説明

Fターム[5C122DA26]の内容

スタジオ装置 (397,422) | スタジオ装置の用途/種類 (48,563) | カメラ (47,519) | 内視鏡/孔内鏡 (455)

Fターム[5C122DA26]に分類される特許

61 - 80 / 455


【課題】管腔内画像において、画素値が撮像対象の3次元形状に対応していない領域を特定すること。
【解決手段】本発明のある実施の形態の画像処理装置10は、管腔内画像の画素値をもとに、内部の画素値が撮像対象の3次元形状に対応していない血管、鏡面反射部、色変化病変の候補となる分類対象候補領域を抽出する領域抽出部21と、候補領域の内部の画素値をもとに、分類対象候補領域の中から分類対象領域である血管、鏡面反射部、色変化病変の領域を分類する領域分類部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】映像信号が通過する集積回路に不具合が生じた場合であっても、表示手段に映像を継続して表示することのできる観察機器システムを提供する。
【解決手段】観察機器システムは、映像信号を得る撮像手段と、前記映像信号が通過する複数の集積回路と、前記集積回路を通過した映像信号を表示する表示手段とを含み、複数の前記集積回路のうち少なくとも1つの集積回路を通過する映像信号の正常性を検査して検査結果を生成する検査手段を有し、前記映像信号の正常性が検査される前記集積回路は、入力された前記映像信号を演算処理して出力する信号処理部と、入力された前記映像信号を前記信号処理部を通過せずに迂回して当該集積回路から出力することのできるバイパス部とを有しており、前記検査結果に基づいて、前記映像信号を迂回させるか否かを判断して、前記映像信号の経路を切り替える切替手段を有する。 (もっと読む)


【課題】詳細な検査を行うための動画ファイルを容易に生成することができる内視鏡装置を提供する。
【解決手段】内視鏡装置1は、挿入部2の先端部2aに設けられた撮像素子6により撮像された撮像信号に画像処理を施し、内視鏡画像を生成する画像処理部11と、先端部2aの重力方向に関する情報を検出する重力方向検出部7と、重力方向検出部7によって検出された重力方向に関する情報の信号に所定の信号処理を施し、重力情報を検出する重力信号処理部12とを有する。そして、内視鏡装置1の記録媒体読み書き部15は、画像処理部11で生成された内視鏡画像のデータと、重力信号処理部12で検出された重力情報のデータとを1つのAVIファイル30に格納し、記録媒体17に記録する。 (もっと読む)


【課題】可燃性のガス又は粉塵に囲まれた環境下でも使用可能な内視鏡装置を提供すること。
【解決手段】メインユニット1に、スコープユニット2を構成するコントロールユニット3、挿入部4をスコープコネクタ5により取り付ける。挿入部4に先端に光学アダプタ8を取り付ける。挿入部4の先端には、CCD撮像素子31や、HIC32及び33、サーミスタ34が取り付けられる。光学アダプタ8には、液晶モジュール36が取り付けられる。バリア回路64は、これらスコープユニット2を構成する部分に配設される回路に対するエネルギーを制限する。バリア回路64をスコープコネクタ5内に設けると、バリア回路64の位置より先端に延出している部分、すなわち、コントロールユニット3、挿入部4、光学アダプタ8が本質安全防爆となり、爆発の危険性のある部分で使用可能となる。 (もっと読む)


【課題】モーションシャープニングを考慮した動画像強調処理を実現する。
【解決手段】撮影された動画像のN個のフレーム画像をメモリに記憶する。記憶されたNフレームの画像の中から動画像強調処理の基準画像とするのに適したフレーム画像を選択する。Nフレーム画像において各画素に対する画素値の時間軸方向の平均favを求める(ステップS206)。基準画像であるフレームの各画素における平均favに対する偏差fdeを算出する(ステップS202)。各画素の偏差fdeを重み係数αで増幅し、時間軸平均favに加算し強調画像Fを得る(ステップS204)。 (もっと読む)


【課題】 ピントが合わせやすく、撮像漏れがなく、しかも、短時間で円筒の外部表面、又は、円筒形状の穴の内部表面を2次元的に撮像することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】この撮像装置1は、ラインカメラのように線ではなく、エリアカメラ31の撮像面で面により反射光を捉えているので、ピントが合わせやすく、しかも、エリアカメラ31の場合、一定の幅で画像を取り込むことで、ハイライト部分が若干移動しても確実にハイライト部分を受光できるので、明るさが一定した均質な画像が得られる。従って、この撮像装置1を用いると、ラインカメラを用いた従来の撮像装置に比べて、ピントが合わせやすく、しかも、光量むらを発生させずに円筒形状の穴の内部表面を二次元的に撮像することができる。 (もっと読む)


【課題】モーションシャープニングを考慮した動画像強調処理を実現する。
【解決手段】撮影された動画像の複数のフレーム画像をメモリに記憶する(ステップS100)。記憶された複数のフレーム画像の平滑化処理を行う(ステップS102)、平滑化された画像データを用いて、各画素に対する画素値の時間軸方向の平均favを求める(ステップS106)。処理対象となるフレームの各画素の画素値の平均favに対する偏差fdeを算出する(ステップS108)。記憶された複数のフレーム画像の画像データを用いて、処理対象となるフレームの各画素に対するオプティカルフローを算出する(ステップS112)。オプティカルフローに基づいて、各画素に対する重み係数αを算出する(ステップS116)。重み係数αで増幅された各画素の偏差fdeを各画素の時間軸平均favに加算し強調画像を得る(ステップS110)。 (もっと読む)


【課題】休止区間のある高周波信号を、伝送路を通して反射の影響なく伝送する。
【解決手段】内視鏡基部13に設けられたドライブ回路21から、撮像素子23の水平駆動信号の1/4波長よりも長いセンサ駆動信号伝送経路25A、25Bを介して先端部11Aまでセンサ駆動信号を伝送する。休止区間を有する水平駆動信号は、周波数信号が連続する高周波連続信号と休止区間に対応するゲート信号に分けて先端部11Aへと伝送する。先端部11Aにゲート回路24Aを設ける。ゲート回路24Aにおいて、高周波連続信号とゲート信号に基づいて休止区間を有する水平駆動信号を生成し撮像素子23へと出力する。 (もっと読む)


【課題】安定した映像を出力することができるカメラヘッド分離型カメラ装置およびカメラヘッド分離型カメラ装置の制御方法を提供する。
【解決手段】カメラヘッドとカメラコントロールユニットをケーブルで接続するカメラヘッド分離型カメラ装置において,前記カメラコントロールユニットは,前記カメラヘッドの補正制御部へ所定のDC電圧を伝送する制御手段と,前記補正制御部が手を加えることなく伝送する前記DC電圧の電圧降下を測定する電圧測定部とを備え,前記カメラヘッドは,前記カメラコントロールユニットへ伝送するLVDS信号を伝送するLVDS変換ドライバと,前記電圧測定部によって測定されたDC電圧の電圧降下の値に基づいて振幅補正値及び立ち上がり補正値を生成する前記補正制御部と,前記補正制御部で生成された振幅補正値及び立ち上がり補正値により前記LVDS変換ドライバ部を制御するLVDS制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像素子チップと回路基板との電気的な接続を確実且つ容易に行え、小型化を図った撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像素子41の側面から配列されて延出する複数のインナーリード48と、撮像素子41に対して隣接する位置に配置され、複数のインナーリード48がそれぞれ半田によって電気的に接続される複数の端子接続用パット50を端部に配列させた回路基板43とを具備する撮像装置40において、撮像素子41のそれぞれのインナーリード48を複数の端子接続用パット50のそれぞれに接続固定した状態で、隣り合うインナーリード48が接続された端子接続用パット50cと端子接続用パット50a等とは異なる面である第1面43a、第2面43bに位置し、1つのインナーリード48を挟んで隣接する端子接続用パット50a、50bは第1面43aに位置し、端子接続用パット50c、50d、50eは同一の第2面43bに位置する。 (もっと読む)


【課題】電源回路において、ソフトスタート回路による電源回路の回路規模を抑制する。
【解決手段】電源回路1の比較部11は、参照電圧と入力電圧とを比較して電圧差信号を出力し、出力電圧生成部12は、電圧差信号に基づいて出力電圧を生成し、入力電圧生成部14は、出力電圧から入力電圧を生成する。抵抗素子16は、電流出力部15の参照電流により参照電圧を生成する。キャパシタ17は、抵抗素子16と並列に接続され、参照電流により充電される。このような電源回路1において、電流出力部15は、起動する際の参照電流を、動作中の参照電流より小さくする。 (もっと読む)


【課題】簡易に製造可能である撮像モジュールを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる撮像モジュール15は、撮像ホルダ31はレンズホルダ21に嵌合され、レンズ22の中心C3と、プリズム34の光入射面34aのうち撮像素子33の受光領域33aで受光される光が入射する領域である基準領域の中心C2とが同じ軸L1上に位置するように、レンズホルダ21の光出射側端部が、撮像ホルダ31の外周面31cで位置規定されることから、レンズホルダ21の光出射側端部と撮像ホルダ31の光入射側端部とをただ嵌め合わせるだけで、レンズユニット20の光学部材の光軸中心と、撮像ユニット30の撮像素子33の受光領域33aで受光する光の中心とを一致させることができる。 (もっと読む)


【課題】画像の歪みやフレアなどの発生を防止できる撮像モジュールを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる撮像モジュール100は、受光領域22が表面に形成された撮像素子20と、撮像素子20の受光領域形成面側に直接載置され、受光領域22に対し外部からの光を屈折させるプリズム30とを備え、プリズム30は、底面31に受光領域22よりも面積が大きい開口を有する凹部32が形成され、プリズム30の底面31と撮像素子20とは接着剤50を介さずに直接接触するように、凹部32の側面34に塗布された接着剤50によって撮像素子20に接着されている。 (もっと読む)


【課題】信頼性の低下を防いで高品質な半導体ユニット及び撮像装置を提供する。
【解決手段】回路基板上に設けられて半導体素子を封止するためであって、半導体素子上方にガラス29が嵌め込まれたカバー開口27が設けられたカバー11と、カバー11の表面に設けられた金属材料で構成されるグラウンドシールド13とを備え、グラウンドシールド13は、カバー11の外側の面に形成され、かつ、この面からカバー11の回路基板15と接着される面にまで伸びて形成されており、カバー11の回路基板15と接着される面に設けられたグラウンドシールド13には開口39が形成されている。 (もっと読む)


【課題】狭い空間内に配設可能な撮像装置1を提供する。
【解決手段】撮像装置1は、おもて面14にCMOS素子11を有し、貫通配線12を介して外部接続端子13を裏面に有する撮像素子チップ10と、外部接続端子13と第1の主面33が接続された中間部30Mと、中間部30Mの両端から延設した、所定角度θvで中間部側に折れ曲がった第1の屈曲部30V1および第2の屈曲部30V2と、第1の延設部30C1および第2の延設部30C2と、からなり、撮像素子チップ10の投影面積10S内に配置された、配線板30と、第1の延設部30C1および第2の延設部30C2と接続された信号ケーブル38と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】内視鏡挿入部の先端に内視鏡画像を撮影するためのCMOS撮像素子を備えた内視鏡装置において、挿入部の長さ(電源供給線での電圧降下)にかかわらずCMOS撮像素子に規定の動作電圧の電源を供給することができるようにする。
【解決手段】内視鏡挿入部の先端に配置されるCMOS撮像素子54の近傍にレギュレータ122が配置されて、CMOS撮像素子には規定の動作電圧の電源が安定して供給される。一方、内視鏡挿入部の先端から離れた位置にレギュレータ120が配置される。このレギュレータ120は、挿入部の長さにかかわらず、レギュレータ122にCMOS撮像素子の規定の動作電圧と略同じ電圧の電源を供給し、レギュレータ122での発熱を防止する。 (もっと読む)


【課題】内視鏡挿入部の先端に内視鏡画像を撮影するためのCMOS撮像素子を備えた内視鏡装置において、CMOS撮像素子が制御不能となった場合に、可能な限り迅速に正常な状態に復旧できるようにした内視鏡装置におけるCMOS撮像素子のリセット方法を提供する。
【解決手段】内視鏡挿入部の先端には、CMOSセンサ58と周辺回路が1チップに形成されたCMOS撮像素子が配置される。CMOS撮像素子が制御不能状態になった場合に、まず、レジスタを初期化するためのソフトリセットを実行する(ステップS20)。正常な状態に復旧しない場合には、デバイスリセットを実行する(ステップS26)。これによっても正常な状態に復旧しない場合には、電源を一旦停止させて再投入する(ステップS32)。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス性を向上する。
【解決手段】凹状型3及び凸状型4は、フッ素樹脂から構成される。撮像モジュール16は、フレキシブル基板7、CCD11、フレキシブル基板7の表面に実装された電子回路部品13a〜13dから構成される。フレキシブル基板7は、熱硬化性樹脂18が塗布される。フレキシブル基板7が横向きの略U字状に折り曲げられた撮像モジュール16を、凹状型3の挿入凹部3aに挿入した後、凸状型4の凸部4aを挿入凹部3aに挿入する。凸部4aでフレキシブル基板7の折り曲げ部7bを押して、フレキシブル基板7を挿入凹部3aの底部に押し付けることで、凹状型3との間にフレキシブル基板7を挟み込んで略コ字状にする。加熱により熱硬化性樹脂18が硬化されると、電子回路部品13a〜13d、接続端子14及び信号ケーブル15が封止されるとともに、フレキシブル基板7は、略コ字状に折り曲げられた形状で固定される。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の外形を大きくすることなく、回路基板の端子と信号ケーブルとのハンダ付け箇所の剥離や信号ケーブルの断線を防止する。
【解決手段】CCD27の後端側の辺縁部には、フレキシブル基板31が電気的に接続されるとともに接着剤により接着されている。フレキシブル基板31の端子33に信号ケーブル35が半田付けされている。フレキシブル基板35が矩形筒状に折り曲げられ、この内側に絶縁保護部材36が充填された後、加熱して硬化される。絶縁保護部材36の信号ケーブル35が突出された側の端面に、絶縁保護部材36よりも可撓性が高い円錐台形状の被覆部材37が接合され、信号ケーブル35を被覆している。被覆部材37に負荷が掛かると、先端側が変形し、信号ケーブル35が断線したり、端子33と信号ケーブル35とが剥がれることがない。 (もっと読む)


【課題】広角カメラ映像に代表される歪曲画像を、比較的小さな回路規模で、高速かつ高画質で補正することができる画像補正処理装置を提供すること。
【解決手段】補正座標計算部1は、歪画像上における所定間隔の画素についての補正座標を計算し、計算結果を第一記憶部2に記憶させる。補正座標は、線形補間部3によって線形補間され、補正部4によって色収差が補正される。つまり、補正座標計算部1において、全画素について補正座標を計算するのではなく歪画像上における所定間隔の画素についてのみ補正座標を計算し、線形補間部3において、補正座標計算部1によって計算しなかった座標を補間する。これにより、計算量を低減できる。 (もっと読む)


61 - 80 / 455