説明

Fターム[5C062BB03]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 端末の用途 (249) | 携帯用 (111)

Fターム[5C062BB03]に分類される特許

61 - 80 / 111


【課題】種々の帳票を印刷する場合に、印刷用紙のコストダウンを図る。
【解決手段】複数の異なる種類の帳票を印刷する携帯型情報端末機器の印刷装置において、複数の印刷用紙4,5を着脱可能かつ送り出し可能に保持する印刷用紙保持手段2,3と、前記印刷用紙に印刷する印字手段6,8と、前記印刷用紙の送りを駆動する駆動手段12と、前記印刷用紙に印刷するデータを形成し、該データにより前記印字手段に印刷させる制御手段14とを有する。 (もっと読む)


【課題】 送信側デバイスが保持している複数の画像中の中から、受信側デバイスのユーザが望む画像を送信する場合、送信側のデバイスのユーザは一々画像を送信する度に対応する操作を行なわずに済み、且つ、受信側デバイスユーザは、必要となる画像についてのみ要求指示を行なう操作だけで良い。
【解決手段】 送信側のデジタルカメラは、自身が有する原画像データと、その縮小版であるサムネイル画像を記憶している。通信が開始されると、送信側デジタルカメラは複数の原画像のサムネイル画像を適当な時間T1秒の間隔で表示すると共に、表示されるサムネイル画像と画像IDを受信側デジタルカメラに送信する。受信側デジタルカメラは、受信したサムネイルを表示していく。そして、受信側デバイスは、ユーザから原画像の要求指示入力があると、そのとき表示されていた画像IDを送信側デジタルカメラに要求する。送信側デジタルカメラは、この要求を受信した場合には、指示された画像IDの原画像データを送信する。 (もっと読む)


【課題】
原画像に注目領域と呼ばれるユーザがより注目したい領域を設定し,その注目領域を原画像サイズとして保持,あるいは画像全体に対して大きくし,注目したい領域以外を縮小する非線形縮小画像生成では、原画像データと注目領域の情報が、縮小画像生成のための画像処理を行うコンピュータ内に存在する必要があるなど、原画像や注目領域の取り扱いが限定されていたため、様々な画像に対して,様々な環境で任意の非線形縮小画像を生成・表示できるわけではなかった。
【解決手段】
画像情報を取得または生成する機能と前記画像情報をクライアント装置に送信する機能と、クライアント装置から前記画像情報に対応付けが可能な領域情報を受信する機能と画像情報に基づいた画像情報をクライアントに送信する機能などを備えたことを特徴とするサーバ装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本体から離れた場所で画像データなどの情報を取得して表示し、確認された情報を本体に送信することができる情報通信装置を提供する。
【解決手段】 子機10は、外部インタフェース接続部13に接続された外部インタフェースを介して情報を取得し、または外部記憶装置接続部14に装着された外部記録装置から情報を取得し、取得した情報を子機表示部11に表示する。子機表示部11に表示された情報のうち、子機操作部12によって本体30への送信を指示された情報を、本体30に送信する。本体30は、子機10から受信した情報を、ファクシミリ送信、印刷、あるいは本体記憶部41に記憶する。 (もっと読む)


【課題】GPS利用者装置を有効に活用する。
【解決手段】ペン入力コンピュータ3に電話制御システム7、FAX制御システム、データ伝送システムを載せるとともに、GPS利用者装置8を接続する。GPS利用者装置8から現在位置を知り、現在位置のデータを先方に送信する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置と印刷装置の通信設定を簡便にする技術の実現。
【解決手段】他の機器と通信を行う通信手段と、有効期間が設定された認証情報を生成する生成手段と、前記認証情報と前記他の機器と通信接続するための設定情報とを他の機器で読み取り可能なコード情報に変換する変換手段と、前記コード情報を印刷する印刷手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】スキャナプリンタにおいて、原稿から読取った画像の編集作業を任意の場所で行うことを可能とし、画像編集作業の利便性を向上する。
【解決手段】スキャナプリンタ1は、原稿が載置される原稿台2と、原稿を押さえるトップカバー3と、原稿の画像を読取る読取装置5と、用紙に画像を記録する記録装置6と、読取装置5により読取った画像を表示する液晶パネル9と、読取装置5により読取った画像を編集するためのタッチペン10及びタッチパネル11とを備える。読取装置5及び記録装置6は、筐体12内に配置されており、液晶パネル9、タッチペン10、及びタッチパネル11は、トップカバー3に設けられている。トップカバー3は、筐体12に着脱自在であり、読取装置5により読取った画像は、トップカバー3を筐体12から取外した状態でも液晶パネル9、タッチペン10、及びタッチパネル11により編集できる。 (もっと読む)


【課題】プリント対象ファイルを添付したメールを携帯電話機から画像形成装置に送信してプリント処理を行う場合に、よりユーザの使い勝手の良い画像形成装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】プリント対象ファイルが添付されたメールが携帯電話機から送信された場合、識別子付与部206が識別子を付与し、メール送信部208が、当該識別子を記載したメールを送信元の携帯電話機に返信する。識別子が記載されたメールが、さらに携帯電話機から返信された場合に、プリント制御部209が、プリント対象ファイルのプリント処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】情報利用機器において、選択対象の機能項目が減少し、機能操作画面の繁雑化を防止して、情報利用機器の操作に不慣れな例えば老人や子供だけでなくどのようなユーザによる機能操作においても、その操作時間および操作ミスを低減することができる機能操作画面表示制御方法を提供する。
【解決手段】情報利用機器において、画面表示された機能項目から、ユーザによる使用が全くない機能項目あるいは使用頻度率の低い機能項目に対して、機能項目そのものを消去するか、画面表示したままで選択可能項目から外して非選択項目にする。 (もっと読む)


【課題】広い空間を必要としない可搬式の低電力多機能画像装置を提供する。
【解決手段】画像情報を光アドレス媒体のシートに印刷する多機能画像装置が、画像取得部と、画像生成部、任意の画像変換部と、光アドレス媒体を画像情報で照射するための画像プロジェクタとを備える。光アドレス媒体に対する周囲光の影響は、投射された光の波長に反応するように、および/または、光アドレス媒体上に入射する投射されない光を低減する帯域フィルタを挿入するように、光アドレス媒体の応答特性を調整することによって低減される。光アドレス媒体のプログラム可能な特性は、周囲光を補償するために調整可能である。光アドレス媒体のレジストレーションマークは、光アドレス媒体に対する投射された画像の位置合わせを可能にする。他の任意の画像変換が、情報画像のサイズを調整し、明瞭度を向上する等のために適用される。 (もっと読む)


【課題】携帯端末機器を利用して印刷装置に印刷を実行させる場合において印刷属性の設定に効果的なネットワークプリントシステムを提供する。
【解決手段】PC5で、携帯端末機器30の使用者が所望する出力形式で印刷できるように、印刷属性及びその基準値と、電子文書に設定されている印刷属性値が基準値から外れているときに変更すべき印刷属性値とを対応付けた基準属性情報を生成し、携帯端末機器30へ送る。携帯端末機器30において複合機10から受信した電子文書の印刷を実行する際、印刷属性設定処理部33は、電子文書の印刷属性を基準属性情報と比較し、基準値から外れている場合にはその電子文書の印刷属性を基準属性情報に設定された印刷属性値に変更する。複合機20は、携帯端末機器30から送られてきた電子文書を、携帯端末機器30で設定変更された印刷属性に従い印刷する。 (もっと読む)


【課題】 アプリケーション起動中においても省電力の効果を十分に発揮することができ、省電力モードからの復帰において誤操作をなくすことができる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 省電力モードと、通常の電力供給を行う通常電力モードとを有し、オペレーティングシステムと該オペレーティングシステムにより制御されるアプリケーションを備えた携帯端末装置10は、表示部18、表示部18に画像を表示する表示制御部17と、省電力モードへの移行または省電力モードからの復帰を制御する電源制御部16と、センサ手段19とを備えている。センサ手段19は、アプリケーション起動中に、携帯端末装置10の利用者が表示部18の画面を見るために行った携帯端末装置本体の物理的挙動を検出するセンサを有し、センサの検出出力に基づいて電源制御部16は省電力モードへの移行または省電力モードからの復帰を制御する。 (もっと読む)


【課題】画像データの追跡等に効果的な履歴情報を記録する。
【解決手段】複合機10において、文書登録部12は、文書の登録者、送信先を特定する情報が入力されてから文書を読み取り、文書IDを付与して文書保存部20に登録する。電子メール機能処理部14は、指定された送信先(携帯端末機器40)へ文書IDを含む電子メールを送る。複合機30は、近距離通信により携帯端末機器40から文書ID、機器IDを含む印刷要求が送られてくると、文書取得処理部32は、文書ID、機器ID及び場所を特定する情報を含む取得要求を複合機10へ送ることで、該当する電子文書を複合機10から取得し、印刷処理部33に印刷を実行させる。複合機10における履歴管理部16は、取得要求に含まれる文書ID等の情報を履歴情報蓄積部21に登録する。 (もっと読む)


【課題】 従来、画像に写っている対象を検索しようとする場合、通常、対象は画像の一部分であり、対象部分を切り出す処理が不可欠である。利用者が花の部分を画像中で丁寧に切り出し、その部分を比較することも考えられるが、これは利用者に過度な負担となる場合が多い。
【解決手段】 取得画像2に代表色抽出処理を適用し、その結果の代表色画像4を利用者が観察して対象物領域を登録し、取得画像2の対象物領域の画像特徴を抽出して、この画像特徴により対象物を検索する。特に、端末部100と処理部200を分けることによって、カメラ付きの携帯端末で取得した画像中の対象物の検索を実現する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、携帯ファクシミリ装置に携帯電話を接続設置して置く事により、生活に係わる人達が、携帯ファクシミリ装置の排出口より排出されるファクシミリ用紙記録用と、ファクシミリ用紙に、それぞれ印刷される事で、受信の順番の確認が明確になり、記録の保存、管理が出来る携帯ファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】携帯ファクシミリ装置に、携帯電話接続設置個所を設ける。携帯ファクシミリ装置用紙カバー内に、ロール状のファクシミリ用紙の設置個所を2箇所設ける。ファクシミリ用紙記録用とファクシミリ用紙の排出口をそれぞれ設ける。排出口より排出されるファクシミリ用紙記録用に、着脱巻取り可能な機能を有する透明カバーを設ける。 (もっと読む)


【課題】 他の電話機からの着信がファクシミリ通信の場合であっても、送信された画像データを受信することができる携帯用電話機を提供すること。
【解決手段】 携帯用電話機100は、他の電話機と通信を行うとともにファクシミリ通信を行う際に画像データを受信する通信制御部110と、受信された画像データを解析して文字データを生成するデータ生成部120と、生成された文字データを表示する表示部130と、を備え、受信された画像データを文字データとして表示するようになっている。また、この携帯用電話機100は、受信された画像データおよび生成された文字データが対応付けて格納されるデータ格納部150と、画像データの外部装置への出力操作などを行う操作部160と、格納されているデータを外部装置に出力する出力制御部170と、を備え、画像データを印刷出力する印刷装置などの外部装置に、当該受信された画像データを出力することができるようになっている。 (もっと読む)


【目的】携帯電話を用いてデータ通信させる画像データ送信装置において、送信先を表す送信先データ(電話番号)を送信先である通信装置から画像データ送信装置に送信して記憶させる。
【構成】通信装置(サーバ)40から送信される送信先データが携帯電話20によって受信される。受信した送信先データは、画像データ送信装置1に記憶される。記憶された送信先データによって表される送信先の通信装置40に画像ファイルが携帯電話20を通して送信される。 (もっと読む)


卓上型画像走査読取送受信印刷機(30)及び床設置型画像走査読取送受信印刷機(40)は、光検出素子センサー(CCD)による画像走査読み取り機能及び印刷処理機能或いはインターネット端末機能を装備しており、オフィス或いは家庭などで設備するインターネット端末装置であるルータなどに対してデータ通信可能なケーブル方式或いは無線方式で接続を行う画像走査読取送受信印刷機である。
画像走査読取送受信印刷機は、書類印刷物などに対して光検出素子センサーによる画像走査読み取りを行うことで作成する画像ファイルを、新しく設備するファクシミリファイル送受信用サーバーであるファクシミリサーバーを介して、送信宛先データとして新しく設けるファクシミリアドレス或いは送信先インターネット端末装置が備えるIP電話番号を宛先データとして設定して、インターネットを介して読み取り画像ファイルの送受信を行う。
(もっと読む)


【課題】 受信者が受け取った原稿のIDと、転送先のFAX番号をメールで返信するという、メール受信者のメール操作のみで、受信原稿を特定あて先に転送できるようにする。
【解決手段】 スキャナ部11で原稿を読み込み、操作部13により相手先を入力する際に、読み込んだ原稿に原稿IDを割り当てて管理するとともに、原稿IDを記述したメールデータを作成し、指定メールアドレスにメールを送信する。このメールの受信者は、受信したメールに転送先FAX番号及びパスワードを追記して返信を行う。インターネットファクシミリ装置は、ネットワークインターフェイス23を介してこの返信メールを受信すると、パスワードを解析し、パスワードが一致した場合は、転送先のFAX番号を読み取り、その番号へID指定された原稿を送信し、その送信結果の内容を記述したメールを作成し、メール送信者に対し送る。 (もっと読む)


【課題】携帯端末を使用して、離れた位置にある文書処理装置による文書処理を行うシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】携帯端末は、利用可能な電子ファイルのリストを要求する電子メッセージを情報処理装置(PC)に送信する。PCは、この要求に応答し、利用可能な電子ファイルのリストを含む電子メッセージを携帯端末に送信する。続いて利用可能なファイルのリストから電子ファイルが選択され、選択データがPCに送られる。その後、携帯端末は、PCから、例えば、選択した電子ファイルを含む電子メッセージを受信し、その電子ファイルを含むメッセージを文書処理装置に転送する。 (もっと読む)


61 - 80 / 111