説明

Fターム[5C076CB02]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 倍率(画素密度変換率)設定 (1,216) | 出力範囲に合うように倍率を決めるもの (651)

Fターム[5C076CB02]の下位に属するFターム

Fターム[5C076CB02]に分類される特許

101 - 120 / 486


【課題】電子文書の縮小画像を生成する際に、文字を判読困難な状態にするとともに、背景の判読性能の低下を抑える。
【解決手段】文字検出部510は、電子文書中の文字要素を検出する。文字種類判定部520は、文字検出部510が検出した文字要素の文字種類を判定する。透過度決定部530は、文字種類判定部520が判定した文字種類に基づいて透過度を決定する。描画処理部540は、文字検出部510が検出した文字要素を、透過度決定部530が決定した透過度を持つ置換図形に置き換え、この置換図形を背景要素と重ねて描画する。 (もっと読む)


【課題】正方形の合成画像を含む複数の合成画像を長方形の記録用紙に印刷する場合であっても多くの分割レイアウトパターンを設定できる写真撮影遊戯機を提供する。
【解決手段】
写真撮影遊戯機は、正方形の合成画像を含む複数の合成画像を生成する。そして、シール紙SHの印刷可能領域600のうち合成画像の付帯情報が記載される付帯領域801及び802の配置位置を、複数の分割レイアウトパターンの中から選択された分割レイアウトパターンに応じて決定する。そして、印刷可能領域600のうち付帯領域801及び802以外の画像領域700に複数の合成画像を印刷し、決定された付帯領域801及び802に付帯情報を印刷する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、電子カメラで撮影した画像の画像サイズを特定の画像サイズに不具合なく変換したい場合、画像を見ながらユーザが直感的な操作で画像サイズの変換を行える画像処理装置を提供する。
【解決手段】 画像処理装置は、表示部と、ポインティングデバイスと、選択範囲受付部と、拡縮部と、を備える。表示部は、表示領域に画像を表示する。ポインティングデバイスは、表示画面上でユーザ操作により指示入力を行う。選択範囲受付部は、表示領域に合致しないサイズの画像に対し、ポインティングデバイスの操作により、画像の縦若しくは横の長さに等しい長さを有する部分画像を選択範囲として受け付ける。拡縮部は、選択範囲である部分画像を、ポインティングデバイスの操作により拡大若しくは縮小して、表示領域に合致するサイズの画像に変換する。さらに、拡縮部は、部分画像の拡大若しくは縮小に伴い、部分画像の画像データの補正処理を行う。 (もっと読む)


【構成】 読み取り画像の集約コピーなど複数の画像を集約して出力する場合に、集約条件に対応するテンプレートにはめ込んだ縮小画像を表示する。ユーザは、画面上をD&Dして縮小画像を並べ替えできる。
【効果】 ユーザは出力前に集約状態を確認して、縮小画像の配置を並べ替えることができるので、所望の配置で集約コピーをプリントなどできる。また無駄な出力が減少する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像処理の設定内容を分かりやすく再利用可能とした画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】複合装置1は、複数の画像処理項目からなる画像処理内容の画像処理をスキャナ画像処理部3で実行した処理済み画像データと該画像処理内容を関連付けてコントローラ5の画像記憶部に記憶し、該画像記憶部の記憶する所定の画像処理内容を選択する任意の画像処理項目が操作表示部25から指定されると、該画像処理項目を含む画像処理内容と該画像処理内容に関連付けている処理済み画像データの画像を操作表示部のディスプレイに表示し、表示されている画像のうち任意の画像が操作表示部の操作で指定されると、指定された画像の処理済み画像データに関連付けられている画像処理内容の画像処理を画像記憶部から読み出して入力画像データに対して実行する。 (もっと読む)


【課題】紙などのアナログ媒体に印刷した画像に対して、画像内の特定の領域を検出するための位置決め用マーカを画像に付加するマーカ付加技術に関し、小さい領域への位置決め用マーカの付加を可能にする。
【解決手段】領域サイズ検出部102−1は、位置決め用マーカを付加する領域のサイズを検出する。マーカ調整部102−2は、検出された領域のサイズに応じて位置決め用マーカを調整する。指定された領域のサイズが大きい場合は、通常の方式で位置決め用マーカが画像内の特定の場所に付加され、指定された領域のサイズが小さい場合は、領域のサイズに応じたサイズ、方向、パターンのマーカが付加される。マーカ付加部102−3は、調整された位置決め用マーカを入力画像103に付加し、マーカ付加画像104を出力する。領域のサイズによってマーカの特性を調整することで、小さい領域でも位置検出用マーカの付加が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 接合される画像間ずれを補正するために接合部の画像を表示画面に表示させるときに、画像のうち接合される領域近傍の接合部の画像を拡大して表示させる必要がある。したがってユーザ操作によって表示部に表示される内容を変更することが考えられるが、この操作が煩雑になる。そこで、初めに表示させる際にすでに接合部を拡大して表示させることが考えられるが、所定の表示位置や表示倍率を設定した場合には、設定された表示位置に画像情報がない等、ずれの補正に適さない場合がある。
【解決手段】 表示部に接合部の画像を表示する際に画像を解析して、表示される接合部の画像の全てに画像情報が含まれるように表示倍率および表示位置を決定し、決定された表示倍率、表示位置で表示する。 (もっと読む)


【課題】画像出力先の出力条件に係わらず、常にシーンや主要被写体を判別しやすいサムネイル画像を表示可能な画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】本発明に係わる画像処理装置(1)は、撮像された画像を取得する画像取得手段(60)と、画像出力先におけるサムネイル用画像1枚あたりの表示サイズに応じて、本画像に対して強調効果の異なる画像処理を設定する画像設定手段(12)と、画像取得手段(60)で取得した本画像から主要被写体を特定する画像解析手段(13)と、特定された主要被写体を含む主要被写体領域に対し画像設定手段(12)で設定された画像処理を実施し、当該画像処理が施された主要被写体領域を含む本画像をサムネイル用画像に変換する画像処理手段(14)と、変換されたサムネイル用画像を記憶する記憶手段(50)とを備える。 (もっと読む)


【課題】1枚のシート上に複数の原稿画像を集約して印刷する場合に、無駄に大きなサイズのシートが使用されることを防止する手法を提供する。
【解決手段】Mページからなる原稿画像をNページ(M、Nは自然数、M>N>1)ごとに所定サイズのシートに印刷すべく、各ページの原稿画像が前記サイズに収まる倍率で並ぶ印刷用画像を形成する画像形成部と、複数サイズのシートを収容するシート収容部と、収容されたシートのうち前記所定サイズに対応する印刷用シートを給送するように制御する制御部と、MがNで割り切れない場合に端数のページからなる原稿画像を前記倍率で並べた端数ページの印刷用画像が収まる最小サイズのシートを決定するシートサイズ決定部とを備え、前記制御部は、Nページの原稿画像が並ぶ印刷用画像を印刷する際は前記所定サイズの印刷用シートを給送し、端数のページが並ぶ印刷用画像を印刷する際は前記シートサイズ決定部により決定されたシートを給送するように制御することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】容易、かつ、適切にサムネイル画像の一部を拡大した画像を表示することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿送り装置14によって搬送されてきた原稿の画像を画像読取り部15により読取る(S11)。次に、読取った画像を縮小したサムネイル画像を表示画面23に表示する(S12)。その後、ユーザにより拡大したい領域を指定させる(S13)。次に、指定させた領域の拡大率を算出する(S14)。拡大率は、指定させた領域の縦方向の長さAyに対して、予め定められた所定の大きさのうちの縦方向の長さByの比であるBy/Ayを算出する。そして、算出した拡大率を用いて指定させた領域を拡大した画像を形成し(S15)、形成された拡大画像を表示画面23に表示する(S16)。 (もっと読む)


【課題】 用紙サイズに収まるように、コンテンツをレイアウトするためのコンテナを自動的に生成して配置することにより、複数のコンテンツをレイアウト可能とする。
【解決手段】 複数のコンテンツを用紙にレイアウトする際に、コンテンツをレイアウトするためのコンテナをコンテンツのサイズに基づいて自動的に生成する。生成された複数のコンテンツに対する複数のコンテナが用紙サイズに収まるように、各コンテナを配置し、配置された各コンテナにより複数のコンテンツをレイアウトする。 (もっと読む)


【課題】無線ネットワーク機能を持ったデジタルカメラの利便性を追求する技術が模索されていた。
【解決手段】無線ネットワークの接続拠点20と通信する無線通信部と56、前記無線ネットワークを経由してサーバ26へ接続するための認証部62と、前記サーバから電子データをダウンロードするためのファイル操作部64と、被写体の画像を撮影する撮影部49と、前記撮影部によって撮影された撮影画像の中から合成対象を所定の色彩情報に基づいて抽出する画像抽出部65と、前記画像抽出部によって抽出された前記合成対象と前記ファイル操作部によりダウンロードした画像ファイルと合成する合成画像部66と、前記合成画像部で合成された合成画像を表示する表示部54と、を備えたことを特徴とする無線機能付きカメラ1を提供する。 (もっと読む)


【課題】 印刷ジョブの実行履歴を的確に把握することができるプリンタを提供する。
【解決手段】 プリンタシステム1は、ネットワーク2を介して相互に接続されたPC10と、プリンタ20と、印刷データ管理装置30と、からなる。
PC10から印刷データがプリンタ20に出力されると、プリンタ20は、その印刷データに基づき作成されるページの縮小画像の画像データであるサムネイル画像データを印刷データ管理装置30に記憶させ、その後、印刷データに基づいてプリンタ20にて画像の印刷を行う。
記憶されるサムネイルは、印刷データにおける対応するページが有する情報に応じて表示態様が変更されている。また、印刷の成否に応じて名称が変更されている。 (もっと読む)


【課題】意図しない中途半端な位置で改ページされ印刷結果が見難くなるのを防止して、簡単に見易い印刷結果を得ることができる印刷装置を提供すること。
【解決手段】
受信した原稿データが示す原稿画像の全部が、印刷しようとする記録用紙に収まらないような場合には、その原稿画像を図6(a)に示すLCD16の右側に表示し、LCD16上でユーザが指示したカーソルKYの位置で原稿画像の改ページ位置が設定され、その設定された改ページ位置で原稿画像が分割されて、図6(b)に示すように、1ページ分の原稿画像のうち、上半分の文章で構成された原稿画像が1枚目の記録用紙(A4)に印刷され、下半分の写真などの画像で構成された原稿画像が2枚目の記録用紙(A4)に印刷される。よって、意図しない中途半端な位置で改ページされ印刷結果が見難くなるのを防止して、簡単に見易い印刷結果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】描画物全体の中で真に補正が必要な部分だけを選択して補正を行うことにより、表示結果と印刷結果の差異を従来の補正方式よりも解消ないし緩和すること。
【解決手段】プリンタドライバは、描画命令が解像度を考慮しているか否かを判定し(S220)、解像度を考慮している場合は(S225:YES)、印刷用の描画領域に対する描画処理をそのまま実行する(S230)。解像度を考慮していない場合は(S225:NO)、表示用描画領域と印刷用描画領域との解像度比に相当する倍率で、描画対象となる線の太さないし塗りつぶしに使う単位パターンの大きさを拡大して、描画処理を実行する(S235)。その結果、S230による描画物はそのまま描画され、S235による描画物は拡大して描画されるので、一律にすべての描画物をそのまま描画したり拡大したりする方式より、表示結果と印刷結果の差異を解消ないし緩和できる。 (もっと読む)


【課題】配置情報を別個管理することなく、所望の画像を所望のフレームに自動で配置させてDTPにおける画像レイアウト作業の省力化を実現する組版装置、組版方法、及び組版処理プログラムを提供する。
【解決手段】画像をレイアウト領域に配置して組版処理を行なう組版装置であって、配置の対象となる画像を示す画像データであって、当該画像が過去に配置されていたレイアウト領域である旧レイアウト領域の大きさ及び配置位置と、当該画像が前記旧レイアウト領域に配置されていた際の当該画像の大きさを示す配置情報が付加された前記画像データに付加された前記配置情報を抽出する配置情報抽出手段と、当該画像を新たに配置するレイアウト領域である新レイアウト領域の大きさと、抽出された配置情報に含まれる前記旧レイアウト領域の大きさに基づいて、前記画像を前記新レイアウト領域へ配置する際の当該画像の大きさと配置位置を示す情報を取得し、取得された画像の大きさと配置位置を示す情報に従って前記画像を前記新レイアウト領域へ配置する。 (もっと読む)


【課題】印刷済みの用紙の修正に対して、トナーや出力用紙の省資源化するとともに、印刷原稿と遜色ない見栄えの修正結果が得られる複合機を提供する。
【解決手段】この複合機は、用紙搬送路上に搬送される印刷済みの用紙の画像を読み取ってスキャン画像を生成するスキャナ部と、前記スキャン画像を表示する表示部と、前記表示部に表示されたスキャン画像の修正領域と修正情報を入力する入力設定部と、印刷部と、前記スキャナ部により前記スキャン画像を生成後、前記用紙搬送路に保持された前記印刷済みの用紙を前記修正領域が上書き位置となるように搬送して、前記修正領域を用紙と同色のトナーで上書き印刷して消去し、前記修正領域を消去した後に、再度、前記修正領域の上書き位置に前記印刷済みの用紙を搬送して、前記修正領域に前記修正情報を上書き印刷する上書き修正制御部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】出力対象となる画像データに付加情報を付加して出力する場合やパンチやステープルといった後処理を記録媒体に施して出力する場合に、拡大、縮小、移動といったユーザ操作を必要とせず、付加される付加情報や施される後処理をプレビュー表示時に確認することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置(デジタル複合機1で例示)は、画像データをプレビュー表示するタッチパネル10等の画像表示部を備える。デジタル複合機1は、出力対象の画像データに付加情報を付加して出力する場合、又は出力対象の画像データを記録用紙に印字して記録用紙に後処理を施す場合、プレビュー画像の表示時に、プレビュー画像に対し付加情報の付加位置又は後処理を施す位置に相当する位置に付加情報又は後処理を示す付加情報画像を合成して、その付加情報画像が合成される部分を拡大してタッチパネル10に表示させる。 (もっと読む)


【課題】印刷する原稿画像の倍率を視覚的に設定でき、所望の大きさの原稿画像を容易に得られる印刷手段を提供する。
【解決手段】MFP1は、原稿画像を読み取る原稿画像取得手段55と、読み取った原稿画像を所定の倍率で変倍する原稿画像変倍手段70と、印刷する用紙の大きさを選択する用紙選択手段58と、選択された用紙の大きさを示す用紙画像を生成する用紙画像生成手段80と、原稿画像変倍手段70で変倍される原稿画像の大きさが用紙画像の大きさを超えない範囲であって、少なくとも1つの第1の倍率で変倍した原稿画像を用紙画像に重畳して合成画像を生成する表示画像合成手段75と、合成画像を表示する画像表示手段95と、表示した合成画像における原稿画像の大きさに基づき第2の倍率を決定する画像倍率決定手段85と、決定した第2の倍率で変倍した原稿画像を印刷する印刷手段90と、を備える。 (もっと読む)


【課題】折り丁毎に綴じ代の調整が可能な画像処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像データを入力する画像入力部を備え、印刷媒体を折り曲げて作成される各折り丁を中綴じして、複数ページからなる折り丁冊子を製本するために、画像データを処理する画像処理装置に、折り丁単位の折り丁ページ数を設定する設定部と、印刷媒体の媒体サイズ情報を取得するサイズ取得部と、入力された画像データに、ページ単位でページ番号をそれぞれ付与し、画像ページ数を取得する付与取得部と、折り丁ページ数と画像ページ数とに基づいて、折り丁冊子の総ページ数を算出するページ算出部と、折り丁ページ数と媒体サイズ情報と総ページ数とに基づいて、各ページ番号に対応する印字領域をそれぞれ決定する決定部と、画像データをページ単位で対応するページ番号に対して決定された印字領域内の変換画像データにそれぞれ変換する変換部とを設ける。 (もっと読む)


101 - 120 / 486