説明

Fターム[5C072BA04]の内容

FAXの走査装置 (93,330) | 目的効果、機能 (12,866) | 高精度化 (1,466)

Fターム[5C072BA04]に分類される特許

201 - 220 / 1,466


【課題】モータの脱調やギア等のバックラッシュの影響を受けずに、レンズやミラー等の光学素子の状態もしくは位置を高精度で調節することが可能な光走査装置を提供する。
【解決手段】第2fθレンズ209の第2端部209Bの中心Pを初期位置X1から所定位置X2までXa方向に移動させ、ステッピングモータ233を所定回転角度だけ逆回転させて、バックラッシュを0にしてから、第2端部209Bの中心PをXb方向に移動させて目標位置Xsに戻しているので、バックラッシュの影響を受けずに、XY平面における第2fθレンズ209の傾き角度を目標角度に設定することができ、感光体ドラム32上の主走査ラインの傾きを正確に補正することができる。 (もっと読む)


【課題】撮影対象を1回スキャンすることのみで多チャンネルの情報が得られ、しかも、高速、高分解能、高感度を実現するマルチスペクトルカメラを提供すること。
【解決手段】CCDイメージング素子やCMOSイメージング素子などのフォトダイオードアレイの多数個を1列に並べた1次元ラインセンサを、並行に複数列配列したものを基本バンドとし、この基本バンドを、さらに並行に複数バンド配設してマルチバンドとするとともに、基本バンドのそれぞれの前面に、それぞれが独立した分光透過率特性を有するバンドパスカラーフィルタを積層することを特徴とするマルチバンド1次元ラインセンサカメラ。 (もっと読む)


【課題】光束の2次元的な走査によって画像を表示する装置において、各走査線に沿って光束が主走査方向に画像を表示し始める画像書出し位置を算出する際に起算点となる基準位置を精度よく決定する。
【解決手段】光源30と、主走査を行う主スキャナ100と、副走査を行う副スキャナ102と、ビームディテクタ200とを含む網膜走査型ディスプレイに、主スキャナのための駆動信号をデジタル波形データによって生成するDDS(Direct Digital Synthesizer)310を設ける。そのDDSは、副スキャナを制御するための上位ビット列と、主スキャナを制御するための下位ビット列とを有し、その下位ビット列のうちの最上位ビットが桁上がりを起こすタイミングで各回の主走査の開始位置を決定し、その決定された開始位置を起算点として、各走査線ごとに、互いに独立して、基準位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】反射光学素子をその反射面の精度を損なうことなく、十分な剛性を確保して保持でき、かつ、組立て性が良好でコンパクトな素子保持機構を備えた光走査光学装置を得る。
【解決手段】レーザダイオードから放射された光束をポリゴンミラーで主走査方向Yに偏向し、偏向された光束をミラー22などの複数のミラーを介して感光体50上に結像させる光走査光学装置。樹脂製ミラー22は保持部材30に対して補強部材40によって矢印B方向に押圧保持されている。ミラー22は裏面22b側を補強部材40に設けたねじ部材45にて押圧され、突部22cが保持部材30の位置決め面32aに当接して光軸方向Xに位置決めされている。補強部材40は保持部材30の台座部33に固定されている。台座部33に対する固定箇所はミラー22の反射有効領域を跨ぐように副走査方向Zの上下部分に位置している。 (もっと読む)


【課題】小型であって、高解像度の静電潜像を形成することができるとともに、低解像度の静電潜像を高速で形成することができる。
【解決手段】4つの第1光源ユニット22C、22K、22M、22Yによって生成される高解像度用のレーザビーム群LY、LM、LC、LKは、第1反射ミラーによって、ポリゴンミラー21に対するそれぞれの主走査方向における第1の入射角度が等しくなるように反射される。低解像度用の第2レーザビーム群LSを生成する第2光源ユニットは、第2レーザビーム群LSのポリゴンミラー21に対する第2の入射角度が、第1入射角度よりも大きくて、第2レーザビーム群LSが所定の感光体ドラムにおける画像形成領域を主走査方向に沿って走査できる範囲内となるように、第1反射ミラーに近接して配置されている。 (もっと読む)


【課題】透明ガイド板及び白色基準部材等の対向部材のいずれに異物が付着しているかを判定することが可能な画像読取り装置を提供する。
【解決手段】照明部の各LED82を選択的に点灯もしくは消灯制御して、白色基準部材66a上の異物の影を変化させ、その度にCCDにより読取りを行い、複数回読取られたそれぞれの読取り画像を比較して、異物の影の位置の変化、読取り画像の諧調変化、あるいは異物の像と影の位置関係から異物が透明ガイド板65及び白色基準板66aのいずれに付着しているかを判定している。 (もっと読む)


【課題】より正確に紙指紋情報を登録する画像処理装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置であって、媒体の表面を光学的に読み取る画像読み取り手段と、前記画像読み取り手段によって読み取られた画像に基づいて、前記画像中のノイズの位置に関する情報であるノイズ位置情報を取得するノイズ位置情報取得手段と、前記画像から前記ノイズの除去処理をしたノイズ除去処理後画像を生成する画像生成手段と、前記ノイズ除去処理後画像から紙指紋情報を取得する手段と、前記ノイズ除去処理後画像中の前記ノイズ位置情報に基づいて設定する領域から、前記紙指紋情報を登録する紙指紋情報登録手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】安価、正確、高速に、複数のポリゴンミラー(ポリゴンモータ)における回転角度の位相差を調整する。
【解決手段】画像形成装置は、第1ポリゴンミラーを回転させる第1ポリゴンモータと、第1発光部からの走査ビームが入射され、第1ビーム検知信号を出力する第1受光部と、第1ビーム検知信号の変化にあわせて変化する第1補正信号を生成する第1補正信号生成部と、第2ポリゴンミラーを回転させる第2ポリゴンモータと、第2発光部からの走査ビームが入射され、第2ビーム検知信号を出力する第2受光部と、第2ビーム検知信号の変化にあわせて変化する第2補正信号を生成する第2補正信号生成部と、第1補正信号と第2補正信号の位相差を検知する位相差検知部と、を備え、第1信号生成部は、第1補正信号と第2補正信号の位相差が、予め定められた位相差となるように第1駆動信号の周波数を変化させる。 (もっと読む)


【課題】主走査方向と副走査方向との2方向の振幅をそれぞれ目標範囲に速やかに制御できる2次元光走査装置を得る。
【解決手段】第1可動部4を共振させる主走査駆動信号と、第2可動部6を共振させる副走査駆動信号とに応じた駆動信号Vを駆動部に出力して第3可動部12を振動させて第1可動部4と第2可動部6とを共振させる信号生成部50を備える。また、主走査駆動信号と副走査駆動信号との各制御パラメータのうち、第1可動部4の振幅変化への寄与が大きく第2可動部6の振幅変化への寄与が小さい第1制御パラメータと、第2可動部6の振幅変化への寄与が大きく第1可動部4の振幅変化への寄与が小さい第2制御パラメータとにより、駆動信号Vを調整し、振幅を制御する制御部66を備える。制御部66は検出される第1可動部4と第2可動部6との振幅に基づいて両制御パラメータを調整する。 (もっと読む)


【課題】クロック入力方式のモータドライバを用いたステッピングモータ制御装置及びそれを利用して画像の読取動作を行う画像読取装置において、モータドライバへの通電が遮断された後、再びモータドライバへの通電が再開した際に、モータドライバへの通電が遮断された際の停止位置からステッピングモータを再駆動できるようにすること。
【解決手段】モータドライバの電源がOFFされる際、ASICがモータドライバの電源OFF前の励磁相を記憶する。モータドライバへの通電が再開されたとき、モータドライバの励磁相が、モータドライバの電源OFF前の励磁相に更新されるまで、ASICである駆動制御部は前記駆動電流の供給を停止させる。そして、更新された後、駆動制御部がモータドライバの駆動回路がONされ、駆動回路がモータに駆動電流を供給し、モータの駆動が開始される。 (もっと読む)


【課題】読取画像を用いて、読取領域内の汚れ位置を容易に特定する技術を提供すること。
【解決手段】本実施形態の複合機は、プラテンガラスを介して原稿を読み取ることによって、読取画像データを生成するスキャナ部と、前記読取画像データによって表される読取画像Yと、前記スキャナ部が前記プラテンガラスを介して読み取り可能な読取領域を示す領域画像Rと、を含む複合画像Hであって、前記複合画像H内において、前記スキャナ部が前記原稿を読み取った前記プラテンガラス内の領域に対応する前記領域画像R内の領域に、前記読取画像Yが配置されている前記複合画像Hを、表す複合画像データを出力する出力制御部と、を備える。そのため、読取画像Yに汚れが含まれていることが確認された場合に、読取画像Yと領域画像Rとの位置関係に基づいて、読取領域内の汚れ位置を容易に特定することができる。 (もっと読む)


【課題】ポリゴンミラーモータの回転数に起因する騒音を低減するとともに、解像度及び生産性に影響を及ぼすことを少なくする。
【解決手段】露光制御装置は、複数の発光点を有する光源201と、発光点から出射された光ビームを偏向して走査光とするポリゴンミラーと、ポリゴンミラーを回転駆動するモータ204とを有し、走査光によって被露光面を走査する。露光制御装置には、発光点のうち点灯すべき発光点の数を点灯数として、この点灯数に対応してポリゴンミラーの回転数が規定された複数の動作モードが複数備えられ、複数の動作モードの間において点灯数と回転数とは点灯数が減少すると回転数は増加する関係にある。そして、露光制御装置は、複数の動作モードのうち1つが設定動作モードとして設定されると、設定動作モード応じて光源の点灯制御とモータの駆動制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 組立性の向上を図ることができるイメージセンサを提供する。
【解決手段】 イメージセンサ50は、長手方向を有する筐体49と、この筐体49の長手方向の両端部に設けられ、ローラを回転可能に保持するローラユニット91を保持可能なローラユニット保持部90A,90Bと、を備え、筐体49とローラユニット91との間に配置されることにより、このイメージセンサ50と原稿台ガラスとの間隔を調整可能な調節シート110の位置決め部材105A,105Bがローラユニット保持部90A,90Bに設けられているので、調節シート110をイメージセンサに容易に配置させることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の発光点から発した光を被走査面で同時に走査させる光走査装置において、各発光点から発した光が被走査面に形成する走査線の走査線間隔及び走査線の走査位置間偏差を抑制する。
【解決手段】本発明の光走査装置では、第2の光学素子1と第3の光学素子2の光偏向手段前光学系の光軸方向の変位及び第2の光学素子1、第3の光学素子2の少なくとも一方の光学素子の偏向走査垂直方向の変位により、被走査面10上に形成される走査線の走査線間隔と走査位置間走査線間隔偏差が調整されるので、第2の光学素子、第3の光学素子の屈折力を共に正にすることにより、両光学素子の屈折力を抑制でき、光学素子の組付け誤差に伴う結像スポット径の増大及び結像スポット形状の劣化を防止でき、被走査面上に形成される走査線の走査線間隔を所望の値に近づけることができる。 (もっと読む)


【課題】高コスト化及び走査精度の低下を招くことなく、小型化を図ることができる光走査装置を提供する。
【解決手段】 2つの光源、各光源の偏向器前光学系、ポリゴンミラー2104A、2つの走査レンズ(2105a、2105b)、5枚の折り返しミラー(2106a、2106b、2108a、2108b、2109b)、2枚の防塵ガラス(2110a、2110b)などを備えている。そして、走査レンズ2105bの前段に折り返しミラー2106bが配置され、後段に折り返しミラー2108b及び折り返しミラー2109bが配置されている。 (もっと読む)


【課題】筐体の熱伸縮の影響によって原稿位置決め部と基準位置検出部とが副走査方向に相対的に変動するのを抑制して、原稿読取部の基準位置を正確に検出することができ、原稿の画像を高精度に読取ることができる画像読取装置および画像読取装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】スキャナユニット3は、カバー部材51に原稿位置決め部を構成する段部51aを形成し、発光部56aおよび受光部56bが段部51aの主走査線を横切る平面上Mに位置するようにホームポジションセンサ56を走行体本体52の底面に取付けたものから構成されている。 (もっと読む)


【課題】搬送路を搬送される原稿の端を精度良く判別すること。
【解決手段】搬送路(2)上に予め設定され且つ通過する原稿(Gi)が読み取られる原稿読取位置(Pr)に配置され光が透過可能な光透過部材(PG)と光透過部材(PG)を挟み搬送路(2)の反対側に配置された光源装置(11)であって光透過部材(PG)を通過する光を原稿読取位置(Pr)を通過する原稿(Gi)に向けて照射する光源装置(11)と原稿(Gi)からの反射光に基づいて原稿(Gi)の画像を読み取る読み取り部(7)と搬送路(2)を挟み光透過部材(PG)の反対側に配置された反射部材(28)であって光透過部材(PG)を透過した光を受光素子(CCD)に向けて反射する反射部材(28)と受光した光の強度に基づいて原稿読取位置(Pr)を通過する原稿(Gi)の端を判別することを特徴とする画像読取装置(U3)。 (もっと読む)


【課題】原稿の有無やサイズを検出する際の検出精度を向上する。
【解決手段】原稿台であるプラテンガラス103と圧板109の成す角度θが第1角度θ1のときとそれよりも小さな第2角度θ2とのときとで、それぞれセンサの出力値を取得する。さらにこれらの差分と閾値とを比較することで、原稿の有無やサイズを検出する。 (もっと読む)


【課題】原稿移動方式の原稿自動送り装置(ADF)を用いて原稿の画像を読み取る画像処理装置にて紙指紋を登録する場合、ADFの走査速度の変動が照合精度を低下させる。
【解決手段】画像入力部52は、ADFによる原稿の移動に応じて、読取位置にて当該原稿を搬送方向に走査して当該原稿の画像を読み取る。紙指紋処理部60は、原稿内に設定された登録領域における画像から紙指紋に関する特徴情報を抽出し記憶部66に登録する。また、記憶部66は、予め求められた走査速度情報として、原稿内における走査速度の安定走査範囲を示す情報を記憶する。紙指紋処理部60は、登録領域の設定可能範囲を安定走査範囲内に制限する。 (もっと読む)


【課題】ブック原稿の判定精度を高く維持しつつ,コストのかからないブック原稿の読取装置を提供しようとすること。
【解決手段】
原稿画像の読み取りに際して,前記照明手段を原稿に対して相対的に少なくとも2回移動させる照明手段移動手段と,前記照明手段移動手段による照明手段の1の移動と2の移動における照明手段の照度を前記照明手段調整部によって変更させると共に,前記照明手段の2回の移動時における前記原稿読取部による読取データを比較し,前記両読取データの差異に基づいて原稿がブック原稿か否かを判断する判断手段と,を備えてなる画像読取装置。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,466