説明

Fターム[5C073AB12]の内容

FAX画像情報の記憶 (11,081) | 画像ファイルの特徴 (2,344) | インデックス (919) | 登録時のインデックスの設定 (488)

Fターム[5C073AB12]に分類される特許

161 - 180 / 488


【課題】ユーザが受信画像の確認を容易に行うことができるとともに、ネットワーク全体の通信量を減らすことができるネットワーク複合機を提供する。
【解決手段】ネットワーク複合機1は、画像データが添付されたメールを受信した場合、(1)送信元、メール本文等の受信情報を保存した後、(2)画像データを抽出して、(3)元画像の縮小画像を作成し、(4)縮小画像の表示コマンドを記載したRSSファイルを作成する。一方、パソコンのRSSリーダは、(5)一定時間毎にRSSファイルをダウンロードし、新しい更新情報があった場合には、(6)縮小画像データをダウンロードして、(7)パソコンのモニタ画面に要約情報として表示する。また、元画像の表示が要求された場合、(8)元画像データをダウンロードしてモニタ画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】 非常に短時間で目的の文書を入手する事を可能とする。
【解決手段】 BOX内に指定URLから辿ったLINK文書を自動格納する。例えばメーカーのホームページを入力すると、そのメーカーのホームページ内を自動検索し、文書と思われる(例えばPDF)ファイルを自動検索、自動的にBOX名称と共に、BOXにインポートする。BOX内の文書はプレビュー機能により文書を観覧して目的のものであれば印刷を指示する。 (もっと読む)


【課題】入力画像データと登録画像との類似性を判定する画像処理装置において、入力画像データに対する処理内容の設定操作に関するユーザの負担を軽減する。
【解決手段】登録画像の識別情報と当該登録画像に類似していると判定された入力画像データに対してユーザによらず共通に適用する共通処理ルールをサーバー装置50に記憶させておく。登録画像に類似していると判定された入力画像データに対して適用する処理内容をユーザ毎に設定した個別処理ルールと上記共通処理ルールとを統合した統合処理ルールをカード93に記憶させておく。そして、統合処理情報のバージョンと共通処理情報のバージョンとが一致する場合には入力画像データに対して類似していると判定された登録画像に対応する統合処理情報に基づく処理を行い、一致しない場合には入力画像データに対して統合処理情報に基づく処理を行わない。 (もっと読む)


【課題】ファクシミリ通信に関する各種ファクシミリ情報を複数の利用者間で誤りなく容易に共有する。
【解決手段】通信I/F部11により、送信元ファクシミリ端末とのファクシミリ通信により、当該ファクシミリ呼に関する通信日時と、送信元および送信先ファクシミリ端末の固有情報と、ファクシミリ画像データとを取得し、当該ファクシミリ画像データを当該送信先ファクシミリ端末へ転送し、ファクシミリ情報抽出部12により、固有情報に基づき属性情報記憶部16から当該ファクシミリ端末の属性情報を抽出し、画像データ変換部13により、ファクシミリ画像データから画像ファイルデータを生成し、ファクシミリ情報蓄積部14により、通信日時、属性情報、および画像ファイルデータを、当該ファクシミリ呼のファクシミリ情報として蓄積する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、未登録ユーザによる文書の仮登録が可能な文書管理サーバを提供することである。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明に係る文書管理サーバは、仮登録されたユーザIDに関連付けて文書を格納する格納手段と、仮登録されたユーザIDを本登録するか、本登録を却下するかを判断する判断手段と、判断手段で本登録を却下すると判断された場合に、仮登録されたユーザIDに関連付けられている送信先に、文書を取得するための情報を送信する送信手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】同じ原稿を使用したコピーやデバッグを実施する際に、再度同一の画像データの入力を不要としてコピーの生産性やデバッグ効率を向上させる。
【解決手段】入力された画像データに対して所定の処理を施す画像処理部5と、画像データ及び付帯情報を一時的に蓄積するメモリ部4と、画像デバッグ装置が接続される画像デバッグI/F部8と、前記各部4,5,8を標準規格化された拡張バス規格を含む複数のバス規格をまたがって接続する画像バス制御部7とを有し、入力された画像データ又は処理された画像データを出力する画像処理装置において、前記メモリ部4に一時蓄積領域4aの他に同時に蓄積可能な蓄積領域4bを設けた。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、読み取られた画像情報を再利用可能な画像情報として保存するとともに、保存された画像情報への新たな画像情報の追加登録を無駄なデータや識別コードを発生させること無く行うことを可能とし、追加登録された画像情報の出力の指示があった場合は、当該画像情報を再出力する画像処理装置および画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】
登録した電子文書を該電子文書に対応する識別情報に対応付けて管理する文書管理手段と、紙文書から画像情報を読み取る画像読取手段と、画像読取手段により読み取った画像情報に識別情報が付与された第1の画像情報と識別情報が付与されていない第2の画像情報が含まれる場合に、該識別情報に対応付けられて文書管理手段で管理されている電子文書に第2の画像情報を追加して更新登録する更新登録手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】処理速度の低下を抑止する。
【解決手段】複合機は、外部記憶媒体と接続する接続部と、入力された画像と、画像を識別するEIDとを対応づけて記憶する画像記憶部と、印刷単位を識別するJIDと、EIDと、用紙を識別するPIDと、優先度と、を対応づけて記憶するID記憶部と、PIDを含む符号画像をスキャンするスキャナ制御部と、当該符号画像からPIDを検出する検出部と、PIDに対応するJIDと対応付けられているEIDをID記憶部から取得するID取得部と、取得したEIDに対応する画像を画像記憶部から取得する画像取得部と、取得した画像を印刷する印刷制御部と、取得したEIDと、印刷した記録媒体を識別するPIDと、優先度とを、ID記憶部に登録する登録部と、優先度に基づいてID記憶部から退避させるレコード情報を判断する判断部と、退避させると判断されたレコード情報を外部記憶媒体に移動する移動部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 画像データによってインデックスを付加する規則を変えること。
【解決手段】 MFPは、画像データを取得する画像データ取得部(S03、S04)と、画像データからオブジェクトを抽出するオブジェクトクト抽出部(S07)と、抽出されたオブジェクトに、該オブジェクトの属性と予め関連付けられているインデックス名を付与するインデックス付与部(S08)と、少なくとも1つの階層のうちで抽出されたオブジェクトの属性が予め分類されている階層と、抽出されたオブジェクトの画像データ中の位置と、付加されたインデックス名とからなるインデックス情報を生成するインデックス情報生成部(S09)と、生成されたインデックス情報を画像データに付加するインデックス情報付加部(S12)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 電子化された文書の構成を容易に把握することができ、かつ、文書のページ内の画像領域又は文字領域毎に操作できるようにして文書管理性と再利用性を向上させる。
【解決手段】 領域抽出部11が、電子文書データのページ画像データから画像を含む画像領域画像データと、文字列を含む文字領域画像データとをそれぞれ抽出し、登録部13が、上記電子文書データと上記電子文書データのページ画像データとそのページ画像データについて領域抽出部11によって抽出した画像領域画像データと文字領域画像データとをそれぞれ関連付けて格納部14に登録し、検索表示部2は、表示部20に格納部14に登録されたデータに基づいて上記電子文書データのページ構成とページ中の画像領域と文字領域との領域構成とからなる文書構造を表示する。 (もっと読む)


【課題】過剰な自動介入となる白紙データの廃棄の防止、白紙データ保存容量の低減、及び白紙データの再利用性を向上させる。
【解決手段】原稿を読み取り電子化した画像データを得る画像読み取り装置1と、画像データにもとづいて白紙を検出する白紙検出装置17と、画像読み取り装置からの画像データを処理する第1画像データ処理装置2と、画像データ及び画像データの付帯情報を蓄積するメモリ装置5と、外部装置と画像データを送受する外部I/F装置11,12と、各装置を接続するバス制御装置3と、白紙と検出した場合の、画像データの処理、および、該処理の時期を設定し、付帯情報に加える白紙処理モード設定手段10,16と、白紙と検出した画像データを、付帯情報とともにメモリ装置5に蓄積する制御手段6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ファクシミリによるイメージ情報からなる災害情報を収集して分類、管理、整理を効率よく行えるようにする。
【解決手段】 複数の拠点からのファクシミリによるイメージ情報を受信する受信手段1と、受信手段により受信したイメージ情報に場所・時間情報及び災害事象に係る分析・判断情報を付与して災害情報データ4を生成する災害情報データ生成手段2、3と、災害情報データ及び地図データを格納するデータ記憶手段11、12と、場所・時間情報及び災害事象に係る分析・判断情報を検索キーとしてデータ記憶手段から災害情報データ及び地図データを検索して読み出し、場所に対応する地図上に災害情報を出力し管理する災害情報管理手段13〜16とを備え、災害情報収集管理システムとして、複数の拠点からファクシミリによるイメージ情報を収集して管理する。 (もっと読む)


【課題】外部記憶媒体に保存される画像データの再出力を効率的に行う画像処理装置を提供する。
【解決手段】複合機90は、持ち運び可能なUSBメモリ51を着脱できるUSBコネクタ52と、画像データを送信するためのFAXモデム33と、ファイル書込部37と、ファイル読込部38と、を備える。ファイル読込部38は、USBメモリ51からデータを読込可能に構成されている。複合機90は、FAXモデム33によってFAX送信を行う際に、設定された送信条件をUSBメモリ51に記憶させ、また、前記画像データを格納した画像格納ファイルをUSBメモリ51に記憶させる。複合機90は、USBメモリ51に記憶された送信条件及び前記画像格納ファイルをファイル読込部38によって読み込み、画像格納ファイルから取り出した画像データを、前記送信条件に従ってFAXモデム33により再送信できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 データの機密性を確保しつつ、セキュア印刷時の煩わしさを軽減する。
【解決手段】 印刷パスワード及びユーザ名を示す情報が印刷データに付加されていると判定された場合には、その付加されているユーザ名に対応付けられているサムネイル画像を表示パネル22に表示する。これにより、印刷データを示すサムネイル画像として、印刷データに含まれている印刷すべき情報に基づいて作成されたサムネイル画像ではなく、ユーザ名と対応付けられたサムネイル画像が表示パネル22に表示されるので、印刷データの機密性を確保しつつ、セキュア印刷時の煩わしさを軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】画像処理に際して占有される記憶容量を低減しつつ、画像データに基づく画像を画像形成装置で形成することができる画像通信システム、画像蓄積装置及び画像処理装置を提供する。
【解決手段】MFP1のCPU10は、HDD30に蓄積してある画像データの選択を受け付け、選択された画像データを示すショートカットを生成し、生成したショートカットをPC2へ送信する。PC2のCPU20は、受信したショートカットを特定フォルダ24に格納する。また、CPU20は、特定フォルダ24にショートカットが格納されているか否かを判定し、格納されている場合に、格納されているショートカットを用いてMFP1から画像データを受け取り、受け取った画像データをラスタイメージに変換してMFP1へ送信する。MFP1の画像形成部19は受信したラスタイメージに基づいて画像をプリントアウトする。 (もっと読む)


【課題】多数の画像データを表示領域に一覧可能に縮小表示させる際に、各画像データを判別しやすく表示できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像データ記憶手段7に記憶されている複数の画像データを表示部6に一覧可能に表示させるときに、各画像データの表示領域を表示領域設定部83で設定する。そして、表示領域設定部83の設定内容に基づいて各画像データの上記表示領域を画像データ抽出部82で抽出する。それらの抽出した部分を画像データ縮小部85でそれぞれ縮小して、縮小した画像を表示部6に表示させる。したがって、表示部6に表示させる画像データの数が比較的多い場合には、それらの画像データの一部のみを縮小することにより、全ての画像データの全体を縮小して一度に表示させる場合よりも小さい縮小率で画像データを縮小することができるので、表示部6に表示される画像データの縮小画像が判別しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】データ登録処理のパフォーマンスが向上し、データベースの容量を削減することができ、ユーザの利便性が向上したネットワーク文書管理システムを提供すること。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明に係るネットワーク文書管理システムは、主な要素として、プリンタ、画像処理サーバ、およびデータベースを有する。ここで、プリンタのプリンタドライバは、ジョブの画像データ、テキストデータ、ログ情報を生成する。そして、画像データ、テキストデータ、ログ情報が画像処理サーバへ送信される。そして、画像処理サーバは、画像データ、テキストデータ、ログ情報を受信し、画像処理及びOCR処理(光学文字認識処理)を行う。ここで、不必要なOCR処理は省かれ、画像データ、テキストデータ、ログ情報は、検索および閲覧が可能な形態でデータベースに登録される。 (もっと読む)


【課題】不要なユーザのデータを効率的に削除することが可能となる画像形成装置、画像管理システムおよびプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理に関連するデータである画像処理データを作成するデータ作成手段と、ユーザを一意に特定可能なユーザ識別情報を取得するユーザ識別情報取得手段と、上記作成された画像処理データと、当該画像処理データの作成を行ったユーザのユーザ識別情報とを関連付けて記憶するユーザデータ記憶手段と、上記ユーザデータ記憶手段に記憶されたユーザ識別情報の削除の設定を受け付ける削除受付手段と、上記削除受付手段がユーザ識別情報の削除の設定を受け付けてからの所定時間の経過を計測する計測手段と、上記所定時間が経過した後に、上記削除の設定を受けたユーザ識別情報と当該ユーザ識別情報に関連付けられた全ての画像処理データとを削除する削除手段とを備える画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】印刷パラメータの記憶や設定を容易化させる。
【解決手段】UIシート作成ボタンが押下されると、フラッシュROMに記憶されている指定情報セットを取得するか、UIシートをスキャンし、スキャン画像データから指定情報セットを読み取る。以上のようにして指定情報セットを取得する(ステップS515,S525)を、取得した特定指定情報セットとする。そして、画像入力することにより当該特定指定情報セットが取得可能なUIシートを新たに印刷する(ステップS565)。これにより、ユーザーが気に入った印刷条件が設定可能なUIシートを印刷して、次の機会に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷パラメータの記憶や設定を容易化させる。
【解決手段】UIシート作成ボタンが押下されると、フラッシュROMに記憶されている指定情報セットを取得するか、UIシートをスキャンし、スキャン画像データから指定情報セットを読み取る。以上のようにして指定情報セットを取得する(ステップS515,S525)を、取得した特定指定情報セットとする。そして、画像入力することにより当該特定指定情報セットが取得可能なUIシートを新たに印刷する(ステップS565)。これにより、ユーザーが気に入った印刷条件が設定可能なUIシートを印刷して、次の機会に利用することができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 488