説明

Fターム[5C076AA27]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集形態 (23,846) | 複数の階調処理を行なうもの (372)

Fターム[5C076AA27]に分類される特許

101 - 120 / 372


【課題】官能評価によって地紋画像の濃度を調整する場合と比較して、地紋画像の濃度を適切に制御することを可能にする。
【解決手段】濃度制御システムは、潜像部と背景部とを含む地紋画像を印刷する印刷装置1により、潜像部の濃度計測用の画像と、背景部の濃度計測用の画像とを形成する濃度計測用画像形成部21と、潜像部の濃度計測用の画像の濃度と、背景部の濃度計測用の画像の濃度とを計測する濃度計測部22と、濃度の計測結果に基づき、印刷装置1により地紋画像を印刷する際の、潜像部の濃度および背景部の濃度の少なくとも一方を制御する濃度制御部23とを有する。 (もっと読む)


【課題】機能のカスタマイズ又は拡張等を簡略化させることが可能な画像処理装置の提供である。
【解決手段】画像データの入力制御手段と、加工手段と、出力制御手段と、入力制御手段と加工手段を接続する第1伝達手段と、加工手段と出力制御手段を接続する第2伝達手段とを備え、入力制御手段は画像データに識別情報を付して第1伝達手段に書き込み、出力制御手段は、識別情報とデータ生成条件を含むデータ読出要求を加工手段に伝達し、第1伝達手段は書込まれた画像データのうち読出要求に含まれる識別情報を有する画像データを加工手段に書込み、加工手段は書込まれた画像データと伝達されたデータの生成条件を比較して加工処理条件を決定し、画像データを加工して出力することを特徴とする画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】印刷記録材の消費量を削減するための処置を平坦色領域に施す場合において、その平坦色領域内に形成されている画像オブジェクトの視認性を維持する。
【解決手段】平坦色領域及び平坦色領域の中に形成された画像オブジェクトの配色関係毎に、印刷記録材の消費量が削減できる平坦色領域と画像オブジェクトの描画関係が定義された描画関係情報を記憶する配色変換テーブル25と、平坦色領域抽出部22が印刷対象の画像の中から抽出した平坦色領域の中に画像オブジェクトが形成されている場合、描画関係情報を参照することにより、その平坦色領域と画像オブジェクトの配色の関係に従って平坦色領域及び画像オブジェクトそれぞれの描画変換方法を決定する描画変換方法決定部26と、印刷対象の画像に含まれる平坦色領域及び画像オブジェクトを、決定された描画変換方法に従って画像変換を行う描画変換部27と、を有する。 (もっと読む)


【課題】スキャナにより読み取った画像を変倍した場合であっても、画像の劣化および圧縮率の低下を抑制することができる。
【解決手段】デジタル複合機は、スキャナ2により読み取ったカラー画像データを変倍する場合、設定された変倍率に応じた量子化テーブルを選択し、選択した量子化テーブルに記憶されている画像圧縮のための設定情報を符合量の調整値により調整し、調整した設定情報に従ってカラー画像データを圧縮し、圧縮したカラー画像データを画像メモリ75に保存する。画像メモリ75に保存した画像データは、圧縮設定に対応する設定内容で伸張される。プリンタ3は、伸張されたカラー画像データに基づく画像を用紙にプリントする。 (もっと読む)


【課題】ホストが画像を分割して送信しても画像を補正することが可能な画像処理装置、画像処理方法、及びこれらを用いる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、分割前の画像毎にこの分割前の画像を構成する画像片の配置リストを生成する画像ブロック選択部と、ホストから画像片を入力し、画像ブロック選択部の出力した配置リストに基づいて分割前の画像を再構成する画像ブロック制御部と、を用いてホストから受信した画像片を再構成する。この後、画像処理装置は輝度補正、ホワイトバランス補正などの補正を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷装置における入力ポートなどの構成を簡易にすることができる印刷システム、合成装置及び印刷装置を提供すること。
【解決手段】印刷装置3と合成装置2とを備える印刷システム1であって、前記合成装置2は、前記画像の画像情報と前記RFIDタグ4の記憶部41に書き込むためのタグ情報とを合成して合成情報を生成する合成手段21と、合成情報を前記印刷装置3に出力する出力手段24とを備え、前記印刷装置3は、前記出力手段24によって出力された合成情報から前記タグ情報を抽出する抽出手段31と、前記抽出手段31によって抽出されたタグ情報を記憶部41に書き込む書き込み手段35と、前記出力手段24によって出力された合成情報と前記抽出手段31によって抽出されたタグ情報とから生成される画像情報を、又は前記出力手段24によって出力された合成情報を、前記画像として印刷する印刷手段34とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】秘密情報を正確に検出できるようにする。
【解決手段】画像処理装置1に、画像データGDから秘密情報HJが存在することを示す特定パターンを検出し、検出した特定パターンが存在する領域から秘密情報HJを検出する検出部50と、検出部50によって検出された秘密情報HJを構成するセキュリティドットおよび特定パターンに対して、画像データGDに基づく画像が繰り返し用紙に印刷されることによって生じる、当該セキュリティドットおよび当該特定パターンの劣化を防止するための劣化防止補正処理を施す第1補正処理部52と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】複数の確認用画像を印刷して好ましい補正内容を容易に選択可能とする。
【解決手段】複数種類の補正内容を記憶しておき、画像データを受け取ると、それらの補正内容に従って補正した確認用画像を印刷することによって、適切な補正内容を選択する。確認用画像の印刷に際しては、補正内容をそのまま適用するのではなく、輪郭を強調する補正を行い、得られた画像を基準画像として印刷するとともに、輪郭が強調された画像に対して、記憶されている補正内容の補正を行って確認用画像を印刷する。こうすれば、専用紙以外の印刷媒体に確認用画像を印刷した場合でも、補正内容による微妙な効果の違いも容易に把握することができ、好ましい補正内容を容易に選択することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】印刷や送信の対象となる画像について、クライアントPCに、迅速にプレビュー画像を提供する。
【解決手段】クライアントPCからの要求(i)に応じて、サーバ2は、複合機1にオリジナル画像を縮小した基準画像データの作成、及び複合機1で可能な画像編集についての情報を要求し(ii)、これに応じた複合機1は、基準画像データ及び必要な情報をサーバ2に提供する(iii)。サーバ2は、この基準画像データを縮小等した画像データを表示するプレビューウィンドウ、及び複合機1にて可能な画像編集を提示する画像編集ウィンドウを、クライアントPCに提供する(iv)。 (もっと読む)


【課題】コントーンカラー層をバイレベルにハーフトーン化し、ハーフトーン層上に黒色層を合成すること。
【解決手段】ハーフトーン化装置/コンポジタの入力ポートは、一連のコントーンカラーピクセル値のコントーンカラー層と、一連の黒色のドット値の黒色層とを受入れる。ディザユニットは、受入れたコントーンカラーピクセル値をディザし、色成分用のバイレベルの出力ドット値を決定する。合成ユニットは、ディザユニットからバイレベルの出力ドット値を受信し、入力ポートから黒色のドット値を受信し、ハーフトーン化層上で黒色層を合成する。クロックイネーブルジェネレータは、コントーンカラーピクセル入力、黒色のドット入力、およびドット出力をクロック制御すべく、イネーブル信号を発生する。出力ポートは、一連のバイレベルのドット形態の1組のバイレベルの画像ラインを供給する。 (もっと読む)


【課題】簡便な処理で良好な画像処理結果を得ることができる画像処理装置、画像処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】目標画像データ取得部242は、操作部11からの入力操作により指定された画像処理を編集領域画像データに施すとともに、処理結果を目標画像データとして取得する。評価指標値算出部263は、画像処理手順によって画像処理された編集領域画像データと、目標画像データとの一致度を示す指標値を評価値として算出し、各画像処理手順に対応する指標値に基づいて各画像処理手順の適応度を評価する。次世代個体群生成部264は、評価指標値算出部263によって適応度が高いと判断される画像処理手順について、この画像処理手順中の画像処理が優先的に含まれるよう、遺伝的プログラミングにより新たな画像処理手順を生成する。そして、指標値の算出および新たな画像処理手順の作成は所定の停止条件を満たすまで実行される。 (もっと読む)


【課題】色材の使用量を節約するモードで出力された画像を見た者に対して、性能の低い装置によって取り扱われた画像であるという誤解を与えてしまうことを回避することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】オリジナル画像情報や、色材を節約するモードであるか否かを示す節約有無情報、を取得するコマンド解析手段101及びPDL構築手段111と、節約有無情報が色材を節約する旨の情報であった場合には色材の使用量を節約し得る色材節約用画像情報を構築する一方で、節約有無情報が色材を節約しない旨の情報であった場合には通常用画像情報を構築する画像情報構築手段110とを有する画像処理装置100において、色材節約用画像情報として、色材を節約する条件下で形成された画像であることを告知するための節約条件下告知用画像の情報を付加したものを構築するように、画像情報構築手段110を構成した。 (もっと読む)


【課題】 画像データ毎に適切な重点領域を設定し、設定した重点領域を利用して画像処理の精度を向上させること。
【解決手段】CPU300は、画像を複数領域に分割し、各領域毎にヒストグラムを生成して輝度平均値Yaveを算出する。CPU300は、フォーカス位置情報を用いて、画像上のフォーカス位置を決定し、決定した位置に在る領域を重点領域に設定し、さらに、重点領域の輝度平均値Yaveを輝度判定値Ystdに設定する。CPU300は、設定した輝度判定値Ystdを用いて非利用領域を決定する。CPU300は、非利用領域を除く領域を用いて、領域の位置に応じた重み付けWを反映して画像全体の輝度平均値である画質調整輝度平均値Y'aveを算出し、算出した画質調整輝度平均値Y'aveを用いて明度補正を実行する。 (もっと読む)


【課題】複写防止地紋を含んだ文書に対して複写機での複写防止をより効果的に行う。
【解決手段】画像処理装置において、外部機器から画像データを入力し、入力された画像データから地紋を検出する。そして、前記地紋の検知処理に用いる情報と前記地紋の画像処理に用いる情報を設定し、設定した情報を外部機器に返送する。 (もっと読む)


【課題】観察者の関心をそらすことなく、好適なプレゼンテーションを可能とする画像データ生成装置を提供する。
【解決手段】画像データ生成装置30は、観察者に注視させる注視域と、注視域の視野から外れる非注視域と、を備える画像を表示させるための画像データを生成する画像データ生成部34と、オペレータによる操作に基づく指示を取得する指示取得部31と、を備え、画像データ生成部34は、指示に基づいて、画像の非注視域に対して、当該非注視域の画像が注視域の画像よりも注視しにくくなる非注視処理を施すように画像データを処理する非注視処理部34aを備え、指示が取得された場合には、画像データ生成部34は、非注視処理が施された画像データを表示装置に出力する。 (もっと読む)


【課題】 印刷模擬システム及び印刷模擬方法並びに印刷管理システムに関し、異なる印刷条件で絵柄を印刷した結果をモニタに対比して模擬表示して色調を評価するシステムにおいて、絵柄の特定部分どうしの比較をより容易に行なえるようにする。
【解決手段】印刷する絵柄データから得られる絵柄を印刷条件データから得られる印刷条件で印刷した結果をモニタ画面に模擬表示する表示制御装置をそなえ、表示制御装置による模擬表示モードとして、印刷条件が複数ある場合の表示モードであって、一つの絵柄を複数の領域に分割して、各分割領域に各印刷条件で印刷した結果をそれぞれ模擬表示する表示モードを設けるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 画像出力装置において、万線スクリーンによるディザ法を用いて中間階調を表現する際に、印刷する画像データの細線の線分の角度と前記縞状の並びの角度(スクリーン角度)が近くなってしまって前記線分の凸凹(ジャギ)が目立ってしまうのを効率よく抑制すること。
【解決手段】 文字のフォントを解析してフォントの線分角度が前記万線スクリーンのスクリーン角度と閾値以下になるとジャギが発生すると判断して、ジャギが発生すると判断した時には、出力する用紙方向を90度回転した方向のものを選択する。これによりジャギ現象の発生を防ぐことが可能となった。 (もっと読む)


【課題】原稿の検出精度を高めて後の画像処理工程で有用な情報を取得することができるとともに、原稿検出専用の読取センサを不要にして低コスト化を図ることができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置は、原稿8の一方の面に光を照射する第1光源110と、該第1光源110とは異なるタイミングで原稿の他方の面に光を照射する第2光源210と、第1光源110から照射され原稿の一方の面で反射された光を受光して該原稿の画像を読み取ると共に、第2光源210から照射された光を受光して当該原稿の透過画像を読み取る読取手段1aと、該読取手段1aにより読み取られた原稿の透過画像に基づいて原稿の状態を検出する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】1ラインのイメージデータで表現された垂直および水平グラデーションを高速に画像形成可能とすること。
【解決手段】ホスト200は、グラデーション変換処理部204が複数の塗りつぶし領域と該領域の塗りつぶし色からなるグラデーションを該複数の塗りつぶし領域を一つに結合した塗りつぶし領域の1ラインイメージデータに変換し、データ送信処理部206が該イメージデータを画像形成装置210に送信する。データ受信部211がホスト200から1ラインイメージデータを受信する。PDL解釈処理部212が受信した該イメージデータを解釈して描画処理部220が解釈可能なデータに変換してディスプレイリスト211に保存する。描画処理部220が、保存したデータを複数の塗りつぶし領域と該領域の塗りつぶし色からなるグラデーションに変換して該グラデーションを描画する。 (もっと読む)


【課題】手書きによる文字又は図形が含まれた原稿を読み取り、得られた画像データの処理を行う画像処理装置において、例えば所定色の模様等が印刷された原稿に、前記所定色と同色の手書きがされた場合に対応することが出来る画像処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】手書きによる文字又は図形が含まれた原稿に係る画像データに対し、画像処理部が手書き部wに隣接する隣接部cの色相、彩度又は明度を調整し、前記手書き部wと手書き領域に隣接する隣接部cの色相、彩度又は明度が異なるようにする。 (もっと読む)


101 - 120 / 372