説明

Fターム[5C122FF04]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 露出の制御 (8,535) | 絞り/アイリス (1,289) | 固定絞り/開口/絞り板(切替を含む) (37)

Fターム[5C122FF04]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】簡単な構成で、迷光を効果的に遮光できる撮像レンズを提供する。
【解決手段】センサ4の受光面が四角形状の受光部5に照射光を集光させる第1レンズL1と第2レンズL2との光学面部L1a・L2aを露出させる開口3aを有すると共に、当該光学面部L1a・L2aの外縁部L1b・L2bを覆うように形成された遮光膜3を備える。上記遮光膜3の開口3aが、四角形状であることにより、迷光を効果的に遮光できる。 (もっと読む)


【課題】重なり合わない右眼用画像及び左眼用画像を生成する。
【解決手段】観視者の右眼に与える右眼用画像及び観視者の左眼に与える左眼用画像を撮像する撮像装置であって、右眼用画像を撮像する右撮像領域及び左眼用画像を撮像する左撮像領域を有する撮像部と、物体からの光の入射を受けるレンズ部と、レンズ部の右側を通過する右側光とレンズ部の左側を通過する左側光を互いに異なる方向に屈折させて分離するプリズム部と、プリズム部により分離された右側光を右撮像領域へと導き、プリズム部により分離された左側光を左撮像領域へと導く後段光学系とを備える撮像装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】右眼用画像と左眼用画像を簡易な構成により撮像する。
【解決手段】観視者の右眼に与える右眼用画像および観視者の左眼に与える左眼用画像を撮像する撮像装置であって、被写体からの光を入射するレンズ部と、レンズ部の右側を通過する右側光およびレンズ部の左側を通過する左側光を選択的に遮断する遮断部と、右眼用画像および左眼用画像を異なるタイミングで撮像させるとともに、右眼用画像を撮像するタイミングにおいて遮断部に左側光を遮断させ、左眼用画像を撮像するタイミングにおいて遮断部に右側光を遮断させる撮像制御部と、を備える撮像装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 広画角、高い変倍比、そして収差等が少なく高い解像力を実現し、小型で且つ高性能とする。
【解決手段】 物体側から、順次、負の第1レンズ群G1と、絞りADと、正の第2レンズ群G2と、正の第3レンズ群G3とを配置する。第1レンズ群G1は、物体側から、順次、負レンズL1と、正レンズL2とを配置し、第2レンズ群G2は、物体側から、順次、正レンズL3と、正レンズL4と、負レンズL5と、正レンズL6とを配置し、第3レンズ群G3は、正レンズL7を有して構成する。第1レンズ群G1の負レンズL1のd線におけるアッベ数νd1n、第1レンズ群G1の正レンズL2のd線におけるアッベ数νd1p、広角端における全系の焦点距離fw、望遠端における全系の焦点距離ft、および広角端における半画角ωwが、
〔1〕 40>νd1n−νd1p>23
〔2〕 7>ft/fw>4
〔3〕 ωw>38deg
を満足する。 (もっと読む)


【課題】薄型化が可能で、ゴースト光の発生を低減し、湿度等による光学特性の変化を低減する。
【解決手段】透明基板2と、複数の無機膜を積層させ所定波長の光を反射する近赤外光反射構造体4と、所定波長の光を吸収する光吸収構造体3とを有し、透明基板2の一方の面上に、光吸収構造体3が近赤外光反射構造体4よりも透明基板2に近い位置になるように配置し、近赤外光反射構造体4により形成される赤外線を透過する透過波長領域から不透過波長領域に遷移する遷移波長領域内に、光吸収構造体3の吸収波長領域の少なくとも一部が重なるようにする。 (もっと読む)


【課題】 2次元トールボット干渉法を用いた撮像装置において、キャリア周波数の強度を大きくすること。
【解決手段】 撮像装置は電磁波源と、電磁波源から出射した電磁波を回折する回折格子と、回折格子からの電磁波を遮る遮蔽部151(151a,151b,151c)と透過させる複数の透過部152(152a,152b,152b)とを有する遮蔽格子と、遮蔽格子を経た電磁波を検出する検出器と、を備える。回折格子は電磁波を回折することによって、井桁状の干渉パターンを形成する。また、遮蔽格子には、複数の透過部が2次元的に配列しており、遮蔽部の一部と複数の透過部のうち1つの透過部とからなる単位パターン153(153a,153b,153c)において、単位パターンの面積に対して透過部の面積が占める面積比は、0.25より大きい。 (もっと読む)


【課題】複数の自由曲面プリズムと単一の撮像素子とを用いることにより得た、撮像する画角が大きく、かつ、歪の少ない画像を、使用者にとって見やすい画像として表示装置に表示させるカメラシステムおよびカメラ制御方法を提供すること。
【解決手段】所定の周期で被写体像を電気信号に変換する単一の撮像素子と、複数の自由曲面プリズムで構成され、複数の異なる方向からの被写体像をそれぞれ各自由曲面プリズムによって撮像素子上の所定の領域に結像させる光学系と、撮像素子から出力した電気信号に基づいて第1の動画像を生成する動画像生成手段と、動画像生成手段によって生成された第1の動画像を各領域に対応する部分画像に分割する画像分割手段と、画像分割手段によって分割された部分画像を所定の配置で第2の動画像に合成する画像合成手段と、画像合成手段によって合成された第2の動画像を表示装置に表示させる表示制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】従来の撮像装置より小型化を達成できる撮像装置の製造方法。
【解決手段】導電性パターンが形成され少なくとも撮像素子が実装された基板部が複数個設けられ、各々の基板部の周囲に複数の長孔が不連続に穿設された集合基板を用いる撮像装置の製造方法において、絞り孔を有して基板部と略同一形状に形成された絞り部材に、撮像レンズを保持した鏡枠を接合する工程と、第1の面と第2の面とが所定の間隔を有して形成されたスペーサの第2の面を集合基板における隣り合う長孔の間に位置する不連続部に当接させて複数のスペーサを配置する工程と、接着剤を、撮像素子を包囲するように連続させスペーサの第1の面より盛り上がるようにして集合基板の基板部に塗布する工程と、絞り部材をスペーサの第1の面に当接させる工程と、接着剤が固化した後、絞り部材の縁部に沿って少なくともスペーサ及び集合基板を切断する工程と、を有すること。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の構造部材の一部に接着剤を用いて更なる小型化を達成すると共に、絞り板を用いて絞り孔の内面反射を更に低減させることができる撮像装置。
【解決手段】撮像レンズを保持する鏡枠と、撮像素子が実装されたプリント配線板と、絞り孔を設けた絞り板と、を備え、
前記鏡枠と前記絞り板は第1の接着剤にて接合され、前記絞り板と前記プリント配線板は輪状に塗布された第2の接着剤にて接合されると共に、該第2の接着剤の厚みにより所定の間隔に保持されていること。 (もっと読む)


【課題】本発明は、精密電子部品の内部で発生する磨耗粉や塵埃を長期間、好適に捕捉することができ、かつ、部品内部に腐食が発生しない防塵用樹脂を提供することにある。また、当該防塵用樹脂を備えたカメラモジュールを提供することにある。
【解決手段】数平均分子量が4000〜20000であるマレイミド基を2個以上有する化合物(A)を含む組成物を、活性エネルギー線により硬化したものであることを特徴とする防塵用樹脂。 (もっと読む)


【課題】撮像画素の受光領域を増加させることが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像レンズ11の開口絞り10が、長方形状の開口部10Aを有するようにする。これにより、撮像素子13上に受光されるイメージ(受光イメージ13D−1)も、長方形状となる。したがって、円形の開口部を有する従来の開口絞りを用いた場合と比べ、撮像素子13において、各受光イメージ13D−1が隙間なく密に形成され易くなる。よって、撮像画素の受光領域を増加させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は追尾機能を備える撮像装置において、受付手段が合焦指示を受け付けた場合に、より精度の高い合焦を行なうことのできる撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体像を形成する光学系と、被写体像を撮像して、画像データを生成するCCDと、CCDで生成される画像データ内で画像データの部分的特徴を示す特徴情報を検索し、特徴情報の検索結果に基づいて画像データ内の一部である追尾領域50を順次移動させるコントローラと、画像データ内における追尾領域50の位置に応じて、画像データ内に合焦領域90を設定するコントローラと、合焦指示を受け付けるシャッタスイッチと、シャッタスイッチが合焦指示を受け付けると、追尾領域50および合焦領域90内の画像データに基づいて、被写体像に合焦状態を調整するように光学系を制御するコントローラと、を備える。 (もっと読む)


【課題】所望の進行方向の光線情報を精度良く検出することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】複数の開口部10Aが設けられた開口絞り10を有する撮像レンズ11、光線の進行方向を保持して受光すると共に複数の撮像画素データを含む撮像データD0を生成する撮像素子13、撮像素子13の複数の撮像画素に対して1つのマイクロレンズが割り当てられたマイクロレンズアレイ部12、および画像処理部14を備える。撮像データD0は、マイクロレンズごとに形成された画像領域を有する。画像処理部14は、撮像データD0を構成する複数の撮像画素データに基づいて複数の視差画像を生成し、少なくとも2つの視差画像に基づいて画像補間処理を行うことにより補間画像を生成する画像補間処理部を有する。 (もっと読む)


【課題】光学像の光量を調節する際に、光学絞りによる光学像の小絞りボケが軽減されるような光学設計及び光学制御を備えた光学装置及びその光学装置を用いた撮像装置を提供することである。
【解決手段】光学装置10は、被写体17を結像させて撮像面18に光学像を生成するレンズ群11と、該レンズ群11が光学像を生成する際の光束を光学的に絞る光学絞り12と、該光学絞り12の前側または後側に配置して、各々光透過率が異なる複数のNDフィルタで構成されたNDフィルタ群13と、レンズ群11の光軸に対する前記各NDフィルタの位置関係を調整するNDフィルタ調整部14とを備える。前記複数のNDフィルタの少なくとも1つは、前記光透過率の変更線である透過率変更線が前記撮像面18を構成する少なくとも2つの辺に対して斜めに交差している斜方NDフィルタ130である。 (もっと読む)


【課題】ダイナミックレンジの拡張及び好ましい階調表現を実現するための合成に適した複数の画像を生成するのに最適な撮影条件を決定する。
【解決手段】露出量算出装置は、被写界を測光する測光部と、測光部による測光値の最小値から最大値までの幅を、複数回の撮影によりカバーする撮影条件を決定する決定部とを備える。なお、決定部は、絞りを固定して撮影条件を決定しても良い。また、撮像装置は、上述した露出量算出装置と、撮像素子を備え、撮影条件にしたがって被写体像を複数回撮影して複数の画像を生成する撮像部と、複数の画像を記録する記録部とを備える。なお、決定部は、測光値の最小値から最大値までの幅と撮像素子のダイナミックレンジとに基づいて、撮影回数を決定しても良い。 (もっと読む)


【課題】撮像画像の画質を低下させることなく、再構築画像の画素数を増加させることが可能な撮像装置を提供する
【解決手段】開口絞りを有する撮像レンズ部と、複数のマイクロレンズが2次元配列してなるマイクロレンズアレイ部と、受光した光に基づいて撮像データを生成する撮像素子と、撮像素子から得られた撮像データに対して所定の画像処理を施すための画像処理部とを備え、撮像レンズの開口絞りが複数の開口部を有している。各開口部によって光束が絞られることにより、進行方向が制限された光線のみが開口部を通過し、撮像素子の画素において受光される。よって、各マイクロレンズに割り当てられる画素数を減らしても、所望の進行方向の光線情報を得易くなる。 (もっと読む)


【課題】撮像画素の受光領域を増加させることが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】開口絞り10を有する撮像レンズ部11と、複数のマイクロレンズが2次元配列してなるマイクロレンズアレイ12と、受光した光に基づいて撮像データを生成する撮像素子13と、撮像素子13から得られた撮像データに対して所定の画像処理を施すための画像処理部14とを備え、撮像レンズ11の開口絞り10の開口部10Aの形状が正方形あるいは正六角形となっている。撮像素子で受光されるイメージの形状が正方形あるいは正六角形となるため、円形の開口部を有する従来の開口絞りを用いた場合に比べて、撮像素子において、複数のイメージが隙間なく密に形成され易くなる。 (もっと読む)


【課題】同一の被写体にピントが合った可視光画像と赤外光画像とを同時に撮像する。
【解決手段】本発明に係る撮像装置は、被写体からの光を受光する受光部と、第1波長領域の光および第2波長領域の光の双方を通過させる光通過部、および光通過部の周辺に設けられ、第1波長領域の光を透過させるが第2波長領域の光を透過させないフィルタ部を有し、被写体と受光部との間に設けられる部分波長領域絞り部と、光通過部およびフィルタ部を介して受光部が受光した第1波長領域の光から第1画像を生成し、光通過部を介して受光部が受光した第2波長領域の光から第2画像を生成する画像生成部とを備える。 (もっと読む)


【目的】光学的コード・シンボルの像を形成するための半導体デバイス又は小型像形成器を提供すること。
【解決手段】光学的コード・シンボルの像を形成するための半導体デバイス又は小型像形成器が、1024を超えない画素を備え、各々の画素は、短寸法が4μmより大きくなく2μmより小さくなく、2対1より大きいアスペクト比を有しており、画素が単一の行に配置されるのが好ましい。小型像形成器の光学的及び電気的システムは、像形成器の一次元又はそれ以上の次元の体積を減少させるように最適化される。上述のような単一の半導体デバイスを備える読取装置の視野の像を形成するためのセンサを含むバーコード読取装置がさらに提供される。像形成器によるターゲットの照明への必要性を減少及び/又は排除する装置及び技術が提供され、これにより像形成器により消費される全体のパワー及び/又は全体の寸法が減少される。 (もっと読む)


【課題】小形撮像用途環境において重要な寸法の制約を満足できるシステム及び装置を実現する。
【解決手段】光センサ16、レンズ系12、及び光学絞りシステム14を備え、光センサはフォトセルを有し、各フォトセルは、捕捉面24内にそれぞれのフォトセル活性領域を有する。レンズ系の各レンズ17〜は、シーンのそれぞれのサブフィールドからの光を、対応する集束ビーム44〜に集束するように動作可能である。光学絞りシステムは開口システム26〜を含み、各開口システムは、対応する集束ビームの1つを、捕捉面内のそれぞれの照射領域に限定する。シーンのそれぞれのサブフィールドからの光は、対応する集束ビームに集束される。対応する集束ビームは、捕捉面内のそれぞれの重なり合わない照射領域に限定される。光データは、照射領域を照射する集束ビームの光から発生される。シーンに対する動きを示す運動測定値は、光データから生成される。 (もっと読む)


1 - 20 / 37