説明

Fターム[5C580BB19]の内容

ガス放電表示管の制御 (14,416) | 駆動回路構成の特徴 (1,593) | 複数のドライバICを用いるもの (52)

Fターム[5C580BB19]に分類される特許

1 - 20 / 52


【課題】高輝度且つ高精細のパネルにおける、階調豊かな映像表示を実現する。
【解決手段】画像信号処理回路41は、コントローラ46から階調数増加信号を受信した場合に、パネル10に表示する領域のリサイズに応じてサブフィールドを増加させるように走査電極駆動回路43を制御するタイミング発生回路45を備え、視聴者がリモートコントローラ47を操作することで、映像に合わせて好みの画面サイズで、好みの画質を選択でき、多種な用途に使用することを可能にする画像表示装置を実現する。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルにおける表示画像の残像現象を軽減し、画像表示品質を向上する。
【解決手段】維持期間において、1つのピークを持つ発光を放電セルで発生する第1の維持パルスと、2つのピークを持つ発光を放電セルで発生する第2の維持パルスとの2種類の維持パルスを発生し、全セル点灯率をサブフィールド毎に検出するとともに部分点灯率をサブフィールド毎に検出し、検出した部分点灯率を領域間で互いに比較して部分点灯率が他の領域よりも大となる最大値領域をサブフィールド毎に検出し、全セル点灯率および最大値領域にもとづき、第1の維持パルスおよび第2の維持パルスの発生パターンを制御する。 (もっと読む)


【課題】放熱効果を損なうことなく、少ないネジを用いて多くのフレキシブル配線基板を実装する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルの電極に印加する駆動電圧波形を発生するICチップおよびICチップの放熱を行う放熱板55を有する複数のフレキシブル配線基板を備えたプラズマディスプレイ装置であって、フレキシブル配線基板は、放熱板55の一方に第1のネジ穴58を有し、放熱板の他方に所定高さの段差部57を有するとともに段差部57に第2のネジ穴59を有し、隣接する2個のフレキシブル配線基板のうちの、一方のフレキシブル配線基板の放熱板55の第1のネジ穴58と他方のフレキシブル配線基板の放熱板55の第2のネジ穴59とを重ねて一つのネジ68で共締めして、複数のフレキシブル配線基板を金属シャーシ41に固定した。 (もっと読む)


【課題】半導体チップの箇所による電気的特性ばらつきを判別できるようにする。
【解決手段】駆動信号を出力する複数の出力パッド16を、半導体チップ10の一辺に沿って配置する。また、PN接合ダイオード20aで互いに接続された2つの第1及び第2測定パッド20b,20cをそれぞれ有した複数の観測端子部20を形成する。そして、少なくとも2つの観測端子部20は、互いに離間して、出力パッド16が配置された一辺に沿って配置する。 (もっと読む)


【課題】
容量性負荷を駆動する回路においては、その負荷容量と駆動周波数の増大に伴ない、従来の低電力化技術を用いたとしても消費電力が増大してしまい、その駆動回路(ドライブIC)自身からの発熱が大きな問題になっている。本発明の目的は上記の条件においても消費電力の増大を抑えられる容量性負荷駆動回路を提供することである。
【解決手段】
駆動電源1を駆動素子6を介して出力端子に接続した構成を含む容量性負荷駆動回路3であって、前記駆動電源1と前記駆動素子6との間に電力分散手段2を挿入するか、或いは、前記出力端子に対して抵抗性インピーダンスを直列に挿入するように構成する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な回路構成で任意のサブフィールド、任意の画像表示領域で同時書込みを行うことができる機能を有する走査電極駆動回路を備えたプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】走査パルス発生回路は、駆動電圧波形の数Nに等しい数のレジスタを有しそれらレジスタのデータをシフトするシフトレジスタ部72a、72bを備えるとともに、複数のシフトレジスタ部72a、72bから1つを選択するセレクタ部73と、セレクタ部73が選択したシフトレジスタ部72a、72bの出力を保持して走査パルスを発生するためのN個の制御パルスを発生するNビットのラッチ部74と、N個の制御パルスのそれぞれにもとづき走査パルスを発生するスイッチ部78とを備えた。 (もっと読む)


【課題】データ電極を、少なくとも2つのデータ電極群に分けて、駆動を走査電極に近い側から先に順次行うと共に走査電極と遠い側のデータ電圧を上げることにより、安定な書込み放電を実現し、もって、表示ミスの少ない安定した大型で高精細のプラズマディスプレイ装置を提供すること。
【解決手段】1つの基板上に形成された維持電極と走査電極からなる維持電極対が誘電体で被覆され、前記誘電体上に保護膜が形成され、もう1つの基板上に表示セル選択のためのデータ電極とこれを被覆する誘電体及び隔壁、蛍光体層が形成され、前記維持電極対の長さが3mを越えるプラズマディスプレイパネル50を用いたプラズマディスプレイ装置であって、データ電極Dを二つ以上のデータ電極群に分割して駆動する駆動回路44を具備し、前記駆動回路44により、前記走査電極SCの引出部に近い方のアドレス電極群からアドレス電圧を順次印加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
駆動容量の大きなプラズマディスプレイパネルを使用するPDP装置のドライバを、既製の駆動ICを使用して実現する。
【解決手段】
複数の電極A,Yと、複数の電極を駆動する駆動回路11,12とを備えるプラズマディスプレイ装置であって、駆動回路11,12は、複数の駆動信号を独立して出力可能な複数の出力を有する少なくとも1つの駆動IC21を備え、駆動ICから出力される複数個の駆動信号を合わせて1個の電極を駆動する。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力で低価格のプラズマディスプレイ装置を実現することを目的とする。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルを保持するシャーシ部材20に配置されるとともに表示電極の電極端子部にフレキシブル配線板25を介して接続され表示電極に駆動電圧を印加するための駆動回路基板26、27と、前記シャーシ部材20において、前記データ電極の電極端子部に近接した下端部に配置されるとともに前記電極端子部にフレキシブル配線板28を介して接続されかつ前記データ電極に駆動電圧を印加するための複数のデータドライバー29とを備え、かつプラズマディスプレイパネルは、表示電極を覆う誘電体層上に下地膜を形成するとともに、その下地膜に金属酸化物からなる結晶粒子を全面に亘って分布するように複数個付着させることにより構成した。 (もっと読む)


【課題】走査パルス電圧を高くすることなく安定した書込み放電を発生させる。
【解決手段】走査電極を複数の走査電極群に分け、初期化期間においては第1の走査電極群と第2の走査電極群とで異なる波形形状の下り傾斜波形電圧を発生させ、書込み期間においては走査パルスを発生させて走査電極を駆動する走査電極駆動回路43と、第1の走査電極群に印加する下り傾斜波形電圧の発生に用いる制御信号OC1と第2の走査電極群に印加する走査パルスの発生に用いる第2の制御信号SID(1)とを発生する制御信号発生回路とを備え、走査電極駆動回路43は、第2の走査電極群に印加する下り傾斜波形電圧の到達電位を第1の走査電極群に印加する下り傾斜波形電圧の到達電位よりも高い電位にする第3の制御信号OC1’を、第1の制御信号OC1および第2の制御信号SID(1)にもとづき発生させる。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの駆動方法において、書込み動作における放電不良を防止することを目的とする。
【解決手段】1フィールド期間を複数のサブフィールドにより構成するとともに、そのサブフィールドに初期化動作を行う初期化期間と、書込み動作を行う書込み期間と、走査電極及び維持電極に維持パルスを印加して維持放電を行う維持期間を備えたプラズマディスプレイパネルの駆動方法において、複数の走査電極を、連続する複数の走査電極群を1単位として複数単位の走査電極群に分割し、各単位の走査電極群は、走査電極に初期化パルスを印加して初期化動作を行い、その後走査電極の奇数ラインまたは偶数ラインのうち一方のラインの書込み動作を行った後、他方のラインの書込み動作を行うように構成し、かつ走査電極群単位に順次初期化動作及び書込み動作を行うように構成した。 (もっと読む)


【課題】高密度化、高精細化の要求に迅速に対応できるとともに、安定した動作で画像表示を行うことが可能なプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】画像信号処理部40は、画像信号処理を行うためのパラメータデータを格納した不揮発性メモリ54と、不揮発性メモリ54からパラメータデータを取り込み、パラメータデータを用いて画像信号処理を並行して行うマスタLSI50、スレーブLSI51とを備え、マスタLSI50、スレーブLSI51のそれぞれは、取り込んだパラメータデータのチェックサム値の算出を行い、制御部45は、あらかじめ記憶したチェックサム値と、マスタLSI50、スレーブLSI51のそれぞれにおいて算出されたチェックサム値とを比較し、この比較結果に基づいてデータ取り込みにおけるエラー判定を行う。 (もっと読む)


【課題】回路規模及び制御配線の増大を回避し、走査線駆動の一斉動作時の雑音やそれに伴う電磁輻射妨害を低減する。
【解決手段】容量性負荷駆動回路は、複数の駆動信号を一斉に動作させる入力制御信号を遅延させる少なくとも1つの遅延素子と、入力制御信号を受けるものと、遅延信号を受けるものとからなる複数のタイミング回路と、複数のタイミング回路からの対応する出力信号を受け、駆動信号を出力する複数の高電圧出力回路とを備える。複数の高電圧出力回路は、入力される出力信号に応じて分類分けされており、分類毎に異なる複数の位相で変化する複数の駆動信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】回路規模及び制御配線の増大を回避し、PDP駆動回路の一斉動作時の雑音やそれに伴うEMIを低減する。
【解決手段】PDP駆動用半導体集積回路は、入力信号を入力信号の振幅よりも大きい振幅を有する高電圧パルスに変換して出力するPDP駆動回路を複数備える。複数のPDP駆動回路の各々が、互いに異なるタイミングで動作して高電圧パルスを順次出力する順次動作機能と、複数のPDP駆動回路の各々が全て同じタイミングで動作して高電圧パルスを一斉に出力する一斉動作機能とを有する。順次動作時及び一斉動作時の双方において、高電圧パルスの電圧レベルがロウレベルからハイレベルに変化する速度及びロウレベルからハイレベルに変化する速度のうちの少なくとも1つを制御する。 (もっと読む)


【課題】
従来の片側駆動のサステイン回路をもつAC型PDP装置では達成できなかった、サステイン期間の電源Vaの安定化を実現し、さらにリセット期間のY電極とA電極の間の放電を抑制し、Y電極とX電極の間の正の鈍波リセットを正常に実現するとともに、アドレス電源に流入する電力を有効利用することである。
【解決手段】
AC型PDPの発光を維持する期間において、パネルの片側の電極を一定の電位に固定し、パネルのもう一方の側の電極に正負の電圧を交互に印加して駆動する方式とし、アドレス電源に流入する電力を、別の電源に変換する手段を有する。
【効果】
輝度むらがなく、低消費電力で、輝度寿命が長いAC型PDPを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 異なるインチサイズのプラズマディスプレイでは出力半導体素子の外形が異なることで外部リードのピッチが異なることと出力半導体素子の個数が異なることで、各インチサイズごとに異なる設計のプリント基板が必要となる問題点がある。
【解決手段】放電維持回路の少なくとも出力半導体素子を表面を絶縁処理した金属基板30上の導電路26から形成されるマウント部分22、23に組み込み、一定のピッチの外部端子を備えた混成集積回路で構成し、プラズマディスプレイのインチサイズが変更になっても、マウント部分22、23を一番大きなインチサイズの出力半導体素子の大きさに対応できる大きさに設計して、同じ混成集積回路を共用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】熱膨張によって放熱部材がシャーシに対して伸縮してもプラズマディスプレイパネルの電極に接続される配線にストレスがかかることを防止することができるプラズマディスプレイ装置を提供することを課題とする。
【解決手段】複数の電極が形成されたプラズマディスプレイパネル(201,202)と、前記プラズマディスプレイパネルが固定されたシャーシ(2)と、前記プラズマディスプレイパネルの電極を駆動するための集積回路(601)及び前記集積回路と前記プラズマディスプレイパネルの電極との間の接続配線を搭載するTCP(3)と、前記集積回路の熱を放熱するための放熱部材(301)と、前記放熱部材を前記シャーシの面方向に移動可能に前記シャーシに対して保持するための保持部(604)と、前記集積回路及び前記放熱部材間に設けられる熱伝導シート(602)とを有することを特徴とするプラズマディスプレイ装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】スイッチ回路の異常動作を検出することが可能なプラズマディスプレイパネルの駆動装置および駆動方法ならびにそれを用いたプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】検出回路56のノードN11は、走査電極駆動回路53の回収コンデンサの電圧Vaを受けるノードN6に接続される。ノードN12は、維持電極駆動回路54の回収コンデンサの電圧Vbを受けるノードN8に接続される。VaがVbよりも高くなると、ノードN11から抵抗R13,R14を通してノードN12に電流が流れる。それにより、コンデンサC23が充電され、コンデンサC23の両端の電圧がVm(Va−Vb)となる。電圧差Vmが所定のしきい値Vthよりも大きくなると、トランジスタQ21がオンし、ノードN15からハイレベルの異常検出信号SSが出力される。 (もっと読む)


【課題】大画面パネルであってもフレキシブル配線基板の断線の恐れのない、品質のよいプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】パネルの電極を駆動するICチップ70とICチップ70の出力を電極に伝達するための導線62とを有するフレキシブル配線基板52を備えたプラズマディスプレイ装置であって、フレキシブル配線基板52は導線62を横断する方向に折り曲げ溝56を有するとともに、導線62を横断しない方向に複数のスリット54を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、駆動回路の素子数を減少させつつ発熱を抑制し、コスト低減を図りつつも発熱抑制の対策がなされたプラズマディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】プラズマディスプレイ装置100は、複数の電極CL1、・・・、CLnと、該複数の電極を駆動する駆動回路50を備えたプラズマディスプレイ装置であって、
前記駆動回路は、前記複数の電極の各々に対して、複数の駆動IC51、52が並列に接続されて構成され、
並列に接続された前記複数の駆動ICは、前記電極の1本に対して、互いに異なる時間に電流を供給することにより、前記複数の電極の各々を駆動することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 52