説明

Fターム[5C164UD33]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | アプリケーションに関するもの (10,655) | プロファイルを利用、使用するもの (906) | ユーザの好み、視聴制限、利用資格 (649)

Fターム[5C164UD33]に分類される特許

61 - 80 / 649


【課題】ユーザにとって利便性のよい番組表を作成する番組表作成装置、番組表作成方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】実施形態によれば、第1の受信手段と、第2の受信手段と、作成手段と、出力手段とを備える。前記第1の受信手段は、記憶媒体に記憶された録画済みコンテンツの番組関連情報を受信する。前記第2の受信手段は、前記録画済みコンテンツの重要度情報を受信する。前記作成手段は、前記録画済みコンテンツの番組関連情報および前記重要度情報に基づいて、番組欄表示形式の番組表の画像を作成するものであって、異なる重要度の録画済みコンテンツの番組欄の表示形式を異ならせて前記番組表の画像を作成する。前記出力手段は、前記番組表の画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】近傍の地域で視聴可能な番組のうちのユーザに有益な番組をこのユーザの携帯端末で受信設定する。
【解決手段】携帯端末200は、通常のテレビ放送局からの広域放送を受信できるとともに、店舗400で商品を購入したときの決済のための支払処理端末300との近距離無線通信により、受信可能領域600で受信可能な放送設備500からの地域限定放送を受信可能にする地域限定放送チャンネル設定情報を取得し、かかる地域限定放送の受信が可能となる。ここで、かかる設定情報は、地域限定放送の番組毎に生成されたものであって、ユーザの性別や年齢,商品など情報が設定されており、かかる情報とユーザの個人情報,購入商品とを比較することにより、この地域限定放送チャンネル設定情報に該当する番組がこのユーザに有益か否か判定され、設定される有益値が高い番組が優先して携帯端末200で受信され、表示される。 (もっと読む)


【課題】視聴番組の切替時においてユーザに適切な香りを提供することが可能な映像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の映像表示装置は、番組を表示させるとともに、番組に対応する香りを出力可能な映像表示装置であって、番組を受信する受信部と、番組毎に香り種類を設定し、少なくとも番組識別情報及び香り種類からなる香り設定情報を保持する香り設定部と、番組の番組識別情報及び香り設定情報に応じて番組の香り種類及び香り強さを決定し、出力香り情報として出力する香り切替制御部と、出力香り情報に応じた香りを出力させる香り出力部と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 視聴制限を可能とする携帯型放送受信装置を提供する。
【解決手段】 システムコントローラ13は、前記メモリ14に格納した番組情報の中に前記視聴制限用のワード(文字列)が存在するかどうかを判断する。そして、前記視聴制限用のワードを前記番組情報の中に有する番組は視聴制限番組であると判断する。更に、視聴制限番組であると判断された番組については視聴要求(チャンネル選択)があっても番組映像出力を制限する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにより撮影された複数の動画像コンテンツから、ユーザが真に視聴を望む可能性が高い動画像を極力推薦すること。
【解決手段】PVRのレコメンド計算部32は、ユーザにより撮影された動画像から複数の下位メタ情報を抽出し、当該複数の下位メタ情報を解析して上位メタ情報を導出し、再生中の動画像の上位メタ情報と、それ以外の動画像の上位メタ情報とを基に、当該再生中の動画像以外の動画像のそれぞれについてスコアを算出し、当該スコアを基に、推薦動画像一覧を作成して当該一覧を、再生中の動画像の再生が終了した時点で出力する。 (もっと読む)


【課題】自動再生する未視聴の録画番組の枯渇を防ぐ放送受信記録再生装置を得る。
【解決手段】録画番組管理部106は、録画した放送番組のうち自動再生の対象となる自動再生録画番組の録画量を監視し、当該録画量が所定値以下となった場合に、追加録画制御部108が直近に放送が開始される放送番組を録画し、更新録画制御部109がいずれかの自動再生録画番組よりも所望度の高い放送番組が放送開始される場合には、所望度の高い放送番組を録画して所望度の最も低い前記自動再生録画番組を削除し、自動再生部110が自動再生録画番組を所望度の高い順に自動再生する。 (もっと読む)


【課題】同じ装置を複数の視聴者で利用する場合でも各視聴者の嗜好情報が混在しないばかりでなく、長期間の統計的な嗜好情報の取得を必要とせず、かつ視聴者のその時々に応じて変化する嗜好を反映させた嗜好情報に基づき、推薦番組を検索することが可能な映像受信装置を提供する。
【解決手段】映像受信装置は、放送波を受信するとともに、放送波に含まれる複数のチャンネルの番組の表示を行う装置であって、視聴者の選択操作に基づく複数のチャンネルの選択情報を取得する選択情報取得手段と、選択情報を基に視聴者が所定期間内の間隔で視聴するチャンネルを切り替えるザッピング操作を検出する検出手段と、ザッピング操作中に選択されたチャンネルの番組のメタ情報から検索情報を取得する検索情報取得手段と、検索情報に関連するコンテンツ情報を取得するコンテンツ情報取得手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】チャンネルを絞り込んで使用しやすい映像受信装置の視聴環境を得る技術を提供する。
【解決手段】ユーザーに入力された場所情報を外部のサーバーに送信する送信手段と、この外部のサーバーから前記場所情報に基づくチャンネルリスト設定情報を受信する受信手段と、このチャンネルリスト設定情報のうち受信可能なチャンネルをスキャンするスキャニング手段と、この受信可能なチャンネルの情報をチャンネルリストにまとめるリスト手段とを備えたことを特徴とする映像受信装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザの多様な嗜好を反映したコンテンツの検索結果をユーザに提供することを課題とする。
【解決手段】ソート部56は、検索対象となるコンテンツの中から、グループ評価情報生成部55により生成されたグループ評価情報に合致するコンテンツの情報を第2グループごとに検索する。抽出部57は、ソート部56によりソートされたコンテンツの情報の中から、比率算出部54により算出された比率に応じた件数分のコンテンツの情報を、第2グループごとに、グループ評価情報と相関性の高いものからそれぞれ抽出する。表示出力部58は、抽出部57により抽出されたコンテンツの情報をマージして表示出力する。 (もっと読む)


【課題】大量のコンテンツから利用者に適したコンテンツを推薦できるようにする。
【解決手段】コンテンツ評価装置は、評価対象である被評価コンテンツの評価を行うため、被評価コンテンツの評価に用いる標本コンテンツを取得して、取得した各標本コンテンツから複数の特徴それぞれの検出を試み、各特徴についてその特徴が検出された標本コンテンツの量である検出量を特定する。そしてコンテンツ評価装置は、被評価コンテンツから各特徴の検出を試み、検出された各特徴の検出量に基づいてその被評価コンテンツを評価し、評価の高い被評価コンテンツを推薦する。 (もっと読む)


【課題】同じコンテンツをほとんど重複して保存することのないコンテンツ抽出装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ抽出装置は、放送データを記憶媒体に記録し、キューシートを取得し、コンテンツの人気順位を示すランキングリストを取得し、取得されたキューシート及び取得されたランキングリストに基づいて、高人気順位よりも上位のコンテンツを所定期間ごとに記憶媒体から削除する。 (もっと読む)


【課題】表示装置、表示方法及びプログラムにおいて、ユーザへの負荷を生じることなくユーザが興味を持ち易い画像を飽きないように表示することを目的とする。
【解決手段】記憶部に記憶された画像データを選択する画像選択部と、前記画像選択部により選択された画像データを一定時間表示する表示部と、ユーザが前記表示部が表示している画像データを注視したことを検出する注視検出部と、前記注視検出部が前記ユーザの注視を検出すると、複数の画像データに対する注視時刻及び表示時刻を格納したデータベースに対して、注視された画像データの注視時刻と表示時刻を更新する更新部を備え、前記画像選択部は、前記データベースに格納された注視時刻及び表示時刻に基づいて次に選択して前記表示部に表示するべき画像データを選択するように構成する。 (もっと読む)


【課題】番組で紹介された場所に関する情報を登録したユーザに対して、自分が過去に登録した情報の存在を思い出させることができる、番組情報案内装置を提供すること。
【解決手段】番組情報案内装置1は、渋滞中の道路を特定するための渋滞道路情報を取得する道路情報取得部61と、番組情報を取得する番組情報取得部62と、番組情報取得部62によって取得された番組情報の中で、ユーザにより登録すると指定された番組情報を登録番組情報として格納する番組情報DB72と、番組情報DB72に格納されている登録番組情報に基づき、登録番組情報に含まれる場所の位置を特定する位置特定部63と、道路情報取得部61によって取得された渋滞道路情報に基づいて特定される渋滞中の道路と、位置特定部63により特定された位置とに基づき、番組情報DB72に格納されている登録番組情報を選択し、当該選択した登録番組情報を案内するための制御を行う制御部60とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置から携帯端末へ転送する動画のデータ量を低減させると共に、当該動画において、注目場面の前後のつながりを損なわないようにする。
【解決手段】DVDレコーダー1に入力された、ユーザが関心のある事項を示す注目情報から抽出された注目特徴量を、動画を構成する音声またはフレームから検知するキーワード検知部25と、動画における、注目特徴量が検知された基準時点を少なくとも含む時間帯を、注目場面として特定する注目場面特定部23と、動画のうち、注目場面特定部23が特定した注目場面以外の時間帯の画質を低減して、動画の低画質動画を生成する画質低減部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルテレビとデータ放送回線を用いて番組の視聴予約を可能にすることで利便性を高め、かつ放送予定番組のプロモーション効果を高めて視聴率の向上を図ると共に番組の見逃しをなくす。
【解決手段】放送局1は、放送予定番組のプロモーションデータを作成し、視聴者のテレビ3にこのデータを表示し、視聴者はこのデータを見ながらリモコンを用いて番組視聴予約を行う。この予約があると、放送局1側の管理サーバ5に登録されると共に視聴者の持つテレビ又は録画機器、またはメーカーの予約サービスへ予約データを送信して予約が完了する。予約時刻が近くなるとあらかじめデータ放送回線6を経由してテレビ3の画面に表示することで、番組の見逃しを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】操作機能、表示機能としてのユーザインターフェースを殆ど持たせずに使用性の良いネットワーク端末装置(クライアント装置)を実現する。
【解決手段】ネットワーク端末装置は、ユーザの指定操作を介在させずに、サーバ装置に対して配信コンテンツの管理構造を示した管理構造情報を要求する。そして取得した管理構造情報に基づいてコンテンツデータを自動選択し、選択したコンテンツデータの配信を管理構造情報に基づいて判別した配信元となるサーバ装置に対して要求するようにする。 (もっと読む)


【課題】映像データを取得するユーザの操作労力を少なくして、ユーザの行動履歴に基づいて生成された嗜好情報に応じて映像データを選択又は生成することができる映像データ蓄積装置及び映像データ出力方法を提供すること
【解決手段】本発明にかかる移動通信装置10は、ユーザの行動に応じた位置情報を取得する位置情報取得部11と、位置情報に対応づけられたジャンル情報を有するデータベース20を用いて、位置情報に応じたジャンル情報を抽出する情報抽出部12と、所定の期間内に蓄積されたジャンル情報に基づき、ユーザの嗜好情報を生成する嗜好情報生成部13と、嗜好情報生成部13により生成された嗜好情報に基づき映像データを選択する映像選択部14と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】ワンセグ受信機の省電力化を図る。
【解決手段】ワンセグ受信機10が、放送番組に関する番組データを取得する取得部14と、取得部14が取得した番組データに基づく報知を行う報知部16と、現在位置を取得する位置情報取得部18と、ユーザが登録したエリア(番組データの取得を行う領域)の情報を保持する登録部20と、位置情報取得部18が取得した現在位置が、登録されているエリア内にあると判定したときに、取得部14による番組データの取得頻度を高く設定する取得頻度設定部22と、を備えている。これにより、ユーザの現在位置と、登録されたエリアとの関係に基づいて、番組データの取得頻度が設定されるので、番組データの取得を頻繁に行う必要が無いような場合に、当該頻度を減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】第1情報表示端末にデジタルコードを重畳表示させ、該デジタルコードで定められたビジュアルデータを第2情報表示端末に表示させる情報送出表示システムにおいて、視聴者にとって有用なビジュアルデータや音声データの表示を可能にすること。
【解決手段】情報送出端末10は、第1情報表示端末30からの要求に従ってテレビ番組を配信する。この際、テレビ番組の内容に関連すると共に視聴者情報に対応付けられたデジタルコードを多重化する。第1情報表示端末30は、デジタルコードが重畳された画面を表示する。第2情報表示端末40により第1情報表示端末30の画面を撮影すると、該画面中のデジタルコードにより定められたビジュアルデータがビジュアルデータ記憶部43から読み出され、撮影された画面に重畳表示される。 (もっと読む)


【課題】お気に入りリストを同時に表示し、お気に入りリストにある特定画像ファイルを即時再生することを可能にするメディアファイルのアクセス制御方法及び装置を提供する。
【解決手段】デジタルメディアプレーヤ向けメディアファイルのアクセス制御方法は、a)モード選択指示を受信し、b)モード選択指示が簡易モードあるいはコンピュータファイルモードに相当するかどうか見極め、c)モード選択指示が簡易モードに相当する場合、マルチメディアファイルの各名称及び格納先を記憶している、予め作成されたお気に入りリストのコンテンツに従って、複数のマルチメディアファイルを読み込む手順を実行し、且つ、表示要素31を含む画面の第一領域にあるマルチメディアファイルのサムネイルを表示する、ことを含む。マルチメディアファイルのサムネイルは、マルチメディアファイルを直接且つ即時に再生できるように、選択され得る。 (もっと読む)


61 - 80 / 649