには搬送駆動機構30との連結を解除することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 原稿搬送装置を有する画像読取装置においてごみ及び紙粉を一時的に取り除くだけでなく、その後の処理を施すことにより原稿読取面上から回収する画像読取装置を提供する。
【解決手段】 原稿読取面の上方に、原稿読取面の長さ方向に亘って、原稿の上方ガイド部が、長さ方向の後部に備えられたヒンジ部を支点として原稿カバーに対して上下方向に回動するように設けられており、気流発生部は、上方ガイド部に内包されるエアポンプであり、前記上方ガイド部は、一方の側面に前記吹出口を備え、他方の側面に前記吸引口を備えているとともに、内部には吹出口及び吸引口並びにエアポンプの内部空間と連通する空間を備える。 (もっと読む)


【課題】原稿の第1面と第2面をそれぞれ読み取る2つの読み取りユニットが互いに異なる性能で原稿を読み取る時に読み取り品質が低下するのを防止する画像読み取り装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】画像読み取り装置100は、原稿を移送する自動原稿送りユニット130と、自動原稿送りユニット130によって移送される原稿の第1面を読み取る第1読み取りユニット140と、自動原稿送りユニット130によって移送される原稿の第2面を読み取る第2読み取りユニット150とを備える。画像読み取り装置の動作を制御する制御部は、原稿の両面を読み取る両面読み取りモードで第1読み取りユニットと第2読み取りユニットのいずれか一方を基準読み取りユニットと決定し、基準読み取りユニットが原稿を読み取る速度で原稿が移送されるように原稿の移送速度を制御する。 (もっと読む)


【課題】登録先の処理装置がジョブ実行フォルダのジョブフローを実行可能でない場合に、このジョブフローを登録先の画像処理装置と他の画像処理装置とを連携させて実行させることができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】ユーザによりホットフォルダの登録先として指定された画像処理装置100がそのジョブフローを実行可能でない場合、画像処理装置100と連携させて上記ホットフォルダのジョブフローを実現させるための他の画像処理装置の検索が行われる(ステップS2009)。そして、上記ホットフォルダに代えて、画像処理装置100が実行可能な第1のジョブフローを該画像処理装置100に実行させるための第1のホットフォルダが作成される(ステップS2011)。また、他の画像処理置が実行可能な第2のジョブフローをこの他の画像処理装置に実行させるための第2のホットフォルダが作成される。 (もっと読む)


【課題】 原稿載置台上に設置された原稿を光学的に読み取って画像データを生成する画像形成装置において、ユーザが複雑な操作を経ずともセキュリティ印刷の設定を行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】
原稿を載置するための原稿載置台と、原稿載置台に載置された原稿を光学的に読み取って画像データを生成する画像読取部と、生成した画像データを記憶する記憶部と、画像データに基づく印刷処理を行う印刷処理部とを備える画像形成装置において、原稿の位置を検出する原稿位置検出部と、検出した原稿の位置に基づいて利用者がセキュリティ印刷及び通常印刷のいずれの印刷モードを選択したかを判定する印刷モード判定部と、セキュリティ印刷が選択された場合、印刷処理が終了すると、記憶部で保持する該当画像データを消去する消去部とを備える。 (もっと読む)


【課題】再読み取りによる処理効率の向上を図るとともに、所望の原稿画像を作成することができる画像処理プログラム及び画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理システム1Aは、頁単位で複数の原稿画像を読み取るスキャナ2と、その複数の原稿画像を画像データ30として記憶する画像記憶装置3Aと、ネットワーク10とから構成されている。スキャナ2が有する制御部20は、記憶部21の画像処理プログラム210に従って動作することにより、読取部22により読み取ったスキャンデータを取得する第1の取得手段200、再スキャンの対象となる不良頁を受け付ける受付手段201、複数の原稿の一部又は全部を再度読み取った再スキャンデータを取得する第2の取得手段202、スキャンデータと再スキャンデータとを頁単位で比較して不良頁を特定する特定手段203、不良頁を修正して画像データ30を作成する作成手段205等として機能する。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ直感的な方法で、利用者が目的とするサービスを選択して利用申込を行うことが可能なサービス申込受付システムを提供する。
【解決手段】複数のサービスから選択された1以上のサービスについての利用申込を受け付けるサービス申込受付装置140と、サービスの利用申込を行うサービス申込装置120と、を備えるサービス申込受付システムが提供される。サービス申込装置120は、複数のサービスが記載され、選択された1以上のサービスにマークが付されたサービス選択シートのシート画像データをサービス申込受付装置に送信する送信部124を含み、サービス申込受付装置140は、シート画像データを受信する受信部144と、シート画像データからマークを読み取り、選択された1以上のサービスを認識するシート解析部150と、認識された1以上のサービスを提供するためのサービス提供手段を判断するサービス判断部152と、を含む。 (もっと読む)


【課題】相対向設置される第1,第2読み取りユニットが正常に動作するかを自動で判断できる画像読み取り装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】画像読み取り装置100は、第1及び第2読み取りユニット130,140で読み取られた原稿が、その第1面と第2面がひっくり返った状態で第1及び第2読み取りユニットに再進入できるように原稿を案内するデュプレックス経路163bを有する。第1及び第2読み取りユニットにより原稿が一次に読み取られ、その後原稿はデュプレックス経路に案内されて再び第1及び第2読み取りユニットを通過する。この時、第1及び第2読み取りユニットにより原稿が2次に読み取られる。その結果、制御部150は、第1及び第2読み取りユニットにより1次読み取りで得た画像情報と、2次読み取りで得た画像情報とを比較し、第1及び第2読み取りユニットの正常作動するか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】効率的な印刷サービスを提供することができるネットワークシステムを提供すること目的とする。
【解決手段】ネットワークを介して他の端末装置より印刷動作要求を受け付けて当該受け付けた印刷動作の印刷物を出力するネットワーク対応画像形成機能と、原稿画像を読み取ってその複写物を出力する複写機能と、出力される複写物を後処理する出力後処理機を任意数備えたネットワーク対応画像形成装置を複数有するネットワークシステムであって、前記複数のネットワーク対応画像形成装置は、1つのネットワーク対応画像形成装置の複写動作を他のネットワーク対応画像形成装置に分担させる連結コピー機能を備えるとともに、前記連結コピー機能による印刷動作中において、いずれかの前記ネットワーク対応画像形成装置がネットワークを介して他の端末装置より印刷動作要求を受信すると、当該ネットワーク対応画像形成装置は、前記出力後処理機の装備数が少ない他のネットワーク対応画像形成装置へ、その印刷動作を行わせるようにした。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 4,132