説明

Fターム[5C164SD11]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | アプリケーションに関するもの (1,170) | データの蓄積サービス (934)

Fターム[5C164SD11]の下位に属するFターム

Fターム[5C164SD11]に分類される特許

141 - 160 / 256


開示のPDMA動画の製作方法は、PDMAの製作時に、テキスト、グラフィック、ムービー、及びオーディオを含む動画を構成する動画資料と情報を別々に格納し、動画の構成単位となるフレーム情報を任意に分割し、分割されたフレーム情報を個別情報に分離して、動画を構成するテキスト、グラフィック、ムービー、及びオーディオと一緒に前記フレーム情報を含む動画情報をDBプログラムと連動させて格納し、PDMAによりDBプログラムに格納された情報を解釈し、PDMAにより解釈された情報と一致する動画ソースを読み込み対応するデータを結合し動画を再生する。
(もっと読む)


【課題】動画像の転送が中断された場合に、その動画像の再転送に要する余分な通信時間や通信データ量の発生を低く抑える。
【解決手段】電子カメラ1は、無線ネットワークに接続する無線通信手段24と、無線通信手段24により接続された無線ネットワークを介して静止画像または動画像をサーバ34に転送する転送制御手段17とを備え、転送制御手段17は、転送を中断された動画像を再転送する場合は、中断前に転送済みの部分を除いて再転送する。 (もっと読む)


【課題】サーバ装置において、電子カメラから転送された撮影画像をユーザごとに適切に分けて記録する。
【解決手段】サーバ装置34は、電子カメラ1から転送された撮影画像を記録する記録手段と、ユーザに入力されたユーザ登録情報に基づいて、電子カメラ1とユーザとを対応付けて登録するユーザ登録手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】リアルタイムメディアコンテンツを発行および受信することが可能なシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】リアルタイムメディア通信用のシステムは、ユーザとブログとの間で相互作用する第1のサーバユニットと、ストリーミングモードでリアルタイムメディアコンテンツを処理する第2のサーバユニットとを備える。第1のサーバユニットは、発行者の識別情報を識別し、リアルタイムメディアコンテンツ送信を許可し、リアルタイムメディアコンテンツの記述を受信する発行制御モジュールと、リアルタイムメディアコンテンツの位置を取得するリンクモジュールとを備える。第2のサーバユニットは、リアルタイムメディアコンテンツを受信する受信モジュールと、リアルタイムメディアコンテンツを記録する記録モジュールと、リアルタイムメディアコンテンツの位置を発行制御モジュールに提供する発信モジュールとを備える。 (もっと読む)


【課題】サーバ装置において、電子カメラから転送された撮影画像をユーザごとに適切に分けて記録する。
【解決手段】サーバ装置34は、電子カメラ1から転送される撮影画像を記録するための第一および第二の記録領域が設定された記録手段と、ユーザの登録指示に応じて電子カメラ1のユーザ登録を行う登録手段と、登録手段によりユーザ登録が行われる前は、第一の記録領域に撮影画像を記録し、登録手段によりユーザ登録が行われた後は、それまでに第一の記録領域に記録された撮影画像を第二の記録領域に移動して、第二の記録領域に撮影画像を記録する記録制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して適切なタイミングで適切なデータを送信することができる画像転送システムを実現する。
【解決手段】写真シール機1からユーザ端末200に対してサーバ100にアクセスするためのアクセス情報が送信されるので、写真シール機1を現在使用し、ユーザ端末200を所有しているユーザは、写真シール機1から自身の所有するユーザ端末200に対して必要な情報が送信されていることを、ユーザ画像がサーバ100に保存される前に確認することができる。さらに、ユーザ端末200から識別情報を送信することで、写真シール機1を使用しているユーザは、写真シール機1上で識別情報を入力する必要なく、サーバ100に対して識別情報を通知することができる。これによって、写真シール機1およびサーバ100は、ユーザに対して適切なタイミングで適切なデータを送信することができる。 (もっと読む)


【課題】ECGデータを簡単かつ短時間に作成することができるようにし、その労力を軽減する。
【解決手段】ECGデータ生成装置1のCPU11は、指定された番組素材の内容を記述したメタデータの中から一部の番組素材管理情報を素材サーバ2から取得する。CPU11は、ECGデータ生成部14において、上記取得された番組素材管理情報をもとにECGデータを生成する。そして、ECGデータ登録部16はCPU11の制御の下で、ECGデータ生成部14により生成された番組素材のECGデータを通信I/F15により素材サーバ2へ送信する。 (もっと読む)


【課題】RAMが設けられなくても、複数のストリームデータを連続して再生することが可能なストリームデータ再生システムを提供する。
【解決手段】サーバ2のCPUは、データベース21に格納された音楽ビデオデータを一つずつ順番にリアルタイムで携帯電話機1の通信部に送信する。携帯電話機1の再生部は、通信部12が受信した音楽ビデオデータをリアルタイムで再生する。 (もっと読む)


【課題】効率的に高精度な知識メタデータの生成を行う。
【解決手段】ユーザに提供するコンテンツに関連した知識メタデータを生成する知識メタデータ生成装置において、予め設定されたオントロジーに含まれる前記コンテンツに関連した分野の概念のうち複数の概念を選択し、選択した複数の概念間の関係を設定して新たな概念を定義する概念定義手段と、前記概念定義手段により得られた新たな概念を前記オントロジーに蓄積する蓄積手段と、前記コンテンツに関連した情報リソースと、前記オントロジーとに基づいて、前記知識メタデータを生成する知識メタデータ生成手段とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】VODシステムにおいて、特殊再生に用いるキーフレームが不等間隔でキーフレームのデータ量が不均一であっても、ビデオコンテンツを支障なく配信すること。
【解決手段】ビデオ配信装置2の特殊再生制御処理部16は、キーフレーム管理テーブル15を参照して送信すべきキーフレームを順次選択する。そして、送信すべき各キーフレームの送信開始時刻と送信完了時刻を計算し、先行するキーフレームの送信完了時刻と後続するキーフレームの送信開始時刻とが重複するかどうかを判定する。重複する場合には後続するキーフレームの送信を中止し、重複しない場合には後続するキーフレームをメディア蓄積部12から読み出し、上記送信開始時刻にストリーム送信処理部17から送信する。 (もっと読む)


作者によって管理されたスペースにマルチメディアデータを挿入する段階と、作者によって管理されたスペースに含まれるマルチメディアデータにアクセスする権利を受け、仮想コミュニティを構成する、許可された人々のリストを作者によって確立する段階と、作者によって管理されたスペースへのアクセスを求める訪問者認証段階と、認証された訪問者の識別情報を作者に通知する段階とを備える、マルチメディアデータを共有する方法であって、認証された訪問者とのインタラクティブリアルタイム通信のセッションを作者によって自動的に開始する段階を備えることを特徴とする、方法。
(もっと読む)


【課題】ネットワークを管理するサーバの負担を増大させずに、画像データを共有すること。
【解決手段】通信システム100は、ネットワークを介してそれぞれ接続された複数の端末装置10を有している。複数の端末装置10のそれぞれは、サーバとなるべき端末装置10により、ネットワークに参加する。ネットワークへの参加は、ユーザが指定した任意の端末装置10が管理する。ネットワーク内においては、自律的に互いの画像データを共有する。また、任意の端末装置10内に記録されている画像データに変化が生じたときは、画像データに変化が生じたことを他の端末装置10に通知することによって、共有すべき画像データを同期させる。画像データの変化を認識した他の端末装置10は、自律的に、変化した画像データを取得し、自己のメモリに記憶されている画像データを更新する。 (もっと読む)


【課題】 一部のクラスしかサポートしていないMSCPであっても、録画予約情報を取得することのできる通信装置を提供する。
【解決手段】 SRSを提供するサーバ装置2は、例えばcdsNonEPGクラスのCreateRecordScheduleアクション(録画予約要求)を受信すると、指定されたrecordScheduleクラスのrecordScheduleオブジェクト61aを録画予約情報として生成すると共に、指定されていないmanualクラスのrecordScheduleオブジェクト61bも、実質的に同一内容を示す録画予約情報として作成する。このとき、オブジェクト61a及び61bは、お互いに付加情報をつけて参照しあうことにより、クライアント装置は両オブジェクトが同一内容であることを把握することができる。 (もっと読む)


【課題】 製品購入直後でも、最新の複数の視聴履歴データに基づき、そのユーザの嗜好に対応した番組推薦が可能な放送受信装置を提供する。
【解決手段】 放送信号を受信しこれを復調するチューナ部(13)と、放送信号の復調信号から電子番組情報を抽出する抽出部(43)と、設定画面(図8,図9,図10)を表示し設定画面に対する入力情報を生成する生成部(34)と、外部のサーバ装置(S)に入力情報を送信しこれに対応した視聴履歴データ(図11)をサーバ装置から受信する通信部(11)と、視聴履歴データと電子番組情報に基づいて推薦番組リスト(図12)を生成し、推薦番組リストに応じて推薦番組を表示するための番組推薦画面情報(図13)を生成して出力する嗜好学習部(34)をもつ放送受信装置。 (もっと読む)


【課題】低コストで再編集を行うことなく再生中の系統の番組素材を別の系統の番組素材に切り替え得る番組サーバ装置を提供する。
【解決手段】メモリ112に記録されている複数系統の番組素材データ(素材A,素材B)それぞれを系統別にデコーダ116,117によってベースバンドの番組素材信号に復号しておき、切替器118によって切替指示が入力されたときに出力中の素材Aの復号出力を待機中の素材Bの復号出力に切り替えるようにしている。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上に公開されたアルバム等の画像データのオーナーユーザが、その画像データの閲覧者を特定することができ、各閲覧者の閲覧状況をリアルタイムで知ることができる情報提供装置を実現する。
【解決手段】登録者は、画像データを、インターネット等の通信環境を用いて接続されたサーバ上に登録して第三者に公開する。サーバは、個々の閲覧者のうち誰がアクセスしたかを判別可能な識別子を埋め込んだ閲覧アドレスを発行し、招待者へ通知する。招待者は、前記閲覧アドレスを用いてサーバにアクセスして前記画像データを閲覧する。サーバは、各閲覧者毎の閲覧履歴を管理し、その閲覧履歴を登録者の要求に応じて登録者用の端末装置に表示する。 (もっと読む)


ネットワークを通じて使用者クライアント及び一つ以上のサービスサーバーと連結された中継サーバーでコンテンツを同期化する方法であって、各サービスサーバーの同期化処理モジュールリストを維持する段階と、コンテンツがアップデートされる場合、同期化処理モジュールリストを照会し、アップデートされたコンテンツと関連しているサービスサーバーの同期化処理モジュールにコンテンツに関する同期化要請を転送する段階と、関連しているサービスサーバーから同期化要請に対する応答メッセージを受信する段階と、を含み、同期化要請は、アップデートされたコンテンツを該当のサービスサーバーに格納するように要請することを特徴とする。これによれば、異機種サービス間で分散データを安定して同期化することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】電子カメラからサーバ装置へ転送された画像を利用して有益なサービスを提供する。
【解決手段】電子カメラ1は、オンラインアルバムサーバ34、メール送信サーバ35、PCまたはプリンタのいずれかを画像の転送先として選択し、画像を転送する。メール送信サーバ35は、電子カメラ1から転送された画像を受信し、その転送画像を閲覧するための閲覧ページを作成する。そして、閲覧ページを電子カメラ1のユーザ以外の人に紹介するための通知メールを作成し、指定されたメールアドレスへ送信する。オンラインアルバムサーバ34は、電子カメラ1の各ユーザに対してオンラインアルバムをそれぞれ登録する。そして、電子カメラ1から転送された画像を受信し、その転送画像を当該ユーザのオンラインアルバム内に蓄積する。 (もっと読む)


【課題】複数の放送時間の短い番組が受信される場合や、時刻をスクロールして表示させる場合でも視認性の高い電子番組表を表示可能な放送番組受信装置を実現する。
【解決手段】受信信号の多重化を解いて得られる番組情報から複数チャンネルの番組を記述した番組表を番組表生成部17で生成する一方、特定のチャンネルをリモコン3の操作により選択し、特定チャンネルのみの番組を記述した特定チャンネル番組表をシステムコントローラ部19のRAMで生成し、特定チャンネル番組表には複数チャンネル番組表よりも高い優先表示情報を付して表示処理部15に出力し、そこで優先度に従って多重表示した電子番組表を生成するように構成して実現した。 (もっと読む)


【課題】個々の視聴者が作成したメタデータを公開し、これにより多数の視聴者がこれらメタデータを共有することができる。
【解決手段】システムは、メディアデータをメタデータと共に視聴可能に構成されたクライアントとしての複数のメディアデータ視聴装置10−iと、該クライアント間のデータの送受信を担当するサーバ20とを備えている。サーバ20のメタデータ蓄積部23には、各メディアデータ視聴装置10−iで作成されたメタデータが蓄積されている。各メディアデータ視聴装置10−iは、サーバ20から必要に応じてメタデータをダウンロードし、自分のメディアデータ蓄積部15に蓄積されたメディアデータと、このダウンロードしたメタデータを時間的に結合させ、メディアデータを視聴する。 (もっと読む)


141 - 160 / 256