説明

Fターム[5C062AC09]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 情報の入、出力 (21,395) | 両面入、出力 (691)

Fターム[5C062AC09]に分類される特許

201 - 220 / 691


【課題】入力情報を利用者が手作業で入力しなくても、所定の機能の利用が許可された利用者か否かを判別するための認証処理を実施可能な画像処理装置の提供。
【解決手段】MFPは、スキャナ部で読み取ったイメージデータを取得し(S605,S610)、イメージデータを分析して、第2認証データを抽出する(S615)。抽出に成功した場合(S620:YES)、抽出した第2認証データの候補と画像認証情報記憶部に記憶された第2認証データとの照合を行う(S640)。照合の結果、認証が成立したと判断された場合(S645:YES)、利用しようとしている機能について、認証が成立した利用者による利用が許可された機能であれば、その機能を作動させる。 (もっと読む)


【課題】適切に消耗品を節約することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】デジタル複合機10は、画像形成の要求を受付け(S11)、エコモードが設定されたか否かを判断し(S12)、エコモードが設定されたと判断した場合には(S12において、YES)、両面印刷が設定されたか否かを判断する(S13)。両面印刷が設定されたと判断した場合には(S13において、YES)、出力する用紙の厚みを検出する(S14)。用紙の厚みを検出した後、検出した用紙の厚みに応じて、トナーセーブ率を調整する(S15)。その後、調整されたトナーセーブ率で、用紙の両面に画像を形成する(S16)。 (もっと読む)


【課題】入力情報を利用者が手作業で入力しなくても、所定の機能の利用が許可された利用者か否かを判別するための認証処理を実施可能な画像処理装置の提供。
【解決手段】MFPは、認証用画像エリアを読み取り(S475)、読み取ったイメージデータを分析して、第2認証データを抽出する(S480)。抽出に成功した場合(S485:YES)、抽出した第2認証データの候補と画像認証情報記憶部に記憶された第2認証データとの照合を行う(S490)。照合の結果、認証が成立したと判断された場合(S495:YES)、認証ユーザに対する機能制限設定を読み出す(S505)。そして、利用しようとしている機能について、ログイン中の利用者による利用が許可された機能であると判断された場合(S515:YES)、利用者の要求する機能を作動させる。 (もっと読む)


【課題】複数の原稿台ごとに原稿の表裏の載置すべき向きを確認することなく、原稿台に原稿を載置することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】第1の原稿台15から給送され第1の読取ユニット11で読み取られた原稿D1の画像データを原稿D1の表面の画像データとして処理するとともに、第1の原稿台15から給送され第2の読取ユニット12で読み取られた原稿D1の画像データを原稿D1の裏面の画像データとして処理し、第2の原稿台16から給送され第1の読取ユニット11で読み取られた原稿D2の画像データを原稿D2の裏面の画像データとして処理するとともに、第2の原稿台16から給送され第2の読取ユニット12で読み取られた原稿D2の画像データを原稿D2の表面の画像データとして処理する。 (もっと読む)


【課題】 原稿の両面同時読取を実行する際に、転送側の転送処理能力と受信側の受信処理能力との差分を補間するための専用の記憶手段を削減すること。
【解決手段】 CPU1220は、スキャナI/F 1210を介し、リーダ部1100の原稿データ読取クロックの周波数を片面読取時の半分に対応する周波数に設定する(S402)。
CPU1220は、表面読取部1110が表面原稿データの読み取りを開始し、裏面読取部1120が裏面原稿データの読み取りを開始するよう制御する(S406)。
CPU1220は、リーダ制御部1130を制御して、転送クロックの立上がりエッジで表面のデータを転送し転送クロックの立下りエッジで裏面のデータを転送する(S407)。
CPU1220は、スキャナI/F 1210を制御して、転送クロックの両エッジで表面と裏面のデータを受信し、RAM1250に書き込む(S408)。 (もっと読む)


【課題】スキャナで読み取られた画像データから裏紙データを削除するための裏紙パターンデータの登録に関して、ユーザに特別な作業を強いることなく、ユーザの作業負担を軽減する。
【解決手段】原稿の表面画像情報を読み取る片面読取処理モードのときに、当該原稿の裏面画像情報も読み取るとともに(S5)、該裏面画像情報が白紙情報でなければ当該裏面画像情報を前記裏紙パターンデータとして仮登録する(S8)。前記仮登録対象の裏面画像情報がすでに仮登録されている裏紙パターンデータと一致している場合に、当該裏紙パターンデータを本登録に切り替える(S9)。 (もっと読む)


【課題】補正データに基づいて補正用画像を形成すると共に、上記補正用画像に基づき再度補正データを演算するので、第1及び第2読取手段に生じる読み取り精度の差を簡便な構成で確実に低減させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複写機は、画像読取ユニット35及び裏面読取ユニット50により読み取られた画像データの差を算出する演算処理部67を備える。この演算処理部67は、上記画像データの差に基づき、画像データの差を減らす階調補正データ78を演算する。また、複写機は、読み取り精度の差を補正するための補正用画像を形成するように画像形成部103を制御する制御部を備える。そして、上記した演算処理部67は、画像形成部103により形成された補正用画像のデータに基づいて再度画像データの差を算出し、この画像データの差に基づき、再度階調補正データ78を演算する。 (もっと読む)


【課題】搬送路に面した位置に裏面専用読取センサが設けられ、搬送中の原稿を停止させることなく表面及び裏面読み取る原稿搬送部を有する画像処理装置において、本構成を有しない場合と比較して、定形外のサイズの原稿がカラーか否かの判定を正しく行なう画像処理装置を提供する。
【解決手段】原稿の表面及び裏面を読み取る読み取り手段と、原稿を複写して印刷する記録媒体の定型サイズを決定する定型サイズ決定手段と、読み取り手段に読み取られた原稿の裏面画像情報を出力する第1出力手段と、第1出力手段により出力された裏面画像情報を一旦格納し180度回転させ、定型サイズ決定手段により決定された定型サイズ分の領域の回転画像情報を出力する第2出力手段と、第1出力手段と第2出力手段のいずれかの出力結果を選択し、定型サイズ決定手段により決定された定型サイズ分の領域の画像がカラー画像であるか否かを検知するカラー検知手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】スキャナで読み取られた画像データから裏紙データを削除するための裏紙パターンデータの登録に関して、ユーザに特別な作業を強いることなく、ユーザの作業負担を軽減する。
【解決手段】印刷処理が片面印刷の場合(S2でYES)、裏紙パターンデータ登録部は、印刷対象データ(コピー画像データ、プリントアウト画像データ、ファクシミリ受信画像データ、保存画像データ等)を裏紙パターンデータとして自動的に登録する(S3)。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図に反して大判読み取りによる画像が生成されてしまうことを防止すること。
【解決手段】搬送路上を搬送される原稿を、その表側から読み取る第1読取手段と、前記搬送路上を搬送される原稿を、その裏側から読み取る第2読取手段と、ユーザの指定に従って大判読み取りモードを設定する設定手段と、前記搬送路上を搬送される原稿が半折された原稿か否かを判定する判定手段と、前記設定手段により前記大判読み取りモードが設定されている場合であって、前記判定手段が半折された原稿であると判定した場合に、前記第1読取手段が読み取った画像と、前記第2読取手段が読み取った画像と、を1つの画像に連結する連結手段と、を備えたことを特徴とする画像読取装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】複数の原稿の両面の画像を読取り、各原稿の一方の面と他方の面とが対応していることを利用者が容易に判断できるように、読取られた画像を編集して印刷するための画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置150は、複数の原稿の各々の一方の面の画像を順番に読取る処理と、当該複数の原稿の他方の面の画像を順番に読取る処理とを別個に行なう画像読取部152と、記録媒体の1ページあたりに複数の画像配置領域が定められるように面付けをし、読取られた各画像が配置されるページ及び配置領域を決定することによって1又は複数のページ画像を生成する画像処理部250とを含む。画像処理部250は、各原稿の一方面の画像と多方面の画像とが互いに対応付けられて配置されるように各画像の配置領域を決定する。画像形成装置150はさらに、生成されたページ画像を印刷する画像形成部154を含む。 (もっと読む)


【課題】 原稿搬送速度が複数の原稿で共通する場合の原稿読み取りの生産性を向上させ、原稿搬送速度が原稿毎に決定される場合の原稿読み取りの柔軟性を向上させる。
【解決手段】 複数の原稿を連続して読み取る際、ラインセンサ58による原稿読取時の原稿搬送速度が複数の原稿で共通する場合、画像データを記憶可能な空き領域がメモリ71にあることに応じて画像処理装置200からの画像要求信号を待たずに原稿読み取りを開始し、ラインセンサ58による原稿読取時の原稿搬送速度が原稿毎に決定される場合、画像処理装置200からの画像要求信号に応じて原稿読み取りを開始する。 (もっと読む)


【課題】読取対象物の表裏両面を読み取って表側画像及び裏側画像を生成するスキャナシステムの利便性を高める。
【解決手段】読取対象物の表面をスキャナを介して読み取り表側画像を取得する表側画像取得部101と、読取対象物の裏面をスキャナを介して読み取り裏側画像を取得する裏側画像取得部102と、表側画像と裏側画像とを隙間を空けて左右または上下に並べた全体画像をディスプレイの画面に表示させる表示制御部103と、前記全体画像を一の画像データとして所要の記憶装置に記憶させる保存制御部104とを具備するスキャナ制御装置1を構成した。 (もっと読む)


【課題】画面上でページ編集操作を行なって自動的に白画像が追加された際に、ユーザの意図しない出力結果となるのを防止することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】表示部401と、ページ単位のページ画像を用紙に形成するプリンタ部500と、を備える画像形成装置1において、ページ画像を表示部401にサムネイル表示する制御部101と、サムネイル表示されたページ画像へのページ編集の指示を受け付ける操作部403と、を備え、制御部101は、ジョブが両面モードであって、且つ操作部403によるページ編集の結果、裏面に画像形成されないページがあるか否か判断し、裏面に画像形成されないページがあると判断した場合、当該画像形成されないページを白画像として表示部401に表示するとともに、白画像に更に所定のページ編集を行う場合、当該所定のページ編集に応じて通常の画像とは異なる所定の禁則条件を適用する。 (もっと読む)


【課題】表示画面上でページ編集操作を行なった際、実際の出力のされ方が認識可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】表示部401と、ジョブに含まれる画像データに基づいてページ単位のページ画像を用紙に形成するプリンタ部500と、を備える画像形成装置1において、画像データに基づくページ画像を表示部401にサムネイル表示する制御部101と、サムネイル表示されたページ画像への所定のページ編集の指示を受け付ける操作部403と、を備え、制御部101は、ジョブが両面モードであって、且つ操作部403による所定のページ編集の結果、裏面に画像形成されないページがあるか否か判断し、裏面に画像形成されないページがあると判断した場合、当該画像形成されないページを白画像として表示部401に表示し、プリンタ部500は、表示部401にサムネイル表示されたページ画像を各々用紙に形成する。 (もっと読む)


【課題】煩雑な手続きを要することなく、かつ、省資源の要請にも応えながら、文書に係る機密性を確保可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】画像形成制御部77は、原稿画像を原稿画像記述領域81に形成させる一方、妨害画像情報記憶部76の記憶内容に基づく妨害画像若しくは重要度情報取得部73で取得された重要度情報に基づく妨害画像を、原稿画像記述領域81における裏面側に該当する領域83に形成させる制御を行う。従って、原稿画像記述領域81のちょうど裏面側に相当する領域に、原稿画像が記録紙の裏面側から透けてみえることを妨げるための妨害画像83が過不足無く形成される。 (もっと読む)


画像面及び非画像面を有するハードコピー媒体に係る地理的位置を決定する方法は、ハードコピー媒体をスキャンして、スキャンしたデジタル画像を発生させる段階と、ハードコピー媒体の非画像面をスキャンする段階と、ハードコピー媒体の非画像面のスキャンにより位置決め特徴を検出する段階と、その位置決め特徴を用いて、スキャンしたデジタル画像に係る地理的位置を決定する段階と、スキャンしたデジタル画像の決定された地理的位置を記憶する段階とを有する。
(もっと読む)


【課題】互いに近接した2個の原稿搬送経路において、一方の原稿検知のために設けた検知片が他方の原稿を検知するという誤検知を防止することができ、コンパクト化が図られ、好適なタイミングで原稿搬送を遂行することが可能な原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】原稿搬送装置1は、互いに近接した箇所に設けられた2個の原稿搬送経路である反転用トレイ42及び原稿排出トレイ22と、その一方の原稿搬送経路である反転用トレイ42を通過する原稿を検知するためのものであって、他方の原稿搬送経路である原稿排出トレイ22にまで突出する形で設けられた検知片44と、原稿排出トレイ22に設けられ、検知片44よりも原稿排出トレイ22の原稿搬送空間に向かって突出した形で形成された原稿ガイド部45とを備える。これにより、原稿排出トレイ22を通過する原稿が検知片44に接近したとき、原稿は検知片44より先に原稿ガイド部45に接触する。 (もっと読む)


【課題】綴じられている原稿をばらすことなく,簡便な作業で原稿の両面読み取りが可能な画像読取装置を提供すること。
【解決手段】MFP100の手差し読取部50は,スキャン部51とスキャン部52との2つの読取手段を備える。読み取り対象となる原稿91は,手差し口59から挿入され,搬入ローラ53によって各スキャン部の読取位置に搬送される。そして,MFP100は,原稿91の両面を1回の搬送で読み取る。また,MFP100は,原稿91の搬入前に原稿91の用紙サイズを取得する。そして,原稿91の搬入後,取得したサイズに対応する距離だけ原稿91を搬送し,その後は搬送を停止する。 (もっと読む)


【課題】原稿から読み取られた各画像の順序の補正を実行する画像読取装置において、補正処理完了を早める。
【解決手段】複合機100は、原稿の両面から原稿面の画像を原稿面毎に読み取る読取処理を行い、頁番号認定部200および表示制御部201を有する。頁番号認定部200は、利用者によって順序補正コマンドが入力されていないコマンド無状態の場合、各画像の読み取り順に基づいて各画像の頁番号を認定する。また、頁番号認定部200は、利用者によって順序補正コマンドが入力されているコマンド有状態の場合、各画像の順序が前記コマンド無状態にて決定される頁番号に基づく順序に対して逆順になるように、各画像の頁番号を認定する。表示制御部201は、前記読取処理の完了前に、前記順序補正コマンドの入力を行うためのコマンド入力用画像の表示を画像表示装置104に開始させる。 (もっと読む)


201 - 220 / 691