説明

Fターム[5C082DA73]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 構成の細部、特徴部分 (16,071) | 回路部分 (16,070) | アトリビュートデータ処理、蓄積部 (567)

Fターム[5C082DA73]に分類される特許

41 - 60 / 567


【課題】文字により情報を表示する場合に、判読に困難を来すような小さい文字が表示されないようにする。
【解決手段】ウィジェットは、指示されたウィンドウサイズに応じて、当該ウィンドウに表示させる文字の文字サイズを決定し、文字サイズの指定を含む使用要求を一覧表示アプリケーションに送る(S2)。一覧表示アプリケーションは、使用要求に応じた文字の使用を許可するか否かを判断し(S3)、その判断結果を通知する(S4)。ウィジェットは、指定した文字サイズでの使用が禁止されていれば、文字サイズを大きく再指定し(S6)、再度使用要求を行う(S2)。一方、ウィジェットは、指定した文字サイズでの使用が許可されていれば、その文字サイズで文字を使用した画像の表示要求を一覧表示アプリケーションに送る(S9)。一覧表示アプリケーションは、表示要求に応じた画像データを出力する(S10)。 (もっと読む)


【課題】キャラクターに遠近感のある画像を簡易に生成できる画像生成装置、画像生成方法、画像生成プログラム及び記録媒体を提供すること。
【解決手段】画像を生成する画像生成装置(画像生成手段3)であって、生成される画像に含まれるキャラクターの奥行き方向への距離換算値を算出する距離算出部34と、キャラクターを有するキャラクターレイヤーを生成する第1レイヤー生成部36と、キャラクターの距離換算値に応じた色情報が設定され、当該キャラクターに空気遠近法による遠近感を生じさせる透過性の空気層レイヤーを生成する第2レイヤー生成部37と、キャラクターレイヤーに空気層レイヤーを重ねて合成するレイヤー合成部39と、を有する。 (もっと読む)


【課題】搭載したアウトラインフォント生成部がキャッシュ機能を有していない場合でもキャッシュ機能を実現するとともに、色変換計算を含む透過処理を不要として、高精細なカラー文字画像の描画を高速に行うことを可能とする。
【解決手段】判定部714は、出力処理部712がアウトラインフォント生成部711を制御してアウトラインフォント生成部711に文字データを生成させる前に、色情報を含む当該文字データに関連する属性情報とキャッシュ記憶部75に保存されている属性情報とに基づき、生成しようとする文字データがキャッシュ記憶部75に保存されているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】描画オブジェクトの重なりや透過率を考慮し、少ないワークメモリー量で、且つメモリーアクセス数を低減できる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】複数種類の解像度でオブジェクトの描画処理を行う画像処理装置は、描画する画素位置に対応した解像度レベルを記憶する解像度レベル記憶部と、前記オブジェクトの属性と、前記解像度レベル記憶部に記憶される前記オブジェクトを描画する画素位置の解像度レベルとに基づいて、解像度を異ならせて前記オブジェクトを描画する描画処理部とを含む。 (もっと読む)


【課題】字幕や観客が眺めた目的物等の説明等のための文字が、文字の背景に依存して視認し難くなることを防止し得る映像/文字同時表示装置を提供する。
【解決手段】映像/文字同時表示装置は、(a)映像データに基づき映像を表示する映像表示装置50、及び、(b)文字データに基づき、映像に同期した文字の表示を行う文字表示装置60を備えており、文字データは、(イ)表示すべき映像に同期した文字に関するテキストデータ、及び、(ロ)表示すべき文字に関するメタデータを含む。 (もっと読む)


【課題】テクスチャマッピング画像の切り替えタイミングを、CG制作時に容易に指定できる制作環境を提供する。
【解決手段】画像マッピング手段により、画像生成手段140で生成されたCG画像のテクスチャマッピング対象(オブジェクトまたはオブジェクトの部分)の表面に、マトリクススイッチ160で取り出された画像データT1による画像を、テクスチャマッピングする。画像選択制御手段180は、マトリクススイッチ160で取り出される画像データT1が、CG記述データ中のテクスチャマッピング対象に付与された属性に応じた画像入力となるように、マトリクススイッチ160を制御する。テクスチャマッピング画像が、テクスチャマッピング対象に付与された属性に応じて変化する。テクスチャマッピングする画像の切り替えタイミングを、テクスチャマッピング対象に付与される属性を変化させることで、CG制作時に容易に指定できる。 (もっと読む)


【課題】描画制御手段を待つ期間を短縮することにより、フレーム落ちの発生頻度を低減させ、遊技者により違和感を与えない画像表示を行なうことができる遊技台を提供する。
【解決手段】本発明に係る遊技台は、画像情報に基づいて表示情報を生成する表示情報生成手段と、表示情報に基づいて描画情報を生成する描画制御手段と、描画情報に基づいて、所定の画像を表示する画像表示装置と、を備え、表示情報は、一次情報と、一次情報から生成される二次情報と、を含み、表示情報生成手段は、画像情報から一次情報を生成する一次情報生成手段と、一次情報から二次情報を生成する二次情報生成手段と、を含み、描画制御手段は、描画情報を生成可能な状態になった場合に、二次情報生成手段による二次情報の生成が開始された後であれば、二次情報に基づいて描画情報を生成し、二次情報の生成を開始する前であれば、一次情報に基づいて描画情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】動画像のテクスチャマッピング結果を操作者が望むようにする。
【解決手段】座標設定手段180は、操作者によるテクスチャ座標の変更操作(ズーム指定操作、シフト指定操作、回転角度指定操作など)を受け付け、この変更操作の内容を記憶する。画像マッピング手段150は、オブジェクトの表面に入力画像をテクスチャマッピングする際に、座標設定手段180で記憶された変更操作内容に基づいて変更が施されたテクスチャ座標によりテクスチャマッピングを行う。テクスチャ画像の変更処理は、座標設定手段180あるいは画像マッピング手段150が行う。入力画像のテクスチャマッピング結果、例えばズーム状態、回転角度状態などを操作者が望むようにできる。 (もっと読む)


【課題】CG画像の所望の面に、任意のタイミングで所望の画像を選択して合成可能とする。
【解決手段】表面指定手段120において、操作者は、所定の属性の値(名称)を設定する等して、入力画像をテクスチャマッピングする対象である所定のポリゴンの表面を指定できる。画像選択操作手段170において、操作者は、マトリクススイッチ160の出力バスライン161に対応させた押しボタン列を押圧操作して、画像マッピング手段150に入力されるテクスチャマッピング用の画像データLを任意のタイミングで変更できる。画像データLが変更されることで、CG画像の所定のポリゴン表面にテクスチャマッピングされる画像が変更される。 (もっと読む)


【課題】 CPUの負担を増加させることなく、自然なアニメーション表示を実行することができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】 スプライトレンダリングプロセッサ110は、スプライト属性テーブル102Aまたは102Bに格納された属性データに従って、スプライトの画像データを表示メモリ105内の画像データに反映させる描画処理を実行する。スプライト属性テーブル102Aおよび102Bの属性データの更新は、CPU201およびアニメーション実行エンジン201の両方が行う。アニメーション実行エンジン120は、実行条件付きフリップコマンドをフェッチしたとき、CPU201がイネーブル信号ENを実行するのを待ってそのフリップコマンドを実行し、スプライト属性テーブル102Aおよび102Bに格納された属性データのうち描画処理に使用する属性データの切り換えを行う。 (もっと読む)


【課題】 CPUの負担を増加させることなく、アニメーション表示を実行する画像表示装置を提供する。
【解決手段】 スプライトレンダリングプロセッサ110は、スプライト属性テーブル102Aまたは102Bに格納された属性データに従って、スプライトの画像データを表示メモリ105内の画像データに反映させる描画処理を実行する。アニメーション実行エンジン120は、CPU201からの指示に従って、転送対象である属性データを含むとともに、転送対象である属性データのスプライト属性テーブル102Aまたは102Bへの転送を指示するテーブルライトコマンドを含むアニメーション実行プログラムをパターンメモリ202から読み出して実行し、テーブルライトコマンドに従って転送対象である属性データをスプライト属性テーブル102Aまたは102Bに転送する。 (もっと読む)


【課題】画面遷移経路をユーザに把握させるために、有用な情報を表示することができる表示装置を提供すること。
【解決手段】表示中の画面に至るまでの画面遷移経路に位置する各画面の画面タイトルに、区切り文字を挿入して連結した連結文字列が、パンくずリスト表示領域34bに収まらない場合、パンくずリストの先頭を構成する画面タイトルのいくつかを折りたたんだパンくずリストを表示する。画面遷移経路上、現在表示中の画面に近い画面の画面タイトル40は表示されるので、パンくずリスト表示領域34bにそれほど広い面積を確保できない場合であっても、表示中の画面がどのような画面遷移経路に位置しているのかが、ユーザにとって分かりやすい。 (もっと読む)


【課題】表示画像の注目領域に対応する露出レベルを表示画面上にわかりやすく表示できるようにする。
【解決手段】画像表示装置100は、画像信号を入力する画像入力部101と、入力された画像信号の信号レベルを波形として表示するための波形生成部102と、画像信号の所定の領域を指定する領域指定部107と、表示装置に画像信号および波形を表示する表示部103と、領域指定部によって指定された領域とそれ以外の領域に含まれる信号レベルの波形の表示方法を変えて表示するように表示部を制御する制御部102とを備える。 (もっと読む)


【課題】現在の表示画像から次の表示画像へ表示を書き換えるときに、残像を抑えつつ、必要十分な書き換え動作を行うことが可能な画像書き換え制御装置を提供する。
【解決手段】画像書き換え制御装置は、複数の画素を有する表示装置に供給された第1の画像データを所定の期間において消去する消去ステップおよび前記表示装置に第2の画像データを供給する書き込みステップを含む書き換え処理を行う書き換え手段と、前記第1の画像データ及び前記第2の画像データを記憶する記憶手段と、前記第1の画像データ及び前期第2の画像データについての付加情報を記憶する記憶手段と、前記付加情報に記憶された駆動パラメーターに基づいて、前記第1の画像データから前記第2の画像データに書き換えるときの、消去ステップと書き込みステップの駆動期間を制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】高空から撮影した3バンド以上を有する画像に対して、画像に写っている複数の目的物をそれぞれ異なった表示方法で表示する。
【解決手段】画像300は、5つのそれぞれ異なる波長領域帯を撮影した多バンド301〜305に対応し重ねられる画像から構成する。また、画像300は位置情報を有している。その上に領域データ310がフィルタとして重ねる。領域データ310も位置情報を有しており、その位置情報を元に画像の位置情報を介して画像300と関連付けし、図示するように位置合わせして重ねる。領域データ310は、その中に地上の被覆分類を示すデータ、例えばデータ311から314までを有する。ここでは、311が湖領域、312が森領域、313が都市領域、314が海領域である。これらの領域データは、画像データの一部として直接画面上に表示されるものではないが、領域データの内容を変更したり、確認したりする場合は表示する。 (もっと読む)


【課題】スクリーンとの距離が変わったときに、従来に比べて自由なレイアウトによる表示を可能とする投影装置を提供する。
【解決手段】この投影装置は、スクリーンに画像を投影する投影装置であって、文書内容を有する文書情報から投影画像を作成する投影画像作成部と、前記投影画像を投影する投影部と、当該投影装置と前記スクリーンとの距離を検出する距離検出部とを備え、前記投影画像作成部は、前記距離検出部の検出した距離が変更された場合、前記文書内容の配置を変更した投影画像を前記文書情報から作成する。 (もっと読む)


【課題】 コミックのような画像と文字で構成される電子コンテンツを端末に配信するにあたり、小さな端末画面でも視認性を損なわぬよう文字を表現し、かつ、電子コンテンツの多言語展開にも好適な電子コンテンツ配信システムの提供を課題とする。
【解決手段】 表示画面の下部に文字領域35を設定し、文字列34をコマ31の領域外に表示することにより可読性のよい文字表示が可能となり、他言語の表示にも適す。さらに、吹き出しと文字列の対応のための番号を付すことにより、セリフの話者と順番を明示することが可能となる。また、コマ31の左右に文字領域を設けると、縦書きの文字列が適切に表示できる。 (もっと読む)


【課題】使用環境を考慮して、ユーザの眼精疲労防止を図ることのできる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】外光の一部が少なくともユーザのいずれかの眼に到達する状態で、表示画像に応じた画像光をユーザの眼に投射して当該ユーザに前記表示画像を視認させる表示部を備えた画像表示装置において、外光の明るさを計測する計測器と、前記表示画像の明るさを判定する判定手段と、前記外光の明るさと前記表示画像の明るさとの差を検出する検出手段と、ユーザによって前記表示部の使用が開始された後、前記検出手段による検出結果に基づいて、ユーザによる前記表示部の使用を一時的に休止させる休止タイミングを決定する決定手段と、前記決定手段で決定した休止タイミングで前記表示部の使用の休止をユーザに促す使用休止報知を行う報知処理手段とを備えた構成とした。 (もっと読む)


【課題】カラー表示装置に表示された文字や描画線等の描画データが見づらいといった不具合を防止する。
【解決手段】文字や描画線等の描画データをカラー表示装置に表示させる表示制御装置において、描画データのサイズを切り替えて表示するサイズ切替手段と、描画データを表示する領域の背景画像の空間周波数分布を調べ、その背景画像に高い空間周波数成分が多いか否かを判断する背景画像判断手段と、を備え、背景画像判断手段により高い空間周波数成分が多い画像であると判断した場合、サイズ切替手段により描画データのサイズを切り替えて表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】文字データによって示される文字を表す画像が提示される場合にあって、遮光板を採用しなくとも、利用者が、文字データによって示される文字を容易に視認し、認識することができるヘッドマウントディスプレイを提供することを目的とする。
【解決手段】制御ボックスにおいて、外界像を視認し得る文字の周囲に、文字データによって示される文字を形成する線の幅と同一の直径である第1円を含む複数の円を不規則に配列した背景画像を合成し、合成された合成画像を含む合成画像信号をヘッドマウントディスプレイ本体に出力し(S112,S118)、ヘッドマウントディスプレイ本体において、この合成画像を表す画像光を、利用者の眼に提示することとしたものである。 (もっと読む)


41 - 60 / 567