説明

Fターム[5C164UB92]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントにおける信号処理 (33,212) | 表示処理 (7,293) | GUIを介する表示処理 (834)

Fターム[5C164UB92]に分類される特許

101 - 120 / 834


【課題】ユーザが放送受信装置を携帯して異なる放送エリアに移動する前に、視聴や録画
の予約設定を簡易に行うことが可能な放送受信装置を提供することが課題となっていた。
【解決手段】実施形態の放送受信装置は、放送受信装置の移動先を指定可能に出力する移
動先指定部を備える。また、前記移動先が指定された場合に、前記指定された移動先で受
信可能な番組に係る番組情報を、インターネットを介して取得する番組情報取得部を備え
る。また、前記取得された番組情報に基づいて、前記移動先で受信可能な番組に係る番組
表を作成し、出力する番組表出力部を備える。 (もっと読む)


【課題】電子データベースを送信し、テレビジョン受像機が、魅力的でユーザに親切な方法において複数の項目をアクセス可能にし、これらを魅力的な方法において示すことを可能にする方法を提供すること。
【解決手段】電子データベース、例えば、電子テレビジョン番組ガイドを送信および受信する方法および装置。前記データベースは、複数の番組項目を含む。興味有る項目の検索においてユーザを援助するために、メニュー構造を同様に送信する。前記メニュー構造は、前記データベースに種々の方法においてアクセスすることを可能にする。(既知の形態のテレテキストシステムのように)番組項目を含むよりも、前記送信されたメニューは、番組項目を参照する。必要ならば、参照を、異なったTV局によって送信される番組情報に対して行うことができる。 (もっと読む)


【課題】電子番組表において選択されている番組セルの番組の放映時間または放送局を容易に把握させることが可能な表示制御装置を実現する。
【解決手段】テレビ1は、番組セルを選択する旨の指示をユーザから受け付ける赤外線受光部119と、LCD110に表示する電子番組表のユーザインタフェース画面を生成するCPU118と、を備えている。CPU118は、選択された番組セルの左方向に位置する時間帯項目欄および右方向に位置する時間帯項目欄が濃い青色で表され、その他の各時間帯項目欄が薄い青色で表されるような電子番組表のユーザインタフェース画面を生成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにどちら側の方向に隠れた項目があるかを簡単に知らせることができる映像表示装置及びその表示方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、リスト表示された項目を表示する表示画面224と、表示画面224に表示された項目をスクロールする複数方向を示すスクロール方向マークと、リスト表示された項目が表示画面224内に収まらない場合、その項目が隠れている方向を示すスクロール方向マークを全て点滅表示させる制御手段252とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ある番組のコピーを複数部録画するためのシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】本方法は、番組を録画するためのユーザ命令を受信するステップを含み得る。番組のコピーを複数部録画するための判断を行い得る。該判断に応答して、番組のコピーが複数部録画されてもよい。録画番組を表示するためのユーザ命令が受信され得る。番組のコピーの一部が再生され得る。オリジナルコピーが望ましい録画属性を欠いている場合、ユーザは、録画番組の別のコピーに切り替えてもよく、双方向テレビアプリケーションによって、番組の別のコピーに自動的に切り替えられ得る。 (もっと読む)


【課題】表示装置側で操作パネルを保持しているか否かに係らず、電子機器毎に操作パネルをカスタマイズして表示可能とすることで、電子機器の操作における拡張性を高める。
【解決手段】電子機器10の操作を行うための操作パネルを表示装置20に表示させ、表示装置20のリモコンによって操作パネルを操作することにより、電子機器10の操作を可能とする。そして表示装置20にて電子機器10の操作パネルを表示するために必要とするデータをスタックとして電子機器10から表示装置20に予め一括送信する。スタックデータは、電子機器10を操作する所定のコマンドの生成を指示するデータを含み、表示装置20ではユーザ操作に応じて、コマンドを生成して電子機器10に送信する。また、スタックデータは、操作パネルの表示の遷移を指示するデータを含み、表示装置20では、ユーザ操作に応じて、操作パネルの表示を遷移させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザインターフェースプログラムと、表示手段と、取り外し可能なスマートカードとを備えるテレビジョンシステムにおいてメニューを表示する方法を提供する。
【解決手段】スマートカードに格納されたデータに関連するメニューのリストのうち少なくとも1つのメニューを、表示手段によって表示するステップと、ユーザにより発せられたコマンドに応じて、装置とスマートカードとの間で、ユーザにより変更されるパラメータをユーザインターフェースプログラムを介して交換するステップと、を含んでいる。データはパスワードを含み、表示されるメニューは、そのパスワードを入力するメニューである。 (もっと読む)


【課題】施工現場において撮像情報を利用した施工管理の容易化を図る。
【解決手段】本発明に係る施工状況記録システムは、予め設定されている複数の撮像位置を前記撮像手段に順次撮像させる撮像ターンを、繰り返し実行する撮像制御処理と、各撮像ターンで撮像された複数の撮像情報を合成して合成撮像情報を生成する合成処理と、
合成撮像情報に対し、合成の際、使用された少なくとも1つの撮像情報の撮像日時に基づいて、日時タグを決定する日時タグ決定処理と、指定手段にて指定された指定日時に対応する日時タグを有する合成撮像情報を表示出力させる表示出力処理と、を備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】過去の再生時間に対して発言されたコメントを閲覧している時点の再生画面に反映させ、シークにかかる処理およびロードにかかる処理の負荷を軽減させること。
【解決手段】動画データを受信する際に、動画データに対応するコマンド情報及び再生時間情報を受信し、受信したコマンド情報と再生時間情報とを対応付けて記憶し、コマンド情報を受信した後に、動画データに対応するコマンド情報と当該コマンド情報に対応付けられる再生時間情報とを新たに受信した場合に、新たに受信されたコマンド情報及び再生時間情報を記憶手段に追加して記憶させ、記憶手段に既に記憶されているコマンド情報のうち、新たに受信されたコマンド情報を追加したことによって更新が必要となったコマンド情報を更新し、出力装置に再生される動画データの再生時間に従って、記憶手段に記憶された再生時間情報に対応するコマンド情報に応じた処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】コミック内に描かれた擬音を再生する電子コミックビューワおよびその方法を提供する。
【解決手段】まず、音声再生部26は、コンテンツ表示制御部25が現在表示している詳細画像に対応するセリフと、セリフに対応する音声と、そのセリフの属するコマに対応する付随音声を判断し、音声再生に関する情報(テキスト情報、登場人物の属性情報、自動読み上げの属性情報、擬音)を付帯情報から取得する。音声再生部26は、取得した付帯情報に基づき、付随音声を再生する。吹き出しのセリフの表示開始/終了と当該吹き出しのセリフの読み上げの開始/終了は同期する。例えば、吹き出しに関する情報に吹き出しの読み順が含まれていれば、その順に沿って吹き出し内のセリフが読み上げられる。 (もっと読む)


【課題】エンターテイメント性の高い動画配信サービスを行うことのできる技術を提供する。
【解決手段】動画データを受信する際に、動画データに対応するコメント内容情報及び再生時間情報と、設定コマンド情報及び再生時間情報と、をそれぞれ動画データの再生時間を示す再生時間情報に対応付けられるコメントを示すコメント内容情報を再生時間情報と対応付けて記憶するコメント情報記憶手段と、所定の処理を実行させるコマンドを示す設定コマンド情報を再生時間情報に対応付けて記憶するコマンド情報記憶手段と、から受信し、出力装置に再生される動画データの再生時間に従って、コメント情報を出力装置に出力させ、出力装置に再生される動画データの再生時間に従って、設定コマンド情報に基づき、操作可能な操作領域を表示し、当該操作領域が操作された場合に、該操作領域に設定された所定の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが操作することなしに又は少ない操作手順で適切な画像を選択して表示できる外部入力装置を提供すること。
【解決手段】ネットワーク2を介して接続された他の機器2に、音声又は映像が含まれる会議データを配信する通信端末と接続された外部入力装置40であって、画像を表示する第1の表示手段400と、操作を受け付ける操作受け付け手段46と、画像の画像データを取得する画像データ取得手段451と、通信端末を介して画像データを他の機器に送信する画像データ送信手段452と、画像データの共有制御操作を受け付ける共有メニューの遷移条件が、前記通信端末から通知される表示制御情報に応じて登録された遷移情報記憶手段431と、通信端末から取得した表示制御情報と遷移条件に従い特定した共有メニューを第1の表示手段に表示するメニュー制御手段44と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】動画コンテンツを再生しつつ、関連動画コンテンツを選択・予約可能な再生装置を提供すること。
【解決手段】データ(r〜r)を含むデータ群(R)を表示部に提示し、前記データを選択可能とし、選択された前記データを受け付ける提示部(112)と前記データに基づき、動画コンテンツを取得し、前記表示部に出力する再生部(110)とを具備し、前記再生部による前記コンテンツの出力中、前記提示部において前記データ群(R)のうちの前記コンテンツメタデータが選択されると、前記再生部による前記コンテンツの出力を中断することなく、前記データを出力しつつ、更に関連するデータ群(R)を取得した後、この取得結果を前記表示部に提示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意図せずに外部に情報が送信されるのを防止できるようにする。
【解決手段】所定のタイミングにて、記録媒体判定手段により記録媒体が通信機能を持つと判定され、位置情報取得設定手段により位置情報を取得すると設定されている場合は、送信設定確認画面を表示部に表示することにより、画像データに付加するメタデータの設定状況をユーザに確認させ、ユーザが意図せず位置情報が送信されることを未然に防止する。 (もっと読む)


【課題】テレビジョンスケジュール情報を供給するシステムを提供すること。
【解決手段】視聴者にテレビジョンスケジュール情報を供給すると共に、視聴者が、リモートデータベース、例えば、インターネットのデータベースの情報にリンクし、サーチし、選択し対話することができるようにする。テレビジョンスケジュール情報は、テレビのスクリーン、コンピュータモニタ及びPCTVスクリーン等の種々の視聴者インターフェイスに表示することができる。テレビジョンスケジュール情報は、視聴者のコンピュータ、テレビジョン、PCTV又はリモートサーバに記憶されてもよいし、或いはテレビジョンスケジュール情報は、リモートデータベースから視聴者のコンピュータ、テレビジョン又はPCTVへダウンロードされてもよい。 (もっと読む)


【課題】再生のためにサーバ上で利用可能なブロードキャストされた映像資産を通してナビゲートするためのシステムを提供する。
【解決手段】映像資産情報を視聴者に提示及び表示して視聴者が視聴のために映像資産を選択するのを助けるためのシステム及び方法。映像資産は、VOD(ビデオ・オン・デマンド)、PVR(パーソナルビデオレコーダ)、及びブロードキャスト(空中、ケーブル、及び衛星経由を含む)のような複数の異なる映像資産供給源から利用可能とすることができる。映像資産からの画像は、映像資産に関する情報と共に一様な方法で表示される。この情報は、メタデータカテゴリにあるデータを含む。視聴者は、視聴のための映像資産の1つを選択することができるが、ジャンル、俳優、監督などのメタデータカテゴリを使用してナビゲートすることもできる。これは、視聴者に対して遥かに容易で自然なナビゲート及び選択法を可能にする。 (もっと読む)


【課題】再生のためにサーバ上で利用可能なブロードキャストされた映像資産を通してナビゲートするためのシステムを提供する。
【解決手段】映像資産情報を視聴者に提示して視聴者が視聴のために映像資産を選択するのを助けるためのシステム及び方法。映像資産は、VOD(ビデオ・オン・デマンド)、PVR(パーソナルビデオレコーダ)、及びブロードキャスト(空中、ケーブル、及び衛星経由を含む)のような複数の異なる映像資産供給源から利用可能とすることができる。映像資産からの画像は、映像資産に関する情報と共に一様な方法で表示される。この情報は、メタデータカテゴリにあるデータを含む。視聴者は、視聴のための映像資産の1つを選択することができるが、ジャンル、俳優、監督などのメタデータカテゴリを使用してナビゲートすることもできる。これは、視聴者に対して遥かに容易で自然なナビゲート及び選択法を可能にする。 (もっと読む)


【課題】録画済みの番組再生時であっても所望の番組を現在放送中の放送波を受信しているかのように、ユーザが所定の番組を視聴するのに選択しやすい番組表を作成可能な電子機器および電子番組表作成方法を提供することを課題とする。
【解決手段】電子機器は、現在番組表と現在番組表とほぼ同形式の過去番組表とを作成する番組表作成手段を有する。前記番組表作成手段は前記現在番組表を作成する際には、現在時刻を含めて表示するよう前記現在番組表を作成し、前記過去番組表を作成する際には、前記現在番組表に含まれる前記現在時刻の配置と対応する位置に、該録画済コンテンツの再生位置に対応する録画時刻が配置された過去番組表を作成する。これによりユーザは直感的に番組の選択を行いやすく、また、ユーザが過去に戻ったような感覚で番組を視聴することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】録画済み番組の番組再生中に、視聴者が他の録画済み番組を容易に再生すること
が可能なデジタル放送受信機及び録画番組表示方法を提供する。
【解決手段】デジタル放送受信機は、録画指定されたチャンネルの番組を録画指定された時間帯に亘って録画する録画手段と、再生中の第1の録画番組と同じチャンネルにおける前記第1の録画番組より前で前記第1の録画番組に最も近い第2の録画番組と、前記第1の録画番組より後で前記第1の録画番組に最も近い第3の録画番組の番組情報を取得する隣接番組情報取得手段と、前記第1の録画番組の画像と共に、前記第2、第1、第3の録画番組の前記番組情報を順に配置した映像信号を出力する映像信号出力手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】任意の視点からの映像を表示中に非表示エリアが変化した場合に視聴の快適性が損なわれることを抑制する。
【解決手段】任意の視点からの映像を表示可能な映像コンテンツデータと、映像コンテンツデータにおいて表示されないように設定された非表示エリアに関する情報と、を取得する取得手段と、任意の視点からの映像を表示中に非表示エリアが変化したか否かを判定する第1の判定手段と、非表示エリアが変化したと判定された場合に、任意の視点からの映像が変化後の非表示エリアを含むか否かを判定する第2の判定手段と、任意の視点からの映像が変化後の非表示エリアを含むと判定される場合、表示する映像データを所定の待避映像データに切り替える制御手段と、を有し、前記待避映像データは、前記変化後の非表示エリアを含まない視点からの映像データである。 (もっと読む)


101 - 120 / 834