説明

Fターム[5C122GE18]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 筐体/実装/製造技術 (17,402) | 実装/製造技術 (8,243) | 回路基板 (1,433)

Fターム[5C122GE18]の下位に属するFターム

Fターム[5C122GE18]に分類される特許

201 - 220 / 937


【課題】撮像素子の傾き調整を容易に行い得ると共に、撮像素子の受光面に平行な平面上での撮像素子の円滑な移動を確保し得るブレ補正装置を備えた撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像素子10と、撮像素子を搭載し撮像素子の受光面と平行な方向に移動する支持部材16と、支持部材を平面上における一方向に駆動する駆動部と、支持部材を一方向に案内するため該一方向に沿って設けられた案内軸92と、案内軸によって案内される被案内部材42,80と、被案内部材と支持部材とを案内軸に沿う方向に互いに離間する2点で締結する締結部材43と、支持部材が案内軸周りに回動するのを抑止し支持部材の案内軸に沿う移動を阻害せずに支持部材を受ける支持部材支持手段41と、2点において締結部材に嵌合し支持部材と被案内部材との間に設けられる間隔部材44とを具備する。 (もっと読む)


【課題】基準電圧に起因する位置検出誤差をなくし、より高精度な位置検出結果を得ることができる位置検出回路及びぶれ補正装置を提供する。
【解決手段】バイアス出力生成部203a、203bは、ホール素子201a、201bから出力された信号に対して、基準電圧生成部202が生成する基準電圧に基づくバイアスをかけた信号を出力する。位置演算部200は、バイアス出力生成部203a、203bから出力された信号に基づいて、磁界発生部とホール素子201a、201bとの相対的な位置関係を示す信号であって、基準電圧に由来する成分を除去した信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置に設けた透明カバー上の表面反射により生じる撮像光学系ゴーストを低減させる。
【解決手段】撮像装置1は、入射光線の透明カバー4上での反射が原因で生じるゴーストを軽減させるため、撮像素子2の表側に凸状に湾曲した透明カバー4を配置する。透明カバー4は樹脂,ガラス等の加工性や透過性に優れた部材で、基板5は周辺側面を透明カバー4の形状に合わせて、接着剤6により接着して撮像装置1を形成する。撮像光学系を介して入射した光線が透明カバー4の表面で一部が反射されて迷光が生じる際、透明カバー4の凸状の湾曲によって、反射する光線(迷光)経路を入射する光線経路の枠外方向に変える。さらに、撮像光学系中のレンズ表面で再び反射される光線(迷光)束を少なくし、再び反射される光線(迷光)経路も変える。これにより、撮像素子2の受光面3に入射する光線(迷光)を減少させ、ゴーストを減らす。 (もっと読む)


【課題】撮像ユニットとメイン回路基板とのコネクタによる接続作業時に、撮像ユニットが適正位置からズレることを抑制することができ、接続作業を容易にすることが可能となる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像素子パッケージと前記撮像素子パッケージおよび第1のコネクタが実装される第1の回路基板と、前記撮像素子パッケージを保持する撮像素子保持部材とがユニット化される撮像ユニットと、
前記撮像ユニットを光軸方向に付勢して保持する撮像ユニット保持部材と、
第2のコネクタが実装され、カメラ本体に固定される第2の回路基板と、前記第1のコネクタおよび前記第2のコネクタと接続されることで、前記第1の回路基板と前記第2の回路基板とを接続する導通部材とを備え、
前記光軸方向と直交する方向に前記導通部材を前記第1のコネクタに挿入することで、前記導通部材と前記第1のコネクタとを接続する。 (もっと読む)


【課題】放熱性能の向上と小型化維持の両立が得られ、高性能且つ小型の監視用カメラを提供すること。
【解決手段】発熱が多い回路が搭載されている回路基板10〜12の3枚の回路基板について、それぞれを筐体1のトップフレーム1Tとボトムフレーム1Bそれにフロントフレーム1Fの内壁面と平行に近接して配置し、伝熱シート14、15を間に介在させることにより、回路基板から筐体1に熱が直接伝達され、筐体1から外気に直接、熱が放散されて行くようにしたもの。 (もっと読む)


【課題】成形材料の収縮等の影響を抑えることで、ウェハレベルレンズアレイ同士や撮像素子のアレイと重ね合わせる際に、レンズ同士の位置のずれを防止でき、設計が容易なウェハレベルレンズアレイの製造方法、ウェハレベルレンズアレイ、レンズモジュール及び撮像ユニットを提供する。
【解決手段】基板部と、該基板部に配列された複数のレンズ部とが形成されたウェハレベルレンズアレイの製造方法であって、予め形成された基板部に、該基板部の成形材料と実質的に同等な光学特性を有する樹脂により前記レンズ部を一体に成形する。 (もっと読む)


第1の特徴的構成において、本発明はビデオカメラヘッドであって、このビデオカメラヘッドは対物レンズ組立体と、出力ビデオ信号を生成する固体撮像素子とその回路からなる固体イメージセンサ(SSI)と、を有する。第2の特徴的構成において、本発明は可視化プローブであって、この可視化プローブは照明手段と、対物レンズ組立体と、出力ビデオ信号を生成する固体撮像素子とその回路からなる固体イメージセンサ(SSI)と、を有する。第3の特徴的構成において、本発明は医療機器であって、この医療機器は可視化プローブで構成されている。この可視化プローブは照明手段と、対物レンズ組立体と、出力ビデオ信号を生成する固体撮像素子とその回路からなる固体イメージセンサ(SSI)と、を有する。
(もっと読む)


【課題】高画質の画像を得られ、挿入部の細径化等を図れる小型の撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置30は、撮像素子52と、撮像素子用バイパスコンデンサー59を搭載した第1回路基板54と、第2回路基板55とを備えている。第1基板54は撮像素子52に接続される。第2基板55は、脚部基板55d1、55d2とケーブル接続部55eとを備える。脚部基板55d1、55d2は、第1基板54上に配置されて、バイパスコンデンサー59が配設される凹部125を構成すると共に、第1基板54との接続部を構成する。接続部55eには駆動信号線、映像信号線及び電源線が接続される。撮像素子52と接続部55eとを接続する配線は、脚部基板55d2を介して第1基板54及び第2基板55に設けられる。撮像素子52と接続部55eとを第1IC121を介して接続する配線は、脚部基板55d1を介して第1基板54及び第2基板55に設けられる。 (もっと読む)


【課題】 絶縁基体に収容された撮像素子と絶縁基体に固定されるレンズ鏡筒のレンズとの位置合わせが容易な、撮像装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 凹部1aの内側面から側面貫通孔1bが形成された絶縁基体1を準備する工程と、貫通孔2cを有する本体2aと、本体2aから突出した突出部2bとを備え、貫通孔2cと突出部2bの先端とが一定の位置関係にある位置決め用部材2を準備する工程と、凹部1a内に突出部2bを差し入れて先端を撮像素子4の側面に押し当てる工程と、レンズ3bが接合された本体3aと、レンズ3bの光軸に対して一定の位置関係にある凸部3cとを備えるレンズ鏡筒3を準備する工程と、凸部3cを貫通孔2cに挿入し、レンズ3bと撮像素子4とを位置合わせする工程とを備える撮像装置9の製造方法である。貫通孔2cと凸部3cとによりレンズ3bと撮像素子4とを高い精度で容易に位置合わせすることができる。 (もっと読む)


【課題】基板の面積を小さくして小型化可能な撮像モジュールを提供すること。
【解決手段】本発明のある実施の形態において、撮像モジュール1は、基板11と、受光面131が形成された表面の端部に外部端子133が配設された撮像素子13と、を備える。撮像素子13の裏面には、外部端子133と電気的に接続された外部接続用電極138が配設されている。そして、基板11は、外部接続用電極138と対向する位置に配設された撮像素子接続用電極111を備え、外部接続用電極138と撮像素子接続用電極111とが接続されて基板11上に撮像素子13が実装される。 (もっと読む)


【課題】小型でも熱ノイズに起因するシェージングのない高画質のオートフォーカスタイプのカメラモジュールを提供する。
【解決手段】カメラモジュール101において、光電変換を行う画素を2次元状に配列してなる画素部10aを有するイメージセンサチップ(固体撮像装置)110と、該画素部10aに光を結像させる光学レンズ213と、該光学レンズを駆動するアクチュエータ211とを備え、該イメージセンサチップ110は、該アクチュエータ211に駆動電流を供給する複数のドライバ11〜14を内蔵しており、該複数のドライバ11〜14は、該イメージセンサチップを構成するセンサチップ基板110a上の、該画素部の上下左右の周囲領域に分散させて配置されている。 (もっと読む)


【課題】モータ給電端子とセンサ端子とを撮像素子の基板に同時に実装してリフロー炉処理を可能にし、部品の削減化、薄型化及び小型化を達成したカメラモジュールを提供する。
【解決手段】レンズ部2、このレンズ部を光軸方向に駆動するレンズ駆動部3、及びレンズ位置確認用のセンサ部4をケース内部に配置した駆動機構本体10と、撮像素子及び導電パターンが実装される基板とを有するカメラモジュール1において、前記レンズ駆動部3の駆動源をモータ5とし、該モータの給電端子13および前記センサ部4の端子14を、前記撮像素子の実装基板上に直接接続可能に前記ケース11の一面側から突出させ、前記両端子13,14を前記実装基板に対して垂直に配置した。 (もっと読む)


【課題】基板とハウジングとの接着強度を確保しつつ、装置全体の小型化を図る。
【解決手段】撮像レンズが設けられたレンズブロック11と、撮像素子が実装された基板13と、レンズブロック11及び基板13を収納するハウジング10と、接着剤26によって基板13が接着されることにより、撮像素子が撮像レンズと対峙するように基板13を支持する支持ブロック23とを備え、支持ブロック23は、基板13が接着する接着面25に、接着面25に直交する側面28と接着面25に平行な底面29とを有し、接着剤26が充填される充填溝27が形成されている。 (もっと読む)


【課題】高コスト化を招くことなく、静電気に対する高い耐性と電磁波の優れた遮蔽性とを備える。
【解決手段】 回路基板25を覆っているシールド板26は、ケーブル40の端部で、グラウンド線A3及びドレン線と接続されている。この場合には、シールド板26に落ちた静電気は、回路基板25を経由することなく、ドレン線を介して電源装置のアースに流すことができる。すなわち、高電圧発生による不具合を回避することができる。また、回路基板25がグラウンド電位のシールド板26で覆われているため、良好な電磁波対策の効果を得ることができる。また、ケーブル40の端部近傍にモールド加工によってブロック41が取り付けられ、該ブロック41がOリングを介してカメラ筐体のリアケース22Bに固定されているため、小型で車載カメラの防水性を確保することができる。また、ケーブル40を車載カメラに取り付ける際の作業性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 固体撮像素子の冷却効率が良い撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像装置が、被写体光を電気画像信号に変換する撮像素子と、前記撮像素子を駆動する電子回路が形成された穴が一部に設けられた電子回路基板と、前記穴を介して前記電子回路基板の一方側から他方側に空気を送風する送風機とを備える。 (もっと読む)


【課題】結像品質を改善する拡大された気室空間を有する撮像素子パッケージ。
【解決手段】基板10、チップ20、上蓋30および封止樹脂体40をから構成する。チップ20は、基板10に接合され、上蓋30プラスチック薄板31は、チップ20上に接着される。透明蓋体32は、プラスチック薄板31に接合され、チップ20の感光領域221の上方を被覆して気室33を形成する。封止樹脂体40は、基板10上に配置され、チップ20および上蓋30の四周を被覆する。プラスチック薄板31の厚さにより、透明蓋体32とチップ20との間の距離が増大することにより、チップ20と透明蓋体32との間の気室33空間が拡大する。これにより、光線が多重屈折および反射することにより、ゴースト画像が発生するのを防止することができ、撮像効果を改善することができる。 (もっと読む)


カメラモジュール製造方法は、光学アセンブリ、集積回路イメージキャプチャ装置(ICD)を提供する工程、ICDに光学アセンブリを直接固定する工程、光学アセンブリを直接覆うようにハウジングを形成する工程、ICDの背面にはんだボールを形成することよりカメラモジュールをホスト装置にリフローはんだ付けする工程、第2のICDを提供する工程、第2の光学アセンブリを提供する工程、ハウジング基板を提供する工程、第1および第2のICDを覆うように第1および第2の光学アセンブリを固定する工程、第1および第2の光学アセンブリの両者を覆うようにハウジング基板を形成する工程、第1の光学アセンブリを覆う第1の部分および第2の光学アセンブリを覆う第2の部分にハウジング基板を分離する工程、第2のハウジング基板を提供する工程、第1および第2の部分を覆うように第2のハウジング基板を形成する工程を含む。
(もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、デジタル画像撮影装置の薄型化を図ることのできる撮像素子取付構造を提供する。
【解決手段】 この撮像素子取付構造は、撮像素子と、前記撮像素子に対して一体的に固定された基板と、前記撮像素子の光軸方向における前方側に配置され、前記撮像素子及び前記基板が固定された固定板と、前記撮像素子の周囲を囲って、前記基板と前記固定板との間に介在する介在部と、前記介在部及び前記撮像素子の間に充填されて、前記介在部、前記固定板及び前記基板を固定する接着層とを備える。 (もっと読む)


【課題】回路基板上の素子の温度上昇により発生した熱を外装部材に直接伝えることなく、効率良く背面側に熱を分散させることを可能とする。
【解決手段】メイン基板207の半導体素子207dの近傍で、メイン基板207の貫通穴207bとメインフレーム202の締結部202mを固定する。操作プレート204の側面204cと背面204eを、それぞれメインフレーム202の側面202nと背面202oに当接させて配置する。操作プレート204の側面204dと外装部材208の底面208cとの間に操作プレート204を挟み込む。操作プレート204の熱伝導率はメインフレーム202および外装部材208の熱伝導率より高い。 (もっと読む)


【課題】外形、特に直径を大きくすることなく、高機能化を実現することのできる小型の撮像ユニットを提供する。
【解決手段】鏡筒の一方の端部、鏡筒の他方の端部、及び、鏡筒の胴部のうちの少なくとも2つの部分に形成された電極と、電極どうしを電気的に接続する配線部と、一方の端部若しくは他方の端部に設けられた撮像素子と鏡筒に設けられた複数の機能要素と、鏡筒に設けた複数の外部電極からの多重信号を変換する多重信号変換素子と、を有し、配線部は、撮像素子及び複数の機能要素と、多重信号変換素子との間で信号を通信する。 (もっと読む)


201 - 220 / 937