説明

Fターム[5C122FB15]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 光学要素/光学系 (18,652) | 光学要素 (17,835) | プリズム (769)

Fターム[5C122FB15]に分類される特許

761 - 769 / 769


視差の低減された、視野の継ぎ目無しの結合方法および装置である。第1主点(14)および第1視野(16)を有する第1カメラ(12)と、第2カメラ(18)と、光学素子(20)とが、第2カメラの仮想像が形成されるように配置されている。仮想像は、第2主点(第1主点(14)の近くにある)と、第2視野(22)(第1視野(16)とオーバーラップする)とを有している。各主点は、カメラの視差は所定の最大値未満であるが、視野(16、22)が、各視野の継ぎ目無しの結合を可能とするのに十分にオーバーラップするように、間隔を空けられている。
(もっと読む)


【課題】 高倍率の光学ズーム機構を備える場合においても小型化を図ることを可能とするデジタルカメラを提供する。
【解決手段】 デジタルカメラ2は、撮像装置を収容したほぼ円筒形状のカメラ本体3と、可撓性を有するシート状のモニタ部4が、回転ヒンジ5によって回動自在に連結されている。撮像装置は、レンズ光軸が回転対称軸Cにほぼ一致するように配置されている。非使用時には、モニタ部4は、回転対称軸Cを中心としてカメラ本体3の周囲にロール状に巻装される。カメラ本体3は、回転対称軸Cとほぼ垂直に交わる回転軸Pを中心として回動可能である。撮像装置は、入射する被写体光の向きを変え、レンズ光軸に沿って伝播させる偏向素子を備えている。カメラ本体3は、全長の長い高倍率の光学ズーム機構を有する撮像装置を内部に効率よく収容され、小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな構成で2つの光学系を切り替えることができる。
【解決手段】イメージセンサ8を搭載する第一の筐体1と第二の筐体2とが折り畳み可能に連結された携帯端末装置であって、携帯端末装置を展開した状態で、入射光をイメージセンサ8に案内する第1の光学系と、携帯端末装置を折り畳んだ状態で、入射光をイメージセンサ8に案内する第2の光学系と、携帯端末装置の展開または折り畳みに連動して切り替わり、第1の光学系により案内された入射光または第2の光学系により案内された入射光をイメージセンサ8に案内する回転プリズムレンズ7とを備える。 (もっと読む)


【課題】 動画撮影時にも静止画撮影用のAF機構やAEセンサを利用することができ、静止画撮影時に光学ファインダを利用できる一眼レフ方式の電子カメラを提供する。
【解決手段】 撮影レンズを通過する被写体からの光束に基づいて前記被写体の静止画像を撮影する第1撮像素子と、前記撮影レンズから前記第1撮像素子までの撮影光路に対して交差する観察位置と前記撮影光路から外れる退避位置とを切り替え可能なクイックリターンミラーと、前記観察位置における前記クイックリターンミラーの反射光を受けて、前記被写体の可視像を接眼部に提供する光学ファインダ系と、前記光学ファインダ系を通過する光束に基づいて前記被写体の動画像を撮影する第2撮像素子と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


携帯可能な通信装置(1)は、第1のハウジング部(2)及び第2のハウジング部(3)と、第1のハウジング部と第2のハウジング部とを回転可能に接続する回転サポート部材(6)と、画像生成装置(7)と、サポート部材内に配置された、画像生成装置ための光入力部(8)とを備える。画像生成装置(7)は、携帯可能な通信装置(1)の第1のハウジング部(2)又は第2のハウジング部(3)のいずれかの内に配置され、光学装置(11)が、画像生成装置の光路(12)を、第1のハウジング部又は第2のハウジング部から、回転サポート部材(6)の光入力部8まで延長する。
(もっと読む)


【課題】 複数のレンズを安定して保持する。金型の加工精度を向上させる。使用する接着剤の無駄を無くす。ノズルの通路となる凹部をレンズ保持部ごとに確実に形成する。
【解決手段】 レンズ保持体44の各レンズ保持部に、レンズを光軸方向に受けるレンズ受け部50aと、上記レンズを光軸方向に嵌合させた状態で上記レンズの外周面を保持するレンズ嵌合部50bとを設ける。レンズ受け部50aは、保持するレンズの光軸周り3箇所に配置され、上記レンズの光軸に垂直な平面を有する3個の平面受け部で構成される。一方、レンズ嵌合部50bは、保持するレンズの光軸周り3箇所に配置され、上記レンズの光軸に平行な平面を有する3個の平面嵌合部で構成される。レンズ受け部50aとレンズ嵌合部50bとは、光軸周りにずれて配置され、光軸方向に隣接するレンズ保持部におけるレンズ受け部50a・50a同士は、光軸周りにずれて配置される。 (もっと読む)


【課題】 撮影状況に応じて光学ファインダと電子ビューファインダとを切り換えることができるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】 デジタルカメラ10aは、交換レンズ2によって結像された被写体像を撮像するCCD26と、交換レンズ2を通過した被写体像を反射させ、焦点板29上に結像させるハーフミラー28と、焦点板29上に結像された被写体像を接眼レンズ31に導くファインダ部27とを備え、ファインダ部27は、CCD26によって撮像された画像を表示するEVF表示部32と、焦点板29上に結像された被写体像を接眼レンズ31に導く第1の位置にEVF表示部32を移動させるとともに、EVF表示部32によって表示された表示画像を接眼レンズ31に導く第2の位置にEVF表示部32を移動させる移動機構35とを備える。 (もっと読む)


電子撮像装置は、ユーザ入力ユニットと;ディスプレイを有し、前記ユーザ入力ユニットに対して第一固定軸線周りで旋回移動するように搭載された表示ユニットと;第二軸線周りで回転する撮像ユニットとを有している。 (もっと読む)


本発明は、多面から映像を撮影するための一体型カメラ102を備える電子装置100、およびその使用法を開示する。電子装置100はケース101および可動アセンブリ108を備え、カメラ102が可動アセンブリ108の位置に応じて、ケースに対して多様な角度からの画像を撮影できるようにする。レンズ122を用いて画像を修正したり調整したりする。カメラ102に光を導くために奇数のミラー206,208を使用したときには、カメラ102すなわち電子装置のエレクトロニクスを用いて画像を反転する。
(もっと読む)


761 - 769 / 769