説明

Fターム[5C122HA58]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 一般技術 (37,735) | 電子回路技術 (8,743) | ホワイトバランス回路 (290)

Fターム[5C122HA58]に分類される特許

141 - 160 / 290


【課題】液晶シャッタを積極的に活用して、比較的早い時期の機械式シャッタの疲弊を抑制し機械式シャッタの長寿命化が図られた撮影装置を提供する。
【解決手段】露出制御手段であるメインCPUと測光・測距CPUとが連携して、連写モードが指定されたときには、液晶シャッタを作用位置に移動させ連写時のCCDへの被写体光の照射を制御する。連写モードのときには機械式シャッタは開放状態にして液晶シャッタに撮像素子への照射光量の制御を行なわせて機械式シャッタの切替回数を減らす。 (もっと読む)


【課題】モザイク画像を階調変換する。
【解決手段】濃淡値算出部761は、現在注目中の画素位置における濃淡値を算出する。非線形変換部772は、輝度算出部771から供給された輝度値L(p)を、非線形特性により変調する。濃淡値階調変換部762は、濃淡値算出部761が算出した各画素位置における濃淡値を階調変換する処理のほか、次のフレームで階調変換をおこなうときに用いる中間データを算出して次のフレームの処理の時までデータを保持する処理を実行する。モザイク画素値階調変換部763は、モザイク画像データの画素値を線形変換し、階調補正し、非線形逆変換する。非線形変換部811は、濃淡値算出部761の非線形変換部772と同じ変換特性で画素値の非線形変換を実行する。本発明は、デジタルビデオカメラに適用できる。 (もっと読む)


【課題】 正立及び倒立に設置可能で、倒立時に画像の読み出しの方向を反転(回転)することによりモニタ上に常に正立状態に画像を表示する設置型の撮像装置において、画像のみを逆転すると全画像中のAF制御領域、AE制御領域、AWB調整領域の位置が異なる為、撮像装置のAF、AE、AWBの使い勝手が悪くなる。
【解決手段】 撮像装置の正立、倒立に応じてAF制御領域、AE制御領域、AWB調整領域の位置を変更する。 (もっと読む)


【課題】 設定項目のパラメータを変更する際に、ユーザの視点移動を少なくして、現在の設定値と新たなパラメータの候補とを対比しながら、簡単にパラメータを変更することができ、ユーザの操作にかかる負担を軽減することを目的とする。
【解決手段】 情報処理装置は、主画面上での項目欄の位置と、設定項目のパラメータの配列における現在の設定値の位置とに基づいて、当該設定項目のパラメータの配列を含む副画面の位置を決定し、表示装置に表示させる。例えば、主画面上での項目欄の位置と、設定項目のパラメータの配列における現在の設定値の位置とが合致するような位置に決定する。 (もっと読む)


【課題】簡単な回路構成にて被写体の実際の動きによる輝度変化とAE制御起因によって発生する輝度変化とを切り分けて、被写体の動きを確実に検出できるようにする。
【解決手段】被写体の動き検出のための情報として、輝度差情報だけではなく、AE制御によって決定されるAE情報をも動き検出装置20に入力し、当該AE情報に応じて動き検出の検出閾値を動的に制御することで、AE制御に起因して画面内の輝度が変化することがあった際に、その輝度変化が被写体の実際の動きによるものか、AE制御起因によるものかを弁別しつつ動き検出を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】映像専用測定器なしに撮影中の白バランスの手動調整または遠隔調整を容易にする制御表示方法を提供する。
【解決手段】白バランスを手動調整する手段または遠隔調整する手段と、各色の映像信号の過大信号を除去したピークから被写体色温度または被写体を白バランス調整するのに必要な色利得等の制御量を算出する手段と、被写体色温度または制御量をビューファインダまたは画面モニタに表示する手段とを有するカラー撮像装置において、ビューファインダまたは画面モニタに該撮像装置の設定色温度と被写体の色温度とを並列表示する、または被写体を白バランス調整するのに必要な色制御量を表示する。 (もっと読む)


【課題】常に顔検出機能を有効にしておくことによる、顔検出機能が動作するための電力消費や制御負荷による動作の遅延のために、撮影可能枚数の減少やユーザーに対する動作の不快感を防止する。
【解決手段】再生モードにおいて、記録メディア31に記録された画像に対して、顔情報の有無を確認する。顔情報が付加されていない画像データには顔検出を行い、顔情報を付加して記録する。全画像について顔情報が付加された場合、顔が存在する画像の割合を算出し、この割合が顔検出フラグ閾値を超えている場合は、顔検出フラグをONにし、また超えていない場合は顔検出フラグをOFFにする。この顔検出フラグはメモリ13のフラッシュメモリ部に記憶される。次回撮影モードにしたときに、メモリ13のフラッシュメモリ部から顔検出フラグを読み出し、顔検出フラグがONの場合は、画像表示装置14に顔検出機能を有効にすることを促す指示を表示する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において、撮像画像のホワイトバランスの調整を適切に行うことができるようにして、自然な色合いの撮像画像を得る。
【解決手段】被写体が撮像され、撮像ユニットが撮像画像を生成すると(S1)、制御部は、撮像画像中に含まれる顔面領域を検出した後(S2)、検出された顔面領域中に含まれる目の領域を検出する(S3)。そして、制御部は、上記S3により検出された目領域中に含まれる白目領域を検出した後(S4)、検出した白目領域の色情報の検出を行う(S5)。そして、制御部は、検出された色情報を基準としてホワイトバランスの調整値を演算し(S6)、この演算の結果、算出したホワイトバランス調整値を用いて、撮像画像中の白目領域が白色に写るように撮像画像のホワイトバランスの調整を行う(S7)。 (もっと読む)


前処理段階のためにRAW画像を格納するメモリモジュールを有する画像化アーキテクチャ。前処理ブロックから出力されるRAW画像は、メモリモジュールに格納される前に、圧縮部によって圧縮される。さらに、メモリ中のRAW画像は、必要または要求に応じて何度も前処理を受ける。格納された画像を取り出すために、および画像を前処理ブロックに提供する前に取り出した画像を解凍するために、解凍部がメモリモジュールに協働するように接続される。この画像化アーキテクチャによれば、メモリモジュール、解凍部、前処理ブロック、圧縮部によって形成されたループによって、画像を複数回前処理することができる。画像化アーキテクチャは、表示または送信のために画像データをさらに処理するためのメイン処理部および後処理部に接続できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、携帯性、及び巻き取りの容易性と使用時の平面性の維持に優れたフレキシブル表示素子及び携帯機器並びに撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明は、巻き取り、展開が可能なフレキシブルな表示素子110において、表示素子110の背面を覆う裏板を設け、裏板は、表示素子110の巻き取り時には表示素子の背面に密着し、表示素子の展開時は少なくとも中央部が表示素子から離間して、表示素子を平面状に支持する。撮像装置500本体部502を片手で持った状態で表示素子110が自立安定し、多少の外力を加えても表示素子110は位置関係及び平面形状を維持する。これにより、表示素子110を持つことなく、本体部502を把持した片手で撮影、再生、編集等の撮像装置の操作が可能となる。 (もっと読む)


【課題】記録される映像信号の設定画質に合わせた好適な出力映像を得ることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、映像信号のビットレートを設定するビットレート設定手段と、ビットレート設定手段により設定された前記ビットレートの高さを判断するビットレート高判断手段とを備える。また、ビットレート高判断手段により判断されたビットレートの高さに応じて撮像素子の駆動制御方式を設定する駆動制御方式設定手段を備える。また、駆動制御方式設定手段により設定された撮像素子の駆動制御方式を、撮像素子の駆動を制御する撮像素子制御手段に反映させる駆動制御方式反映手段を備える。各手段ハ、マイコン8によって機能する。 (もっと読む)


【課題】複雑な構成を用いずに、使い勝手のよい電子ビューファインダーやライブビューを実現する。
【解決手段】撮影レンズ12により結像された被写体像を撮像素子11により撮像するとともに、撮影レンズ12を透過した被写体光をファインダー光学系2,1へ導き、撮影者に被写体像を視認可能にする一眼レフデジタルカメラに適用され、デュアルビュー液晶10bによりファインダー視野内に情報を表示する表示手段10を備え、この表示手段10の表示面10dと撮影者の視線とが斜めに交差するように表示手段10を配置する。 (もっと読む)


【課題】撮影装置において、所望とする画像を容易に取得できるようにする。
【解決手段】2つの撮影方式により撮影を行うことにより2つの画像を取得する。中間画像作成部86が2つの画像の中間画像を作成する。そして、中間画像を、操作系10からの指示により調整可能に液晶モニタ18に表示し、所望とされる中間画像の選択指示を受け付け、選択指示が受け付けられた中間画像を記録メディア70に記録する。 (もっと読む)


【課題】輝度振幅の低下の影響が自動的に取り除かれレンズ性能が正しく評価されるレンズ性能評価装置およびレンズ性能評価方法を提供する
【解決手段】レンズ性能評価装置が、輝度振幅の低下の影響を取り除いて正しくレンズ性能を評価するために輝度振幅の大きい方(A´、C´)から順に所定数の輝度振幅を抽出して平均を取ってレンズ性能を評価する。輝度振幅の低下が現われているところ(B´)を用いないので正しくレンズ性能の評価が行なわれる。 (もっと読む)


【課題】撮影時の画像データに対するアスペクト比情報に関して、最適な処理方法をユーザが設定できる撮像装置を提供する。
【解決手段】予め決められたアスペクト比の画像を使用する前提で撮影を行うが、画像データに対し、アスペクト比に対応したトリミング情報に基いてトリミング処理を行った画像として記録する。あるいは、アスペクト比に対応したトリミング情報のみを画像データ添付して記録するかの選択をユーザが選択可能とする。さらに、アスペクト比に対応したトリミング情報のみを画像データ添付して記録する場合には、選択結果に応じて記録されている画像の再生表示方法や撮影条件を変更可能とする。 (もっと読む)


【課題】水平方向と垂直方向共に解像度が高い画像信号を得る撮像素子を提供する。
【解決手段】2次元配列された複数画素にて色フィルタアレイを介した被写体光を受光して得られた複数画素での各受光量に対応する画素信号を、N行×N列の画素ブロック単位で読み出す際、次に読み出しを行う画素ブロックを、前回読み出しを行った画素ブロックに対して、少なくとも水平方向及び垂直方向の何れかの方向に所定の画素分シフトした位置のブロックとし、前回読み出しを行った画素ブロックと重なり合う領域の画素信号は前回の読み出しで保持された画素信号を用いて次の画素ブロックについて読み出しを行う。 (もっと読む)


【課題】モード切換え等の手間をかけることなく即時自動合焦を解除して固定焦点による撮影を実行する。
【解決手段】自動合焦機能を有し、被写体像を撮影するモータ11、レンズ光学系12を含む撮影系回路と、2段階の操作ストロークを有し、第1段階の操作で自動合焦と自動露出を、第2段階の操作で撮影を指示するシャッタキー9を含むキー入力部30と、上記撮影系回路での適正露出値を自動設定し、上記シャッタキー9による所定の第1段階及び第2段階の指示操作状態を検出して、その検出結果により上記撮影系回路の自動合焦機能を動作させるか、一定の被写界深度が得られる固定焦点位置とするかを切換選択する制御部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において、入力レベルに依存するノイズ成分を簡単な処理によって除去できるようにする。
【解決手段】トーンカーブ処理部22は、画像データの入力レベルに依存する特性を持つ少なくとも1種類以上のノイズ成分を入力レベルに対して均等化するようなトーンカーブに従って、AFE回路12からの画像データの入出力レベルを変換する。NR処理部23は、トーンカーブ処理部22から出力された画像データに対して、フレームごとに一律の処理パラメータを適用してノイズ成分を除去する処理を施す。逆トーンカーブ処理部24は、トーンカーブ処理部22で用いられたトーンカーブとは逆の入出力特性を有する逆トーンカーブに従って、NR処理部23から出力された画像データの入出力レベルを変換する。 (もっと読む)


【課題】検索対象の複数の画像から、指定された人物の顔を含む画像を検索する際の処理を簡単にし、容易に検索できるようにする。
【解決手段】被写体の全体像を撮影するとともに、撮像素子の駆動範囲を動的に変更することにより検出された顔領域を含む顔画像を撮影し、全体画像と顔画像を関連付けて記憶する。顔画像は撮影時の環境条件に寄らずに一定の画質、向き、大きさになるように、撮影条件が調整され、撮影後加工される。指定された人物の顔を含む全体画像を検索する際は、顔画像の中から検索し、同一人物の顔と判定した場合は、その顔画像と関連付けられて記憶されている全体画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】
従来、撮影した1枚の画像を評価して、ホワイトバランス値を決定するしていたので、同じ時間帯の同じ撮影場所にも拘わらず、異なるホワイトバランス調整が行われてしまうという問題がある。
【解決手段】
撮像手段が撮影した画像を仮処理するホワイトバランス初期処理手段と、記憶手段と、撮影条件別にグループ番号を割り当てた判定テーブルと、判定テーブルによって画像をグループ分けするグループ判定手段と、グループ内でホワイトバランス評価を行うグループ内ホワイトバランス評価手段と、ホワイトバランス評価手段の評価結果から最終的なホワイトバランス値を決定し、対象画像にマーキングを行うホワイトバランス最終化手段と、最終的なホワイトバランス値で画像処理を行う画像処理手段と、画像処理手段が最終処理した画像にグループ番号を付加して保存する画像入出力手段とを設けた。 (もっと読む)


141 - 160 / 290