説明

Fターム[5C072EA10]の内容

FAXの走査装置 (93,330) | 光電変換素子の種類 (4,522) | その他 (16)

Fターム[5C072EA10]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】画像読取装置を、様々な構成のラインイメージセンサーやAFE等の部品に汎用的に対応可能とする技術を提供する。
【解決手段】画像読取装置は、複数チャンネル(ch)のラインイメージセンサーと、前記チャンネル毎に読み取られた画像データをA/D変換して出力するA/D変換ユニット(AFE)と、前記A/D変換ユニットから出力され、ライン毎に、所定の順序で入力される前記チャンネル毎の画像データを、所定の公式により、1ラインの画像データとなるようにチャンネル番号(ch_no)順に並び替える並び替え手段を有する画像処理ユニット(SoC)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】原稿が有っても反射型光センサで検知できないといった誤作動を未然に防止することが可能な原稿サイズ検知装置を提供する。
【解決手段】原稿サイズ検知装置は、原稿台ガラス11の下方に所定の位置関係で配設され、原稿台ガラス11上の対応する位置での原稿の有無を、反射光の受光レベルとしきい値の比較に基づき検知する複数の反射型光センサ12a〜12cと、光センサ12a〜12cそれぞれに対応する複数のしきい値を調整する調整手段とを備える。この調整手段は、原稿台ガラス11を覆って原稿を押さえるための原稿押さえ白板(OCマット14)と原稿台ガラス11との角度が所定角度のときに、OCマット14を用いて、複数のしきい値のうち一部又は全部に対する調整を実行する。 (もっと読む)


【課題】搬送路の短い小型の小切手読取装置であっても、磁気インク文字、画像の読取結果に基づき、読取後の小切手を仕分け可能にすること。
【解決手段】小切手読取装置1では、磁気ヘッド54の読取位置54Aから裏書き用の印刷機構56の印刷位置56Aまでの距離が小切手4の長さとほぼ同一とされ、読取後の小切手4の先頭が印刷位置56Aまで定速で搬送された後に、当該小切手4の搬送を一時的に停止し、読取の良否の判定結果が出た後に搬送を再開して、正常に読取が行われた小切手については裏書き用の印刷を行って第1小切手排出部7に振り分ける。読取不能、読取不良の小切手については印刷を行わず、切り替え板66を切り替えて、第2小切手排出部8に振り分ける。 (もっと読む)


【課題】 パターンのエッジが荒れていたり、転写ベルト上に傷等があったり、パターンに局所的な濃度分布が残存していたりしても、パターンの位置もしくは濃度を高精度に検出する。
【解決手段】 所定の対象物への光を出射する光源と、前記対象物からの光を検出する光検出手段とを有する光センサであって、前記光センサは、さらに、光源からの光の強度分布を変更する強度分布変換手段、および/または、光源からの光を複数の光に分岐する光分岐手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】原稿を搬送しながら該原稿上の画像を読み取る場合に、読み取られた画像上に、ゴミ、汚れなどに起因する画像スジが発生することを未然に防止することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置Aは、ADF40を備え、ADF40には、スキャナユニット59が組み込まれている。スキャナユニット59は、シリンダ60から構成され、シリンダ60の外周面には、有機半導体から構成される複数の読取画素61がマトリクス状に配置されている。原稿Dの読取時、スキャナユニット59は、その周速度が原稿Dの搬送速度と略同一となるように、原稿Dの搬送方向へ回転駆動される。そして、スキャナユニット59により、画像読取位置P1を通過する原稿Dに対して、その画像情報の読み取りが行われる。 (もっと読む)


【課題】書籍、雑誌、書類などの綴じられた原稿に対する読取生産性を向上させることができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】シート型スキャナ装置270は、シートスキャナ271が引き出し可能に巻き取られている巻取り部272を有する。シートスキャナ271は、シート状の基材59を有する。基材59の各面には、それぞれ、自発光する発光層60が形成されている。各発光層60には、それぞれ、複数の読取画素61がマトリクス状に設けられている。 (もっと読む)


【課題】記録光の照射を受けることにより導電性を呈する光導電層を含む静電記録部を備えてなり、画像情報を担持する記録光の照射を受けて画像情報を記録し、記録した画像情報を表す画像信号を出力する放射線固体検出器において、より効果的に残留電荷を消去する。
【解決手段】記録光の照射を受けることにより導電性を呈する光導電層12を含む静電記録部を備えてなり、画像情報を担持する記録光の照射を受けて画像情報を記録し、記録した画像情報を表す画像信号を出力する放射線固体検出器10に対して、記録時に光導電層12中に流れる電流量以上のメジャーキャリアを光導電層12中に走引し、光導電層12中に蓄積されたマイナーキャリア(残留電荷)の再結合を促進させる。 (もっと読む)


【課題】 読取走査露光を行うためのライン光源と、読取走査露光とは異なる補助露光を行うためのパネル光源とを有する画像情報読取用露光装置において、露光装置を大型化することなく、画像記録領域全域に対して、補助露光を行う。
【解決手段】 光照射部21は、読取走査露光を行うためのライン光源23と、該ライン光源23と平行に延び、補助露光である前露光を行うためのサブパネル光源24および25とを備える。読取走査露光の際には、走査部22は、ライン光源23から射出された読取光が画像記録媒体10の全面を走査するように、光照射部21を移動させる。前露光の際には、走査部22は、光照射部21を、サブパネル光源25が画像記録媒体10の端部に対向し、かつライン光源23がサブパネル光源25の外側に位置するように退避させる。パネル光源から前露光光L2を、サブパネル光源25から前露光光L3を射出させる。 (もっと読む)


【課題】特に金融機関などで取り扱われる有価証券類の画像読取装置として好適であり、装置の大型化や複雑化を抑え、コスト高を抑えるようにする。
【解決手段】ホッパー(第1収容部)1のシート後端と、排紙トレイ(第2収容部)20a,20bの画像情報読み取り後のシートの先端とを1つの可動ストッパ(可動規制部材)だけで同時に規制するようにする。例えば、比較的大判サイズの手形などをホッパー1に差し込めるだけ可動ストッパ1を引き出し操作してホッパー1の収容スペースを拡大すると、必然的に、画像情報を読み取られたその手形を排出して収容するだけのスペースが排紙トレイ20a,20bのいずれかに確保される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、適正な範囲に検出光を照射した状態での読み取りを行う。
【解決手段】センサ制御部51は、LED62への通電量を変化させ、検出光の照射範囲を調節しながら、電圧波形データを取得するとともに、この電圧波形データについて、IDコード20の読み取りに有効な信号成分と、読み取りの障害となるノイズ成分との比率(S/N)を算出する。次に、算出されたS/Nの値を、この値が得られた電圧波形データに対応付けしてRAM74に記憶する。そして、RAM74を参照し、最もノイズ成分の割合が少ない電圧波形データを解析し、振幅の幅や間隔から、IDコード20のバーとスペースの配列を検知することでIDコード20を読み取る。 (もっと読む)


【課題】プリンタにより印刷したものをプリンタ内部で即スキャニングして画像データを得ることのできるスキャナ内蔵プリンタ、および、このスキャナ内蔵プリンタで読み取った画像データを保存するデータ保存システムを提供する。
【解決手段】プリンタ1Aのプリントヘッド2、3により印刷され、ガイド7に案内されて搬送される印刷済シートSの帳票フォームと印刷された文字等を含む画像をプリンタ1A内蔵のスキャンヘッド9により読み取り、この画像の画像データをメモリに保存する。 (もっと読む)


【課題】 プリスキャン処理に伴う所要時間を短縮することで操作性を向上させ、またプリスキャン処理時に不具合が生じた際に必要最小限のリカバリ処理行うことで利便性を高めることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 原稿画像を順次読み取り電子的なイメージ情報に変換する第一の読み取り手段、イメージ情報を紙に印刷するプリント手段、受け付け状態等を表示するパネルを有する操作部、記憶装置、大容量のデータ蓄積に用いる大容量記憶装置、を備え、非移動式のエリア型CCD等の装置によって必要に応じ光を照射しながら第一の読み取り手段と比較し短時間で原稿台上の画像情報を読み取りそれを電子的なイメージ情報に変換する第二の読み取り手段を備え、画像の読み取り操作の目的に応じて第一と第二の読み取り手段とを使い分けて画像情報を読み取るよう制御可能であることを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】 光電変換ユニットの性能低下させることなく、適正なシェーディング補正に使用する補正データを取得する。
【解決手段】 光源ユニットAにおいて光線を送り出す部位となる機能位置と、この機能位置から離間する離間位置とに切り換え自在にNDフィルタGを備え、このNDフィルタGの表面Gaを粗面に仕上げることにより、写真フィルムによる光線の拡散特性に等しい又は近似する拡散特性の拡散面を形成し、このNDフィルタGを機能位置にセットした状態で、光源ユニットAからの光線を光電変換ユニットのCCDラインセンサで受光することによって、主走査方向での光量分布を取得し、この光量分布を均一化する補正データを、シェーディング補正に用いる補正データとして用いる。 (もっと読む)


【課題】 ローリングシャッタ付きCMOSイメージセンサを用いてライン搬送中の製品を撮影するときに、製品の搬送に伴って生じる撮影画像の歪みを正確に補正できるローリングシャッタ画像の補正方法および装置を提供する。
【解決手段】 座標変換式(1)のX1=X+BY、Y1=DYの係数B、Dを順次変化させて生成した撮影画像の補正画像と、予め登録した基準画像とをそれぞれ比較して、両画像の違いを判定し、補正画像と登録基準画像の違いが最小値であるときの係数B、Dを検出するので、製品の移動速度を計測しなくとも、製品のX方向またはY方向の搬送に伴って生じるローリングシャッタ画像の歪みを元の画像に戻すように正確に補正できる。 (もっと読む)


【課題】 小型軽量化を可能にして取付可能位置の自由度を高め得る光スキャナを提供する。
【解決手段】 レーザレーダの光スキャナユニット30では、レーザビームLBを発生させるレーザダイオード32と、レーザダイオード32により発生したレーザビームLBの光路LR上に介在するシリンダレンズ33と、レーザビームLBがシリンダレンズ33に入射する位置を変動可能にシリンダレンズ33をレーザビームLBに垂直方向に移動させる静電気力駆動部40または電磁気力駆動部50とを備える。これにより、シリンダレンズ33に入射したレーザビームLBを異なる屈折角で発散方向に屈折させ、レーザビームLBによって対象物を走査することができる。 (もっと読む)


【課題】ミラーと周辺部材とが干渉し難い構造とすることができ、ミラーの傾き角度を容易に大きくできるガルバノミラーを提供する。
【解決手段】少なくともミラー3を有する可動部2と、可動部2を第1の軸Yおよび第1の軸Yとほぼ直交する第2の軸Xの回りに傾き可能に支持する支持手段6と、可動部2を第1の軸Y回りに傾ける第1の駆動手段(8,27,28)と、可動部2を第2の軸X回りに傾ける第2の駆動手投(7,27,28)とを有するガルバノミラー1において、支持手段6は可動部2の回転中心G近傍に配置し、第1の駆動手段(8,27,28)および第2の駆動手段(7,27,28)は、可動部2の回転中心Gに対して、第1の軸Yの延在方向に配置する。 (もっと読む)


1 - 16 / 16