説明

Fターム[5C164SD11]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | アプリケーションに関するもの (1,170) | データの蓄積サービス (934)

Fターム[5C164SD11]の下位に属するFターム

Fターム[5C164SD11]に分類される特許

101 - 120 / 256


【課題】 受信側の装置が使用するリソースを考慮したコンテンツデータのリストをネットワーク上に公開することのできる通信装置を提供する。
【解決手段】 記憶媒体が記憶する1以上のコンテンツデータを、1以上の階層を持つ第1の階層構造で管理する管理手段と、ネットワーク上の他の装置の処理能力を取得する処理能力取得手段と、管理手段が管理する記憶媒体内の第1の階層構造を維持しつつ、処理能力取得手段で取得した他の装置の処理能力に応じてコンテンツデータを第2の階層構造に分類する分類手段と、分類手段が分類した第2の階層構造に従って、コンテンツデータのリストを他の装置に公開するリスト公開手段と、リスト公開手段がリストとして公開したコンテンツデータを、他の装置からの要求に応じて記憶媒体から読み込む読込手段と、読込手段が読み込んだコンテンツデータを他の装置に送信する送信手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】わかりやすい報告書を容易に作成する、また、サーバの処理を容易にする。
【解決手段】カメラ呼び出し手段3により、カメラC1が呼び出され、カメラC1により撮像された画像が画像記憶手段4に記憶される。リンク画像書き替え手段5により、コンテンツ記憶手段2に記憶されているコンテンツの画像を表示する部位に、撮像された画像をリンクさせるようコンテンツが書き替えられる。表示手段6により、リンク画像書き替え手段5によって書き替えられたコンテンツが画面上に表示させられる。挿入手段7により、書き替えられたコンテンツに、画像が文字情報として挿入される。転送手段8により、文字情報が埋め込まれたコンテンツが報告先に転送される。 (もっと読む)


本発明は、ディジタル・メディア・ファイルに関し、ディジタル・メディア・ファイルの擬似リアルタイム索引化の手法に関する。上記手法は、ネットワーク対応画像キャプチャ装置を使用して、少なくとも1つのディジタル・メディア・ファイルをキャプチャする工程と、上記ネットワーク対応画像キャプチャ装置を索引化サーバにネットワークを介して接続する工程と、上記少なくとも1つのキャプチャされたディジタル・メディア・ファイルを上記索引化サーバに転送する工程とを含む。上記手法は、上記少なくとも1つのキャプチャされたディジタル・メディア・ファイルに関連付けられた索引化データを生成するために上記少なくとも1つのキャプチャされたディジタル・メディア・ファイルを索引化する工程と、上記少なくとも1つのキャプチャされたディジタル・メディア・ファイルに関連付けられた上記索引化データを、上記ネットワーク対応画像キャプチャ装置に転送する工程と、上記索引化データとともに、上記ネットワーク対応画像キャプチャ装置上の上記少なくとも1つのディジタル・メディア・ファイルを更新する工程とを含む。
(もっと読む)


【課題】ユーザ間でコンテンツの視聴情報を共有する際に、プライバシー管理や、ユーザの趣向に応じた情報取得範囲の調整を柔軟に行うこと。
【解決手段】複数のコンテンツ視聴装置10とネットワークを介して通信可能な情報処理装置20において、グループ登録部212と;共有レベル設定部214と;各コンテンツ視聴装置からユーザの視聴情報を受信する視聴情報受信部204と;該視聴情報に基づいて、複数のコンテンツと、当該コンテンツを視聴するユーザとを対応づけたユーザ視聴コンテンツDB228を管理するユーザ視聴コンテンツ管理部220と;他ユーザの視聴情報要求を受信すると、共有レベル情報に基づいて、同一のグループに属する他ユーザを選別する選別部218と;ユーザ視聴コンテンツDB228から、選別された他ユーザの視聴情報を抽出して、要求元のコンテンツ視聴装置に送信する視聴情報送信部208と;を備える。 (もっと読む)


【課題】 従来から、動画ファイル及び音声ファイルは企業などに制作され、高度な性能を持った専用サーバーを使用し、インターネット上で配信されている。これにより、個人が自作した動画ファイル及び音声ファイルをインターネット上で視聴可能にするのは困難であった。本発明は、このような問題を解決することを課題とする。
【解決手段】 本発明は、利用者がコンピューター及び携帯電話からインターネットサイト上のサーバー及びデーターベースに会員情報を登録し、自作した動画ファイル及び音声ファイルを動画配信専用サーバー及び音声配信専用サーバー上にアップロードすることにより、インターネットサイト利用者及び会員情報を登録した会員がサーバーに蓄積された動画ファイル及び音声ファイルを視聴することを可能にするシステムである。これにより、この課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】動画ファイル及び音声ファイルの再生画面には、文字、文章、感想、コメントを入力する機能はなく、動画及び音声のみが再生画面に表示されている。これにより、利用者が再生画面上に文字、文章、感想、コメントを入力し、表示させる。
【解決手段】利用者がインターネットサイト上のサーバー及びデーターベースに会員情報を登録することにより、サイト上で配信されている動画ファイル及び音声ファイルの再生画面上に文字、文章、感想、コメントを入力できるとともに、入力された文字、文章、感想、コメントがサーバー及びデーターベースに記憶され、記憶された文字、文章、感想、コメントが再生画面上に表示されることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】 動画像データを迅速に再生することができる動画像再生装置を提供する。
【解決手段】 動画像データの再生を制御する再生制御手段を有する動画像再生装置において、動画像データをメモリに記憶する記憶制御手段と、前記メモリに記憶された動画像データのうち、後に再生される動画像データから順に、外部の蓄積装置へ転送する転送手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 通信データ量を削減し、動画像データの再生を円滑に行うことを目的とする。
【解決手段】 メモリに記憶された画像データの再生を制御する再生制御手段と、前記再生制御手段によって再生された時間が短いシーケンスに対応する画像データから選択して、外部の蓄積装置へ転送する転送手段と、を有することを特徴とする画像再生装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】嗜好の合致する特定のユーザ間において、マルチメディアデータを共有し、さらに、ユーザ間で共有されるデータの中から、ユーザの有するマルチメディアデータ再生装置の状況に応じたデータを選択し、自動的に取得することのできるマルチメディアデータの自動取得方法、マルチメディアデータ再生装置、およびマルチメディアデータの自動取得システムを提供する。
【解決手段】ユーザの嗜好に合うデータについての関連情報と、ユーザの有するマルチメディアデータ再生装置の能力および特性などについての装置情報に基づき、ユーザの嗜好情報を設定、変更し、これに基づいてマルチメディアデータを自動的に取得することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】
データ転送を、容易に行えるデータ転送装置を提供する。
【解決手段】
外部サーバに格納されているデータに付随する関連データのリストであるサーバデータリストを取得するサーバデータリスト取得手段と、データ格納手段と、前記データ格納手段に格納されているデータに付随する関連データのリストであるローカルデータリストを管理するローカルデータリスト管理手段と、前記サーバデータリストおよび前記ローカルデータリストを表示する表示手段と、前記表示手段により表示された前記サーバデータリストおよび前記ローカルデータリストから、データを選択する選択手段とを備え、前記選択手段によりユーザにより選択されたデータおよびそのデータに付随する関連データを、送受信する。 (もっと読む)


【課題】 セグメント・地域に応じて適確なコンテンツを配信することが可能なコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】 コンテンツ配信装置1と、コンテンツ提供元の端末21、22、23と、ユーザ端末41、42、43と、から構成されたコンテンツ配信システムは、コンテンツ配信希望情報を含むコンテンツ提供元からのコンテンツ情報を管理するコンテンツ情報管理部と、ユーザ端末情報を管理する配信先ユーザ情報管理部と、前記コンテンツ配信希望情報と前記ユーザ端末情報とから配信先のユーザ端末を選択する情報マッチング手段と、を有しており、前記コンテンツ配信希望情報と前記ユーザ端末情報は、セグメント情報と地域情報を各々含み、前記情報マッチング手段は、コンテンツ提供元からのコンテンツをセグメントおよび地域に基づいてマッチングして、選択されたユーザ端末に当該コンテンツを配信する。 (もっと読む)


【課題】転送可能な画像データ量の上限内で合成画像を数多く圧縮による画質劣化を抑えた状態で転送できる自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】本装置では、送信すべき合成画像が利用者により選択され(S881)初期圧縮率で圧縮保存される(S882)。その合計データ量が上限量を超えても(S884)、1つの選択画像の圧縮率を1上げることにより(S885)上限量以下となれば(S885〜S888)送信され(S889)、また初期圧縮率での合計量が上限量を超えないとしても(S884)1つの選択画像の圧縮率を1下げることにより(S890)上限量を超える場合(S890〜S893)直前に戻して(S894)送信される(S889)。このことにより最終的な合計データ量は上限量以下の近傍値となるので上限内で可能な限り画質劣化を抑えて多くの合成画像を転送できる。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークの負荷増大を抑制しつつタイムシフト再生を行う。
【解決手段】サーバ端末10において、撮影したリアルタイム映像に関するストリーム情報とヘッダ情報とをリアルタイム映像データとしてクライアント端末20へ送信するとともにサーバ記憶部に蓄積し、タイムシフト再生時、サーバ記憶部のリアルタイム映像データのうち当該タイムシフト再生の対象となるリアルタイム映像に関するヘッダ情報を、タイムシフト映像データとしてクライアント端末20へ送信し、クライアント端末20において、サーバ端末10からのリアルタイム映像データを再生するとともにクライアント記憶部へ蓄積し、サーバ端末10からのタイムシフト映像データのヘッダ情報に対応するストリーム情報を、クライアント記憶部のリアルタイム映像データから読み出し、タイムシフト映像として再生する。 (もっと読む)


ブロードキャストプログラムに関連した情報を共有するための方法、装置、およびシステムが、説明される。方法のうちの1つは、プログラムの第1のブロードキャストの少なくとも一部分を識別するデータを受信することと、少なくとも1人の受信者を識別するデータを受信することと、プログラムの識別された少なくとも一部分を示す情報を少なくとも1人の受信者に対して通信することと、を含む。本方法はまた、少なくとも1人の受信者に対するプログラムの後続のブロードキャストを識別することと、プログラムの後続のブロードキャストを示すデータを少なくとも1人の受信者に対して通信することと、を含むこともできる。他の態様は、ブロードキャストプログラムに関連した情報を共有するためのシステム、装置、およびデバイスを含む。
(もっと読む)


本発明は、移動通信基地局アンテナを用いた画像情報提供システムであって、設置された地域の全景を撮影するカメラモジュールを取り付け、カメラモジュールで撮影された画像情報を遠隔制御システムへ送信する多数の移動通信基地局アンテナと、基地局画像データベースサーバを備えて多数の移動通信基地局アンテナから受信した基地局画像情報を各基地局及び各アンテナ別に区別して、基地局画像データベースサーバに格納する遠隔制御システムと、基地局画像データベースサーバから基地局画像情報を受信してユーザ端末機に提供する提供サーバと、を含む。
(もっと読む)


【課題】会議で使用した板書などを撮影した画像を撮影装置から直接に共有サーバへ短時間で確実にアップロードできる画像管理システム、画像管理方法、プログラム、記憶媒体を提供する。
【解決手段】画像評価装置と、前記画像評価装置に撮影画像と撮影時の情報を送信する撮影装置とを有する画像管理システムであって、前記撮影装置が、撮影画像などのデータの送受信を行う無線通信装置と、前記撮影装置で画像を撮影した際の絶対位置を取得する絶対位置取得装置とを有し、前記画像評価装置が、前記撮影装置から送信された画像を受信する画像受信部と、前記受信された画像に対して撮影位置情報と撮影時刻情報に基づいてアクセス権限を設定するアクセス権限設定部と、ユーザ情報を保有するとともに、グループ情報を保有するユーザ管理部と、アクセス権限を関連付けて管理された画像を保管する画像蓄積部とを有する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】カット点やショットの無い動画、あるいはカット点やショットの識別が難しい低画質の動画でも、高精度な動画特徴抽出および動画検索を可能にする。
【解決手段】検索対象動画ごとにフレーム単位で特徴量を抽出する特徴量抽出モジュール12と、抽出された特徴量を検索対象動画ごとにクラスタリングするクラスタリングモジュール13と、クエリ動画を外部入力するモジュール15aと、クエリ動画からフレーム単位で特徴量を抽出するモジュール15bと、クエリ特徴量をクラスタリングするクラスタリングモジュール15cと、各検索対象動画とクエリ動画との類似度を、各検索対象動画のクラスタリング結果とクエリ動画のクラスタリング結果とに基づいて算出する類似度算出モジュール16と、前記類似度の算出結果を出力する検索結果出力モジュール17とを含む。 (もっと読む)


【課題】ビデオサーバに収録された映像音声素材を、最初から最後まで全て目で見て確認することなく、重畳された字幕データの内容が正しいか否かを自動的に確認することのできる字幕データ自動比較機能を有する番組バンクシステムの実現。
【解決手段】映像音声再生装置からの映像に、ANCインサータを使用してデジタル映像信号のアンシラリ補助パケット領域に字幕データを重畳してビデオサーバに収録し、ビデオサーバに収録され、再生された字幕データの重畳された映像からANCリーダにより字幕データを取り出し、制御用コンピュータによりANCインサータにて重畳する前の字幕データの内容と、ANCリーダにより取り出した字幕データの内容を比較し、重畳した字幕データの内容が正しいか否かを確認する番組バンクシステムで、比較した字幕データの内容が不一致の場合、エラー表示するものである。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上で提供される番組のチャプタに対するコメント情報から、ユーザの嗜好に合致したものを効率よく収集する。
【解決手段】第1の端末は、第1のチャプタと番組の識別情報を抽出してネットワークに送信するための抽出手段を備え、第2の端末は、少なくとも1つの第2のチャプタと特定箇所に関するコメント情報の格納先アドレス情報と番組の識別情報を抽出してネットワークに送信するための抽出手段を備え、サーバはチャプタと識別情報とアドレス情報を受信し、チャプタを所定のテーブルによりグループの並びで構成されるデータに変換する変換手段と、変換手段により第1のチャプタから変換された第1のデータと、第2のチャプタから変換された第2のデータとを比較する照合手段とを備え、第1のデータと最も類似する第2のデータから、そのコメント情報の格納先アドレス情報を含む情報を第1の端末へ通知するように構成する。 (もっと読む)


【課題】インターネット上で動画をユーザーに提供する際、ユーザーの利便性を向上させるとともに、動画の提供をビジネスにつなげることができる動画抽出システムを提供することである。
【解決手段】コンピュータを用いて、ユーザーの端末装置から入力されたキーワードに合致する動画を前記ユーザーの端末装置に提供する動画抽出システムにおいて、前記コンピュータが、前記ユーザーの端末装置から入力されキーワードに合致する動画ファイルを取得する動画ファイル取得手段と、前記動画ファイル取得手段によって取得した複数の動画ファイルを前記端末装置にて連続して自動再生する動画ファイル再生手段とを備えた。 (もっと読む)


101 - 120 / 256