説明

Fターム[5C076CB02]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 倍率(画素密度変換率)設定 (1,216) | 出力範囲に合うように倍率を決めるもの (651)

Fターム[5C076CB02]の下位に属するFターム

Fターム[5C076CB02]に分類される特許

61 - 80 / 486


【課題】複数の集約ページを集合した集合ページの画像を印刷装置に印刷させる場合に、集約ページの向きを変えたり縮小率を上げることなく集約ページの配置位置を調整することができる。
【解決手段】集合ページに並べる集約ページの縦の枚数と横の枚数とを選択する選択画面を表示部40に表示させる縮小率選択画面表示ステップと、前記縮小率選択画面表示ステップにより選択された縮小率で集約ページを生成するイメージ生成ステップと、前記集約ページを配置して集合ページを生成する集合ページ生成ステップとを有し、前記集合ページ生成ステップは、連続する2枚の集約ページの領域に方向が異なった前記集約ページの縮小率を、前記選択された縮小率以上に調整して配置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】既に画像が形成されている被画像形成媒体の再利用率を高めることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、画像情報を含む画像データの入力を受け付ける受付部91と、被画像形成媒体の表面における、既に画像が形成されている既画像形成領域と、画像が形成されていない未画像形成領域とを検出する検出部110と、画像形成媒体に画像を形成する画像形成部40と、画像データに含まれる画像情報により特定される画像を所定の縮小倍率で縮小し、縮小した画像を未画像形成領域に形成するよう画像形成部40を制御する制御部90とを備える。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体に印刷を行う場合に、記録媒体の大きさに合わせたページ設定を簡単な操作で行うことが望まれている。
【解決手段】 記録媒体に印刷するためのデータを設定されている第1のサイズの記録媒体の設定されているページ数で印刷されるように作成する作成手段に、所定のページ数を設定する。また、作成された第1のサイズの所定のページ数に応じたデータに基づき、印刷データを生成する生成手段に、印刷する記録媒体のサイズに応じた印刷データを生成する設定を行う。 (もっと読む)


【課題】画像出力機能に基づいて、入力される画像データの入力条件を設定する画像処理装置、及び、画像処理方法を提供すること。
【解決手段】画像出力手段と画像入力手段とを有する画像処理装置であって、画像を出力する画像出力手段の出力条件を取得する条件取得手段と、前記出力条件に基づいて、入力される入力画像データの入力条件を設定する条件設定手段と、前記入力条件により、入力画像データを取得する画像入力手段と、を有する画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】 原画像にスタンプを合成する処理を行う画像処理装置を利用するホストが、画像処理装置で使用可能な全スタンプの出力要求を随時行えるようにする。
【解決手段】 ホストのPC200でユーザーによって印刷を指示する操作が行われたときに、接続を確認した通信手段を用いて、ホストの要求に応じて画像形成装置100で使用可能な全スタンプ画像を通知する:プロセス(2)。ホストのPC200のプリンタドライバは、スタンプ設定を行うためにユーザーに示すスタンプ選択画面210にスタンプ一覧のスタンプ名を表示し、スタンプ画像のプレビュー表示を行う:プロセス(3)。プリンタドライバは、スタンプ選択画面210へのユーザーの操作によって入力されるスタンプ設定条件に従って印刷(PDL)データ220を作成し、画像形成装置100に印刷要求を発行する:プロセス(4)。画像形成装置100は、印刷要求を受けるPDLデータを解析することにより得られる原画像とスタンプ画像をスタンプ設定に従い合成して印刷を行う:プロセス(5)。 (もっと読む)


【課題】 印刷後の文字を必要以上に小さくせずに、自動的に、パンチ孔から回避させる。
【解決手段】 画像形成装置は、(a)移動方向(図中の矢印の方向)において、文字属性画素領域41の両端P1,P2の間に、パンチ孔領域43の一部または全部が位置するか否かを判定し、(b)その両端P1,P2の間にパンチ孔領域43の一部または全部が位置すると判定した場合、端P1で文字属性画素領域41がパンチ孔領域43に接する位置まで印刷画像を移動させるための移動量を計算し、(c)その移動量だけ印刷画像を移動させると、印刷領域44から文字属性画素領域41の一部が外れるか否かを判定し、(d)印刷領域44から文字属性画素領域41の一部が外れると判定された場合に、印刷画像をその移動量だけ移動させ、かつ印刷画像が印刷領域44内に入るように印刷画像を縮小する。 (もっと読む)


【課題】 複数の印刷ジョブに対応する複数の画像を用紙にまとめて印刷できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置は、用紙に画像を形成する画像形成部と、複数の印刷ジョブに対応する複数の画像を1枚の用紙にまとめて印刷する印刷モードに関する情報を入力するための入力部と、前記入力部から入力された前記印刷モードに基づいて、前記画像形成部を動作させるコントローラと、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像を含む画像ファイルの個々の画像を印刷すること。
【解決手段】CPU106は、使用者によってパノラマ撮影によって得られたMPファイル内の個別画像データが印刷対象として指定された場合には、個別画像データをStitchingして1枚のパノラマ画像を生成する。そして、生成したパノラマ画像を含んだSPファイルを生成してSDRAM107またはメモリカード110aに記録し、さらに生成したSPファイルを印刷するためのDPOF(登録商標)情報を記録する。 (もっと読む)


【課題】原稿を間違った方向に置いてしまった際に、記録媒体に合わせた大きさに画像を縮小して形成するとともに、原稿の置き方が誤っていることをユーザーに警告することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像サイズ調整部14は、原稿向き判定部23による判定の結果、原稿台2に置かれた原稿の向きが、原稿サイズに対応する既定の向きと一致しないときには、印刷制御部25が原稿を印刷用紙上に形成する際に、第1主走査方向において、原稿が印刷用紙からはみ出さないように、第2主走査方向の長さ、及び第1主走査方向の長さに基づいて縮小倍率を決定する。印刷制御部は、画像サイズ調整部24から原稿向き判定部23の判定結果と縮小倍率とが通知された場合には、その縮小倍率に従ってサイズを調整した画像を印刷用紙上に形成するとともに、印刷用紙上の余白領域に、原稿台への原稿の置き方に関するガイダンス画像を形成させる。 (もっと読む)


【課題】撮像された複数の人物の顔画像の画像データの何れも劣化させることなく、均一の表示サイズにすること。
【解決手段】画像取得部71は、夫々異なる人物を被写体として撮像し、撮像された夫々異なる人物の画像の画像データを画像保持フォルダ61に記憶する。顔画像トリミング部73は、記憶された夫々異なる人物の画像の画像データに対して、夫々異なる人物の画像から、顔検出部72により検出された夫々異なる人物の顔を含む顔画像を切り出す処理を実行することで、夫々異なる人物の顔画像の画像データを生成する。顔画像補正部75は、夫々異なる人物の顔画像の表示サイズの中で、最小サイズ選択部74により選択された最小の表示サイズに合致するように、夫々異なる人物の顔画像の表示サイズを補正する処理を、当該夫々異なる人物の顔画像の画像データに対して実行する。 (もっと読む)


【課題】画像データを分割し、分割された画像データを配信する。
【解決手段】画像データにおける画像変換処理、出力処理の各プラグインを記憶する記憶手段と、各プラグインを任意に組み合わせたワークフローであり、画像分割の画像変換処理を含むワークフローの処理要求及び画像データを受信する通信手段と、画像形成装置から処理要求を受信した場合、ワークフローに含まれる処理の制御を行うワークフロー制御手段と、ワークフロー制御手段の制御に基づき、画像形成装置から受信した画像データの長辺の長さを用いて画像データを分割する分割処理を含む前記ワークフローの処理を行うワークフロー処理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】文書画像に含まれる文字を拡大する際、文書の体裁を崩すことなく、しかも短い処理時間で効率良く文字を拡大できるようにする。
【解決手段】画像処理装置は、入力する文書画像D1から、文字領域を行単位で抽出する文字領域抽出部32と、各文字領域をその近傍に位置する他の文字領域と比較することにより、少なくとも同一の文字属性を有する一又は複数の文字領域ごとにグループ化し、各グループに含まれる文字領域を内包する矩形の文字ブロックを形成する文字ブロック形成部33と、各文字ブロックごとに、当該文字ブロックを内包し、かつ、当該文字ブロックの周囲の余白領域を含む拡大枠を設定すると共に、各拡大枠を他の拡大枠と干渉しない範囲で略最大となるように設定する拡大枠設定部36と、各拡大枠に内包される文字ブロックを各拡大枠の範囲内に収まるように拡大する拡大処理部37とを備える構成である。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作でオブジェクトの挿入を行うことのできる画像処理装置を実現する。
【解決手段】本発明の画像処理装置1は、オブジェクトが配置されてなるプレゼンテーション用のシートを表示すると共に、該シート内の挿入位置と、該挿入位置に挿入するオブジェクトである挿入オブジェクトとを指定する入力操作を受け付けたときに、上記挿入位置周辺に既に表示されているオブジェクトである周辺オブジェクトを当該挿入位置から離れる方向に移動させ、さらに、上記周辺オブジェクト移動手段が周辺オブジェクトを移動させることによって生じたスペースに上記挿入オブジェクトを挿入したシートを表示するオブジェクト移動制御部43を備えている。 (もっと読む)


【課題】可読性を損なうことなく、しかも印刷枚数が増えることなく、1枚の用紙の中に集約される原稿がモノクロのみとなる用紙を増やして、コストの低減を可能とする。
【解決手段】画像データがカラー又はモノクロのいずれの画像種別であるかを画像データごとに判定する画像種別判定手段と、一枚の用紙に複数の画像データを集約する集約制御手段とを備え、この集約制御手段が、同じ画像種別の画像データを一枚の用紙に集約するとともに、印字出力される用紙の枚数が増えないように、複数の画像データの間に、所定ページ分のスペースを示す空白指示データを挿入する。 (もっと読む)


【課題】複数の原稿に基づく原稿画像データを一つのデータに挿入して合成された画像データを取得する場合の利便性を高める。
【解決手段】原稿画像データが配置される配置領域が複数規定されたテンプレートデータから、各配置領域を抽出して位置を特定し、各配置領域の位置に基づく所定の基準に応じた順序を示す配置順序情報を、各配置領域と関連付けて記憶する。複数枚の原稿について、各原稿に基づく原稿画像データを、複数枚の原稿が読み取られた順序を示す読取順序情報と関連付けて記憶する。そして、配置順序情報と読取順序情報とに基づいて、一の配置領域に対応する一の原稿画像データをそれぞれ特定し、各配置領域に、特定された原稿画像データを配置して一の合成画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】集約機能実行時に、集約後の原稿画像のレイアウトで生じる余白領域を有効に活用し、印刷等の出力時に必要な記録紙枚数を増やさずに原稿画像を拡大表示可能にする。
【解決手段】複写機1は、出力対象とされる複数の原稿画像についての集約レイアウトを指定する集約指示を操作者から受け付ける集約指示受付部101と、複数の原稿画像を当該集約指示に従って集約原稿画像を生成する集約原稿画像生成部91と、集約原稿画像生成部91により生成された集約原稿画像における余白領域の有無を検出する余白領域検出部102と、余白領域検出部102によって余白領域が検出された場合に、上記複数の原稿画像の配置順と、当該複数の原稿画像の各アスペクト比とを維持した状態で、各原稿画像を、上記検出された余白領域を含めた集約原稿画像配置領域の全域に拡大して配置し、上記集約原稿画像を再生成する集約原稿画像再生成部92とを備える。 (もっと読む)


【課題】特別な装置やスキルなどを必要とせずに、短時間で美しいフォトモザイク画像を生成することができるようにする。
【解決手段】制作目標画像処理部20は、制作目標画像の特徴領域を抽出し、抽出された特徴領域に割り当てるべきブロックの数を決定して、そのブロックの数に対応する大きさの画像となるように、制作目標画像全体を拡大または縮小する。フォトモザイク画像生成部30は、制作目標画像全体をブロックに分割し、画像データベース51に蓄積されている画像の中から、それらのブロックに相応しい画像を選択して張り付ける。制作目標画像の各ブロックの画素値などに基づいてクラス分類が行われ、画像データベース51に蓄積されている画像も同様の方式によりクラス分類される。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパに書かれた画像のデータの使用の利便性を従来よりも向上させる。
【解決手段】画像形成装置1は、電子ペーパ3に電気的に表示された画像である表示画像の状況を示す表示状況データを取得し、表示画像を表示するのを電子ペーパ3に終了させ、表示終了後に電子ペーパ3を読み取ることによって、電子ペーパ3に書かれた画像である書込画像を取得し、表示画像と表示状況データと書込画像データとを対応付けて書類管理サーバ2に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】記録環境と観察環境とが異なる場合に、観察環境において高い寸法精度の画像が得られる記録装置及び記録方法を提供する。
【解決手段】記録媒体に画像を記録する記録環境に関する情報を取得し(ステップS4)、画像が記録された記録媒体を観察する観察環境に関する情報を取得し(ステップS5)、取得された記録環境情報と観察環境情報との関係に応じて補正倍率Gを決定し(ステップS6)、この補正倍率Gを用いて記録媒体に画像を記録するための画像データのサイズを変更補正する(ステップS7)。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、アプリケーションの実行環境を適切に提供することができ、変倍コピー機能等の変倍機能を実現する画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
開示の画像形成装置は、出力面に出力する画像を編集する画像編集手段と、設定情報に基づいて、出力する画像を拡大・縮小する処理に係る実行要求を受け付ける変倍実行要求受付手段と、を有し、前記画像編集手段は、前記変倍実行要求手段からの要求に応じ前記出力する画像を拡大・縮小する処理を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 486