説明

Fターム[5C082BA16]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 情報の種類 (19,897) | 形態 (12,883) | グラフィック、イメージ (7,023) | グラフ、数量のアナログ的表示 (167)

Fターム[5C082BA16]に分類される特許

41 - 60 / 167


【課題】トレースポインタの座標を確実に目盛値に合致させる。
【解決手段】関数電卓1は、複数のドットにより表示を行う表示部15と、表示部15にXY軸を表示させるとともに、X軸に所定の目盛間隔で目盛を表示させるCPU11とを備える。CPU11は、XY軸により定まる座標系内にグラフを表示させ、グラフ上にトレースポインタTを表示させつつ、ユーザ操作に応じてX軸方向におけるドット毎にグラフ上で当該トレースポインタTを移動させるとともに、当該トレースポインタTの座標値を表示部15に表示させる。CPU11は、X軸の数値幅を目盛間隔で割った値がX軸方向におけるドット数の整数分の1になるよう、当該X軸の数値幅を設定して、X軸を表示させる。 (もっと読む)


【課題】車両周辺状況把握支援と製品コストの低減の両立を図る車両用表示装置を提供する。
【解決手段】車両用表示装置10は、車両に関する情報を表示する回転計表示部15、水温計表示部16、速度計表示部17、燃料計表示部18等のメーター表示部と、車両周辺の撮像画像を表示する液晶ディスプレイ14(車両周辺画像表示部)とを表示パネル101に配置して備える。表示パネル101の第1の所定位置103には、自車両を表す自車目印102が予め印刷されている。液晶ディスプレイ14は、表示パネル101上の自車目印102の印刷位置を基準として、車両周辺の撮像方向に対応する表示パネル101の第2の所定位置105に配置されている。 (もっと読む)


【課題】自然な感じのスクロール表示と、高速スクロールとを実現することの可能な画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】高速スクロール時に、ぼかし処理のなされたぼかし画像が、表示画像のうちスクロール領域13Aに対応する部分の次回のアップデートの際に新たに必要となる画像として採用される。これにより、全ての表示画像を、ぼかし処理のなされていない画像で構成した場合と比べて、人が感じる(錯覚する)スクロール速度(視覚的スクロール速度)を速くすることができる。 (もっと読む)


【課題】装置の姿勢を変化させる操作方法により複数の画像を順次表示させる場合にその操作を容易に行う。
【解決手段】姿勢検出部120は、撮像装置100の姿勢の変化を検出する。操作方法決定部180は、複数の画像に付与されている角度情報を画像毎に正規化する。また、操作方法決定部180は、その正規化された角度情報に基づいて、撮像装置100の姿勢の位置と、複数の画像とを画像毎に関連付けて、複数の画像を表示する際における操作方法を決定する。グループ画像再生部160は、制御部140の制御に基づいて、グループを構成する複数の画像を、検出された姿勢の変化に基づいて表示部111に順次表示させる。この場合に、グループ画像再生部160は、検出された姿勢の変化と、表示部111における表示状態との関係を示すインジケータや傾け具合メータを表示部111に表示させる。 (もっと読む)


【課題】高スペックのハードウェアを必要とすることなく、複数の領域が重なる重複部分を識別可能にカラー表示する。
【解決手段】関数電卓1は、表示部14と、表示部14に図形を表示させるとともに、この図形に含まれる複数の不等式領域に第1識別色c1〜第5識別色c5を対応付けるCPU11とを備える。CPU11は、重なる不等式領域数が5つ未満の重複部分A1〜A3を、当該重複部分A1〜A3で重なる各不等式領域に対応する第1識別色c1〜第4識別色c4を混在させた模様で表示部14に表示させ、重なる不等式領域数が5つ以上の重複部分A4を、黒色と白色とが用いられた模様で表示部14に表示させる。 (もっと読む)


【課題】車両の残燃料の液面が燃料の消費以外の要因によって変動することによって、計器等における表示領域に表示される残燃料の量が変化してしまうことを軽減するとともに、残燃料の量の細かい表示を表示領域に行わせる表示制御装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】本発明に係る表示制御装置は、液面位置が第1の位置以下で第2の位置よりも上にあると、残燃料の量として表示領域に表示している量を、第1の量から第2の量の間で、走行状態特定部110bが特定した走行状態に応じて段階的に減らして表示する。 (もっと読む)


【課題】係数値とグラフとの対応関係を容易に理解させる。
【解決手段】
関数電卓1は、係数を含む関数式をユーザ操作に基づいて入力するとともに、ユーザ操作に基づいて関数式に含まれる係数の値の変化範囲と変化ピッチとを、当該係数の変化パラメータとして設定するキー入力部14と、変化パラメータに基づく各係数値と、当該係数値を識別するための識別色とを対応付けて記憶する係数カラー対応テーブル121と、変化パラメータに基づく各係数値を、当該係数値に対応する識別色で表示させるとともに、変化パラメータに基づく各係数値のうち、何れかの係数値を順に指定係数値として指定し、当該指定係数値の代入された関数式のグラフを、当該指定係数値に対応する識別色で表示させるCPU11とを備える。 (もっと読む)


【課題】3D画像に対する操作時のユーザの違和感を軽減しながら、装置の大型化を抑える。
【解決手段】画像表示装置10は、両眼視差により観察者に3次元画像を視認させるための左眼用画像および右眼用画像からなる3次元表示用画像を生成する画像生成部12と、画像生成部で生成された3次元表示用画像を表示する表示部14と、表示部14の表示画面の表面側に配置された入力面を有し、入力面が押圧されたことを検出するタッチパネル2と、タッチパネル2の入力面における押圧された位置である入力位置を取得する位置取得部11と、位置取得部11で取得した入力位置が、3次元表示用画像に対応する位置である場合、3次元表示用画像に関連づけられた機能を実行制御する制御部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】描画処理を高速に行える描画制御装置とそれを用いた波形測定装置を実現すること。
【解決手段】内部に描画データを蓄積する超高速の描画データメモリと汎用的なVRAMが設けられたグラフィック表示制御部を用いた描画制御装置において、
前記描画データメモリから前記VRAMに転送する描画波形データ量を制限するデータ転送量制限手段を設けたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】利便性を向上させたプログラマブル表示器を得ること。
【解決手段】本発明にかかるプログラマブル表示器は、表示・操作部50を備えたプログラマブル表示器であって、表示・操作部50へ表示する各種画面の表示データまたはその元になるデータを保持する描画メモリ40と、利用者の操作を検出する操作受付部60と、検出結果が表示パネルに表示中の画面の表示方向変更指示を示す場合、描画メモリ40で保持されているデータに基づいて、指示内容に対応する新たな表示画面データを生成する描画制御部30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】時刻のグローバル同期のための方法を提供する。
【解決手段】ヒューマンマシンインタフェース(HMI)内に設けられた複数のグラフィカルディスプレイの間で時刻を同期させる方法が、記憶されているデータを複数のグラフィカルディスプレイに表示するステップと、HMI内で構成ツールを介してデータリフレッシュ構成パラメータを受け取るステップと、データリフレッシュ構成パラメータをメモリに記憶するステップと、を含む。本方法は更に、HMIにより、データリフレッシュ構成パラメータを含むデータリフレッシュメッセージを生成するステップと、データリフレッシュ構成パラメータに基づいて、複数のグラフィカルディスプレイの少なくとも一部分により、記憶されているデータの表示をリフレッシュするステップと、を含む。
(もっと読む)


【課題】表示すべき数値を適切な表示状態で表示できるデジタルパネルメータを提供する。
【解決手段】従来のフルドットマトリクス方式を採用した48×96クラスのデジタルパネルメータは、フォントの関係から表示桁数が限定されるため、その用途が限られ、電圧値計測用途と限りなく数値が多くなり桁数が増えるカウンタを共用するには無理があった。本発明はユーザの設定に応じて、あるいは自動的に計測内容によって表示桁数が不足する場合には、フォントサイズを小さくしたり、或は表示行数を増やして、桁数の多い数値を高い視認性で表示することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが人感センサの検知範囲内にいる場合であっても、セーブモードに切り替えることができる映像表示装置を提供する。
【解決手段】テレビ10は、リモコンに設けられた所定の指示部が操作されることによる視聴者からの入力指示を受け付けるリモコン受光部35と、判定部110において人感(熱)センサ52が視聴者を検知している場合にリモコン受光部35から切り替え指示の受付の通知を受けると、動作モードを通常消費電力モードからセーブモードに切り替える動作モード切替部111と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】部分的な外光の射し込みなどによる視環境の変化が生じても、かかる変化に応じて高い視認性を確保することができること。
【解決手段】被照射領域推定部が、複数の照度センサの検出結果から部分的な外光の照射を受けた被照射領域を推定し、RGB制御部およびバックライト制御部が連携してかかる被照射領域について映像の調整を行い、表示制御部がかかる映像の調整に基づいて出力映像信号を生成し、補正部が出力映像信号の領域間および時系列上の補正を行うように映像表示装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】原映像データである立体映像データと大きさの異なる加工立体映像データを生成した場合においても、立体映像データを表示するときと同様に立体感を適切に知覚させる。
【解決手段】映像処理装置100は、撮像時に、両眼視差による立体映像を知覚させるための立体映像データ160中の被写体174と背景176とを分離し、さらにそれぞれの撮像ユニット110との距離を導出しておき、立体映像データ160のサイズを変更して加工立体映像データ190を生成する際には、被写体と背景の距離に基づいて加工立体映像データ190の被写体もしくは背景のいずれか一方または両方の視差を変更する。 (もっと読む)


【課題】ベース画像と指針画像からなる表示用画像データの更新を、より高速に行うことができる表示装置を実現する。
【解決手段】CPU11は、前回の描画フレームでの指針角度を記憶しており、当該記憶した指針角度に基づいて、前回の描画フレームでの指針領域を含む長方形の領域に対応する部分的なベース画像データを抽出する。CPU11は、当該部分的なベース画像データをROM12のベース画像記録領域121から読み出し、描画用メモリ13の該当する領域にのみ上書きする。次に、CPU11はセンサ値に基づいて指針角度を算出する。CPU11は、当該指針角度に応じた指針画像データを、ROM12の指針画像記録領域122から読み出し、描画用メモリ13の更新されたベース画像データに上書きする。 (もっと読む)


【課題】精度良く算出した車両の加速度に応じた表示を表示部に行わせる表示制御装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る表示制御装置は、車両の表示部を制御する表示制御装置であって、前記車両の走行速度を特定する速度データを所定間隔で順次取得する速度取得手段と、前記速度取得手段が取得した前記速度データを記憶部に順次記録する速度記録手段と、前記速度取得手段が取得した最新の前記速度データと前記記憶部に記録した前記最新の速度データの一つ前の前記速度データとに基づいて前記車両の加速度を特定する加速度データを取得する加速度取得手段と、前記加速度取得手段が取得した前記加速度データが特定する加速度に応じた表示内容を前記表示部に表示させる表示制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる視聴に不適な位置での視聴を防止することが可能な、新規かつ改良された表示装置および制御方法を提供すること。
【解決手段】画像表示方向に対する所定の範囲の動画像を撮像する撮像部と、撮像部が撮像した動画像を解析して、適切な視聴位置に誘導すべき対象の位置を算出する画像解析部と、画像解析部が算出した対象の位置が視聴に不適な位置である場合、対象を適切な視聴位置に誘導するための表示を表示部に行わせる表示制御部とを備える表示装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】電子掲示板装置300を閲覧する個別の利用者に関係する複数の情報について、その優先度が高いものから視認しやすく再表示(提示)し、利用者の利便性を向上させる。
【解決手段】閲覧者の顔の位置を検出する検出手段と、情報記憶媒体から閲覧者の個人識別情報を読込む読取手段とを備え、優先度が付加された表示情報の中から、個人識別情報に基づいて閲覧者に関係する情報を抽出して、閲覧者の顔の正面となる提示位置に優先度の高い順に最前面から重畳表示する。 (もっと読む)


【課題】表示位置等の設定を、より簡便な操作により行うことができるようにする。
【解決手段】所定の表示画像を表示画面上に表示する表示手段と、ポインティングデバイスにより表示画面に対応する座標の入力を受け入れる入力手段と、入力手段により入力される座標に基づいて前記表示手段による表示を制御する制御手段とを備えた表示装置において、制御手段により、所定の操作形状を任意の位置及び大きさで形成する座標列が入力手段により入力されたことに応じて表示画像を現表示倍率よりも小さな表示倍率とする縮小表示を行う場合、該座標列が形成する操作形状の中心(Xc,Yc)の座標に位置する表示画像の点の位置は該座標に固定したまま縮小表示を行うようにする。 (もっと読む)


41 - 60 / 167