説明

Fターム[5C076AA27]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集形態 (23,846) | 複数の階調処理を行なうもの (372)

Fターム[5C076AA27]に分類される特許

161 - 180 / 372


【課題】画素位置に応じた閾値マトリクスを用いる誤差拡散処理や平均誤差最小処理により量子化した出力画像情報に回転処理を施す装置において、回転処理による見た目の差を抑制する。
【解決手段】修正入力値算出部102により、画像入力部101により入力された画像情報の注目画素の入力階調値に周辺画素の量子化誤差を加算した修正入力値を算出し、閾値マトリクス選択部110により、記憶手段に記憶された回転角度ごとに最適化された複数の閾値マトリクスをの中から出力画像情報の回転角度に応じて適用する閾値マトリクスを選択し、閾値決定部107により閾値マトリクスと注目画素位置とに基づいて適用する閾値を決定して、出力階調値決定部103により修正入力値と閾値と比較して出力階調値を決定し、回転処理部109により決定された出力画像情報を回転する。 (もっと読む)


【課題】撮像した画像の空間解像度及び時間解像度を生かしつつ、表示装置が表示可能な形で画像を出力することができる撮像装置を提供することができる。
【解決手段】監視システムは、画像を撮像する撮像部と、撮像部が撮像した画像から出力画像を生成する出力画像生成部と、予め定められた条件に適合するオブジェクトが撮像部が撮像した画像に存在するか否かを判断する適合判断部と、適合判断部が条件に適合するオブジェクトが存在する旨を判断した場合に、出力画像における当該オブジェクトの画像のデータ量より大きいデータ量を有する当該オブジェクトが示す被写体の画像を、出力画像に埋め込んで出力する出力部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 性質の異なる画像(画像データ)を合成する際に、簡単に元の画質差を感じさせない合成画像を生成できるようにする。
【解決手段】 MFP100のCPU8は、画像読取装置1からの画像データ(被合成画像)に対し、予め定めた特性に統一する処理(画像処理)を施す処理を第1の画像データ処理装置2に行わせる。その第1の画像データ処理装置2からの特性の統一された画像データに対し、各種画像情報を検出する処理を画像情報検出装置3に行わせる。その検出した画像情報に基づいて、回線I/F装置13又は外部I/F装置14を通じて入力される画像データ(合成画像)に対して画質補正(画像処理)を施した後、その画像データと第1の画像データ処理装置2で予め定めた特性を統一された画像データとを合成する処理を画像データ合成装置5に行わせる。 (もっと読む)


【課題】原画像中に小さい文字と大きい文字とが含まれている場合であっても、画像全体の階調性を損なうことなく、小さい文字の文字潰れを防止する。
【解決手段】算出部122は、抽出部121により抽出された文字領域に含まれる各文字のサイズを算出する。判定部123は、算出部122により算出された各文字のサイズを閾値と比較して、閾値よりもサイズの大きい文字を大フォントと判定し、閾値よりもサイズの小さい文字を小フォントと判定する。生成部124は、判定部123により大フォントと判定された文字に対しては、通常スクリーンを用いて濃度パターン法によるスクリーン処理を実行し、判定部123により小フォントと判定された文字に対しては、通常スクリーンよりもサイズが小さく、かつ、文字のサイズに応じて予め定められたサイズを有する小フォント用スクリーンを用いて濃度パターン法によるスクリーン処理を実行して出力画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】 画質の低下を回避しつつ、グラデーション描画に透明度を付着したことに伴う演算時間の低下を抑制する画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 色の濃度に関する濃度情報及び透明度に関する透明度情報がそれぞれ設定された複数点によって囲まれる領域から当該領域に相当する着色用領域及び透明度付着用領域を生成し、前記着色用領域及び透明度付着用領域をそれぞれ異なる分割割合で分割する分割し、前記着色用領域及び透明度付着用領域のそれぞれの複数点間に、前記濃度情報及び前記透明度情報を補完により段階的な変化をつけてそれぞれの領域に対応させて付着する着色用領域生成部202及び透明度付着用領域生成部203と、着色済の着色用領域及び付着済の透明度付着用領域を合成する領域合成部204と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】裏写りを良好に抑制する。
【解決手段】読取装置は、その読取部12に原稿押圧部125を備える。原稿押圧部125は、原稿台12cと対向する面に反射層を備える。この反射層は、例えばコレステリック液晶等の記憶性液晶による表示体であり、制御部に指定された階調を呈する複数の画素からなる。反射層は、裏写りを生じ得る原稿を読み取る場合とそうでない場合とで、表示する階調を異ならせる。これにより、反射層からの光の反射率が変化するため、裏写りの発生を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、全体の統一感が高い2次元コードを簡単に作成することができ、ひいてはデザイナーのみならず一般ユーザも2次元コードを作成することが可能な2次元コード作成システムの提供を課題とする。
【解決手段】本システム100は、2次元コード画像Cを生成する2次元コード画像生成部101と、イラスト画像Iの元となる写真画像Fを取り込む写真画像取込部102と、写真画像Fを2次元コード画像C上に重ねて表示する画像表示部103と、写真画像Fの領域を調整する画像領域調整部104と、複数の基準印を表示する基準印表示部105と、写真画像Fの明度の閾値を設定する明度閾値設定部106と、写真画像Fをイラスト画像Iに変換する画像変換部107と、イラスト画像Iと2次元コード画像Cとを一体的に合成する画像合成部108とを備える。 (もっと読む)


【課題】 印刷用紙の先端画像領域に定着させるトナー量を減少させて、印刷用紙の定着ローラへの巻き込みを防止することができるようにする。
【解決手段】 画像検知部19は、印刷する画像データの先端画像領域9における画像量を検知する。画像処理部21は検知された先端画像領域9における画像量が所定の基準値より多いとき当該先端画像領域9の画像を間引いて濃度を低下処理する。画像形成部27は濃度が低下処理された先端画像領域9を含む画像データに基づき印刷画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】画像イメージの復元に係る処理時間を考慮して画像データのフォーマットを選択することにより、操作者に対して好適な表示を行う画像処理装置を提供すること。
【解決手段】 画像イメージの特性を取得する特性取得手段と、前記特性に基づき、前記画像イメージの復元に係る処理時間を考慮して、画像データのフォーマットを選択するフォーマット選択手段と、前記画像データのフォーマットを、前記フォーマット選択手段によって選択されたフォーマットに変換するフォーマット変換手段とを有する画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】多層構造画像データから元の画像を復元する際に、後工程の処理負荷を抑制する。
【解決手段】画像分離部11は、画像データを入力部10から受け取って層データおよびマスクデータに分離する。符号化部12は、層データおよびマスクデータをその性質に応じた手法で符号化する。マスク分離部14は、層データおよびマスクデータを受け取って領域判別を行ない、あるいはユーザーからの領域指定を受け取ってマスク領域を分離して当該マスク領域の情報および後工程の処理の情報を含む付加情報として出力する。付加データ生成部15は、付加情報とその優先情報とからなる付加データを出力部13に供給する。出力部13は、それぞれ符号化された層データおよびマスクデータと付加データとを結合して転送画像データを構築して出力する。 (もっと読む)


【課題】デジタル画像データを写真プリントやCRT表示画像として再生する際に、撮影者が、再生時の仕上がりをモニタで確認しながら指定できるようにする。
【解決手段】デジタルカメラ1の撮像手段101により取得された画像データを表示確認手段102により表示するとともに、表示画像に基づいて撮影者が設定した仕上がり条件を仕上がり設定手段103により受け付け、設定内容を反映した画像を表示確認手段102により再表示する。設定および再表示の繰り返しにより最終的に確定した仕上がり情報を、仕上がり情報添付手段104により画像データに添付し、ケーブルインタフェースやメディアを介してラボシステム2に受け渡す。ラボシステム2の画像処理手段302は、仕上がり情報に基づいて画像データを画像処理した後に写真プリントとして再生する。 (もっと読む)


【課題】スタンプデータを実印刷データに重ねて印刷する場合でも、実印刷データの印刷内容が判読し難くならないようにする。
【解決手段】スタンプマークのデータ50上に文字データ60が優先されるように重畳するとともに、スタンプマークのデータ50を構成する画素のうち、文字データ60を構成する各画素の周囲1ビットの範囲内における画素を、スタンプマークのデータ50及び文字データ60の画素とは濃度又は色彩の異なる白色の画素に変更する境目処理を行う。 (もっと読む)


【課題】操作者の操作によって画像を含む文書を生成する際に、その操作者が事前にその画像に変更を加える必要がなく、調和のとれた文書を生成することをできるようにした情報処理システムを提供する。
【解決手段】情報処理システムの画像選択手段は文書に合成する画像を選択し、画像変更手段は前記文書に関する情報または前記文書を構成する文書部品に関する情報に応じて、前記画像選択手段によって選択された画像に変更を加え、合成手段は前記画像変更手段によって変更された画像を前記文書に合成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な処理にて合成画素値Rを演算するこのとのできる画像処理装置を提供することである。
【解決手段】第1画像の第1画素値D、第2画像の第2画素値S及びα値のそれぞれを8ビットで処理し、前記α値が、0より大きく255の値より小さい範囲、0及び255の値のいずれであるかを判定するα値判定手段(S3、S8)と、α値が0であるとの判定がなされたときに、前記第1画素値Dを前記合成画素値Rとする手段(S9)と、前記α値が255であるとの判定がなされたときに、前記第2画素値Sを前記合成画素値Rとする手段(S10)と、前記α値が前記範囲にあるとの判定がなされたときに、前記合成画素値Rを
R={α・S+(255−α)・D}/256
に従って演算する演算手段(S4、S5)とを有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】様々な画像に対応して効率よく半透明処理を施すことができる画像処理を実現すること。
【解決手段】本発明は、画像に関する情報および透過率行列に関する情報から各々の縦横画素数に関する情報および各々の出力時の画像の大きさに関する情報を解析する解析部11と、解析部11により解析された各々の出力時の画像の大きさに関する情報に基づいて透過率付き画像に関する情報を生成することができるか否かを判断する第1の判断部12aと、第1の判断部12aによって透過率付き画像に関する情報を生成することができると判断された場合、画像に関する情報と透過率行列に関する情報とに基づいて、透過率付き画像に関する情報を生成する生成部14とを備える画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】所定の混合割合に従って合成処理した画像を高品質に形成する。
【解決手段】所定の混合割合に従って合成される所定の属性をもつ複数の画像要素のそれぞれについて、その混合割合の情報を含む画像情報を受け付ける受付部11と、複数の画像要素が重なる領域に関して、それらの画像情報が含む画素値の情報に基づいて、複数の画像要素それぞれの混合割合に応じた濃度に関する値を算出し、算出した濃度に関する値に基づいて複数の画像要素が重なる領域の画像要素の属性を設定するレンダリング処理部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】入力される画像データに基づき、保存用の画像データを適切なサイズで作成する。
【解決手段】プリンタ10において、画像取得部11が入力画像データを取得すると、画像出力部12が入力画像データに基づいて用紙に画像を形成し、ログ作成部13が入力画像データから保存用のログ画像データを作成する。ログ画像データの作成に先だって、解析部51は入力画像データが文字画像を含むか否かや、文字画像の文字サイズが所定の大きさよりも大きいか否か等を解析し、決定部52は解析結果およびプリンタ10の設定言語情報に基づいて入力画像データをログ画像データに変換する際の解像度をどの程度にするかを決定する。また、作成部53は決定した解像度によってログデータを作成し、ログ出力部54は得られたログデータに所定の情報を対応付けたログ画像データを出力する。 (もっと読む)


【課題】インテリジェント多重露光。
【解決手段】本発明に係る画像形成方法の一態様は、第1フレームを撮影し、前記第1フ
レームを複数のピクセルとしてメモリに記憶する第1ステップと、前記第1フレームに対
応する第2フレームを撮影し、前記第2フレームを複数のピクセルとして検出し、前記第
1フレームに含まれる第1ピクセルが有する第1閾値と前記第2フレームに含まれる第2
ピクセルが有する第2閾値とを比較する第2ステップと、前記第1フレームの複数のピク
セルのうち前記第1ピクセルを前記第2フレームに含まれる前記第2ピクセルに置き換え
て前記メモリに記憶する第3ステップと、を含む、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】出力画像に悪い影響を及ぼす画像領域を除き、着目画像領域を含む良好な出力画像を得る。
【解決手段】着目領域検出部112は、動体領域、人検知領域などの着目画像領域を検出する。高輝度領域検出部113は、高輝度の画像領域を検出する。複雑テクスチャ領域検出部114は、複雑なテクスチャを持つ画像領域を検出する。フレーミング制御部115は、マスク領域の座標情報を自ら持っている。フレーミング制御部115は、着目画像領域を示す座標情報と、除去画像領域(高輝度画像領域、複雑なテクスチャパターンを持つ画像領域、マスク領域)を示す座標情報とに基づいて、出力画像の画枠範囲に着目画像領域を残すと共に、出力画像の画枠範囲から除去画像領域を除くように、少なくとも、機械的PTZ制御を行うパン/チルト/ズームモータ103または電子的PTZ制御を行う画像切り出し部108を制御する。 (もっと読む)


【課題】レティネックス処理を高速且つ高精度に行うことができ、メモリ使用量を節約できる画像処理装置および画像処理プログラムを提供すること。
【解決手段】本実施例のマスク生成処理により生成された元画像用マスクによれば、縮小画像用マスクの参照ポイントの座標を、縮小率で除算した座標が、元画像用マスクにおける参照ポイントの座標としているから、縮小画像から得られる反射率の分布が、元画像から得られる反射率の分布と極めて近くなる。その結果、適切なクリップ範囲(元画像から得られるクリップ範囲と極めて近似するクリップ範囲)を、縮小画像から得ることができるのである。 (もっと読む)


161 - 180 / 372