説明

Fターム[5C062AC34]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 信号の送、受信 (10,811)

Fターム[5C062AC34]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AC34]に分類される特許

2,121 - 2,140 / 3,147


【課題】 ネットワークに接続された端末に対してデータ転送が可能なデータ処理装置において、転送先の指定に関するユーザの手間を軽減するとともに、誤転送の発生を抑制する。
【解決手段】 ユーザのPCから、ネットワーク上に存在する、特定の処理を提供しているデータ処理装置を検索する。そして、検索の応答してきたデータ処理装置から、処理のの提供を受ける1つに対し、転送先情報と共に指定要求を送信する。これに対し、指定要求を受けたデータ処理装置は、要求された処理の識別情報として宛先IDを発行し、転送先情報と共に記憶する。ユーザは、発行された宛先IDを指定して、データ処理装置で処理の実行を指示する。データ処理装置は、指定された宛先IDに対応した転送先へ、処理の実行で得られるデータを転送する。 (もっと読む)


【課題】原稿に秘密情報が含まれてても、印刷処理を遅らせることなく自動的にこれを隠蔽して印刷する。
【解決手段】印刷データから文字コードを抽出して文書データを生成し、この文書データに対し秘密情報識別キーワードを探索し、ヒットした場合にはこのキーワードに対応した秘密情報を含む部分を推定し、印刷データ中の対応する部分の文字コードを隠蔽文字コードで置換し、置換後の印刷データをビットマップ展開して画像形成部に供給する。また、秘密情報の探索及び位置推定をコンピュータのドライバ側で印刷データの送信と並行して行い、該秘密情報の探索及び位置推定の結果を制御装置へ送信して制御装置側で秘密情報置換処理を行う。 (もっと読む)


【課題】パソコン等の情報端末装置と接続した場合、通信端末装置側のDAAが局電で動作するものであっても、通信端末装置側のDAAを動作させてパソコンとの間で通信を行うことが可能なデータ通信方法を提供する。
【解決手段】接続アダプター2を介してデジタル複合機1とパソコン3を接続すると、デジタル複合機1のDAAが接続された回線端子L1、L2とパソコン3のDAAが接続された回線端子L5、L6とが接続され、デジタル複合機1のハンドセットが接続される端子T1、T2が回線端子L1、L2に接続される。これにより、ハンドセット用のDC/DCコンバータの出力電圧がレターコイルLC1、LC2を介してデジタル複合機1のDAAに印加されるので、DAAが動作可能となり、パソコン3との間で通信を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】送信先に応じたセキュリティ処理を施すとともに、なりすましを防止することができる画像処理装置および転送装置を提供する。
【解決手段】送信先がイントラネット内であるか否かを判定し(ステップS103)、送信先がイントラネット外であると場合には(ステップS103:NO)、送信先に対応して登録されている公開鍵証明書を取得して(ステップS104)、公開鍵証明書が正当な認証を受けているか否かを判定する(ステップS105)。認証が正当なものであると判定された場合には(ステップS106)、公開鍵証明書に対応する公開鍵で暗号化して(ステップS108)、送信データを送信する(ステップS109)。送信先がイントラネット内である場合には(ステップS103:YES)、暗号化することなく送信データを送信先へ送信する(ステップS109)。
(もっと読む)


【課題】 第1領域サイズより大きい第2領域サイズの画像データから適切な領域を切出す。
【解決手段】 VGAサイズの画像データを表示可能なLCDを有する複合機1001と接続されるコンピュータ端末1002は、VGAサイズの画像データの送信要求を受信し、VGAサイズより大きいXGAサイズの画像データからアクティブウィンドウ4002の領域を含むVGAサイズの画像データを切出し、切出したVGAサイズの画像データを複合機1001に送信する。 (もっと読む)


【課題】認証に対応していない外部装置から送信されたデータを、第三者に見られることなく、正規のユーザが安全にセキュリティレベルの高い記憶領域に取り込むことができる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】外部装置2(3)(4)からのデータファイルを受信し、そのデータファイルが記憶手段15のセキュリティレベルの低い一次領域20の一時ボックス211に保存されると、一次領域20に、IDが付されたIDボックス212が生成され、そのボックス212に前記データファイルが移動される。一方、一時ボックス211には、ファイルパス記載ファイルを書き込む。ファイルパスの通知を受けたユーザが該ファイルパスを介してデータファイルを取り込むために行った入力操作に基づいて、IDボックス212に保存されているデータファイルがセキュリティレベルの高い二次領域30に取り込まれる。 (もっと読む)


【課題】 NET Frameworkを、ドキュメント処理装置及び該ドキュメント処理装置を含む画像形成装置のアーキテクチャに適用して、アーキテクトの作業を軽減する。
【解決手段】CPU1は、画像形成装置内の各種の機能部を NET Frameworkと呼ぶアーキテクチャにより動作させる。このネットアーキテクチャは、ユーザーインターフェースを担当するプレゼンテーション層21、ビジネスロジックを担当するビジネス層22、データソースへの入出力を担当するデータ層23、セキュリティ原則、認証、承認、安全な通信、プロファイル管理、監査を担当するセキュリティ部24、例外管理、モニタリング、設定、メタデータ、サービスの位置の管理を担当する運用管理部25、通信モデルの選定、同期、フォーマット、スキーマ、プロトコルを担当する通信部26により構成される。 (もっと読む)


【課題】省電力状態であるときに、外部装置から通信手段を通じて受信した要求の内容に応じて、必要最小限の機器に対して適切なタイミングで通電を行うことにより、従来よりも電力消費を抑えることができる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】スリープモード中に、NIC5を通じて外部装置から機器情報処理要求(機器情報について所定の処理を求める要求)が受信された場合に、NIC5のMPU及び各制御部6〜9のMPUが、その機器情報処理要求の内容と自装置の状態とに基づいて自動切替スイッチ41〜45を制御することにより、機能ブロック3、6〜9各々に対する通電を制御する。そして、機能ブロックを"通電無し状態"から"通電有り状態"へ切り替える場合に、階層的な関係を有する機能ブロックを、階層が上位のものから下位のものへ順に"通電有り状態"に切り替える階層的通電制御処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 上位装置からの印刷データを順番を乱さないで送信でき、上位装置が滞るのを防止する画像形成装置及び画像形成システムを提供する。
【解決手段】 本発明は、記録媒体に付記した第1固有識別情報を読み取る用紙固有識別情報読取部と、上位端末からの画像形成情報及び第2固有識別情報を受信する受信部と、前記第1識別情報及び前記第2識別情報を比較し一致するか否かを判別するデータ判別部と、前記第1識別情報及び前記第2識別情報が一致する場合、前記記録媒体に前記上位端末の画像形成情報に基づく画像データを形成する画像形成部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】障害解決に必要な情報を自動送信することで、迅速な障害解決を可能とする。
【解決手段】ネットワークに接続された画像形成装置において、前記画像形成装置に接続された電話と、前記電話を用いて予め記憶されている通話先と通話を開始した際に、ステータス情報を前記通話先に送信するステータス送信部とを備え、ステータス情報を自動的に送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク装置において、一旦初期化されたネットワーク設定の元の設定への復元をより容易にする。
【解決手段】ネットワーク装置には、ネットワークとは異なる通信チャンネルを介して、画像印刷装置および画像読取装置が接続されている。このネットワーク装置でネットワーク設定を初期設定に変更する際、初期設定への変更前の元の設定が初期設定と異なる場合には、画像印刷装置により元の設定の少なくとも一部の設定値を表す設定画像が印刷される。このとき、設定画像が出力されたことを表す出力フラグがセットされる。そして、ネットワーク設定が初期設定に変更された後、ネットワーク装置は再起動される。再起動の後、出力フラグがセットされている場合には、ネットワーク設定は、画像読取装置から取得された設定画像によって表される設定値に基づいて変更され、元の設定に復元される。 (もっと読む)


【課題】サービスモード(例えばメンテナンス作業中)においても通常のジョブを受信可能にするとともに、受信したジョブを効率的に処理することを可能にする。
【解決手段】ジョブ処理モードとサービスモードを有する画像形成装置のジョブ処理方法は、サービスモード中に投入されたジョブの処理方法を予めユーザに選択させるユーザインターフェースを提供する。そして、ユーザインターフェースによって選択された処理方法に従って、サービスモード中に投入されたジョブを処理する。 (もっと読む)


【課題】分散化した印刷システムにおける画像自動補正を実現する。
【解決手段】本発明は、画像処理システム及び方法に関する。前記システムは、電子的表示形態にデジタル化されて処理される画像を伝送するチャネルを提供するデータ通信ネットワーク(1)と、上記データ通信ネットワーク(1)に接続され、上記画像の視覚的品質を補強し、上記画像を異なるフォーマットで印刷処理する画像処理装置(2;2a,2b,2c)と、を備える。本発明によれば、該画像処理システムは、上記画像の自動分類の為の分類装置(3)および上記画像の自動補正の為の補正装置(4)を備える。 (もっと読む)


【課題】電子文書がPCからプリンタへと送信され印刷されようとする際に、電子文書の署名者の意図したレベルの伝送路の機密保護が図れるようにする。
【解決手段】プリンタドライバ11は、印刷対象に指示された電子文書に電子署名が付されている場合、その電子署名の署名者の公開鍵の鍵長等から、その署名者の要求する必要セキュリティレベルを求める。そして、プリンタ14との間で、その必要セキュリティレベルの伝送路保護が可能かどうかを判定する。可能でなければ、署名者の許可がなければ印刷できない旨を示すUI画面を表示し、署名者に問合せを行う。この問合せに対して許可の回答があれば、プリンタドライバ11は、プリンタ14との間で確立可能な最高レベルの伝送路保護を施した上で、その電子文書の印刷データをプリンタ14に送信する。 (もっと読む)


【課題】省電力状態であるときに、外部装置から通信手段を通じて受信した要求の内容に応じて、必要最小限の機器に対して適切なタイミングで通電を行うことにより、従来よりも電力消費を抑えることができる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】スリープモード中に、NIC5を通じて外部装置からデータ処理要求が受信された場合に、NIC5のMPU及び各制御部6〜9のMPUが、サブ電源221〜229に対する通電状態を切り替える自動切替スイッチ41〜49を制御することにより、そのデータ処理要求の内容と自装置の状態とに基づいて、機能ブロック3、6〜9、6a、7a、8a〜8c各々に対する通電を制御する。そして、機能ブロックを"通電無し状態"から"通電有り状態"へ切り替える場合に、階層的な関係を有する機能ブロックを、階層が上位のものから下位のものへ順に"通電有り状態"に切り替える階層的通電制御処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ネットワークスキャナ装置から、必要な送信先に必要な画像データを適切に送信することができ、送信時間およびエネルギーを節約することのできるネットワークスキャナ装置を提供する。
【解決手段】ネットワークスキャナ装置は、画像データを同報送信するにあたり、読み取った画像データをネットワークを介して、任意の機器に送信するために、複数の送信先アドレスを入力し(ステップS1,2)、入力された複数の送信先アドレスのうちの少なくとも1つのアドレスに対しては、読み取られた画像データ自体を送信し(ステップS6)、少なくとも1つの送信先アドレスを除く残りの送信先アドレスに対しては、読み取られた画像データのサムネイル用データを送信する(ステップS7)ことで、必要な送信先に必要なサイズの画像データを送信する。 (もっと読む)


【課題】万一パスワードの漏洩や盗難があった場合でも機密文書の印刷を制限できるようにする。
【解決手段】パスワード発行手段18は、画像データを受信すると、ワンタイムパスワードを発行する。ID付与手段19は、画像データに対し、当該画像データの送信者のIDを付与する。暗号化手段20は、ワンタイムパスワードを用いて、送信者のIDの付与された画像データを暗号化する。蓄積手段13は、暗号化されたデータを蓄積する。復号化手段21は、ユーザのIDおよびパスワードが入力されると、そのパスワードを用いて、蓄積手段に蓄積された暗号化データを復号化する。比較手段22は、復号化したデータから抽出したIDと入力されたIDとを比較する。印刷手段55は、抽出したIDと入力されたIDが一致した場合に、その抽出したIDが付与された画像データを印刷する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、新機能を付加したプログラムを、通常利用を妨げることなく容易に試用できるようにする。
【解決手段】ネットワーク2を介して、端末装置2から試用プログラムをダウンロードして、画像形成装置1のソフトウエアを使わずに実行する。試用プログラムは、ユーザ設定情報を参照することもできるし、代替ユーザ設定情報をネットワーク経由で参照することもできる。試用プログラムは、ユーザの画像データを処理することもできるし、代替画像データをネットワーク経由で参照して処理することもできる。通常動作用のプログラムに何ら影響を与えることなく、試用プログラムを簡単にユーザに試用させることができる。 (もっと読む)


【課題】 画像処理システムにおいて、特定の機能を備えていない画像処理装置に大幅な改良を加えることなく、当該画像処理装置からの操作によって、他の画像処理装置が有するその機能を利用する。
【解決手段】 サービス利用装置20と、サービス提供装置30と、管理サーバ10とが通信回線40に接続された画像処理システム1であって、サービス利用装置20は、入力操作に応じて選択されたサービスに対応するサービス依頼信号と画像データとを管理サーバ10に送信し、管理サーバ10は、受信したサービス依頼信号に対応するサービス実行命令信号及び画像データをサービス提供装置30に送信し、サービス提供装置30は、受信した画像データを、サービス実行命令信号に対応して処理を行う構成としてある。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク接続可能なデジタル複合機において、受け付けた処理要求の競合を適切に処理する。
【解決手段】操作パネルと、スキャナと、プリンタと、FAX送受信部とを備えたデジタル複合機は、FAXサーバ1からの外部起動ジョブ要求を受け付けると(S201:Yes)、パネル操作を禁止してパネル操作ジョブを受け付けない(S206)。そして、外部起動ジョブ要求が終了すると、パネル操作を許可する(S210)。 (もっと読む)


2,121 - 2,140 / 3,147