説明

Fターム[5C164UA03]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアント側のハードウェア (15,067) | クライアントの装置形態 (4,151) | STB、録画装置内蔵型 (1,323)

Fターム[5C164UA03]に分類される特許

1,121 - 1,140 / 1,323


【課題】広告など、コンテンツの拡張マーク付けおよび索引付けを提供するための方法、システムおよびコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】コマーシャル等のコンテンツを識別および区別するための革新的な技術を、コマーシャル内のキーフレームをマーク付けする手段とともに使用し、既知の条件および/または動的な条件に基づいて、広告の対象により焦点を合わせ、より関連するようにコマーシャルおよび他の番組のセグメントを置換することを容易にする。コマーシャルまたは他の番組のレンダリング中に、コマーシャルの特徴の識別を使用して、改善されたトリックプレイ機能を提供することもできる。 (もっと読む)


【課題】 フォルダやチャンネルが不要であり、自分の見たいコンテンツを動的に再編成することを可能にしたコンテンツ再生装置及びそれを搭載した電子機器を提供する。
【解決手段】 複数のコンテンツを時系列に並べてその順番に従ってコンテンツを再生させてその画像を画像表示装置3に表示させるコンテンツ管理機構2を備える。コンテンツ管理機構2は、時系列に並べられた各コンテンツの先頭に再生予定時刻を示す数値情報を付加して管理する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも幾つかの視聴権と複製権の制限付きのデジタルビデオ製品の供給方法およびシステムを得る。
【解決手段】この供給方法は、ユーザによりなされた各要求に対して、一般公衆によるアクセスが不能なサーバにオリジナルデジタルビデオシーケンスバンクを構成する初期ステップと、前記ビデオバンクの一つまたは複数のシーケンスをユーザが選択するステップとを含み、前記選択ステップが、選択されたオリジナルビデオシーケンスの公称フォーマットにおけるビデオシーケンスの伝送を、標準読取装置で利用不能にするように内容を修正して作動させ、前記ユーザのために個人化された、前記第一のシーケンスを補完する第二の情報を記録し、前記第一のシーケンスが、標準化されたハードウェア媒体の供給場所に記録され、第二の情報が、流通業者により提供される前記ハードウェア媒体でユーザに提供される前記修正ビデオシーケンスの視聴中、ユーザに送られることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】放送コンテンツから蓄積型コンテンツへの切替え時に与え得る違和感を減少させる。
【解決手段】放送中の放送コンテンツを受信して提示する手段と、放送コンテンツの受信状態を検出する手段と(ステップ21)、記録媒体に蓄積されている蓄積型コンテンツを再生して提示する手段と、放送コンテンツを受信し、提示している間に、その受信状態が所定の状態に悪化したとき、提示対象を蓄積型コンテンツに切り替えるコンテンツ切替え手段とを備えたコンテンツ提示装置において、切替え先の蓄積型コンテンツを、受信中の放送コンテンツがテレビコンテンツであるか又はラジオコンテンツであるかに基づき(ステップ22)、前記蓄積されている蓄積型コンテンツのうちから選定するコンテンツ選定手段(ステップ22〜25)を設ける。 (もっと読む)


【課題】
タイマ予約録画による録画処理を行うことができる記録再生装置であって、タイマ予約録画終了時の装置の電源制御の設定操作の簡略化等により、装置の省電力化・操作性に優れた記録再生装置の提供。
【解決手段】
タイマ予約録画動作中に、ユーザによる装置に対する操作があった場合には、これを記憶し(ステップ303〜ステップ307)、タイマ予約録画終了時に、タイマ予約録画動作中に操作があった場合には自動的に装置の電源をオンに維持し(電源オフ処理を行わず)、操作が無かった場合には、電源をオン状態に維持する指示を受け付ける画面を表示し(ステップ310)、所定時間内に指示が無かった場合には電源オフ処理を行う(ステップ311〜ステップ313)ことで、タイマ予約録画終了時の装置の電源制御の設定操作の簡略化を行う。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送波を利用して各家庭のテレビジョン装置に強制蓄積された生活者に必要な情報及び広告情報を、視聴者が利用しやすくする。
【解決手段】ネットワーク上のサーバと通信し、伝送路を経由して受信した複数の情報を表示する情報表示装置であって、表示された情報を操作する表示指示手段と、受信した情報に付与された当該情報の配信依頼元に対応するコードによりその情報の配信依頼元を識別する手段と、ユーザ管理領域と排他管理領域とを含む記憶手段と、を備え、前記サーバから配送されたデータを前記記憶手段の排他管理領域に格納する。 (もっと読む)


予約番組に先行する番組の放送が延長された場合に、予約番組の開始位置を特定する番組記録装置を提供する。録画再生装置100は、無音検出部108にて、無音フレームを検出し、検出した無音フレーム間の区間時間を算出し、インデックス登録部109にて、算出された区間時間を用いて、無音フレーム間にて放送された番組がCMであるか否かを判断し、CMであると判断する場合には、CM時間に前記区間時間を加算し、記憶する。録画再生装置100は、CMでないと判断する場合には、記憶しているCM時間が所定の閾値を超えたか否かを判断する。閾値を超えたと判断する場合には、録画IDと、CMと番組との間に放送された無音フレームの表示時刻とからインデックス情報を生成し、生成したインデックス情報をインデックス情報記憶部104へ記録する。
(もっと読む)


【課題】
テレビ受像装置により番組を視聴する際、アニメ番組では画面の明るさや、R(赤),G(緑),B(青)の原色画面が高速に切り替わり、特に子供の脳に障害を与えることが、いわゆる光感受性障害として知られている。リアルタイムに受信したテレビのアニメ番組を視聴する場合であっても、光感受性障害を防止することが可能なテレビ受像装置が望まれる。
【解決手段】
テレビ受像装置の電源をONし、記録装置に番組記録開始し、追い掛け再生を開始する(S1)。前記記憶手段に記憶されたEPGデータに基づき受信された番組がアニメ番組であると判断され(S2〜S4)、かつ前記RGB変化検出手段が前記番組記録手段からの再生映像のフレーム間のRGB信号レベルの変化が所定値を超えたことが検出されたとき(S5)、前記番組記録手段が同一映像再生フレームを所定回数連続して再生するように制御する(S6)。当該アニメ番組が再生中は本処理が継続される(S8)。 (もっと読む)


【課題】特殊再生操作時においても、データ放送のデータを正しく再生する。
【解決手段】MPEG2−TSフィルタ13は、デジタル放送の放送波に含まれるデータ放送のデータを主放送の映像および音声から分離し、主放送の映像および音声をHDD14に記録する。データ収集部17は、MPEG2−TSフィルタ13にて分離されたデータ放送のデータを主放送の映像および音声とは独立にHDD14に記録するとともに、データの表示開始時刻情報および表示終了時刻情報をHDD14に記録する。データ放送処理部18は、データの表示開始時刻情報および表示終了時刻情報に基づき、主放送の映像および音声の再生時刻に同期して、HDD14に記録されたデータ放送のデータを再生する。 (もっと読む)


【課題】単一の世帯内の複数のユーザテレビ機器デバイスに基づいた双方向テレビ番組ガイドシステムが提供される。
【解決手段】本発明のシステムは、双方向テレビ番組ガイドのうちの所与の1つを用いて番組ガイド設定を調節する機会をユーザに提供する。システムは、所与の双方向テレビ番組ガイドで調節された番組ガイド設定が、他の双方向テレビ番組ガイドによって用いられるように、双方向テレビ番組ガイドの操作を調整する。番組ガイド設定は、番組リマインダの設定に関連する機能、プロフィール、番組録画機能、メッセージング機能、お気に入り機能、並列制御機能、番組ガイドセットアップリスト機能(例えば、音声および映像ならびに言語設定)、その他を含む。ウェブブラウザアプリケーション、ホームショッピングアプリケーション、ホームバンキングアプリケーション、ゲームアプリケーション、その他のアプリケーションの操作もまた、調整され得る。 (もっと読む)


【課題】記録再生装置と再生機器がネットワークで接続される映像配信システムにおいて、記録再生装置が保有するコンテンツを他の再生機器で再生する時に、記録再生装置で使用する場合と同様の使用感を提供する。
【解決手段】映像配信システムは、コンテンツを記録再生することができる記録再生装置2と、記録再生装置2が保有するコンテンツを再生する再生機器4,5とがネットワーク6を介して接続されるよう構成される。記録再生装置2は、再生機器4がコンテンツを再生する際に、記録再生装置2自身で再生する際に使用されるコンテンツリスト情報Lに含まれる再生補助データHを再生機器4にネットワーク6を介して送信する。再生機器4は、再生補助データHを利用することで、記録再生装置2と同様の再生環境を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 蓄積されたコンテンツ群から、入力されたキーワードに適合するコンテンツを正確に検索する。
【解決手段】 コンテンツ、該コンテンツに関連したホームページを基に生成した少なくとも1つのキーワードを相互に関連付けて記録媒体に書き込むことを複数のコンテンツについて行う書込みステップと、キーワードを入力したならば、該キーワードに関連付けられている少なくとも1つのコンテンツのうちの選択されたコンテンツを記録媒体から読み出す読出しステップを備える。読出しステップは、キーワードを入力したならば、該キーワードに関連付けられている少なくとも1つのコンテンツの識別情報、関連情報又はその双方を表示するステップと、表示された識別情報、関連情報又はその双方の中で選択された識別情報、関連情報又はその双方に対応するコンテンツを記録媒体から読み出すステップを備えていてもよい。 (もっと読む)


【課題】 放送局側において番組データに付与されたフレーム時間の時間軸と、ユーザ端末装置において記録開始時間を起点として記録された番組データのフレーム時間の時間軸とにずれがある場合でも、見たい部分を選択的に再生することができるようにする。
【解決手段】 記録再生機2のCPU10は、放送局1から受信した番組データをHDD13に記録する際に、記録開始時間を起点としたフレーム時間の時間軸に沿って記録して、フレーム画像の色情報を作成してサーバ4に送信し、色情報のマッチングに応じてサーバ4によって補正された時間軸のフレーム時間におけるフレーム画像の解説情報を受信し、ユーザによって指定された解説情報のフレーム時間からHDD13に記録された番組データを再生する。 (もっと読む)


【課題】HDMI信号処理回路及びHDMIの鍵情報を記憶する記憶媒体から外部へ秘密情報が不正流出することを防ぐことが必要である。
【解決手段】テレビ受信機は、デジタルコピー防止処置が施されたデジタル信号を受信することができるテレビ受信機において、認証処理及び復号化を行うHDMI処理回路と鍵情報を記憶する記憶媒体とを保護する装置と、前記回路及び前記記憶媒体に対する不正なアクセスを検知する回路と、映像出力部へHDMI信号の出力を停止する回路と、HDMI信号の表示停止を伝達表示する表示回路とを備える。 (もっと読む)


推薦を生成する方法は、推薦を生成するために、少なくとも1つの好みに関連付けられる2つ以上のカテゴリを有する該少なくとも1つの好みに関するフィードバックをユーザに促す段階と、2つ以上のカテゴリのそれぞれに対応する少なくとも1つの視覚的合図を表示する段階と、対応する少なくとも1つの視覚的合図に少なくとも部分的に基づいて2つ以上のカテゴリのうちの1つを選択する段階と、選択に少なくとも部分的に基づいて推薦を生成する段階とを有する。推薦を生成する段階は、テレビジョン番組といったビデオコンテンツに対する推薦を生成することが好適であり、少なくとも1つの好みは、アクション、コメディアクション、サスペンスアクション、ドラマ、コメディ、ドキュメンタリー、及びロマンスといったテレビジョン番組のジャンルである。
(もっと読む)


【課題】録画予約をしたこと、または録画予約がされていないことをユーザに事前に知らせる。
【解決手段】DVDレコーダ一体型テレビ1で録画予約するときに、録画開始時刻の前に行なわれる事前通知の要否、事前通知の警報種別(ブザー35など)、および事前通知の先行時間も一緒に設定され、メモリ17に保存される。そして、録画開始時刻よりも先行時間だけ早い時刻になり、事前通知要と設定されていると、マイコン16がメモリ17中の警報種別をリモコン30に送信する。リモコン30側では、マイコン34が受信した警報種別に基づいてブザー35などを作動させる。このようにして録画予約された放送番組が始まる前に事前通知が行われるので、録画予約をしたことを忘れていても、ユーザはモニタ13の電源を入れて放送番組を録画しながら視聴することができる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、簡易な構成で十分に実用に適する信頼性の高い特殊再生動作を実現することができるようにした信号処理装置及び信号処理方法を提供することを目的としている。
【解決手段】入力TSパケットに記載された巡回カウンタの値と、格納手段38に格納された比較値とが一致しているか否かを判別するとともに、巡回カウンタの値に格納手段38の比較値を更新する比較手段37と、比較手段37で不一致が判別されたとき入力TSパケットを出力し、一致が判別されたとき入力TSパケットの出力を停止させる出力手段36と、入力TSパケットが不連続になる処理が要求されたとき、出力手段36から入力TSパケットが出力されるように制御する制御手段25とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタル格納部を備えた双方向テレビ番組ガイドシステム。
【解決手段】番組ガイドは、録画されている番組に関連する情報を、デジタル格納デバイスのディレクトリに格納する能力をユーザに与え、これにより、番組情報への簡便なアクセスを提供する。番組ガイドはまた、番組ガイドと共に用いられる、リムーバブル格納媒体に格納されている番組を示すグローバル媒体ライブラリを提供することもできる。番組ガイドはまた、ユーザが同様のことを行うユーザ媒体ライブラリを管理および保持することを可能にし得る。録画された番組に関連付けられた非時間依存性のデータの格納は、ユーザが番組が最初に放送されたときと同じように再生中のデータと対話することを可能にする様式で行われ得る。番組ガイドはまた、格納されている番組または番組セグメントのシーケンスを再生するために「スーパー番組」を規定することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】 番組を視聴しつつ、メタデータコンテンツを選択することで、配信サーバから、視聴者の識別情報が付加されたメタデータコンテンツ本体を電子メールに添付して送信するデジタル放送システム及び方法を提供する。
【解決手段】 本発明のデジタル放送システムは、番組とメタデータとを配信する配信サーバと、番組とメタデータとを受信してTVモニタに表示するセットトップボックスとを有し、携帯電話の識別番号に対応して設けられ、ブックマークしたメタデータを示すメタデータIDを記憶する記憶領域と、メタデータIDと視聴者を識別するユーザIDとを付加した依頼電子メールを配信サーバへ送信するメタデータ操作制御部とを有し、ユーザIDと携帯電話のメールアドレスとを記憶したユーザ情報部と、依頼電子メールを受信すると、メタデータIDに対応したメタデータを電子メールにて携帯電話に送信するメタデータ加工部とを有する。 (もっと読む)


【課題】
記録した放送データを、当該放送データの著作権を害することなく再生することが可能な電子機器、記録再生システム、記録再生方法及びそのプログラムを提供すること。
【解決手段】
パーソナルコンピュータ1は、カード型受信装置10から、当該カード型受信装置10に固有の識別情報を用いて暗号化された放送データを受信して、暗号化された状態で記録する。当該記録した放送データを再生する場合には、記録時のカード型受信装置10が接続された状態で、当該カード型受信装置10から上記識別情報を受信して、記録された放送データの暗号を、当該識別情報を用いて復号し、再生する。これにより、記録した放送データを再生する際には、記録時に接続されていたカード型受信装置10が接続されていないと再生できないこととなり、当該放送データの著作権が適切に保護される。 (もっと読む)


1,121 - 1,140 / 1,323