説明

Fターム[5C164TC03]の内容

Fターム[5C164TC03]に分類される特許

41 - 60 / 115


【課題】地上デジタルテレビジョン放送の受信者へ確実に緊急速報を伝えるAC信号と、放送局の業務目的での伝送のためのAC信号を区別して受信する受信機、AC信号を送信する送信装置、並びに伝送システムを提供する。
【解決手段】受信機は、AC信号を搬送するACキャリアを抽出するAC抽出部12と、抽出したACキャリアに同期信号を含んでいるか否かを予め定めたパターンと比較して検証し、該AC信号が前記同期信号を含む場合にのみ緊急速報の有無を識別する起動フラグ信号を含む電文情報を出力する同期信号事前検証部13と、出力された電文情報における起動フラグ信号が緊急速報である旨を表す場合に、当該電文情報を復号するAC情報解析部3とを備える。 (もっと読む)


【課題】個々のユーザの好みを反映し、より良い画質を設定することができる映像表示装置、映像表示方法及びシステムを提供すること。
【解決手段】この映像表示装置100は、映像コンテンツを表示画面に表示させるコンテンツ制御部112と、上記表示画面に表示された映像コンテンツを視ているユーザを特定するユーザ特定部121と、上記ユーザ特定部121が特定したユーザに応じて、上記表示画面の画質を調整する画質調整部130と、を有する。 (もっと読む)


【課題】送信者側からの制御によって不正視聴対策を確実に行うことができる光回線終端装置を提供すること。
【解決手段】光送信機から光伝送路を介して送信された光信号を受信する光回線終端装置30であって、光送信機から光伝送路を介して送信された光信号をRF信号に変換するPD31と、このPD31にて変換されたRF信号を出力する出力端子40と、PD31にて変換されたRF信号に含まれる制御信号を検出するFSK検波部41と、このFSK検波部41にて制御信号が検出された場合に、ノイズを発生させて出力端子40を介して出力させるノイズ発生部42とを備える。 (もっと読む)


DVRは番組の集合を示す情報をサーバに送信する。情報は、集合内の番組の互いに対する順位を含んでもよい。DVRからの情報の受信に応じて、サーバは、それらの番組が将来放送されるときにDVRが記録すべき番組の「すること」リストを決定する。「すること」リストは各番組に関しての記録を行う時刻とチャンネルを示す。サーバはインターネットを介して「すること」リストをDVRに返送する。DVRはインターネットを介して「すること」リストを受信し、「すること」リストを記憶する。「すること」リスト上の番組が放送されたとき、DVRは自動的に、リストに特定された時刻にリストに特定されたチャンネルで、それらの番組を記録する。DVRはそれらの番組を、DVRのユーザの後の視聴のために、DVRのハードディスクドライブに記憶する。 (もっと読む)


【課題】有効期限が切れたコンテンツ情報の再生を回避する。
【解決手段】前記センター装置30が配信するコンテンツ情報には、有効期限とこのコンテンツ情報が有効期限内でない場合に再生すべきコンテンツ情報を識別するための識別情報とが含まれ、車載器10の記憶部1fにはセンター装置30から配信されたコンテンツ情報が記憶され、表示部1eにおいてコンテンツ情報を再生させる際に、当該コンテンツ情報の有効期限が切れていた場合には、識別情報から再生すべきコンテンツ情報を識別し、表示部1eで当該コンテンツ情報を再生する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツとその関連情報とを含む情報グループをDSRCで受信するITS車載器17において、コンテンツを的確に再生できるようにする。
【解決手段】関連情報には有効期限の他に有効期限前再生禁止フラグ及び有効期限後再生禁止フラグを含ませる。コンテンツの再生指示を受け付けると、該コンテンツの有効期限を調べる。現在が有効期限前又は後となっていれば、有効期限前又は有効期限後の再生処理ルーチンを実施する。有効期限前再生処理ルーチンでは、有効期限前再生禁止フラグがセットされていれば、再生画面に代えて、有効期限前のため表示できない旨を表示する(S114)。セットされていなければ、有効期限前である旨付き該コンテンツの再生画面を表示する(S112,S113)。 (もっと読む)


【課題】視聴者がディスプレイ25の表示画面25A上に表示されている目標体を容易に認識できる放送送受信システム3を提供することを目的とする
【解決手段】放送送受信システム3は、目標体を特定する外観情報である第1の付加情報A1と、TVカメラ17〜19が撮影した補助映像等からなる第2の付加情報A2とを、主映像信号に付加した放送信号を送信する放送送信装置1と、視聴者が付加情報から特定可能な一の目標体を選択する目標体選択装置27と、主映像中の、目標体を検出する検出回路28と、目標体の主映像が表示される表示画面25A上での認識を容易化するための目標体の位置を示すマーカ40を表示するマーカ表示回路32とを有する放送受信装置2とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ストリーミング配信において、ネットワークの状況に応じて伝送する画像の解像度を変更し、さらに、受信した画像をアップスケールすることにより高品位な画像を再生する。
【解決手段】1.ネットワーク環境が悪く、受信端末の負荷が高い場合:a−1(SD画像を送信し、受信端末がSD画質で再生)2.ネットワーク環境が悪く、受信端末の負荷が低い場合:a−2(SD画像を送信し、受信端末がSD画質をHD画質へアップスケール)3.ネットワーク環境が良く、受信端末の負荷が高い場合:SD画像を送信した時にアップスケールを行わない。HD画質のままで再生する処理が望ましい。4.ネットワーク環境が良く、受信端末の負荷が低い場合:受信端末の処理は、3通りの処理の何れも行うことができる。好ましくは、HD画像を送信し、HD画質で再生する。 (もっと読む)


【課題】IPネットワークによる放送配信サービスにおいて、ネットワークの状態に左右されず、緊急放送をタイムリーかつ迅速に配信することが可能なコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】コンテンツを中継する中継装置、中継されたコンテンツをテレビ受信装置へ転送するユーザ端末を有して構成されるコンテンツ配信システムであって、中継装置は、IPネットワークを介して映像サーバから映像データを取得するための第1ポート及び中継装置と直接接続された緊急サーバから緊急データを取得するための第2ポートを実装するデータ取得手段、第2ポートから取得された緊急データを第1ポートから取得された映像データに優先してユーザ端末へ転送するデータ優先転送手段を有し、ユーザ端末は、中継装置から受信した映像データ及び緊急データのフォーマット変換を行い、テレビ受信装置に表示させる表示映像データを生成するデータ生成手段を有する。 (もっと読む)


【課題】映像再生装置が超解像処理機能を備えていると否とに係わらず、ユーザの要求に応じて高解像度での画像情報の再生、低解像度での画像情報の再生の何れにも対処可能にする。
【解決手段】高解像度画像生成部39は、補足情報生成部37から読み込んだ連続的に出力される画像フレームの各々に含まれる全ての画素に係わる動きベクトル(情報)と、デコード部27から出力される連続的に出力される画像フレームとに基づき、映像配信サーバ1から配信される映像情報(映像コンテンツ)の画像を高解像度化した画像(高解像度画像)を生成する。その高解像度画像は、高解像度画像生成部39から(デコード部27、及び超解像処理装置29と共に動画再生部15を構成する)出力処理部31と、超解像データ処理部19とに夫々出力される。 (もっと読む)


【課題】 放送センタから送信されるコンテンツを、中継局においてデスクランブルせずに、簡単な構成で中継し、しかも中継局が独自に端末装置の視聴制御が可能となる限定受信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 CATV局において放送センタからの放送信号を中継する際に、信号の一部、例えば伝送制御情報に視聴に必要な視聴可否情報を付加するようにし、さらに前記視聴可否情報を特定の時間、受信しなかった場合は、伝送路からのストリームの一部あるいは全ての情報を視聴不可とした。これにより、CATV局は簡単な構成で放送センタから送信されたコンテンツをデスクランブルすることなく変調変換再送信を行うにも関わらず独自の視聴制御が可能となる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して送信装置と受信装置との間で伝送範囲を制限して符号化された動画を伝送するにあたり、送信装置と受信装置とのネットワーク上の距離に柔軟に対応した再生を可能とする、動画送信装置および動画送信方法を提供することを目的とする。
【解決手段】フレーム内符号化されたピクチャとフレーム内符号化されていないピクチャとを含む複数のピクチャをパケットに分割してネットワークに送信する動画送信装置において、記パケットに分割されるピクチャがフレーム内符号化されたピクチャかフレーム内符号化されていないピクチャかに対応して、パケットの生存期間を示す所定のTTL値をパケットに対して設定するように、動画送信装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン信号の置換のシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】そうでなければ視聴者がテレビ受像機をチューニングしたチャンネルに従って表示されるであろう映像および/または音声信号の代わりに視聴者のテレビ画面に代替映像および/または音声信号および/またはグラフおよび/またはテキストを表示するための方法およびシステムを提供する。また、テレビ視聴者が視聴できる広告の置き換えおよび/または修正を行うための方法およびシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】選局してからワーク鍵を取得までの時間遅れにより発生する問題を解消する。
【解決手段】制御部8は、デジタル放送信号に多重され伝送される、もしくは記録媒体(メモリ11)に記録された、あるいは通信により取得される更新されたワーク鍵を取得して記憶手段に記録されているワーク鍵Kwを更新するとともに、受信中のデジタル放送信号から更新されたワーク鍵を取得するまでの間、記憶手段から読み出されるワーク鍵Kwを用いてスクランブル鍵を復号する。デスクランブラ4は、復号されたスクランブル鍵を用いて番組コンテンツのスクランブルを解除する。 (もっと読む)


【課題】パケット化トランスポート・ストリームを処理する方法を提供する。
【解決手段】本方法は、受信したパケット化トランスポート・ストリームから、選択されたプログラムと関連するトランスポート・パケットを識別するためのパケット識別子を割り出し、そのパケット識別子との一致検出器をプログラムし、そのプログラムされた一致検出器を用いてパケット化トランスポート・ストリームを解析し、そのパケット識別子に応じて、所望の一連のトランスポート・パケットを特定して獲得する。各トランスポート・パケットの中で、前記選択されたプログラムと関連する前記トランスポート・パケットの順番を表す計数情報を提供する計数部を検出して、所望の一連のトランスポート・パケットが、前記受け取った一連のトランスポート・パケットに付随する計数部の前記順番にしたがって受信されているかどうかを判定する。 (もっと読む)


【課題】複数種類のコンテンツをユーザが容易に組み合わせて複合コンテンツを作成し、その複合コンテンツを流通させ、再生することを可能にする。
【解決手段】コンテンツ管理装置と端末装置とが通信ネットワークにより接続されて構成されるシステムにおいて用いられる前記端末装置において、前記コンテンツ管理装置に前記複数種類の素材コンテンツを要求し、当該複数種類の素材コンテンツを前記コンテンツ管理装置から受信する手段と、前記複数種類の素材コンテンツの再生のために用いられる制御情報と、取得された前記複数種類の素材コンテンツとを含む複合コンテンツ情報を作成し、記憶手段に格納する手段と、複合コンテンツ情報に含まれる複数種類の素材コンテンツを、当該複合コンテンツ情報に含まれる制御情報に基づき再生する再生手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザ端末にマルチメディアコンテンツとコーデックを提供する適応的マルチメディアシステムおよびその方法を提供する。
【解決手段】ユーザ端末のオープンコーデックプレーヤーからプロファイル情報を受信し、ユーザ端末にマルチメディアコンテンツの復号化用コーデックがない場合、マルチメディアコンテンツと復号化用コーデックが共に伝送されるように制御メッセージを伝送するメディアサーバコントローラ;およびメディアサーバコントローラから受信した制御メッセージに応じ、マルチメディアコンテンツをトランスコーダおよび符号化モジュールによってコーディングした後、マルチメディアコンテンツと復号化用コーデックが含まれた伝送フレームをオープンコーデックプレーヤーに伝送する1つ以上の伝送フレームジェネレータ;を含む。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ情報の効率的な送信に有効である配信サーバを提供することを目的とする。
【解決手段】所定の測位周期T2で測位する携帯端末2から送信された位置情報に対応したコンテンツ情報を携帯端末2に配信する配信サーバ3において、携帯端末2から周期的に送信される位置情報の送信周期T1を設定する送信周期設定手段2bを備える。この配信サーバ3では、携帯端末2から送信される位置情報の送信周期T1を配信サーバ3側で管理できるようになる。位置情報に対応したコンテンツ情報の送信は配信サーバ3が担っており、位置情報の送信周期T1を配信サーバ3側で管理できるようになると、携帯端末2に送信するコンテンツ情報と送信周期T1とを連動させて管理できるようになり、コンテンツ情報を効率的に送信できる。 (もっと読む)


【課題】 任意のエリアにローカル情報を簡易に放送することのできるローカル情報放送システムを提供する。
【解決手段】 本発明に係る情報配信システムにおいて、配信センター装置11は通信回線12を介してユーザ端末装置13にコンテンツを配信する。ユーザ端末装置13は、コンテンツをダウンロードして情報記憶媒体に記憶する。このようなシステムにおいて、配信センター装置11にて、ユーザ端末装置13からの要求に応じて、配信コンテンツの視聴条件に対応する印刷情報をユーザ端末装置13に提供し、ユーザ端末装置13にて、その印刷情報をプリンタによって適宜印刷可能とする。 (もっと読む)


【課題】
フレームレート変更時に表示画像の消失や表示の暗転などを生じにくくする。
【解決手段】
多重回路(109)は、音声符号化回路(107)、画像符号化回路(104)及び付加情報生成回路(108)の出力を多重化して、画像ストリームを生成する。付加情報生成回路(108)の生成する付加情報に、フレームレート変更点までのフレーム数と、フレームレート変更後のフレーム数を埋め込む。フレームレート変更点までのフレーム数は、1フレーム送信毎にカウントダウンされる。 (もっと読む)


41 - 60 / 115