説明

Fターム[5C178BC32]の内容

FAXの帯域、冗長度の圧縮 (10,198) | 符号化要素 (2,666) | 算術符号化 (91) | 後置エントロピ符号化に用いられるもの (18)

Fターム[5C178BC32]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】画素にノイズが多く含まれる環境下でのロスレス符号化方式の圧縮率を高める。
【解決手段】ランレングス符号化モードと、重み付け予測符号化モードと、それ以外の符号化モードを持ち、符号化モードの判定において符号化対象画素の周囲画素が含むノイズ量を判別し、ノイズ量に応じて符号化モードを適切に切り換え、ノイズ量は、周囲画素の分散、あるいは周波数変換後の係数の絶対値和を用いて測定する画像符号化方式を用いる。 (もっと読む)


【課題】CABACと同一の圧縮率を維持しながら、“0”と“1”の生起確率に偏りがない2値シンボルに対する符号化の処理負荷を低減することができるようにする。
【解決手段】算術符号化部6のほかに、符号化方式切替スイッチ4から出力された2値シンボルを符号化bitとして出力するバイパス符号化部7を設け、符号化データ出力部8が、算術符号化部6から出力された符号化bitとバイパス符号化部7から出力された符号化bitを多重化して符号化データを生成する。 (もっと読む)


【課題】高いデータ圧縮率を維持しながら、エントロピー復号装置側での復号処理の処理負荷を軽減することができるエントロピー符号化装置及びエントロピー符号化方法を提供する。
【解決手段】固定長符号バッファ9N−1がV2F符号化器7N−1の後段に配置されており、V2F符号化器7N−1から出力される固定長符号が4ビットであり、予め設定されている符号長である8ビットに満たないため、固定長符号バッファ9N−1がその固定長符号を蓄積し、蓄積している固定長符号が8ビットになると、蓄積している8ビットの固定長符号を符号化データ出力部8に出力する。 (もっと読む)


【課題】復号される画像の画質を微調整できるようにする。
【解決手段】JPEG2000などによるウェーブレット変換,2値算術符号化,パスごとの符号化コード列の分割などが行われ,復号画像が所望の歪率の範囲をもつ第1のレイヤ110,第2のレイヤ120が生成される。第1のレイヤ110の総符号量が目標符号量よりも少ない場合には,第2のレイヤ120に含まれる符号化データ列d21などのうち画質への影響が少ない符号化データ列d21の中のパスまでの符号化コード121が第1のレイヤ110に加算される。第1のレイヤ110の総符号量が目標符号量よりも大きい場合には,第1のレイヤ110に含まれる符号化データ列d11などのうち画質への影響が少ない符号化データ列d1mの中の符号化コード111が第1のレイヤ110から削除される。第1のレイヤ110から得られる画像の画質を微調整できる。 (もっと読む)


【課題】符号化・復号化アルゴリズムの複雑さを低減し効率的な算術符号化方法を提供する。
【解決手段】算術デコーダ1000は、イベントシーケンス1035のイベントに対してコンテクスト識別子を生成するシーケンサ1025と、LPSの値及びLPSの確率推定値を決定する確率推定器1010と、LPSのレンジに値を割り当てるレンジレジスタ1065を含む復号エンジン1015と、を備える。コンテクスト識別子がインデックスに等しくない場合に、値は、確率推定値と、レンジレジスタに記憶された値と、LPSのレンジへのコンテクスト識別子とに基づき、コンテクスト識別子がインデックスに等しい場合に、値はレンジレジスタに記憶された値に基づかなく、復号エンジンはLPSのレンジの値と情報シーケンスからのビットとに基づいて、2進イベントの値を決定する。 (もっと読む)


【課題】複数のピクセルを有するブロックに画像が分割される画像符号化方法。
【解決手段】ピクセルのブロックに対して変換符号化演算が実行されて対応する変換計数値のブロックが生成され、このブロックがスキャンされて、第1および第2の数値を有する複数の数値ペアにより表されるスキャンされた計数値の配列を生成する。第1および第2の数値は、数値ペアを表す複数のコンテキストの1つに割り当てられる(14)。数値ペアの第1の数値が、別の数値ペアの第1の数値に基づいてコンテキストに割り当てられる。代わりに、数値ペアの第2の数値が、数値ペア(16)の第1の数値に基づいてコンテキストに割り当てられる。さらに、変換計数値のブロック中の非ゼロ計数値の個数を示す数値が決定されてコンテキストに割り当てられる。 (もっと読む)


【課題】符号化・復号化アルゴリズムの複雑さを低減し効率の良い算術エンコーダ・デコーダを提供する。
【解決手段】算術エンコーダ400は、イベントシーケンス425の各イベントが個別の値を有する確率推定値を生成するための確率推定器410であって、各イベントに対応するコンテクスト情報に応じて確率推定値を生成する確率推定器410と、確率推定器410に接続され、各イベント及び対応の確率推定値に応じてゼロ以上のビットの情報シーケンスを生成する符号化エンジン415であって、スライス終了信号を符号化する前に、レンジレジスタの値とは独立したサブレンジインターバル用の定数を用いて、情報シーケンスにおける算術符号化データの終了を知らせるためのイベントを符号化する符号化エンジン415を備える。 (もっと読む)


【課題】少ない演算量で且つ高速に、画像データを圧縮符号化するとともに、ノイズを除去しながら目標画質に適合する圧縮画像を得る。
【解決手段】ウェーブレット変換部は画像信号をウェーブレット変換して変換係数を生成する。関心領域設定部は画像信号に関心領域を設定する。量子化部は、関心領域(ROI部)36〜39と非関心領域(非ROI部)40のうち、設定情報の優先度の高いROI部ほど他の領域に比べて変換係数を下位ビット側にビットシフトさせる。符号量制御部は変換係数に符号化を施して得られる符号化データに対して、所望のノイズ除去効果が得られるまで、当該符号化データの一部を下位ビットから切り捨てるレート制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 コンパクト化に対応したデータ圧縮装置およびデータ圧縮プログラムを提供する。
【解決手段】 被圧縮データを、上位ビット部分の連続からなる上位データと下位ビット部分の連続からなる下位データとに分割する分割部と、上位データと下位データとのうち一方が入力されて一方のデータに所定の符号化処理を施す第1の符号化部と、上位データと下位データとのうち一方に対する他方のデータと、第1の符号化部で一方のデータが符号化された後の符号化データが入力され、これらのデータを構成するデータ値を、複数のデータ値と複数の符号との1対1の対応付けが記載された対応テーブルを用いて符号に変換する第2の符号化部であって、前記符号化データが前記他方のデータの符号化後に入力される第2の符号化部とを備えた。 (もっと読む)


本発明は、ストリームにおけるシンボルの算術符号化方法であって、現在の確率モデルに従って現在のシンボルを符号化するステップと、現在のシンボルの符号化に従って現在の確率モデルを更新するステップとを有する方法に関する。本方法はまた、ストリームに分散されるスイッチングポイントにおいて、符号化コスト基準に従って少なくとも2つの確率モデルの集合において現在の確率モデルを選択するステップと、選択された確率モデルの識別子を符号化するステップとを有する。
(もっと読む)


【課題】画質へ影響を最小限に押さえつつ最終のコードストリームで使用されない符号を予測しMQ符号化を実施しないことで処理の高速化を図る画像符号化装置を提供する。
【解決手段】ビットプレーン符号化後の符号に対して破棄するビットプレーン数の組み合わせを記述した複数個のテーブルを格納する格納手段と、上記複数個のテーブルより所定の符号量以下になるような一組のテーブルを選択することで符号量を制御する符号量制御手段を含む画像符号化装置において、更に、所定のサブバンドに含まれるコードブロックの符号化が終了した時点での符号量を利用して画像全体を符号化した際に選択される一組のテーブルを予測するテーブル選択結果予測手段と、その予測結果に基づいて残りのサブバンドに含まれるコードブロックで符号化するビットプレーンを決定するように符号化手段を制御する符号化ビットプレーン制御手段を備える。 (もっと読む)


本発明は、プリフィックスがユナリ符号であるプリフィックス‐サフィックス符号のロスレス圧縮と、対応する圧縮解除とに関する。プリフィックス‐サフィックス符号(VLC1,VLC2,VLC3)をロスレス圧縮する方法は、各プリフィックス(PRFX1,PRFX2,PRFX3)から第1の連続的なビットシーケンス(FBS)を生成するステップと、第1の連続的なビットシーケンス(FBS)内の第1の値の頻度と第1の連続的なビットシーケンス(FBS)内の第2の値の頻度との間の差に関する冗長性を取り除くことによって第1の連続的なビットシーケンス(FBS)をロスレス圧縮するステップと、を含む。ビット値は、各プリフィックスに不均一に分布する一方で、各サフィックス内のビット値の分布はより均一である。従って、各プリフィックスが別々に圧縮された場合に、より良好な圧縮を得ることができる。 (もっと読む)


データセットにおけるデータの符号化方法は、以下の動作、即ちa)i番目の一時的コードリスト(TCL(i))にデータを記憶し、b)参照データベース中の同じ値を参照するインデックスにより各値を置換することによって、i番目の一時的コードリスト(TCL(i))からi番目のホルダ(ホルダ(i))を発生し、c)常にi番目のホルダ(ホルダ(i))から少なくとも2つの値を組み合わせる予め定められた式Fを使用して新しい一時的コードを発生し、それを(i+1)番目の一時的コードリスト(TCL(i+1))に配置し、d)(i+1)番目の一時的コードリスト(TCL(i+1))または(i+1)番目のホルダ(ホルダ(i+1))が2度以上1以上の値を含んでいる限り、iのその後の値について動作b)とc)の再帰的反復を行う。 (もっと読む)


【課題】符号化後の画像データに含まれる特定の画素へのアクセス性を向上させることができ、かつ、画質劣化の少ない画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置100は、画像切り出し部101で切り出された画像ブロックに対してウェーブレット変換を行うウェーブレット変換部102と、ウェーブレット変換後の高域係数を符号化する第1のエントロピー符号化部103と、ウェーブレット変換後の低域係数を符号化する第2のエントロピー符号化部105と、エントロピー符号データの発生符号量を判定する符号量判定部106と、画像ブロックに対して量子化及び符号化処理を行う量子化処理部107と、符号データを出力する符号出力部108とを備える。符号出力部108は、発生符号量が目標符号量に収まっているか否かに応じて、エントロピー符号データ又は量子化データのいずれかを選択し、画像ブロックに対して目標符号量の符号データを出力する。 (もっと読む)


【課題】 画像データの符号化あるいは復号化におけるビットモデリング処理速度を向上させることができる画像処理装置およびその方法を提供する。
【解決手段】 本画像処理装置は、ビットモデリング部8が、絶対値変換したコードブロックデータのビットプレーン毎にCUパス、SPパスおよびMRパスのデータに分類処理する手段53を備え、ビットプレーン毎に各パスのデータの分類処理を繰り返し行うためのループ処理経路S13〜S17と、あるビットプレーン上の全てのデータがMRパスに分類されたことを検出した場合に以降のビットプレーンにおいてデータをMRパスに分類する処理のみを繰り返し行うためのループ処理経路S18〜S19とを有する。 (もっと読む)


【課題】高速に算術符号を得る。
【解決手段】入力2値信号及びその発生確率の情報に対応した算術符号をその一部からなる部分算術符号と同一論理値が連続する挿入符号とに分け、前記部分算術符号及びその符号長並びに前記挿入符号の符号長に関する情報を保持するテーブルを用いて、前記入力2値信号及びその発生確率の情報から前記部分算術符号及びその符号長並びに前記挿入符号の符号長を求める算術符号テーブルブロック21と、前記算術符号テーブルブロックからの前記部分算術符号及びその符号長並びに前記挿入符号の符号長を用いて、前記算術符号を生成する算術符号連接部22とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


ソース画像データを初めにデータタイルに分割するタイリングモジュール(102)を有する符号化システムを含む電子情報を効率的に符号化及び復号化するためのシステム及び方法。フレーム間差分モジュール(104)はその後、その変更されているデータタイルだけを様々な処理モジュールに出力し、その変更されているデータタイルを対応するタイルコンポーネントに変換する。量子化器は、調整可能な量子化パラメーターに従って圧縮データを生成するためにタイルコンポーネントに対し圧縮プロシージャを実行する。適応エントロピーセレクターはその後それによって、符号化データを製造するためのエントロピー符号化プロシージャを最も効率的に実行するために複数の利用可能なエントロピーエンコーダーのうち1つを選択する。またエントロピーエンコーダーは、変流器帯域幅特性の観点から量子化パラメーターを調整するためにフィードバックループも利用し得る。 (もっと読む)


【課題】バイナリ状態を算術的に符号化および復号化するための方法と装置にて、計算労力の低減、高い符号化効率を提供する。
【解決手段】バイナリ状態を持ち符号化されるべきシンボルを、現時点の区間幅Rと上記符号化されるべきシンボルのための確率推定を表現する確率とに基づいて算術的に符号化するための方法において、上記確率は複数の代表的確率状態の中から1つの確率状態を示す1つの確率指標によって表現され、上記方法は上記符号化されるべきシンボルを符号化するステップを含み、この符号化のステップは、上記現時点の区間幅を、複数の代表的な量子化指標の中から1つの量子化指標へとマッピングするサブステップと、上記量子化指標と上記確率指標とを用いて区間分割表へアクセスすることで、区間分割を実行して部分区間幅の値を得るサブステップとを含む。 (もっと読む)


1 - 18 / 18