説明

Fターム[5C122FK30]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 表示器/ファインダ (31,841) | 表示/ファインダ用信号処理 (8,901) | 画像以外の付加情報表示 (6,441) | 動作状態表示 (1,351) | バッテリー残量/残動作可能予測時間 (112)

Fターム[5C122FK30]に分類される特許

61 - 80 / 112


【課題】
HDDとDVDドライブを搭載したカメラでは、HDに映像を録画し、その後DVDにダビングするという使い方ができるが、ダビングに多くの時間を要してしまう。またDVDへダビングしきれないこともある。
【解決手段】
外部からの入力情報をHDと光ディスクの両方に記録するとき、HDと光ディスクへ間欠記録、または光ディスクへ低速な連続記録で記録する。
さらに、HDと光ディスクの両方に記録時、光ディスクの残量が少なくなった時、HDへの記録は継続し、光ディスクへの記録はどこまで記録したかの位置を保持して停止し、光ディスクを交換後光ディスクへのダビングを停止位置から開始する。また単にダビング時にも、同様に光ディスクへの記録はどこまで記録したかの位置を保持して停止し、光ディスクを交換後光ディスクへのダビングを停止位置から開始する。 (もっと読む)


【課題】使用するモードの違いや撮影者が好みとする設定に応じて、消費電力量に変化が生じても、取り出し可能な電力としての撮影可能枚数の計数及び表示を精度よく行うことができる電子撮像装置を提供する。
【解決手段】電子撮像装置において、カメラ制御マイコン10は、使用モードと付加機能の設定値の一部を変更すると、電流積算演算手段21で演算され、記憶手段12に記憶した積算消費電流値に基づいて撮影可能枚数を演算したのち、演算した結果を基に撮影可能枚数を更新する。そしてそれを表示手段30に表示させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】残量検出機能付き電池と残量検出機能無し電池とが組み合わされて装填された場合でも、高い精度で残量検出を可能とする電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器101は、残量検出機能を持つ第1の電池306と残量検出機能を持たない第2の電池307のうち少なくとも一方を含む複数の電池の装填が可能な電池装置106から電力供給を受けて動作する。該電子機器は、電池装置に装填されている電池が第1の電池か第2の電池かを判別する判別手段201と、第1及び第2の電池のうち一方が複数装填されていると判別された場合に、装填された複数の電池から並行して電子機器に電力供給するように電池装置を制御し、第1及び第2の電池の双方が装填されていると判別された場合に、第1及び第2の電池のうち選択した一方の電池から電子機器に電力供給するように電池装置を制御する制御手段201とを有する。 (もっと読む)


【課題】現在の使用状況に対応したバッテリの使用残時間を計算し、2つの表示手段の少なくとも一方に表示させる。
【解決手段】ビデオカメラ60は、バッテリ残容量情報と充放電電流検出情報とバッテリセル電圧検出情報とを出力するバッテリパック1が装着され、バッテリパック1からの各情報を受信する通信回路65、受信された各情報に基づいて現在のバッテリ残量を計算する計算回路66、計算結果に基づいて表示信号を生成する表示制御回路67、パネル・EVF制御回路68を備えるマイコン63、液晶パネル101及びビューファインダ(EVF)102を有する表示デバイス64、液晶パネル101の開閉を検出するパネル開閉スイッチ79を備える。パネル・EVF制御回路68は、パネル開閉スイッチ79の検出結果に応じて、液晶パネル101及びビューファインダ102の少なくとも一方にバッテリの使用残時間を表示させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】画像データの表示中に、画像再生装置の電池残量が無くなり、画像データの表示が途切れてしまうのを防止することができる画像再生装置を提供する。
【解決手段】画像再生装置100は、表示機器109と映像データ伝送部116及びファイルデータ伝送部117により接続され、電池で駆動される。画像再生装置100は、表示機器109へ映像データを伝送するのに必要な第1の電力と表示機器へファイルデータを伝送するのに必要な第2の電力とを算出するとともに、電池残量を取得する。また、取得した電池残量が、第1の電力以上か、第2の電力以上第1の電力未満か、第2の電力未満かを判定し、画像データを映像データとして伝送するか、ファイルデータとして伝送するかを決定する。 (もっと読む)


【課題】天体撮影等の長時間撮影に利用されるバルブ撮影モードにおいて、撮影可能時間を表示させることで、ユーザーが撮影可能時間を把握でき、ユーザーが意図する良好な撮影をおこなうことができる撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電池を電源としてバルブ撮影モードが設定可能な撮像装置であって、前記バルブ撮影モードが設定されたときに、電池の残り容量に関する情報を取得する残容量取得手段と、前記残容量取得手段によって取得した残り容量に関する情報と、バルブ撮影動作に必要な消費電力に関する情報からバルブ撮影可能時間を算出するバルブ撮影可能時間算出手段と、前記バルブ撮影可能時間算出手段によって算出されたバルブ撮影可能時間を表示する表示手段とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】どこに合焦されたかをユーザが容易に特定することができる撮像装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る撮像装置は、画像を撮像する撮像部と、撮像部の合焦位置を制御する合焦制御部と、撮像部が画像を撮像したときに合焦制御部が設定した合焦位置を含む予め定められた特定領域を、撮像部が撮像した画像において特定する領域特定部と、撮像部が撮像した画像を表示する表示部と、領域特定部が特定した特定領域を、他の領域より明るく表示させるべく、表示部を制御する表示制御部ととを備える。 (もっと読む)


【課題】待機電流による消費電力の影響を排除して、電池の残り容量での撮影可能枚数を正確にユーザーに報知することができるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】このデジタルカメラ100は、電池パック200が装着されて、該電池パック200との間で電池情報を含む所定の情報の送受信が可能とされ、待機状態で待機電流が消費される。そして、このデジタルカメラ100は、電池パック200から取得した電池残容量と、使用容量のうちの待機時使用容量を除いた動作時使用容量と、撮影回数とに基づいて撮影可能枚数を算出する制御手段101を備える。 (もっと読む)


【課題】限られた時間でバッテリ充電とデータ転送を可能とし、バッテリ切れや記憶媒体の残容量不足で撮像装置が使用不能となる不具合を解消可能とした撮像装置を提供する。
【解決手段】デジタルビデオカメラは、マイコン101、記憶媒体106、記憶媒体残容量検出部109、バッテリ113、充電残量検出部118を備える。マイコン101は、充電残量検出部118で検出したバッテリ113の充電残量が規定値より少ない場合は、充電/データ転送の優先順位の設定に関わらずバッテリ113の充電を優先し、バッテリ113の充電残量が規定値になるまでバッテリ充電を行う。マイコン101は、記憶媒体残容量検出部109で検出した記憶媒体106の記録残量が規定値より少ない場合は、充電/データ転送の優先順位の設定に関わらずデータ転送を優先し、記憶媒体106の記録残量が規定値になるまでデータ転送を行う。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードを利用したストロボ使用時に消費電流ピークを発生させず、長時間駆動が可能な省電力化を実現した撮像装置を提供する。
【解決手段】ストロボ機能として半導体発光素子を有するデジタルカメラ1において、LEDストロボ回路26に発光ダイオードに流れる電流を制限する電流制限部を設け、電流制限部は消費電流量が増加する所定の条件下で発光ダイオードに流れる電流を制限するようにした。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置の状態に応じて、効率的にクリーニング動作を行うことのできる撮像装置及びその制御方法を提供すること。
【解決手段】 撮像素子(20)の受光面側に配された光学フィルタ(18)を振動させることにより、当該光学フィルタに付着した塵埃を除去する機能を有する撮像装置(100)であって、前記撮像装置の状態を検出する検出手段(31〜39)と、前記検出手段により検出された状態に基づいて、振動振幅、振動時間及び振動方向の少なくともいずれかを設定するマイクロコンピュータ(42)と、前記マイクロコンピュータによる設定に基づいて前記光学フィルタを振動させるように制御する光学フィルタ振動制御回路(40)とを有する。 (もっと読む)


【課題】光源からの照射光が所望のエリアとは異なる隣接エリアを照射するという問題を解決する。
【解決手段】被写体光に各種マーク、文字などの複数の情報を重畳するスーパーインポーズ表示装置は、少なくとも第1および第2の情報145a,145bをそれぞれ形成する第1および第2の情報形成手段146を有する表示板141と、第1の光源142aから射出される照明光を第1の導光手段144aを介して表示板141内に導いて第1の情報形成手段146を照明する第1の照明系と、第2の光源142bから射出される照明光を第2の導光手段144bを介して表示板141内に導いて第2の情報形成手段146を照明する第2の照明系とを備え、第1の照明系の照明光および第2の照明系の照明光の少なくともいずれか一方の進行方向を、他方の照明光の進行方向から離れる方向に屈折させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】電池の電気を十分使ってから電池残量警告を出すと共に電力消費も小さく、様々な種類の電池にも適切な時期に警告をだせる電池残量警告回路を得る。
【解決手段】A/Dコンバータ12が電池の電圧値を測定し、電池4の消耗等により電池4の電圧値が規定レベルに下がってきたらある特定の動作モードのときにA/Dコンバータ10によって擬似負荷回路6に間欠的に特定の動作モードでの電流値と他の動作モードでの電流値との差分電流を流して電池4の電圧を測定し、電池4の電圧低下を検出する。擬似負荷回路6に差分電流が流れると、流れた瞬間に電池4には負荷がかかり電圧降下が生じる。 (もっと読む)


【課題】外部レリーズ装置専用の接続口を設けることなく、しかもレリーズ装置の電池電圧が低下した場合でもユーザにストレスを与えることのない画像撮影装置を提供する。
【解決手段】外部レリーズ装置3からのVBUS信号の波形が外部レリーズ装置3の電源(電池)の電圧降下を示すパルスパターンであるか否かの判別を行い、VBUS信号のパルスパターンの波形が外部レリーズ装置3の電源(電池)の電圧降下を示すパルスパターンであると判別した場合は、デジタルカメラ1の表示装置23に電池電圧が低下状態である旨の表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、交換可能な電源を交換している間にも中断することなく映像などの情報を記録することが可能な情報記録装置を提供することにある。
【解決手段】 本発明によれば、交換可能な電源のほかに電源を本情報記録装置に設けることにより、交換可能な電源交換中にも映像などの情報を記録する手段を備えていることを特徴とする情報記録装置が提供でき、情報の記録を中断することなく情報記録を続けることが可能になり、ユーザにとって利便性のある情報記録ができる。 (もっと読む)


【課題】 画像記録手段の空き容量及び電池の残量に基づいて算出された撮像可能数のうち、ユーザが必要とするものを報知することができる撮像装置及び撮像制御プログラムを提供する。
【解決手段】 CPU50は、モードスイッチ20によって動作モードが静止画撮像モードに切り替えられたことを検出すると、撮像可能枚数の算出基準の設定情報を取得する(ステップS10)。撮像可能枚数の算出基準が「メディア」に設定されている場合には(ステップS10のYes)、CPU50は、記録メディア74の空き容量に基づいて、静止画の撮像可能枚数を算出して(ステップS12)、液晶モニタ18に表示させる(ステップS14)。一方、撮像可能枚数の算出基準が「バッテリ」に設定されている場合には(ステップS10のYes)、CPU50は、バッテリ58の残量に基づいて、静止画の撮像可能枚数を算出して(ステップS16)、液晶モニタ18に表示させる(ステップS14)。 (もっと読む)


【課題】印刷動作開始前に印刷指定枚数がプリンタの印刷可能枚数を超えていることを警告する。
【解決手段】撮像装置と印刷装置とが直接通信し、当該撮像装置に格納された画像データを印刷装置により印刷する印刷システムであって、前記撮像装置は、前記印刷装置により印刷する画像データを指定する指定手段を有し、前記印刷装置は、前記印刷装置において印刷可能な画像データの印刷可能枚数を決定する決定手段と、前記指定手段による印刷指定枚数と前記決定手段により決定された印刷可能枚数とを比較する比較手段と、前記印刷指定枚数が前記印刷可能枚数を超えている場合に、前記印刷装置の印刷動作開始前に、前記指定手段により指定された全ての画像が印刷できない旨の警告表示を行う表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】翻訳に要する作業やコストを伴うことなく、世界的な汎用性を確保することのできる電子機器を提供する。
【解決手段】(c)言語選択メニューから、(d)表示言語を選択すると(図示では「Deutsch」)、表示用データが内蔵されている言語であるか否かが判断される(ステップS301)。内蔵されている場合には(本例では英語の表示用データが内蔵されている)、(e1)言語設定を終了する(英語)。また、内蔵されている言語でない場合には(本例では、ドイツ語の表示用データは内蔵されていない)、最も近い言語(英語)の表示用データから当該言語(ドイツ語)に翻訳処理する(ステップS302)。翻訳結果の訳文データに基づいて、当該言語の表示用データを生成して、メモリ(言語別表示データメモリ)に記憶し(ステップS303)、表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】データ記録時、最大ファイルサイズ制限によりデータ記録が停止することを通知する。
【解決手段】システム制御手段170は、デジタル信号処理手段125にて生成されるデータのデータ量が、記録媒体145がフォーマットされたファイルシステムの制限による最大ファイルサイズと、操作手段128によって指定された記録レートとに基づいて算出されるサイズに達した場合、LCD160に対してデータ記録停止が近いことを示す表示を出すよう通知を行う。また、システム制御手段170は、最大ファイルサイズに達しないよう、デジタル信号処理手段125のデータ生成を停止させた場合、停止理由と、再度データ記録が可能かどうかを示すメッセージをLCD160に表示する。 (もっと読む)


【課題】撮像制御が開始されたあと該撮像制御が中断してしまうのを抑制することができる。
【解決手段】デジタルカメラでは、起動直後や所定時間経過のたびに、ユーザの指示によらずに撮像制御に含まれ電圧降下の大きな制御である高速掃き出し制御を短時間行うという確認制御を実行し、この確認制御の実行時に検出された電圧Vが撮像制御が実行可能な下限近傍の電圧値である閾値Vref以上であるときには、高速掃き出し制御、シャッタ作動、露光、読み出し制御などを含む撮像制御を実行し、確認制御の実行時に検出された電圧Vが閾値Vrefを下回ったときには、その後の撮像制御の実行を制限する。このとき、電圧Vが、撮影されて保存された画像ファイルの再生処理が可能な閾値V0以上であるうちは、撮像制御は実行しないが再生処理は実行可能である旨のメッセージを表示し、再生処理を実行する。 (もっと読む)


61 - 80 / 112